2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ニューイヤー駅伝・大学別区間エントリー

 
元旦に行われる

全日本実業団駅伝の区間エントリー

が発表されました。基本的には区間変更は無しです
 
箱根駅伝の前に、まずはOB勢の活躍を楽しみたいところです
 
変更完了しました。やれやれ…二度手間…昨日から出ていたエントリーは何だったのか
 
○札幌学院大学
7区太田祟(コニカ)

○東北大学
1区橘明徳(プレス)
 
○東洋大学
1区大西智也(旭化成)
1区山本浩之(コニカ)
1区若松儀裕(東京電力)
3区尾田寛幸(西鉄)
3区北島寿典(安川電機)
4区石川末廣(Honda)
4区北岡幸浩(NTN)
7区森雅也(トーエネック)
7区飛坂篤恭(NTN)
7区川畑憲三(愛三工業)

 
○駒澤大学
1区池田宗司(ヤクルト)
1区星創太(富士通)
3区高林祐介(トヨタ)
3区高井和治(九電工)
3区深津卓也(旭化成)
4区藤田敦史(富士通)
4区宇賀地強(コニカ)
4区太田行紀(マツダ)
5区治郎丸健一(日清食品)
5区堺晃一(富士通)
5区田中宏樹(中国電力)
6区柴田尚輝(トヨタ紡織)
6区岩本雄樹(マツダ)
7区糟谷悟(トヨタ紡織)
7区田村康徳(警視庁)

 
○山梨学院大学
1区岩永暁如(九電工)
1区大谷健太(JFEスチール)
1区後藤敬(西鉄)
1区鍋谷紀之(大阪府警)
2区小山大介(中電工)
3区松下康二(警視庁)
4区松村康平(三菱重工長崎)
4区大坪隆誠(大阪府警)
6区片貝勝浩(三菱重工長崎)
6区大谷康太(JFEスチール)
6区小山祐太(東京電力)
7区西川哲生(YKK)
7区中川剛(NTT西日本)
7区飯上幸哉(八千代工業)
7区中川剛(NTT西日本)
7区宮入一海(重川材木店)
 
○中央大学
1区山本庸平(NTT西日本)
2区加田将士(NTT西日本)
2区長谷川誠(日立電線)
2区門間滋(プレス)
3区池上誠悟(Honda)
4区山本亮(佐川急便)
6区板山学(日清食品)
6区藤原正和(Honda)
6区平川信彦(NTT西日本)
6区森宗信也(自衛隊体育)
 
○東京農業大学
4区椎谷智広(東京電力)
 
○城西大学
3区佐藤直樹(JR東)
4区河野孝志(重川材木店)
5区伊藤一行(JR東)
5区小原哲典(警視庁)
7区高宮祐樹(ヤクルト)
 
○早稲田大学
1区藤森憲秀(中国電力)
6区阿久津圭司(SUBARU)
7区新井広憲(中国電力)

○青山学院大学
2区荒井輔(JR東)
3区川口将宏(ヤクルト)
6区米澤類(中国電力)
7区佐々木徹也(中電工)
 
○日本体育大学
1区梅枝裕吉(NTN)
1区北村聡(日清食品)
3区永井大隆(東京電力)
3区保科光作(日清食品)
3区岩崎喬也(四国電力)
4区長尾正樹(四国電力)
5区竹下正人(東京電力)
6区森賢大(旭化成)
7区熊本剛(トヨタ)
7区永田淳(自衛隊体育)
 とりあえず湯田ちゃんを奪った北村は区間賞取らないと許さない(笑)
 
○明治大学
1区北條尚(中電工)
2区中村智春(トーエネック)
3区石川卓哉(中国電力)
4区岡本直己(中国電力)
5区安田昌倫(愛知製鋼)
7区池邉稔(Honda)
 
○拓殖大学
1区井上貴博(小森コーポ)
4区阿部哲史(トーエネック)
4区高田千春(JR東)
4区中本健太郎(安川電機)
5区樋本芳弘(YKK)
5区西仁史(佐川急便)
6区久野雅浩(NTN)

 
○國學院大学
1区船越大輔(愛三工業)
2区山本泰之(JFEスチール)
3区山口祥太(富士通)
3区上條記男(愛知製鋼)
 
 
○帝京大学
1区中尾誠宏(Honda)
1区中尾勇生(トヨタ紡織)
5区黒木文太(安川電機)
6区赤木翼(西鉄)
6区中崎幸伸(トヨタ九州)
7区飛松誠(安川電機)
 
 
○中央学院大学
1区木原真佐人(カネボウ)
5区信田雄一(日立電線)
7区中東享介(SUBARU)
7区奥村雄大(マツダ)
7区辻茂樹(東京電力)

○上武大学
6区福山真魚(九電工)
7区大塚良軌(愛知製鋼)
 
○東海大学
4区一井裕介(西鉄)
4区佐藤悠基(日清食品)
4区西村哲生(YKK)
5区石田和也(西鉄)
6区米田尚人(コニカ)
6区宮本和哉(YKK)
7区高塚和利(小森コーポ)

 
○日本大学
1区仙頭竜典(佐川急便)
1区斉藤祐司(自衛隊体育)
2区ギタウ=ダニエル(富士通)
3区白柳智也(トヨタ紡織)
3区丸林祐樹(トーエネック)
4区白柳智也(トヨタ紡織)
4区阿部豊幸(NTT西日本)
5区下重正樹(コニカ)
5区高橋秀昭(重川材木店)
6区吉岡玲(ヤクルト)
6区阿久津尚二(富士通)
7区福井誠(富士通)
7区松藤大輔(カネボウ)
7区清水智也(佐川急便)

 
○神奈川大学
1区吉村尚悟(トヨタ)
2区森本卓司(中国電力)
2区勝間信弥(佐川急便)
2区佐藤健太(東京電力)
3区清水大輔(カネボウ)
4区下里和義(小森コーポ)
4区森脇佑紀(JFEスチール)
6区小村章悟(JFEスチール)
 
○専修大学
2区柴内康寛(警視庁)
6区井上直紀(小森コーポ)
6区辰巳陽亮(佐川急便)
6区郷間章(警視庁)
 
○法政大学
3区山口航(日立電線)
7区有隅剛志(西鉄)
7区松垣省吾(NTT西日本)

○大東文化大学
1区宮原卓(三菱重工長崎)
1区井上裕彬(トーエネック)
1区村井健太(重川材木店)
3区池谷寛之(NTN)
3区古川茂(SUBARU)
4区林昌史(ヤクルト)
4区佐々木悟(旭化成)
5区加藤徳一(ヤクルト)
5区佐藤歩(三菱重工長崎)
5区下條誠士(トーエネック)
7区島澤誉寛(日立電線)
7区木村茂樹(プレス)

○亜細亜大学
4区岡田晃(日立電線)
5区小川雄一朗(カネボウ)
7区吉川修司(九電工)

 
○順天堂大学
1区山崎敦史(SUBARU)
4区今井正人(トヨタ九州)
6区関戸雅輝(NTT西日本)
7区小野裕幸(日清食品)
7区長谷川清勝(JR東)
7区白波瀬裕真(大阪府警)

 
○国士舘大学
1区高谷将弘(JR東)
3区阿宗高広(愛三工業)
5区堀口貴史(Honda)
5区小島康彰(SUBARU)
6区川上智幸(日立電線)
6区小川博之(八千代工業)

○創価大学
5区尾関誠(愛三工業)

○流通経済大学
2区ダニエル=ジェンガ(ヤクルト)
 
○平成国際大学
1区田村博史(八千代工業)
3区飯沼健太(佐川急便)
3区藤原忠昌(マツダ)
3区岩倉駿(重川材木店)
6区登石暁(重川材木店)
 
○関東学院大学
3区井村光孝(小森コーポ)
4区尾田賢典(トヨタ)
4区鈴木伸司(愛三工業)
5区秋葉啓太(小森コーポ)
5区坂本智史(プレス)
6区北川昌史(トーエネック)

○慶応大学
1区辻太樹(警視庁)

○三重中京大学
4区池田麻保呂(愛知製鋼)

○立命館大学
3区池田泰仁(NTT西日本)
4区森田知行(カネボウ)

○京都産業大学
1区村刺厚介(YKK)
3区上間翔太(大阪府警)
4区大西洋彰(八千代工業)
5区大西毅彦(NTN)
5区増田陽一(マツダ)
6区前田貴史(愛知製鋼)

○大阪体育大学
7区長井健輔(大阪府警)

○関西大学
5区佐嘉田和外(大阪府警)

○広島経済大学
1区松岡紘司(マツダ)
3区橋本直也(中電工)
6区宮本智浩(中電工)
7区山田剛史(JR東)

○徳山大学
4区竹安昌彦(中電工)
5区上野剛(JFEスチール)
5区木田長(中電工)
 
○第一工業大学
1区中野良平(安川電機)
3区前田翼(YKK)
 
ミスは無いように気を付けてはいますが…抜けていたりさっきのとごちゃまぜになってたらすみません
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

どうなる!?87回箱根駅伝

いよいよ、第87回箱根駅伝が3日後に迫ってきました。前日の区間オーダー発表でまあまあ順調そうかな?と思えるところも、これは不味くないか?と様々なあり、予想の評価は変わってきていると思います。まずは優勝争いに焦点を絞って個人的な見解を述べます。
※昨日の区間変更予想などから少し変わっている所もあります
 

優勝争いについて

一次エントリーの段階と比較します
本命:東洋→
対抗:駒大
単穴:早大
大穴:日体大、中大→
駒大、日体大の評価が上がり、早大が下がりました
早大→東洋→駒大→その他の順番が語りやすいのでそういきます。

早稲田大学について
オーダー:大迫1-平賀2-矢澤3-前田2-猪俣4  高野4-佐々木2-北爪4-市川2-萩原2
当日変更予想:7区三田3、9区八木3、10区中島4
 少なくとも主力2人故障:スポーツニュースにより、ご存知の方がほとんでしょうが、主力の志方が疲労骨折で絶望的、佐々木は座骨神経痛で当日まで様子見という情報(それにより変更予想も変えました)がありました。出雲、全日本に調子が合っていたこと、かなりハードなメニューを課したのが悪い方向に出なければいいなと懸念していましたが残念ながら現実化。早大は5区で東洋に逆転されても唯一逆転し返すチーム力があると思っていました。しかし、全日本で逆転劇を演じた張本人である佐々木と志方が故障となれば、それはかなり厳しくなると言わざるを得ない。一度東洋に前に出られたら抜き返す力は無いのではと感じます。
 
 往路序盤は面白そうだが?:その為、優勝するためには5区終了時で逃げ切っていなければならないのですが、オーダー見ると今早稲田にできる精いっぱいの往路重視のオーダーは取っています。3本柱の大迫、平賀、矢澤を最初に並べてきました。特に大迫は1年生ながらハーフ61分台、平賀も長い距離の安定感は抜群。それに貯金を作るために調子のよい選手をつぎ込むでしょうから、往路の序盤はさすがに走ると思います。
 ただ、5区猪俣へ貯金を如何程作らないとならないか。東洋・柏原は77分と見ます。猪俣はスタミナは充分ですが例年区間5位81分00秒~81分30秒くらいで走る(これでもなかなかのタイムです)としても、4分半必要となります。2年前は5分差を付けましたが、東洋の1区から4区を走るメンバーも年々強化が進んでいますので、中々高いハードルでえしょうか。
 
 どこまで捨て身になれるかが鍵?:まあ、作戦は単純になりました。とにかく攻め続けるしかなくなってますからね。何とかカバーをとなると気負いすぎるかもしれないので、捨て身になれるかかと。捨て身の人間程怖いもの無いといいますからね。幸い総合力は昨年より上がっています。逃げていれば流れ作れます。おそらく唯一打倒・東洋を本気で目指したチームなのでそういう意味でも頑張ってほしい
 

東洋大学について
オーダー:富永4-設楽啓1-設楽悠1-本田4-柏原3  小池1-大津4-千葉4-田中3-西山2
当日変更予想:1区川上3、6区市川2、7区山本3、10区高見4
 V3に死角はあるか:さて、その王者・東洋。少々の不調者には動じない分厚い選手層を誇り、更に柏原という大エースがいる。昨年も、その柏原が区間2位と4分以上の差を付ける圧倒的な差でトップを確保。復路も盤石なレース運びで優勝を飾った。勝ち方を知っているメンバーが8人も残っているのは大変大きい。やはり本命をあげるとなるとここになりそうだが、果たして計算通りいくのか検証したい。
 
 往路(設楽兄弟)がどこまでいけるか!?:大エースの柏原を5区に回したことで、稼ぎに来る早大だったり他の一部のチームから遅れを取るのは否めない。今回は早大と東洋の1区から4区の比較をします。タイムは個人的に85%~90%でこのくらいではないかというタイムです
 
早大:大迫(62分20秒)-平賀(68分30秒)-矢澤(63分10秒)-前田(56分20秒)
東洋:川上(63分20秒)-設楽啓(69分20秒)-設楽悠(64分20秒)-本田(56分00秒)
その差:2分40秒
 この試算だと相手が5区を80分以内で登ってくるようだと往路優勝できるかどうか微妙なラインでしょうか。2区3区といきなり重要区間を任された設楽兄弟が一体どのくらいで走れるか、今回は兄は昨年の石川や高瀬より少し下、弟は早川の少し下くらいの設定ですが。ちなみに設楽啓は監督は68分半での計算だそうで、そうなれば完全に早大の目論見は崩れます。ここ次第で早大にいけると思わせるか、プレッシャーを与えられるか重要になるのではないでしょうか。
 
 当日変更予想に付いて:最後にこれについて。高見、宇野、川上、山本、市川と駅伝経験者が5人も補欠に回っており、少なくとも1人が落ちるという事。1区はおそらく他大の様子見で富永を入れていると思う。ハイペースになるのでハーフチーム1位でスピードもある川上へ変更予想。市川もこれ復路のメンバーに何かあった時のための補欠、普通なら6区に回ると思う。で、7区にエース級の大津が入っていますが変更で予想します。復路重視ということもありうるが、大津は2区やもっと長丁場で力を発揮するタイプなので、この区間を走るのは考えづらいと思うんですよね…。それに1区は本来なら設楽啓だと思うんですよ。区間エントリーまで誰が来るのか読みにくいですし、それが通常だと思う。設楽啓に2区の算段はあるでしょうが、裏に大津が厳しかったからと勘ぐってます。
 まあ、それでも盤石なら逃げ切れると思いますが。崩すなら。他大が4区で4分近く差をつけるか、5区を79分以内あたりが必要になってくるのではないでしょうか。
 

駒澤大学について
オーダー:油布1-撹上2-上野2-久我2-井上3  藤原4-岸本1-高瀬3-飯田4-後藤田2
当日変更予想:6区千葉2、7区窪田1、10区藤山4
 俄然チャンスが出てきたか:元々、2強と言われていた東洋・早大にミスが出てきた時に喰う可能性があると言われていましたが、早大は故障者が既に発覚、東洋も疑問のある部分もある。当日変更を含めて一番自然に近いオーダーに感じるのが駒大です。2区が確かに疑問ではあるのですが、3区以降は基本的に駒は揃うのではないですか?
 
 大迫を利用できるか:一番の理想形は、油布がおそらく飛び出すであろう大迫に最後までついていってあわよくば勝つ事でしょうか。20㎞未経験(高3の高校駅伝10㎞が最長かな?)なのでスタミナが良く分からないのですが、同じ1年で高校駅伝でも熾烈な争いをした大迫相手なら力を出せるか。これで波に乗って、大八木監督が言う「往路を東洋2分以内」に抑えられるか、少し比べてみます
 
東洋:川上(63分20秒)-設楽啓(69分20秒)-設楽悠(64分20秒)-本田(56分00秒)-柏原(77分00秒)
駒大:油布(62分30秒)-撹上(69分50秒)-上野(63分40秒)-久我(55分50秒)-井上(80分30秒)
 
その差:2分20秒
 できなくはないのではという感じでしょうか。長い距離の経験が少なめの油布と撹上のスタミナ次第でしょうか。上野は昨年の箱根予選でばっちり走っているし、久我は経験者。そして個人的に井上は楽しみだったりします。自分のペースを刻むことが大事な5区は大変合っていると思っているのですが。まあ、これが達成できるのであれば、千葉や飯田がまだ復路に残っているので3位は可能性非常に高くなりそうですか。自力で勝てるかどうかはちょっと微妙ですが、背後に迫りプレッシャーを与えることは充分可能だと思います。
 
 
 3強以外で、ぱっと見、思い通りのオーダー組めそうなのは日体大かなと思っているのですがどうでしょうか?服部補欠で波紋が広がっていますが、個人的には1区2区の出口野口に万が一の事があった時用にしているだけと思うんですが。
 
 その他、中大も収まる所にいきそうなオーダーかな。東海も基本的にはいいのではないでしょうか。どこかで出るブレーキが出なければと思います。また、前半型のオーダーの山学、日大、明大、(帝京?)に復路に駒が残っている農大や城西に拓大、選抜らが追いつけるかということにも注目していきたいと思います。
 
 
次に

主要区間の見どころを

1区
 ここはもう大迫(早大)VS油布(駒大)の対決が楽しみすぎますね。昨年の高校駅伝エース区間の1区で区間1位2位の選手。出雲でもこの2人は対決。この時は大迫が勝ちましたが、2人とも精彩を欠いていた。ここは最高舞台の箱根駅伝でガチンコ対決を見たいですね。

 勿論、それだけでなく、
上級生に1万28分台の出口(日体大)、松原(東農大)、松本(明大)、堂本(日大)
それに近い成績の刀祢(東海)に「目立ちたい」という濱崎(選抜・亜大)、
それから1500学生チャンプの田中(城西)に、
1区で好走経験のある松枝(山学)、西嶋(中大)、大沼(帝京)、塚本(中学)などなどと
いきなり実力者が大勢。
チーム状況を考えると大迫(早大)が飛び出す可能性がありハイペースになるのではないかと予想。
いきなりサバイバルになるかも!?
 
2区
 毎度エースの共演となる華の区間。今回も豪華なメンツが集まったが、まず区間賞対決で期待されるのはジョン(拓大)VSベンジャミン(日大)の留学生対決。箱根予選でも両者が競り合って、この時はマイナが勝利。ただ、ベンジャミンも全日本でさらなる成長を見せる走りをしており再び火花が散りそう(私的にはベンジャミンの方が登りでの粘りがありそうに見えますがどうでしょうか?)。67分前半、66分台も手が届く所にいる
 勿論、日本人エースも黙ってはいない。打倒・留学生候補に名前が上がるのが村澤(東海)、鎧坂(明大)。両者とも関カレで対決し上位入賞、安定感抜群でクロカンにもめっぽう強く期待できる存在、67分台は可能だ。
 その他、トラックのタイムがある長谷川(上武)と野口(日体大)、ロード型の平賀(早大)、高瀬(山学)、1年生ながら設楽啓(東洋)なども面白い存在。更に持ちタイムは高い橋本(城西)、出岐(青学)もどこまでいけるのか注目です
 
 
5区
 距離変更より、ここの区間順位が総合順位に関わる事が相当増えており勝負の区間。どこも対策を練っているでしょうが、その中で一番注目はやはり2年連続で区間新を出している柏原(東洋)。今年は少し不調に喘いでいた時期もあるが、走れば相当タイムは出してくるのではないでしょうか。

 これに勝利するのは大変厳しいですが、迫れる可能性があるのは早川(東海)、大石(中大)。大石は前回3位だし、早川は基礎走力は大変高い。それから1年生ながらポテンシャルの高い服部(日体大)も走る可能性ありで、この3人もタイムは注目。また、スタミナがあって自分ペースを刻める井上(駒大)、猪俣(早大)、貝塚(農大)、土久岡(帝京)らも面白い存在か。

 それと忘れてはならないのは田村(城西3年)VS田村(日大1年)の兄弟対決!2人とも実力的に区間5位以内は充分可能で高レベルでの決着が期待できそうだ

6区
 現時点で区間エントリーされている中で実績があるのは山下(中大)、高関(選抜・大東大)、小川(青学)、三田(城西)。特に山下は昨年転倒がありながら区間2位の力走。今年は故障からの回復が遅れているがまとめることができるか。他、前回区間賞の千葉(駒大)、区間一桁の田口(山学)、市川(東洋)らが補欠エントリーになっているが果たして走るのか!?走ればここも高レベルになる。
 ただ、特殊区間故、突如ヒーローとなる選手が出てくることもありえる。6区の育成が比較的得意な山学・帝京、それから早大も自信があるらしいが果たして新ヒーローも誕生するのか
 
それ以外に3区にコスマス(山学)、矢澤(早大)などの実力者も集まりそう、復路に駒を残している所もあるのでそれぞれ期待したい
 
こんな感じで。またご意見聞かせてください
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

ツイッターについて

ツイッターお知らせ

一つ重要な事を。
いつもどおり、ツイッター(http://twitter.com/hakonankit)でだべる予定なのですが、
今回は、観戦に行かれる人に情報を伝えるというのに重きを置くつもりでいます
現在承っているもの
・法大が走る区間を中心とした選抜

この大学この選手(区間)の情報をレース中に知りたい!教えてほしい!と言う方(さすがに全区間全選手とかは無理ですがw)、是非コメント欄に書いてください。(そのコメントを公開したりはしません)
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝:投票作りました!!

さて、箱根駅伝エントリーが発表されたので、
色々と投票を増やしてみました!!
 
元々行っている
優勝チーム予想
http://blogs.yahoo.co.jp/hakonankit/POLL/yblog_poll_vote.html?no=27616209
に加え、
 
主要区間の区間賞が誰かとそのタイムです!
※区間賞予想でその他を投票した方は誰かコメントをしてくれると嬉しいです。
 
 
 
 
 
 
 
 

本気で予想するもよし、贔屓で投票するもよし、
期間が短いので、どしどし投票&コメントしてください!!
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

第87回箱根駅伝区間エントリー発表!!

ついに

箱根駅伝の区間オーダーが発表されました!!

 
結構、想定外の所もあったりしましたよ。当日の区間オーダー変更予想もしてみました
 
 
 
主要区間の区間賞が誰かとそのタイムです!
※区間賞予想でその他を投票した方は誰かコメントをしてくれると嬉しいです。
 
それから
 
 
 
 
5区区間賞予想
 
 
 
どしどし投票ください!
 
○東洋大学
オーダー:富永4-設楽啓1-設楽悠1-本田4-柏原3  小池1-大津4-千葉4-田中3-西山2
当日変更予想:1区川上3、6区市川2、10区山本3    宇野3、大津1、高見4
 以前ニュースになっていましたが設楽兄弟重要区間でリレーですね。これがどうなるか変更予想、かわいそうですが富永主将は1区向きではないと感じているので当て馬かな…。大津4が7区というのがちょっと気になりますが外れても一応復路は万全に組めるとは思います
 

○駒澤大学
オーダー:油布1-撹上2-上野2-久我2-井上3  藤原4-岸本1-高瀬3-飯田4-後藤田2
当日変更予想:6区千葉2、7区窪田1      藤山4、岡本3、湯地1、郡司1
 2区想定外だな。そういや油布と撹上だけ記録会に出場していましたが、実業団の中ハイペースを経験させたかったからでしょうか。それと千葉はどこでも屋で何も無ければ6区に入ると読みます。個人的には5区井上が当たりそうで満足w
 

○山梨学院大学
オーダー:松枝3-高瀬4-コスマス3-伏島2-藤岡2  山口4-佐々木3-牧野2-赤峰4-中原4
当日変更予想:5区中村3、8区福島4    田口3、尾崎3、鳥羽2、篠塚2
 やっぱり2本柱は2区3区でしたか。昨年以上の貯金が作れるか。5区はさすがに変わるかと。6区は過去も無名の4年生が走ることあるので変えないでみます。繋ぎはちょっと予想付きません(汗)
 
 
○中央大学
オーダー:西嶋1-棟方3-大須田2-市塚3-大石4  山下4-相場1-服部2-井口3-塩谷2
当日変更予想:3区齋藤4、4区野脇3、7区小柳3、8区渥美2   金田3、新庄2
 やっぱり西嶋は1区でしたね。変更予想はだいぶ悩みましたが、3区に齋藤、4区に野脇と主力を並べて往路勝負に来るんじゃないかと感じました。山下らの調子にもよりますが、6区終了時で前回同様、それ以上を狙う感じになるかなと。
 

○東京農業大学
オーダー:松原3-木下3-市川4-横山4-貝塚4  川内4-青木2-大工谷3-田村4-木村2
当日変更予想:4区内藤2、7区瀬山3、8区佐藤1  藤代3、花田2、津野1
 んー、こういう変更にしてくれると予想オーダーと全く同じになるのですが(笑) まあ、基本的には往路と復路に主力をちらしてバランスのとれたオーダーにしてくるのかなと思います。
 

○城西大学
オーダー:田中4-橋本3-八巻4-磯山3-田村4  三田4-吉元2-平田1-石田4-甲岡4
当日変更予想:4区山口1  田中諒4、山本3、大黒3、玉澤3、石橋2
 八巻は復路型と思っていたので3区はちょっと想定外。全日本走れたのが評価されたでしょうか。田中は2区よりは負担の少ない1区に回りましたね。山口が入るかどうかくらいで基本的に変更はないと思います。
 

○早稲田大学
オーダー:大迫1-平賀2-矢澤3-前田2-猪俣4  高野4-佐々木2-北爪4-市川2-萩原2
当日変更予想:7区志方1、9区八木3、10区中島4    大串3、三田3、西城2
 一時、佐々木の故障情報が出ていましたが、やはりという所。猪俣の負担を少なくするために1区に大迫を入れて大逃げする作戦になってますかね。復路は状況に応じて変更するでしょうが佐々木が走れるのかどうかもポイントになりそう。予想では外れるという風にしました(早大ファンならこの予想通じるかと…)
 
 
○青山学院大学
オーダー:福田1-石田1-横山2-小山2-松田2  小川4-川村3-小嶺2-鈴木4-小林駿4
当日変更予想:2区出岐2、4区小林剛3   辻本4、西尾4、竹内1、井上1
 さすがに出岐が2区に入るのは鉄板かと。竹内は入るとすれば4区ありえるかどうかという感じかな。そう言えば、松田を5区推していた方がおられましたがかなりの眼力です。基本的に10位前後にくらいつくレースになりそうか。
 
 
○日本体育大学
オーダー:出口4-野口4-岩間2-本田1-高田2  松田4-矢野1-筱嵜4-谷野4-谷永2
当日変更予想:3区福士2、5区服部1、10区早川2   佐藤4、安藤3、佐久間3
 基本的に往路にトラックの走力の高い選手をほとんど注ぎ込んで、序盤から優位に進めてくるのではないでしょうか。服部は多分当日該当区間に入ってくると思います。今回は全日本のようなことは無い…と思う。
 
 
○明治大学
オーダー:松本4-鎧坂3-菊池2-北1-岩崎3  廣瀬1-渡辺2-田原3-細川3-小林4
当日変更予想:5区大江2、6区石間1   岸本4、近藤4、杉浦2、高城1
 個人的に1区から4区が当たりそうなので満足~。5区は大江を6区からコンバートするのではないかと思います。基本的には往路勝負ですが、小林をアンカーにしているのは鬼門の9区10区も意識しているようですね
 
 
○拓殖大学
オーダー:兼実2-ジョン1-西山4-北澤2-館石3  横山3-野本2-梅木3-谷川4-住本4
当日変更予想:なし  染谷4、真家3、甲斐3、堅谷2、ダンカン1
 監督が細かく適性を見極めると言われていましたが、やはりちょっと思ったのと違う所は出てきそうかな。日本人エースの谷川を9区に回したのは、序盤はそれだけの自信があるということなのでしょうか?
 

○國學院大学
オーダー:田中4-荻野3-安曇3-桑原3-内藤2 三部3-菅谷3-當山4-奥4-端坂2
当日変更予想:3区仁科4、4区寺田、5区中山2   安藤4、宮澤3、小原1
 2本柱最初から来ると思いきや2区3区に回しそうかなこれ。3区までどの位置につけるだろうか。そして自信があるといって5区が当日変更するのかどうかも含めて注目でしょうか。
 

○帝京大学
オーダー:大沼4-中村4-難波1-山中2-土久岡4 田村1-渡邊3-稲葉3-中西2-杉山4
当日変更予想:3区安藤4、4区西村4、9区神田3   香川3、山川2、蛭名1
 往路全部4年生で大勝負しかけてくるのではないかと予想します。西村は以前の馬場のような使い方になるのかなぁと。違うのであれば神田4区で西村9区になるか。ひとまず往路でどこまで付けるのかですね。 
 

○中央学院大学
オーダー:塚本3-小林4-鈴木4-室田2-田中1 板屋2-冨山3-日野4-大蔵1-村田4
当日変更予想:3区仁部4、9区大谷4   沖坂4、太田3、藤井2、沖田1
 鈴木は果たして回復しての前回と引き続きの3区なのか、当て馬なのか…当て馬の予想で行きます。5区はそのまま、大谷は9区に入れてみました。まず、昨年の前哨戦で好成績だった塚本に注目です。
 

○上武大学
オーダー:氏原2-長谷川4-石川2-横田4-園田3 古瀬4-渡辺2-銀山3-原4-地下4
当日変更予想:4区伊藤   船越4、合田3、坂口3、湯田3、山岸1
 個人的に坂口が入りそうな気がしないのですが…入っても4区とか負担の軽い区間でしょう。ハイスピードになりそうな1区で氏原がどの位置で長谷川に渡せるかどうかが重要になりそう
 

○東海大学
オーダー:刀祢3-村澤2-元村1-上原1-早川2  河野4-永田4-赤染4-小泉1-藤井4
当日変更予想:4区平山4、7区小松2、9区金子4   藤本4、海老原3、野中2、
 やはり村澤と早川は2区と5区できましたね。変更は9区金子は鉄板かな。後はチーム状況によって変わると思いますが。良く見ると復路は全部4年生になる可能性があるか。往路ではいい位置付けると思うので如何にらしさを見せるか
 

○日本大学
オーダー:堂本3-ベンジャミン2-久保2-和田4-田村1 山下3-高月4-吉田2-坂下3-加賀田1
当日変更予想:3区森谷1、10区寺田2  横松2、佐藤2、津田1、日向野1
 田村5区できましたか。ちょっと全日本後から予想変更したの後悔だな…(苦笑) 変更はよく分からないんですよね…。佐藤が万全に戻っていれば3区佐藤にできますが。
 

○神奈川大学
オーダー:小杉4-坪内3-濱野4-久門3-天野4  高久2-森津3-高橋3-菅原4-木村4
当日変更予想:4区福田、8区吉川   金澤4、小堀3、小嶋3、森3、
 2区5区の主要区間は雑誌でのインタビュー通りでしたね。繋ぎの変更予想は選手が沢山いますからちょっと…。自分の予想オーダーに近づけただけですw 何とか上位陣についていきたいところだと思います
 

○専修大学
オーダー:大橋2-五十嵐4-瀬崎4-宮坂1-核3 松尾3-星3-佐藤4-安島3-塩原4
当日変更予想:5区住中   柴田3、上野1、小指1、松尾1、長島1
 安島を9区に回した所を見ると、本気でシード権獲得を目指しての配置になっていると思います。下剋上、どこまでいけるでしょうか。
 

○関東学連選抜
オーダー:濱崎4-梶原3-竹内3-樋口3-前田1 高関4-斉藤3-船井2-福島4-依田D3
当日変更予想:3区伊藤3、5区近藤3   清谷4、岡部4、奥山4、槻澤3、
 伊藤は100%にはならなかったかな。まあ、スピード型ですから2区よりは3区が合ってはいますね。梶原がどこまでやれるでしょうか。チームとしての箱根未出場校が走るのは初めての事だと思います。
 
 

 ざっと見て優勝争いは東洋が一歩リード?、後、1区がハイペースになりそうかな??また、明日大まかな予想の記事をあげたいと思います。では~
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【東洋大学】

ラスト!
 
 
前回1位、V3は射程圏内か
東 洋 大 学
最近の成績:10全日本3位、10出雲4位、10箱根1位、09箱根1位

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
柏原竜二(3年)28分20秒99≪10全日本2区4位、10箱根5区1位、09全日本1区2位、09出雲1区2位≫ご存じのとおり山登りの神。今季は春先の怪我以降不調が続いている。調子は上がってきたか?
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
 
5点:エース区間も走れる選手
大津翔吾(4年)28分45秒11★≪10全日本8区6位、10箱根2区10位、09全日本8区7位≫長いロードには下級生の頃から定評がある。前回の箱根は不調だったらしい
設楽啓太(1年)28分52秒22≪10全日本1区1位、10出雲1区5位、10対抗5区1位、09全国1区28位≫スーパールーキー。マイペースで走るのが持ち味。全日本では見事区間賞を獲得。高レベルで安定している
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
本田勝也(4年)29分19秒43★≪10全日本3区2位、10出雲5区2位≫今季ブレイク。苦しくなっ
てから大変粘れる選手
高見諒(4年)29分13秒00≪10箱根10区7位、09全日本4区4位、09出雲6区5位≫2年連続優勝のゴールテープを切っている。夏に故障したがだいぶ癒えたか
田中貴章(3年)28分46秒92★≪10全日本6区3位、10箱根7区1位、09全日本7区1位≫駅伝で安定感がある選手
川上遼平(3年)29分46秒41≪10全日本4区2位、10出雲3区6位、09全日本3区6位、09出雲4区1位≫ハーフチームトップ。前哨戦は主要区間で起用され続けた
市川孝徳(2年)28分54秒93★≪10出雲6区7位、10箱根6区9位≫前回下りを走った。春に起伏のあるロードレースで優勝したり1万28分台を出したりしている。積極的に走る
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
千葉優(4年)29分09秒28★≪10箱根8区2位、09全日本5区13位≫…箱根8区職人。地を這うよ
うに走る
富永光(4年)29分23秒68★≪09箱根6区12位≫前哨戦出場しなかったが上尾で63分台
山本憲二(3年)29分37秒50★≪09出雲2区6位≫前哨戦出場しなかったが上尾で63分台
宇野博之(3年)28分55秒32≪10箱根1区5位、09全日本2区8位≫故障で今季の初出場が11月1万。急回復できているか
設楽悠太(1年)14分07秒02※≪10全日本5区2位、10出雲2区2位、10対抗4区4位、09全国3区10位≫設楽啓の弟で双子。前哨戦繋ぎで共に区間2位
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
西山祐生(2年)29分35秒76★…秋以降の長いロードレースで2度結果を出している
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
大津顕杜(1年)29分26秒00★…ハーフ64分台を2回記録
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
小池寛明(1年)29分34秒36★…3障で活躍。6区の控え??
 
10人合計43点
前回成績:40点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
5位(7位)-2位(3位)-2位
 
 史上6校目の3連覇がかかる東洋大。前回は2位以下に大差を付けての優勝、卒業生の穴も少なく3連覇は濃厚と思われていた。ただ、若手を多く起用した出雲はともかく、全日本は他校に力負けし、珍しくミスも出て3位の成績。柏原など箱根経験者の主力選手がうまく働かなかった。ただ、前回の経験者が多く残っており、20㎞に強い上級生は多く存在する。新人にも楽しみな選手がいる。一番優勝に近い所をあげるとするとここだろう。
 

区間オーダー予想

個人的に考える王道~練習継続した選手で
設楽啓-大津-川上-本田-柏原
市川-設楽悠-千葉-田中-山本
63分00秒(4)-69分20秒(9)-63分40秒(5)-56分20秒(2)-78分20秒(1) 往路1位
59分20秒(1)-65分00秒(2)-66分40秒(1)-71分30秒(5)-72分00秒(5) 
11時間5分10秒(前回1位11時間10分13秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合タイムを5分上回るようにしています。

全員絶好調ver
宇野-設楽啓-設楽悠-本田-柏原
市川-川上-大津-高見-山本
 ここも本当に区間予想難しいですね。10人誰が走るか分からない。この選手を入れると駒が溢れてしまうと繰り返し…(汗) どうしようか考えて故障などで他の選手より後れを取っていた高見と宇野を外しました。これだけの選手層なので昨年走ったからとこだわる必要はないかなと。しかし、強いです。柏原のタイムを1分20秒落としているのですが、それでも昨年の条件で昨年のタイムを5分上回って個人的に特に違和感は感じないです。
 
 まずは前哨戦でも1区を務め、予想以上に強かった設楽啓。15㎞は経験ないですが、あの走りだとたぶん大丈夫でしょう。今回は1区の展開がちょっと付かないので自分を見失わずに走れる彼でいいでしょう。で、2区は大津。前回健闘したと思ったがどうやら不調だったと。ならば前回以上のタイムでまとめたいところだ。
 
 3区は元々スピードランナーの川上。長い距離には日本学生ハーフで完全に対応しているのを示しているので63分台は期待できるか。4区は前哨戦で粘りの走りを見せていた本田。あの走りができれば5区に向けていいお膳立てができるのではないかと思います。ムード盛り上げ役です。
 
 そして。柏原は勿論として下りも、つまりどちらも区間賞ノルマ。柏原は昨年は「前回の自分越」、今年は「区間新に近いところ」というコメントがちょっと気になるが走ればあのタイムのラインは割らないと思うんですけどね。てかこれで走られたらそうそう他も手が出ないでしょう。市川は前回は終盤に脚にアクシデントがあったようですが本気で区間賞狙っていたようで。6区小池もありえますが、市川平地も面白いですが、出雲見るとちょっと不安と言う事、それと最大のライバル・早大の不安な部分を徹底的に叩いて戦意を失わせるのが大事だろうと思いました。
 
 7区以降は誰が走ってもおかしくないので予想が付きにくいですが。設楽悠が7区を繋ぎ、8区はこの区間で実績のある千葉9区は1万28分台の田中、アンカーは秘密兵器・山本。これに高見や富永らも争っていますので、調子の良い選手をきっちり見極めれば逃げ切れると思います。

 その他、全員絶好調verも。宇野が超回復して1区で設楽啓を2区で大津を8区に回すというオーダー。復路強すぎるねw 本当に好調でこうなられたら手が出せるチーム無いでしょう。
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 不安要素をあげるとすれば、(まあ柏原が心配もあるかもしれませんが)全日本でのちぐはぐな戦いか。これですが、多分初めて本気で優勝を獲りにいった大会だったからだと思います。これまでのV2も85回大会は部内の不祥事などで優勝がどうのこうのというより出場を感謝、前回も戦前では他校が強いという予想で、勝てたらいいなで挑んだ感じ。それが今年は優勝を意識して崩れてしまっているところがあるか。ただ、これに関しては、報道陣が早大の方に集まったので、逆にまたやりやすい状況に戻っているかもしれませんが(笑)
 
 それと酒井監督の選手選考の眼力ですね。選手間の力が拮抗しているので、選手の調子の見極めですね。優勝には監督の手腕が他のチームよりも比重を大きくしそうかなと思います。
 
 
さて、これで全部終了です。
一応、点数を順番に並べてみます。

独断点数順
東洋43点
早大40点
駒大39点
中大34点
明大32点
帝京31点
農大30点
城西30点
日体30点
東海30点
--------
選抜30点
山学28点
拓大28点
中学27点
日大27点
青学26点
上武25点
國學22点
神大22点
専大17点
一応こんな感じとなっています。上位3つが抜けていて、後は分からないという感じ。30点前後の所はちょっとのことであっという間に順位が変わるでしょうから当てにならないでしょうけど(苦笑)
 

 いよいよ明日が区間エントリー発表ですね。ところで、一つ気になるのが週間天気予報で年明け前後まで上空に寒波が居座って、東京の方に強風が吹くという予想。チームカラーによって気象条件が良い方がいい、悪い方がいいとあるでしょうから、区間エントリー勿論気になりますが、個人的にはこっちも気になっている所です。
 
 それでは、明日、区間エントリーと当日変更予想の記事を上げたいと思います
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【駒澤大学】

残り2チーム

前回2位、2強の隙を付け狙う
駒 澤 大 学
最近の成績:10全日本2位、10出雲3位、10箱根2位
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
千葉健太(2年)29分39秒89≪10全日本4区3位、10出雲3区10位、10箱根6区1位、09全日本3区7位、09予選62位≫前回山下り区間賞。前哨戦は中盤の要の区間で起用された
 
5点:エース区間も走れる選手
上野渉(2年)28分55秒74≪10全日本2区5位、10出雲5区1位、09全日本1区9位、09予選16位≫全日本の使い方からスピードエースと呼んでもいいか
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
飯田明徳(4年)29分11秒58≪10全日本7区1位、10箱根3区16位、09予選17位≫前回失速も全日本で区間賞。長い距離に自信を持つ
井上翔太(3年)29分38秒66≪10全日本8区5位、10箱根8区3位、09予選75位≫3年生ながら主将を務める。イーブンペースで走るのが得意
久我和弥(2年)28分55秒80★≪10出雲6区4位、10箱根4区8位、09予選137位≫駒大エース級。全日本は故障で欠場、調子は上がっているらしい
撹上宏光(2年)28分57秒47★≪10全日本1区5位、10出雲1区8位、10箱根7区4位、09全日本5区4位≫スピードランナー。前哨戦で1区を担当、涼しい方が得意?
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
藤山修一(4年)14分18秒80※≪10箱根10区3位、09箱根6区16位≫就職留年している。監督「使いたくないなぁ(笑)」
後藤田健介(2年)29分23秒00★≪10全日本5区7位、10箱根1区18位、09全日本7区4位、09予選49位≫トラックで記録を伸ばしている
油布郁人(1年)28分51秒71≪10全日本3区1位、10出雲2区5位、10対抗5区6位、09全国1区2位≫スーパールーキー。1500~5千が得意。全日本で区間新を出した。
窪田忍(1年)29分06秒82≪10全日本6区1位、10出雲4区2位、10対抗1区12位、09全国1区23位≫トラック型と思われていたが、前哨戦ではロードできっちり対応
郡司貴大(1年)30分40秒15≪10対抗1区13位、09全国1区15位≫ロード型と言われている

2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
岸本朋紘(1年)29分31秒44★≪10対抗4区13位、09全国2区3位≫トラックの記録を大きく伸ばしている
湯地俊介(1年)14分16秒81★※≪10対抗1区28位、09全国3区6位≫だいぶ調子が上がってきているらしい?
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
藤原昌久(4年)30分12秒83…ハーフによく出場している
高瀬泰一(3年)31分11秒90…長い距離でかなりの高評価を受けている
岡本尚文(3年)29分22秒49★…トラックで記録を伸ばしている
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数

10人合計:39点
前回成績:38点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
2位(1位)-6位(5位)-3位

 前回2位ながら、2区5区9区の卒業生の穴が心配された駒澤大学。だが、いざ駅伝シーズンとなってみると下級生主体のオーダーで出雲3位、全日本では2強と言われた早大、東洋の間に割って入るという安定感を示した。まだ主体の下級生が発展途上故、エース区間などが未知数ではあるが、高いチーム力を今年も保っており、2強がミスすればそれに付けこむ可能性はあるだろう。

 

区間オーダー予想

長丁場は上級生で下級生に安心感を
撹上-上野-油布-久我-井上
千葉-窪田-高瀬-飯田-藤山
63分20秒(8)-69分20秒(9)-63分40秒(5)-56分20秒(2)-82分30秒(6) 往路2位
58分40秒(1)-65分30秒(3)-67分50秒(8)-71分30秒(5)-71分30秒(2) 復路2位
11時間10分10秒(前回1位11時間10分13秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合1位を上回るようにしています。

もう一つ:びっくりするようなオーダー?
油布-千葉-上野-窪田-藤山
湯地-撹上-井上-飯田-久我
 間違いなく全20チームの中で最高難易度だと思いますw 東洋・早大も難しいですが5区が一応決まっています。でも駒大はこの選手はここだろ、というのがいないですよね。選手の調子によって如何様にもできるかと。自分は基本的に攻める区間を作る事長丁場は上級生というのを意識してオーダーを予想しました。
 
 1区2区3区の撹上、上野、油布は全日本の出足とそのまま。距離が違うとはいえ、この3人で2強の間に割って入ったので基本的に変える必要性はないかなと判断。上野1区で2区井上とかの方が安心できるかもしれませんが、来年以降を考えて最初の3区間は2年生以下で。走ってほしいし、仮に失敗しても巻き返せる(と個人的に思っている)オーダーを組んでいますので、安心して走ってほしい。
 
 で、それ以降ですが、まず4区に前回の経験者で調子が上がっている久我。ここで攻める。3区までうまく行っていたとしても、2強に付け入るには攻める区間が必要(仮に失敗したとして巻き返せる。前回もこのあたりから浮上し始めた)。また、出雲で積極的にいけなかったのを悔やんでいたが、こういう区間なら積極的に攻められるだろうとね。5区はずっと推している井上。自分のペースで走り続けるのは問題ないのでいけると思っているのですけどね。
 
 復路は最初が一番の稼げる区間。前回区間賞の千葉、平地に回しても充分走れるだろうけど、攻める区間を作るためにもう一度ここ。力は昨年よりついただろうからノルマは59分切で。7区には前哨戦できっちり結果を残した窪田。タイム設定は前回の撹上より少し上くらいですが、どれほどの潜在能力があるのだろうか、ロードも一人で走る能力も高いということで楽しみだ。
 
 ここからは上級生。長い距離の評価が大変高い高瀬を置いてみます。ただ、ここは後藤田だったり湯地(78回塩川や79回糟谷のように1年でもするする上がってきた選手は起用していますね)だったり争いになるでしょうか。9区には飯田、ここだけ自信あります。というのも日曜日に中京地区のみ放送のテレビ番組で飯田が取り上げられ9区飯田濃厚とありましたので。全日本7区のような自身に満ち溢れた走りをまたしてほしい。
 
 アンカーは結局藤山を持ってきました。留年選手を使うのに賛否両論ありますが、上から10番に入っているようなら入れます。10区は昨年経験していますし使わない手はない。折角なら走って後輩に何か残してくれたらと思いました。ひとまず、今回も3位あたりまでは巻き返せるし、優勝争っているようなら面白いです。

 それにしてもいくらでもオーダー組めるんですよね。増刊号でも大八木監督は「驚くようなオーダーかもしれませんよ」と牽制されてますね。もう一つ、千葉2区で藤山5区なんてのも考えてみました。
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 まあ、1年2年が多いという事で、長い距離はさすがにちょっと疑問は出るか。府中ハーフに出場しなかったのは、以前全日本の時期がいつもより遅くてスケジュールがずれたのではないかと書きましたが、今考えるとスタミナづくりの走り込みに専念していたのかもしれない。長い距離の経験不足だけじゃっかん心配ですが、カバーできる上級生や選手層はある。うまく力を出してまずは3番。そして優勝争いに絡んで、道を探りたいところだろう。
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 
 

箱根駅伝区間オーダー予想【山梨学院大学】

残り3チーム
 
前回3位、B級グルメで勝負!
山 梨 学 院 大 学
最近の成績:10全日本9位、10出雲5位、10箱根3位

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
高瀬無量(4年)28分44秒67★≪10全日本8区4位、10出雲6区2位、10箱根2区7位、09全日本2区4位、09出雲3区5位≫山学のエース。今年のハーフで61分台を記録、長いロードと登りには非常に強い
オンディバ=コスマス(3年)28分37秒95≪10全日本2区2位、10出雲1区2位、10箱根3区2位、09出雲6区2位≫3大駅伝は全て2位でまとめているがペース配分に気になる事が多い
 
5点:エース区間も走れる選手
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
松枝翔(3年)29分27秒52★≪10全日本1区12位、10出雲4区3位、10箱根1区7位、09全日本6区2位≫昨秋に伸びてきて箱根で1区をしっかり走った選手。
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
中村悠二(3年)29分28秒12★≪10全日本4区9位、10出雲3区3位≫一昨年までは故障が多かったが、それがなくなりブレイク。特に出雲は快走を見せた
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
赤峰直樹(4年)29分33秒56≪09箱根10区8位≫長らくブランクがあるが上尾で66分を切って復調傾向
田口恭輔(3年)29分33秒89≪10箱根6区3位≫前回6区で好走。夏から姿を見せていなかったが上尾で66分ちょっと
中原薫(4年)29分53秒20…上尾ハーフで64分半ば
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
山口大徳(4年)29分52秒70★…秋に1万で自己新。上尾は走っていない
福島慎也(4年)29分49秒32…関カレハーフで健闘。以降レースの出場無し
尾崎博(3年)29分44秒49★≪10全日本5区12位≫秋に1万29分台2回記録している
鳥羽和晃(2年)29分16秒52★≪10出雲2区11位≫9月に1万で大幅自己新。上尾には出場していない
伏島祐介(2年)29分54秒48★≪10全日本6区8位≫前哨戦に出場した2年生唯一区間一桁を記録
佐々木直弥(3年)29分58秒06…上尾で64分半ば

0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
牧野俊徳(2年)29分54秒83≪10全日本3区13位≫1年から1万29分台を記録した選手
篠塚春希(2年)29分57秒61★…上尾で67分台
藤岡将大(2年)31分50秒74…ハーフ67分切っている
 
上位10人:28点
前回の10位:29点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
14位(13位)-11位(11位)-10位
 
 データ上大変きわどい所に位置している山梨学院大学。出雲はエースの活躍もあり健闘したが、全日本は卒業生の穴が露呈。初のシード落ちを味わった。ただ、元来は長いロードで安定した走りをする選手を育成するのが得意。距離が長くなり巻き返すことは充分ありえる。層も15人が1万30分以内と厚い。不調の主力選手が回復してきていれば、面白い戦いができるかもしれない

 
早めに勝負を仕掛けていく
松枝-高瀬-コスマス-田口-中村
鳥羽-赤峰-佐々木-福島-中原
63分10秒(6)-68分30秒(3)-62分40秒(1)-58分30秒(12)-83分40秒(10) 往路5位
61分00秒(10)-66分10秒(6)-68分20秒(12)-72分20秒(11)-73分30秒(11) 復路9位
11時間17分50秒(前回6位11時間17分53秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合6位を上回るようにしています。
 高瀬とコスマスの起用場所に迷いましたが、上田監督が「序盤の流れが大事、遅れるとひっくりかえすのはきつい」「山はそこそこ走れる選手を準備している」という発言をされたので、こういうオーダーにしました。
 
 1区2区3区は前回と同じ、松枝・高瀬・コスマス。前回の総合3位はひとまずこの3人で2位に付けた部分は大きかったので、同じようにしていきたい。松枝は全日本の成績がやや不安ですが距離伸びた方がいいでしょう高瀬は今年の成長やペースメイクで68分台はいけるはず、コスマスも寒さ対策をしっかりすればと思っています。
 
 で、そこそこの選手がいるという5区6区は中堅選手で不自然に上尾ハーフに出場しなかった中村と鳥羽にします。中村はぐいぐいと自分でいける感じがしますし、鳥羽もスピード型なので一応合っているのかな?と。他、山口や藤岡が補欠かなぁと…。(関カレハーフに出場した福島も考えましたが、増刊号見る限り出遅れていたということなので復路に回しました)
 
 他の繋ぎや復路はちょっと難解。前哨戦で走ったメンバー、上尾で好走した新戦力、出遅れていた主力~中堅…迷って後者2つを優先。てか、3年4年のメンバーになるのかなと思いました。まず、出遅れていた主力、田口・赤峰・福島をスピードのある順番に4区7区9区に。田口は本来は3本柱に次ぐ存在というのもある。それから赤峰9区、福島10区も手ではあるが、山学がずるずる下がる時は7区で落ちてしまう事が多いので7区赤峰で勝負をかけるという感じで。
 
 後、残っている8区10区は上尾で64分台をマークした上級生の佐々木と中原。2年生は基本的にはまだ力不足と判断。やっぱり4年間かけて強くさせるのに定評があるチームなので4年3年で8人9人埋まると思いました。
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 監督がチームを「B級グルメ」と称しておられましたが、やっぱりきっちり繋ぐことが重要になりそうですね。どういう配置になっても最悪山が終わって地点でシード争いにならないようにしたい。7区以降が特別弱いわけではないが2本柱が走ったのにシード争いだと流れを失っている可能性が高いからだ。きっちり走れば上位にずっと踏みとどまる力はあるので、ノーミスで一人ひとり繋いでいきたい所だろう。
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【高校駅伝】男子・鹿児島実業、女子・興譲館が優勝!

高校駅伝が行われましたね。女子は興譲館(岡山)が5年ぶり、男子は鹿児島実業が県勢としても初優勝を果たしました!

高校は完全に専門外なので本当に知っている選手数人という状況ですが、男子を中心にちょこっとだけ語りたいと思います。
 
男子

1位鹿児島実業高校(鹿児島)2時間3分59秒

1区(10㎞)2区(3㎞)3区(8.1㎞)4区(8.1㎞)5区(3㎞)6区(5㎞)7区(5㎞)
1区市田孝(3年)29分38秒区間2位(9)3秒
2区平嶺美浩(3年)8分49秒区間37位(2→7)34秒
3区有村優樹(3年)23分57秒区間4位(7→4)1分14秒
4区吉村大輝(3年)23分33秒区間3位(4→5)29秒
5区下野桂輔(1年)8分51秒区間4位(5→3)28秒
6区市田宏(3年)14分40秒区間賞☆(3→2)14秒
7区高田康暉(2年)14分31秒区間賞☆(2→1)-6秒
 どこのチームも多かれ少なかれ誤算はあった。鹿児島実業も2区の選手が3㎞で30秒引き離されたし、5千13分台の有村が伸びきれなかったなどの誤算はありましたが、6区7区に選手を残しておける総合力がありました。元々噂だった市田兄弟が活躍したのも大きかったです。鹿児島勢が今まで優勝が無かったのが意外だったのですが、初優勝おめでとうございます。

 

2位世羅高校(広島)2時間4分05秒

1区松井智靖(3年)29分56秒区間9位(9)21秒
2区宮城壱成(1年)8分33秒区間12位(9→10)36秒
3区チャールズ=ディランゴ(2年)22分41秒区間賞(10→1)-36秒
4区渡邉心(2年)24分18秒区間10位(1→1)-18秒
5区箱田幸寛(1年)8分52秒区間5位(1→1)-13秒
6区藤川拓也(3年)14分54秒区間4位(1→1)-14秒
7区大工谷成平(1年)14分51秒区間3位(1→2)6秒
 昨年の優勝校、残念ながら連覇なりませんでしたが、北・カロキ・竹内の抜け殻の中、大健闘ですね。レースを面白くしてくれたディランゴはもちろん(来年はあのムワンギの区間記録更新できますねこれ)ですが、4区以降も懸命に粘ったと思います。相手が最後連続区間賞ではどうにもなりませんでした。ただ、アンカーの大工谷は今後の成長に期待できるかなと思います。

 

3位九州学院高校(熊本)2時間4分24秒

1区久保田和真(2年)29分43秒区間4位(4)8秒
2区宮上翔太(2年)8分23秒区間3位(4→3)13秒
3区児玉瑞樹(3年)24分19秒区間10位(3→5)1分15秒
4区渡邊一磨(2年)23分32秒区間2位(5→4)29秒
5区井上雄介(3年)8分55秒区間8位(4→5)32秒
6区南俊輔(2年)14分46秒区間3位(5→3)24秒
7区吉田匡佑(2年)14分46秒区間2位(3→3)25秒
 予選同様の力を見せてくれましたね。ただ、優勝は残念ながら手が届かず。しいて言えば3区がちょっと伸びなかったですが、終始第一中継車に映る位置にはいながら決定打打てませんでした。2年生ながら1区を区間4位で走った久保田を中心に巻き返したいですね

 

4位仙台育英高校(宮城)2時間4分47秒

1区服部勇馬(2年)29分43秒区間3位(3)8秒
2区一色恭志(1年)8分21秒区間2位(3→2)11秒
3区佐藤研人(3年)24分15秒区間8位(2→3)1分09秒
4区ベナード・ワウエル(1年)23分27秒区間賞☆(3→2)18秒
5区土屋貴幸(1年)8分47秒区間2位(2→2)13秒
6区服部弾馬(1年)15分16秒区間9位(2→4)35秒
7区伊藤弘毅(2年)14分58秒区間5位(4→4)48秒
 1年生・2年生がほとんどという布陣でこの安定感は素晴らしいですね。1年生が2人とも最短区間ながら区間2位、2年生の服部もいい走りです。この他、走っていない2年生に5千14分30秒台の選手がいますので、来年はまたきそうな予感が大変します
 

5位須磨学園高校(兵庫)2時間5分26秒

1区西池和人(3年)29分35秒区間賞☆(1)-3秒
2区山本雄大(2年)8分18秒区間賞☆(1→1)-11秒
3区後藤雅晴(3年)24分57秒区間24位(1→10)1分40秒
4区出口遼(3年)24分11秒区間9位(10→9)1分33秒
5区佐野拓馬(3年)8分43秒区間賞☆(9→6)1分24秒
6区前野貴行(3年)14分42秒区間2位(6→6)1分12秒
7区小川誉高(2年)15分00秒区間7位(6→5)1分27秒
 予選トップのタイムを引き下げ、さぁ優勝へという須磨学園でしたが、出場2回目で方してくれるほど都大路は甘くなかったですね。世代No.1の呼び声が高い西池などで3つ区間賞獲得するもちぐはぐな攻めになってしまいました。次回出場は相手もあるので厳しいですがまた鍛えてほしいですね
 

6位青森山田高校(青森)2時間5分33秒

1区其田健也(2年)29分57秒区間10位(10)22秒
2区後藤秀至(3年)8分31秒区間10位(10→8)35秒
3区マイケル=ギチンジ(3年)23分18秒区間2位(8→2)36秒
4区黒川遼(3年)24分04秒区間7位(2→3)22秒
5区工藤超(3年)9分00秒区間15位(3→4)30秒
6区堀合修平(2年)15分34秒区間22位(4→5)1分10秒
7区山本新(2年)15分09秒区間13位(5→6)1分34秒
 終盤に駒切れしてしまいましたが、ギチンジを初め、主要3区間をまとめた貯金で踏みとどまりました。以前はほんとに留学生だけという感じでしたが、入賞できるようになりましたね
 

7位佐久長聖高校(長野)2時間5分50秒

1区臼田稔宏(3年)29分59秒区間11位(11)24秒
2区吉良充人(3年)8分35秒区間16位(11→12)41秒
3区両角駿(2年)24分00秒区間5位(12→6)1分24秒
4区福沢潤一(3年)24分18秒区間10位(6→6)1分24秒
5区臼田康一郎(1年)8分57秒区間13位(6→8)1分29秒
6区上倉利也(2年)14分58秒区間5位(8→7)1分33秒
7区山浦大輔(2年)15分03秒区間9位(7→7)1分51秒
 今年は大きなエースがいない中、どこまで勝負できるかということでしたが、両角が頑張りましたね、来年楽しみ。チームとしても13回中12回の入賞です。
 

8位田村高校(福島)2時間6分09秒

1区佐藤和仁(2年)30分02秒区間13位(13)27秒
2区武藤健太(2年)8分30秒区間9位(13→11)39秒
3区村越直希(3年)24分03秒区間6位(11→7)1分25秒
4区加瀬茂樹(3年)24分19秒区間12位(7→7)1分26秒
5区村越裕希(3年)8分54秒区間6位(7→7)1分28秒
6区遠藤智貴(2年)15分08秒区間6位(7→8)1分42秒
7区佐川佑磨(3年)15分13秒区間16位(8→8)2分10秒
 7位の佐久長聖と同じような順位推移でした。福島というと粘りと勝手にインプットされてしまってますが、きっちり走り切り、入賞最後の椅子に滑り込みました

 
9位秋田工業高校、10位倉敷高校
こちらも序盤から健闘していたのですが、中盤に穴の区間ができてしまいましたね…

23位上野工業高校
地元が三重なので、ちょっとだけ。月陸の附属にトップに乗ってたり、今年は!?と思ったけど、んー、大エースが最初から走れる状態ではなかったですか…。この校名では今回が最後ということで悔いのない配置をしたのが裏目に出ましたか。また、心機一転挑んでほしい。それと中村は大学入学までにしっかり治してください…

女子
1位興譲館高校(岡山)1時間7分50秒
2位豊川高校(愛知)1時間8分06秒
3位仙台育英高校(宮城)1時間8分12秒
4位神村学園高校(鹿児島)1時間8分58秒
5位北九州市立高校(福岡)1時間8分59秒
6位立命館宇治高校(京都)1時間8分59秒
7位常盤高校(群馬)1時間9分02秒
8位須磨学園高校(兵庫)1時間9分20秒
9位成田、10位秦野…
 
 赤松姉妹など好ランナーが揃っていた興譲館高校が、V3を狙っていた豊川高校の追い上げを凌いで5年ぶりの栄冠を手にしました。1区の2年生の菅が区間賞を獲って流れを作ったことが大きかったですね。それにより留学生のいる2チームにアンカーまでにある程度の貯金を作ることが出来ましたね。(最後、仙台育英は突っ込み過ぎ、豊川は抑え過ぎ、でしたが赤松に追いつくにはペース配分が難しい位置でした)
 逆にV3を狙った豊川は1区のラスト1㎞が不味かったですかね。興譲館と同じ2年生の安藤が最後で後退(あれ、最後登っているのでスタミナ切れすると一気に差が付くんですよね)。来年、最後まで登り切る力を付けてまた再チャレンジしてほしいですね。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

箱根駅伝区間オーダー予想【城西大学】

続いて
 
不調者が復帰し駒が揃いつつある
城 西 大 学
最近の成績:10全日本11位、10出雲13位、10全日本予選2位、10箱根6位
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
 
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
 
5点:エース区間も走れる選手
田中佳祐29分03秒26≪10出雲2区14位、10箱根9区2位、09予選118位≫1500m日本学生チャンピョン。秋の不調は貧血だったらしい
田村優典29分03秒98★≪10全日本2区11位、10箱根5区6位、09予選22位≫春は脚に不安を抱えていたらしいが徐々に回復した
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
石田亮29分28秒73≪10全日本8区8位、10出雲3区14位、10箱根7区2位、09予選31位≫長いロードで安定した成績を残す
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
八巻賢28分57秒32★≪10全日本4区7位、10出雲6区14位、10箱根5区5位≫前回アンカーで安定した走りを見せた
橋本隆光28分33秒21★≪10全日本3区7位、10箱根4区3位、09予選25位≫秋の1万記録会で城西記録を更新した。駅伝は繋ぎの区間のみ
吉元真司29分26秒96★≪10全日本6区5位、10出雲5区8位、09予選266位≫前哨戦で繋ぎ区間をしっかり走った

2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
三田翔平(4年)29分14秒47≪10出雲4区12位、09箱根6区5位≫山下りで好走経験あり。やや波があるか
山口浩勢(1年)28分55秒33★≪10全日本1区16位、10出雲1区10位、10対抗4区6位≫3障で世界を経験している。前哨戦は1区を任されたが失速している
平田啓介(1年)30分13秒14★≪10全日本5区8位≫関カレは800mに出場したりもしたが長い距離も対応しているらしい
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
甲岡昌吾(4年)29分27秒20…上尾で64分台中盤
山本隆司(3年)29分53秒45★…上尾で64分台中盤。6区希望しているらしい
石橋佑一30分37秒94…上尾で65分一桁
田中諒兵(4年)30分33秒93…上尾で65分前半
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
玉澤悠輝29分42秒52…全日本予選1組で出走した
磯山貴大(3年)29分44秒61★…上尾で66分前半
大黒渉(3年)29分59秒96…上尾で66分切
 
上位10人:30点
前回10位:29点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
10位(5位)-5位(6位)-12位
 
 前回の箱根でついに、というかようやくシード権を獲得した城西大学。その勢いのままトラックシーズンは好調、全日本予選も終始安定した成績で通過した。だが、秋になって故障者が続出。主力を欠いて戦った出雲・全日本は大きな見せ場を作ることもできずに終わった。ただ、全日本では後半追い上げを見せていた。一部主力は間に合わなかったが、チーム力はついている。走るべき選手がきっちりと配置できれば連続シード権は可能性は充分あるとみる。

 
適材適所に配置したい
山口-田中-橋本-吉元-田村
山本-平田-甲岡-石田-八巻
64分30秒(14)-70分00秒(11)-64分00秒(6)-57分50秒(9)-82分00秒(5) 往路8位
60分50秒(8)-66分40秒(13)-68分10秒(12)-71分20秒(4)-72分00秒(5) 復路4位
11時間17分20秒(前回11時間17分53秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合タイムを上回るようにしています。
 今回の城西大の一番の悩みどころは1区2区3区の配置でした。田村や石田あたり役割が決まっていますので、最初の3区間は実質、山口・田中・橋本の3人。が…山口は前哨戦1区も失速田中は貧血明け、では橋本をと思っても橋本は最短区間しか経験がない…それと3区試走に田中や橋本が走っていたらしい…色んな情報がありますが、最終的にこうしました。
 
 1区2区は基本的には耐えることを考える。1区山口は不安ですが、その後に1万28分台を出すなど自信を取り戻すきっかけがあったので、もう一度チャレンジ。そして、11月の記録会で1万29分半ばで走れるようになっていた田中が更に回復していると読んで2区。脚の故障というわけではないので治れば状態がぐっと良くなると思うのですが。最低ライン15位くらいかな(逆に言えばこの時点で15位でもシード権は大丈夫と思う)
 
 3区から追い上げ。1万で好記録を出した橋本。前回4区でしたことを今度は3区でしてもらいたい。4区は前哨戦でしっかりと走った吉元で繋ぐ。そして5区は前回好走した田村が更にタイムを伸ばしてもらう。これで少々前半に不安出てもシード権争いに突入できるかなと感じます。
 
 6区ですが経験者の三田がいますが、ちょっと安定感に不安があるので、今年成長を見せている山本の方で予想します。7区は長い距離はある程度走れるらしい平田で繋いでもらう。ここで粘れたら後半だいぶ活きると思います。
 
 8区から自慢のスタミナ型ランナー。上尾好成績だった甲岡、高島平を余裕ではしった田中諒も面白いかもしれない。そして9区10区に全日本の長丁場で好走した石田と八巻でまとめてもらう。こういう区間なら2人とも区間上位でまとめる力はあると。ラストに駒を残しても無理のないオーダー組めるのは大きいのではないでしょうかね。上位で来たなら確実に守れる、万が一、シード圏外でも突入できるのではないかと。
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 箱根予選が無いという初めての経験で、スケジュールや緊張感の面で若干苦労した感があるのがどうでるか、それと今までよりは層が薄くなってきているので、これ以上故障者を出さないということが大事になってくるのかなと思っています。前哨戦が良くなかったので評価がやや低いが、箱根でぐっと浮上する可能性は大いに残っていると思います。

いよいよ残り3つです
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

箱根駅伝区間オーダー予想【日本大学】

続いて
 
名将を招いて強化なるか
日 本 大 学
最近の成績:10全日本4位、10箱根予選7位、10箱根15位
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
 
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
ガンドゥ=ベンジャミン(2年)28分21秒31★≪10全日本8区1位、10予選2位、09全日本4区1位、09出雲1区3位≫日大のエース。今季急成長。長いロードは適正が高い
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
 
5点:エース区間も走れる選手
堂本尚寛(3年)28分38秒57★≪10全日本2区6位、10予選10位、10箱根3区9位、09全日本3区2位、09出雲4区7位≫日大日本人エース。長いレースでは失速することがあったが、今年は無くなってきた
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
田村優宝(1年)28分55秒90≪10全日本1区4位、10予選13位、09全国1区4位≫スーパールーキー。故障がややあるが、長い距離には適性がある模様
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
寺田裕成(2年)30分11秒06≪10全日本6区10位、10予選59位≫箱根予選チーム4番手。今季レース経験が多い数少ない選手の一人
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
佐藤佑輔(2年)31分08秒00≪10箱根4区7位、09全日本2区11位、09出雲3区4位≫日大エース級のランナー。夏に故障し回復途上
森谷修平(1年)30分32秒05≪10全日本5区5位、10予選204位、10対抗1区31位,09全国3区26位≫全日本で好走を見せた選手
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
高月雄人(4年)29分22秒36≪10全日本3区12位、10予選106位≫1万までは結果を残している
山下尭哉(3年)30分38秒44≪10予選120位≫長いロードは1年の頃からそこそこ結果を出している
坂下大直(3年)30分54秒93≪10予選223位、10箱根10区16位≫昨年の上尾ハーフで64分台を記録
横松徹(2年)29分45秒97≪10出雲1区18位≫秋くらいから徐々に上がってきている
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
和田朋之(4年)30分24秒60≪10全日本4区15位、10予選137位≫主務だったが、本大会は主将を務める。3障で日カレ決勝に残った
吉田貴大(2年)29分46秒71≪10予選184位≫3障の選手。予選チーム10番手
久保翔吾(2年)31分31秒28≪10予選176位≫予選チーム9番手
加賀田剛輝(1年)30分49秒00≪10出雲2区16位≫上尾ハーフで65分台
日向野聖隆(1年)30分09秒26★…10月に1万自己新
津田光介(1年)14分26秒61※≪10出雲4区18位≫…出雲出走した
 
上位10人:合計27点
前回10位:29点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
7位(11位)-15位(13位)-19位
 
 前回、出雲・全日本を制しながら箱根駅伝シード落ちをしてしまった日本大学。日本人選手が弱くなってしまっているという懸念が露呈してしまった。今季もここまでは苦しいと言わざるを得ないか。全日本はシード権を獲得したものの、主力選手とそれ以外の選手の実力差が気になった。ただ、稼げる選手はきっちりいる。攻めれる区間できっちり攻めればシード権獲得は充分ありうるところだ。

 
区間オーダー予想
田村-ベンジャミン-堂本-森谷-山下
高月-佐藤-加賀田-寺田-和田
63分10秒(6)-67分30秒(1)-63分30秒(5)-58分20秒(12)-85分00秒(14) 往路6位
61分20秒(13)-66分20秒(7)-68分30秒(15)-73分00秒(15)-74分30秒(18) 復路12位
11時間21分10秒(前回10位11時間21分57秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合10位を上回るようにしています。

その他:一番貯金できる!?
田村-堂本-寺田-佐藤-ベンジャミン
高月-森谷-加賀田-山下-和田
 タイム当てはめて思ったことだけど、意外と貯金は作れそう…かな?前回の10位のタイムに近づける為に意図的にタイム設定を落としたところもあるくらいです。よく考えたらいつも1区で出遅れていたのを田村なら防げそうだし、5区は85分でも前回より4分以上早くなるんですよね
 
 3本柱をどう並べるか考えましたが、結局1区2区3区と並べて予想します。まずは出遅れない事が重要かなと思いました。田村は1年生ながら長い距離には対応、全日本では後ろから追い上げる冷静さもありましたので、今回こそ出遅れずにいけるかと。そして2区ベンジャミン。20㎞のロードであれば、以前いたダニエル並には走れそうな感じ。ここで当然トップ争いはしてもらいたい。
 
 その流れを、強くなった堂本が引き継ぐ。ここでトップに立つことを狙うくらいでいきたい。4区は全日本でいい走りをみせた森谷。長い距離の箱根予選は失速しているが、自信持っていきたい。そして前回苦しんだ5区。主力を持ってくることも考えたが、結局それ以外。1年の頃から長い距離には対応していた山下を置いた。とにかく自分のペースを貫いて、という事だ。
 
 復路は6区高月にしてみます。予想付かないのですが、以前全日本3区→箱根6区の流れで池谷が走ったので。で、7区に勝負をかける意味で佐藤。4区で更に貯金でもいいのですが、調子が分からないし、復路で一つは攻める区間を作りたい。ここで安全圏に逃げ込む作戦だ。
 
 残りは耐える区間。大量に下級生がエントリーしていますが、その中で上尾でまずまず走った加賀田を8区。誰か下級生使ってくると思うのでね。9区は予選で好走した寺田。ここもマイペースを貫いていきたい。アンカーは全日本エース区間を走った和田。何か重要区間走りそうな気がしているのですが。
 
 この他、ベンジャミンを5区にするオーダーも作ってみました。全日本アンカーで後半の上り坂をぐいぐい走ったので適正自体はあるかと。寒さ対策ができれば区間新ペースでいけるんじゃないかと勝手に思っているのですが…

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 エントリーで目立つのは先ほども書いたが下級生が多い。故障などでくすぶっていた上級生を外した事が空気の入れ替えになっているかどうか。また、コーチに女子マラソンランナーの浅利純子選手などを育てた鈴木氏をコーチとして招へい。かなり距離を踏む練習を行ったようだ。2か月弱で果たして成果が出るかと言うと疑問だが、エースが作れるであろう流れをきっちり保つ走りができれば復活シード権も見えてきそうである。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

箱根駅伝区間オーダー予想【青山学院大学】

続いて
 
期待の若手&調整力はある
青 山 学 院 大 学
最近の成績:10出雲11位、10全日本予選6位、10箱根8位

 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
 
5点:エース区間、山も走れる選手
小川恭正(4年)29分58秒23★≪10箱根6区7位、09全日本5区18位、09予選187位≫昨年の箱根以降好成績が多い。トラックシーズンは3障で活躍した
出岐雄大(2年)29分16秒50★≪10出雲1区12位、10箱根1区9位、09予選136位≫前回1区で好走。高島平20㎞で59分を切った。非常に期待が高い
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手

3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
小嶺篤志(2年)29分54秒02≪10箱根5区10位、09全日本4区15位、09予選98位≫前回山登りを務めた。少し腰に不安があるらしい
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
辻本啓吏(4年)30分31秒17≪09予選77位、09箱根9区6位≫2年前唯一の区間一桁を残した選手
川村駿吾(3年)29分52秒46★≪10箱根9区15位、09全日本6区12位、09予選97位≫スピード型のランナー。箱根は復路で安定した走りをした
小林剛寛(3年)30分04秒75★≪09予選44位≫故障が非常に多いが、調子が合うと走れる
横山拓也(2年)30分25秒31≪10箱根4区13位、09全日本7区10位、09予選128位≫低記録が多いが、狙った試合は最低限走る
松田直久(2年)29分35秒85★≪10出雲4区10位≫ブレイクした選手の一人
福田雄大(1年)29分46秒24★≪10出雲3区9位、09全国6区2位≫ロードに定評があるらしい
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
鈴木惇司(4年)30分12秒55≪10箱根10区12位≫長いロードが得意なタイプ
竹内一輝(1年)29分26秒17★≪10対抗1区34位、09全国4区1位≫スーパールーキー。夏に故障し10月から練習開始している
小林駿祐(4年)30分17秒99≪09全日本8区15位≫少しずつ調子をあげてきている
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
西尾宗一郎(4年)30分16秒74…全体的に低調だった
小山裕樹(2年)30分18秒88★…5月に1万自己新
井上尚樹(1年)30分25秒46★…12月に1万自己新
石田駿介(1年)30分24秒35★…5月に1万自己新
 
上位10人:26点
前回成績:29点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
13位(12位)-20位(20位)-8位
 
 昨年、サプライズでシード権を獲得。全日本予選も通過していたのではあるが、中堅が故障で抜け、1年生4人というオーダーながらであった。今年も主力選手に故障があって苦しい状況ではあるが、出岐などが高島平20㎞で好記録。やれる手応えはあるか。調整力は大変高いので、うまく合わせていきたいところだ。
 

区間オーダー予想

現状を踏まえて
福田-出岐-川村-松田-横山
小川-竹内-小嶺-小林剛-辻本
63分50秒(10)-69分20秒(9)-64分40秒(10)-57分50秒(10)-84分40秒(14) 往路11位
60分20秒(4)-66分50秒(14)-67分50秒(8)-72分40秒(13)-73分50秒(13) 復路9位
5時間21分50秒(前回10位5時間21分57秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の10位を上回るようにしています。

おまけ:全員絶好調
福田-出岐-竹内-横山-小嶺
小川-松田-小林剛-辻本-川村
 不調者・故障者の回復がどこまでかによって区間オーダーが変わってくるが、12月初旬時点の様々な情報ではこんな感じなのかなぁと勝手な解釈でこうなりました。

 往路は記録会でいい記録を出していたり、年間通して試合に出場していう選手(故障していないっぽい)で固めました。期待の選手はいるとはいえ、さすがに卒業生の穴はあるので、調子のいい選手を並べて上位に食らいつくということ。1区福田と2区出岐はスポーツニュースにも出ていましたし、一番伸びた2人なので。特に出岐は楽しみ、高島平もそうですし、先日の日体大1万記録会ももっと早い組ならもっとタイムがと期待させるような走り、自分のペースでいければ69分切りもあるかもしれない。ここで昨年のような位置なら成功です。
 
 3区には川村。前回は9区だったが、5千14分10秒台のスピードがあり、元来はこういう区間が向いている気がしています。4区には松田。1万はチーム3番手の選手なのでガンガンいってもらえればと思っている。そして5区ですが、前回の経験者の小嶺はやや腰が不安との事。もし難しければ、アップダウンのある世田谷ハーフで優勝した横山かなと思い配置。治れば走るのでしょうけど。
 
 復路は、一時故障などで苦しんだりした主力。周りの負担が軽い区間で力を発揮してもらおうと。まぁ、6区は前回経験者の小川しかいない。春先は非常に活躍をしていた。秋はやや大人しいがそろそろ上がってこれるか。で、7区に期待の竹内を置いてみた。夏に走り込み出来ていないのできついかもしれないが、走るとすればこの区間かなと。難しければ、鈴木や小林駿あたりが出番になるか。
 
 で、8区に小嶺。5区走っているので長い距離は大丈夫なはず。そして9区10区に復調気配を見せていた小林剛、辻本の上級生で締めたい。前回の箱根予選で卒業生を抜いたら彼らが1番2番手。上がって来ていれば十分対応可能かと
 
 もう一つおまけで全員絶好調バージョンを考えてみました。これなら4区以降に経験者が沢山いますし、シード権いけると思うんですが。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 おそらく区間の半分は2年生以下の下級生となるので、心配なのは若さでしょうか。出雲も2年1年だけで挑んで11位という現状を突き付けられていますので、それを奮発材料にできているか。スケジュールとしては高島平を仮想箱根予選としていて、大きな変化は無いので昨年の全日本や箱根本選などで見せている調整力に関しては今回も発揮されるかもしれない。昨年も、ギリギリまで区間配置を考えての事でしたが、今年も選手の状態を見極めてうまく区間配置してシードへの道を探してほしいところだ。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

ニューイヤー駅伝エントリー大学別OB一覧表

実業団駅伝の一次エントリーが発表されました

前日に、区間エントリー発表された際に大学別OBをまとめようと思ったものを、特に編集なしで垂れ流します
 
○札幌学院大学
太田祟(コニカ)
 
○東北福士大学
松本圭太(小森コーポ)
 
○東北大学
橘明徳(プレス)
 
○信州大学
上條晃良(YKK)

 
○東洋大学
岡田徹(安川電機)
石川末廣(Honda)
北岡幸浩(NTN)
宮田越(富士通)
川畑憲三(愛三工業)
末上哲平(YKK)
北島寿典(安川電機)
黒拓克(コニカ)
尾田寛幸(西鉄)
山本浩之(コニカ)
大西智也(旭化成)
大西一輝(カネボウ)
若松儀裕(東京電力)
飛坂篤恭(NTN)
森雅也(トーエネック)
岸村好満(愛三工業)
 
○駒澤大学
藤田敦史(富士通)
内田直将(トヨタ)
塩川雄也(SUBARU)
太田貴之(富士通)
柴田尚輝(トヨタ紡織)
田中宏樹(中国電力)
佐藤慎悟(日清食品)
糟谷悟(トヨタ紡織)
井手貴教(九電工)
高井和治(九電工)
治郎丸健一(日清食品)
森田圭祐(東京電力)
堺晃一(富士通)
平野護(安川電機)
藤井輝(愛三工業)
田村康徳(警視庁)
鈴木俊佑(ヤクルト)
池田宗司(ヤクルト)
太田行紀(マツダ)
宇賀地強(コニカ)
深津卓也(旭化成)
星創太(富士通)
高林祐介(トヨタ)
岩本雄樹(マツダ)
 
○山梨学院大学
井幡政等(愛三工業)
大崎悟史(NTT西日本)
大坪隆誠(大阪府警)
松下康二(警視庁)
西川哲生(YKK)
尾崎輝人(中国電力)
清田泰之(中電工)
鍋谷紀之(大阪府警)
岩永暁如(九電工)
森和治(八千代工業)
片貝勝浩(三菱重工長崎)
小山祐太(東京電力)
飯上幸哉(八千代工業)
栗原圭太(中電工)
松村康平(三菱重工長崎)
宮入一海(重川材木店)
中川剛(NTT西日本)
大谷健太(JFEスチール)
大谷康太(JFEスチール)
小山大介(中電工)
後藤敬(西鉄)
 
○中央大学
板山学(日清食品)
池上誠悟(Honda)
藤原正和(Honda)
門間滋(プレス)
池永和樹(コニカ)
山本亮(佐川急便)
長谷川誠(日立電線)
森宗信也(自衛隊体育)
加田将士(NTT西日本)
平川信彦(NTT西日本)
山本庸平(NTT西日本)
 
 
○東京農業大学
山内貴司(愛三工業)
横峯英実(ヤクルト)
椎谷智広(東京電力)
清水和朗(ヤクルト)
保阪優介(八千代工業)
 
○城西大学
河野孝志(重川材木店)
三瓶優太(警視庁)
田上貴之(九電工)
五十嵐真吾(SUBARU)
小原哲典(警視庁)
井上将仁(自衛隊体育)
伊藤一行(JR東)
佐藤直樹(JR東)
高宮祐樹(ヤクルト)
 
○早稲田大学
佐藤敦之(中国電力)
新井広憲(中国電力)
藤森憲秀(中国電力)
河野隼人(SUBARU)
阿久津圭司(SUBARU)
 
 
○青山学院大学
大川内英樹(警視庁)
大中健嗣(NTT西日本)
佐々木徹也(中電工)
荒井輔(JR東)
米澤類(中国電力)

 
○日本体育大学
山田紘之(コニカ)
熊本剛(トヨタ)
保科光作(日清食品)
永田淳(自衛隊体育)
岩崎喬也(四国電力)
梅枝裕吉(NTN)
笹沼悠司(NTN)
北村聡(日清食品)
竹中友人(NTT西日本)
竹下正人(東京電力)
永井大隆(東京電力)
奥村隆太郎(JR東)
森賢大(旭化成)
長尾正樹(四国電力)
久保岡諭司(JFEスチール)
 
○明治大学
幸田高明(旭化成)
岡本直己(中国電力)
池邊稔(Honda)
田中文昭(マツダ)
河口雅之(八千代工業)
中村智春(トーエネック)
石川卓哉(中国電力)
安田昌倫(愛知製鋼)
北條尚(中電工)

 
○拓殖大学
浅羽慶彦(トーエネック)
高田千春(JR東)
神谷俊介(中電工)
阿部哲史(トーエネック)
涌井圭介(ヤクルト)
門田浩樹(カネボウ)
井上貴博(小森コーポ)
久野雅浩(NTN)
樋本芳弘(YKK)
中本健太郎(安川電機)
西仁史(佐川急便)

 
○國學院大学
山本泰之(JFEスチール)
上條記男(愛知製鋼)
三島慎吾(トヨタ)
武村佳尚(四国電力)
船越大輔(愛三工業)
山口祥太(富士通)
 
○帝京大学
中崎幸伸(トヨタ九州)
飛松誠(安川電機)
井上泰加彦(JFEスチール)
百武宗親(マツダ)
中尾誠宏(Honda)
中尾勇生(トヨタ紡織)
黒木文太(安川電機)
梅津毅(中電工)
酒井将規(九電工)
赤木翼(西鉄)
板垣辰矢(自衛隊体育)
 

 
○中央学院大学
福山良祐(Honda)
奥村雄大(マツダ)
中東享介(SUBARU)
信田雄一(日立電線)
杉本芳規(愛知製鋼)
江藤裕也(マツダ)
木原真佐人(カネボウ)
辻太樹(警視庁)
 
○上武大学
後藤祐一(小森コーポ)
大塚良軌(愛知製鋼
石田康雄(愛知製鋼)
福山真魚(九電工)

 
○東海大学
高塚和利(小森コーポ)
西村哲生(YKK)
米田尚人(コニカ)
北澤賢悟(小森コーポ)
宮本和哉(YKK)
一井裕介(西鉄)
石田和也(西鉄)
皆倉一馬(日清食品)
前川雄(JR東)
伊達秀晃(中国電力)
佐藤悠基(日清食品)
吉田憲正(SUBARU)
梅木貴文(トーエネック)

 
○日本大学
清水智也(佐川急便)
仙頭竜典(佐川急便)
蔭谷将良(八千代工業)
藤井周一(日清食品)
中谷圭介(JR東)
白柳智也(トヨタ紡織)
岩井勇輝(旭化成)
下重正樹(コニカ)
福井誠(富士通)
吉岡玲(ヤクルト)
末吉翔(佐川急便)
松藤大輔(カネボウ)
阿久津尚二(富士通)
山口智也(カネボウ)
斉藤祐司(自衛隊体育)
阿部豊幸(NTT西日本)
高橋秀昭(重川材木店)
谷口恭悠(JR東)
ギタウ=ダニエル(富士通)
丸林祐樹(トーエネック)

 
○神奈川大学
勝間信弥(佐川急便)
原田恵輔(トヨタ紡織)
島田健一郎(東京電力)
佐藤健太(東京電力)
下里和義(小森コーポ)
吉村尚悟(トヨタ)
坂本純一(佐川急便)
村井勇二(東京電力)
清水大輔(カネボウ)
森脇佑紀(JFEスチール)
平本昌樹(JFEスチール)
小村章吾(JFEスチール)
豊田嵩(Honda)
石田将教(佐川急便)
森本卓司(中国電力)

 
○専修大学
柴内康寛(警視庁)
辰巳陽亮(佐川急便)
長谷川淳(SUBARU)
佐藤彰浩(愛知製鋼)
座間紅祢(日清食品)
郷間章(警視庁)
五ヶ谷宏司(JR東)
井上直紀(小森コーポ)
酒井潤一(自衛隊体育)

 
○法政大学
有隅剛志(西鉄)
徳本一善(日清食品)
佐藤浩二(NTT西日本)
山口航(日立電線)
岡田拓也(小森コーポ)
松垣省吾(NTT西日本)
圓井彰彦(マツダ)
高嶺秀仁(富士通)

 
○大東文化大学
池谷寛之(NTN)
林昌史(ヤクルト)
島澤誉寛(日立電線)
村井健太(重川材木店)
古川茂(SUBARU)
本田慶太(プレス)
金塚洋輔(Honda)
加藤徳一(ヤクルト)
畔柳拓也(トヨタ紡織)
佐々木悟(旭化成)
木村茂樹(プレス)
下條誠士(トーエネック)
佐藤匠(NTN)
宮城和臣(トヨタ紡織)
住田直紀(愛知製鋼)
宮原卓(三菱重工長崎)
久保謙志(マツダ)
佐藤歩(三菱重工長崎)
井上裕彬(トーエネック)

 
○亜細亜大学
野口憲二(四国電力)
滝澤優(YKK)
吉川修司(九電工)
岡田晃(日立電線)
菊池昌寿(富士通)
小川雄一朗(カネボウ)
緒方孝太(九電工)
山中宣幸(佐川急便)

 
○順天堂大学
浜野健(トヨタ)
高橋謙介(トヨタ)
岩水嘉孝(富士通)
長谷川清勝(JR東)
今井正人(トヨタ九州)
白波瀬裕真(大阪府警)
小野裕幸(日清食品)
山崎敦史(SUBARU)
山田翔太(カネボウ)
菊池敦郎(NTN)
関戸雅輝(NTT西日本)
 
○国士舘大学
小川博之(八千代工業)
堀口貴史(Honda)
川上智幸(日立電線)
松木啓次郎(警視庁) 
阿宗高広(愛三工業)
山中貴弘(Honda)
小島康彰(SUBARU)
高谷将弘(JR東)
 
○創価大学
尾関誠(愛三工業)
 
○流通経済大学
ダニエル=ジェンガ(ヤクルト)
 
 
○平成国際大学
田村博史(八千代工業)
岩倉駿(重川材木店)
登石暁(重川材木店)
藤原忠昌(マツダ)
佐藤雄治(トヨタ紡織)
飯沼健太(佐川急便)
 
○麗澤大学
佐野広明(Honda)
 
○関東学院大学
秋葉啓太(小森コーポ)
尾田賢典(トヨタ)
北川昌史(トーエネック)
鈴木伸司(愛三工業)
井村光孝(小森コーポ)
坂本智史(プレス)
川口将宏(ヤクルト) 
 

○慶応大学
亀田健一(東京電力)
 
○東京大学
松本翔(東京電力)
 
○山梨大学
山田直弘(YKK) 
 
 
○中京大学
高木竜一(重川材木店)

○愛知工業大学
野村真司(トーエネック)


○三重中京大学
池田麻保呂(愛知製鋼)


○天理大学
前川晃司(愛三工業)


○近畿大学
森川裕之(大阪府警)
高道淳也(八千代工業)


○びわこ成蹊スポーツ大学
熊田大(大阪府警)


○甲南大学
島崎真(トーエネック)
 
 
 
○立命館大学
森田知行(カネボウ)
西川耕平(日立電線)
池田泰仁(NTT西日本)
藤原庸平(佐川急便)
 
○京都産業大学
増田陽一(マツダ)
前田貴史(愛知製鋼)
上間翔太(大阪府警)
藤田昌也(JFEスチール)
大西毅彦(NTN)
村刺厚介(YKK)
渡辺圭一(NTT西日本)
大西洋彰(八千代工業)
長澤朋哉(八千代工業)
 
○大阪体育大学
長井健輔(大阪府警)
吉井賢志(大阪府警)
 
○関西大学
佐嘉田和外(大阪府警)
 
○広島経済大学
辻智史(自衛隊体育)
橋本直也(中電工)
山田剛史(JR東)
松岡紘司(マツダ)
宮本智浩(中電工)
 
○徳山大学
竹安昌彦(中電工)
上野剛(JFEスチール)
白濱三徳(中国電力)
木田長(中電工)
 
○第一工業大学
前田翼(YKK)
小林秀寿(YKK)
中野良平(安川電機)
 
○鹿屋体育大学
永田宏一郎(小森コーポ)
 
なんか抜けがあったらまた追加していきます
 
追記:少し抜けているようで申し訳ありません。見つけた人がいれば、他にも指摘があると嬉しいです。私個人も27日と29日に少し時間が空きますので再調査致します。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【早稲田大学】

続いて
 
平地は最強、3冠なるか
早 稲 田 大 学
最近の成績:10全日本1位、10出雲1位、10箱根7位
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
平賀翔太28分41秒42★≪10全日本8区3位、10出雲6区1位、10箱根3区4位、09全日本4区3位、09出雲6区4位≫長いロードで力を発揮する。ロードで外したことがない。登りが苦手?
 
5点:エース区間も走れる選手
矢澤曜28分45秒56≪10全日本1区9位、10出雲1区1位、10箱根1区2位、09全日本1区3位、09出雲1区4位≫多くの駅伝で1区を走ってきている。安定感があるが前回珍しく失速している
佐々木寛文28分58秒47★≪10全日本4区1位、10出雲4区1位、09全日本3区2位、09出雲4区2位≫やや故障があるが、ロードで外さない選手。5区やる気満々?
大迫傑28分35秒75★≪10全日本2区3位、10出雲2区3位、10対抗1区5位、09全国1区1位≫上尾ハーフで61分台でアジアジュニア新を出した。腰高なフォームが特徴
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
猪俣英希29分08秒4★≪10全日本6区2位≫一般受験から這い上がり今季ブレイクした。全日本で後半粘りの走りをみせた
八木勇樹28分55秒24≪10全日本3区3位、10出雲3区1位、10箱根5区9位、09全日本2区5位、09出雲2区5位≫スピード抜群で練習番長。以前より粘りが出たが精神面はまだ課題らしい
志方文典28分38秒46★≪10全日本5区1位、10出雲5区5位、10対抗5区5位、09全国3区2位≫上尾で63分前半。登りやロードは適正ある模様
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
三田裕介29分15秒18≪09全日本5区12位、09箱根4区1位≫箱根4区区間記録保持者。長らく不調だったが上尾64分を切って復活
前田悠貴29分08秒91≪10全日本7区2位、09全日本7区13位≫全日本では成長した姿を見せた。ペース配分にやや課題か
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
中島賢士29分13秒52≪10箱根9区14位≫主将。トラック型だが、長いロードで安定していると最近言われている
北爪貴志29分56秒4★≪10箱根8区6位≫ロードで力を発揮するタイプ。
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
高野寛基29分44秒18…ハーフ63分台だが安定感が課題。ずっと5区の控えと言われ続けている
大串顕史(3年)29分38秒43★≪10箱根4区11位≫…故障が非常に多いが素質は高いらしい
萩原涼(2年)29分37秒95≪10箱根7区6位≫…今季は不調が続いているが上尾は自己新
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
西城裕尭30分33秒81…練習では非常に強いらしい
市川宗一朗(2年)30分06秒40…上尾で66分台
 
上位10人:合計40
昨年の1位:45点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
1位(2位)-1位(1位)-1位
 
 出雲、全日本を制して、3冠への挑戦権を手にしている早稲田大学。データ的にも5千、1万、ハーフ、3部門でトップの成績で普通に走れば箱根も優勝争いをするのは間違いないといった内容。飛び抜けたエースはいないが1万29分以内に5人、ハーフ64分以内に7人揃えている。後は早大が伝統的に苦手な山をどのようなタイムで乗り切るか。3冠を達成すれば、順大以来10年ぶりとなるが、勿論本気で狙っているだろう。

 
最初考えていたもの:正当に?
矢澤-平賀-大迫-八木-佐々木
西城-前田-志方-猪俣-中島

個人的に考える東洋への嫌がらせオーダー
志方-矢澤-大迫-三田-佐々木
大串-八木-猪俣-平賀-中島
63分10秒(6)-69分20秒(9)-62分50秒(2)-56分20秒(2)-80分00秒(2)
61分00秒(10)-64分30秒(1)-66分20秒(1)-70分10秒(1)-73分20秒(10)
11時間7分00秒(前回1位11時間10分13秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合1位を3分上回るようにしています。
 渡辺監督は「東洋が嫌がるようなオーダーを組んでいく」という発言をされている。3冠最大の壁になるであろう東洋を意識するのは当然。どうやるのが勝利に繋がるか悩みどころである。最初は正当に(というか往路型)組んでみた。これは5区終了時で東洋を前に行かせないというものだが…ただ、大エース不在の中、4区までに3分以上差をつけるか、5区で東洋・柏原に近い走りをしなければならないのだが相当難易度が高い。6区で逆転される可能性も含めて、ずっと前はきつい、逆転されるとちょっと追えないだろうと。
 
 ということで復路に駒を残す事を意識してオーダーを組んだといっても出足で遅れるわけにはいかないので悩みに悩んで1区は志方を持ってきた。全日本や上尾ハーフを見てスプリント力は問題ないと見る。そして2区についに1区卒業で矢澤。千葉国際のような走りができるのであれば箱根2区も可能とみる。ここまでは東洋とアドバンテージを取るというか、東洋の一歩前という意識
 
 そして3区で一気に攻勢へ。1年生ながらハーフ61分台の記録を持つ大迫で一気に攻める。どちらかというと下りが得意な感じなので3区が一番適正あるだろう。設定タイムは先輩の佐藤悠と平賀の間にしてありますが、どこまでいけるか。4区にだいぶ状態が戻ってきた模様の三田。乗れば走れる選手なので3区で勢いづくが重要ということで大迫を置いたのもある。
 
 で、早大課題の山。5区は噂(というか神大の大後監督がバラしたのかw)が立っている佐々木。高校駅伝や全日本見ていると適正自体はまあ大丈夫でしょう。後は15㎞以上のレースが今まで無いのがどうかという所だ。ひとまず前回の柏原のタイムと3分差の80分が一つの目標となろうか。6区は相楽コーチのインタビューで大串と西城の名前が挙がっていた。基本的に追うということで6区は西城に比べて走力が高い大串で。(ただ監督が意外な人選という。上尾走らなかったメンバーで一番意外と思うのはずっと5区リザーブと言われている高野になるが…)
 
 そして復路型のオーダーということで東洋が前にいても追っていけるように考え、7区8区9区には八木、猪俣、平賀を選んだ。八木は経験者で1年の頃よりは後半の粘りが出てきた、猪俣は全日本である程度突っ込んで入っても後半の東洋の追い上げを凌いだ、平賀は言わずもがなの実力者ということです。これなら多少のビハインドはひっくりかえせるだろうと。東洋はたとえ山で前出たとしても追われる恐怖がある方が嫌なのではないか(実際に全日本で前例があるので)、なので復路型を自分は推奨しています。10区は、相手の東洋はここでもハーフ63分台の選手を置けるので怖いが、主将の中島で逃げ切ってもらう、こういう計算だが、果たしてどうだろうか

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 山が課題、というのはこれはまあ勿論ですが、もっと重要なのは調整や故障者を出さない事でしょうか。これは全チーム言えますが敢えて早大で言うのは、出雲から取りに行った事で若干いつもよりズレていること、上尾ハーフ後の集中練習で相当ハードルの高いメニューをこなしているっぽい事ですかね、八木が部員日記で「壮絶な事になった」ということでしたが一体どうなったのやら…。まあ、軽い故障者は出たよう(エントリー直後に噂されたS選手かどうかはイマイチ分からず)ですが。まあ、とりあえず部員日記は昨年と違いだいぶ元気な感じ、練習の成果をきっちり出せれば、18年ぶりの優勝は見えてくるだろう。

https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【上武大学】

続いて
 
1万現役日本人学生記録保持者を保持
上武大学
最近の成績:10箱根予選5位、10全日本予選13位、10箱根14位

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
 
5点:エース区間も走れる選手
長谷川裕介(4年)28分07秒47★≪10予選4位、10箱根3区19位、09予選5位≫上武大の主将でエース。1万の現役日本学生記録保持者。長い距離も対応してきた。故障がやや多い
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手

3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
坂口竜成(3年)29分22秒09★≪10予選DNF、10箱根1区15位、09予選29位≫スタミナ型のエース。予選は走行中に脚をひねってしまったが…
園田隼(3年)29分31秒81★≪10予選35位≫上武大の中で高校時代の実力はかなり上。予選チーム4番手
氏原健介(2年)29分38秒20★≪10予選17位、10箱根7区7位、09予選76位≫1年の頃から長い距離への適性を示している。予選チーム2位
石川拓馬(2年)29分39秒87★≪10予選33位≫…3障の選手で今季ブレイク。予選でもしっかり戦力として走った
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
原茂明(4年)29分48秒80★≪10予選71位、09箱根8区13位、08予選65位≫前々回の箱根で8区を出走
伊藤彰(4年)30分05秒49≪10予選69位、09箱根7区15位、08予選106位≫前々回の箱根で7区を出走している
渡辺力将(2年)30分05秒69≪10予選64位、10箱根4区16位、09予選65位≫全日本予選2組出走。
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
船越敬太(4年)30分09秒44≪10予選85位、09予選126位≫予選チーム9番手
横田友弥(4年)30分29秒00★≪10予選76位≫予選チーム8番手
地下翔太(4年)30分46秒75…上尾ハーフで65分を切った
銀山耕一郎(3年)30分09秒34≪10予選104位、10箱根9区17位、09予選99位≫箱根出走している
山岸宏貴(1年)29分53秒97★≪10予選93位、10対抗5区15位≫全日本予選1組で出走。1年ながらメンバーに入るか
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
古瀬弘賢(4年)30分08秒24≪10箱根8区19位、09予選143位≫全日本予選1組で出走
合田佳功(3年)29分59秒83★…10月に1万自己新
湯田和樹(3年)30分03秒71★…10月に1万自己新

上位10人:合計25点
昨年の成績:20点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
16位(16位)-14位(12位)-15位

 福山や福島を初め、実質初めて4年生の穴という試練を迎えていた上武大、更に箱根予選は主力の坂口が途中棄権というアクシデントがあったものの、エースの長谷川を初め、100位以内で9人が入った。石川などの新戦力や、原などの復活組などが上位に入り、3年連続の出場を決めた。チームの成績は21位、14位と順調にあげてきているので上昇気流を途切れさせないようにしたい。
 

区間オーダー予想

坂口が万全に戻って
坂口-長谷川-氏原-園田-原
山岸-石川-渡辺-伊藤-横田
64分20秒(13)-68分40秒(5)-64分50秒(11)-57分40秒(8)-84分10秒(12) 往路11位
61分20秒(13)-66分10秒(6)-68分20秒(12)-72分30秒(12)-73分50秒(13) 復路11位
総合11時間21分50秒(前回10位11時間21分57秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合10位を上回るようにしています。

その他:坂口70%くらい
園田-長谷川-石川-坂口-氏原
山岸-渡辺-横田-原-伊藤
 坂口の回復次第でオーダーがいくらでも変わりそうなので悩みますが、順調なら1区坂口2区長谷川でくるかなと思います。坂口は過去2回1区でローペースもハイペースも経験していますので対応できるかと。で、エースの長谷川をいよいよ2区で。長い距離は走れるようになってきたので後は故障しないようにというところか。1万までが得意距離ですが68分台は出してほしいかなと思います。
 
 そして3区に成長中の氏原。多分、もっと後半区間の方が活きるかもしれませんが流れを作るという事で予選チーム2位の氏原を持ってきました。4区には実力のある園田。うまく流れていれば過去最高の推移ができるはず。そして5区は悩みましたが、2年前に上り区間の8区を経験している原。関カレハーフも健闘しており、長い距離は問題ないでしょう。
 
 6区はちょっと予想が付きませんが、1年生の山岸が対応してくれれば今後楽かなと思って配置。陸マガ予想に上がっている3障の石川も可能性あるのかな。ただ、予選会で上位に入ったのでできれば平地に回したかった。その石川を未知数の6区の次に配置。流れを再び引き戻す作戦です。
 
 残りの3区間は予選上位だった選手を並べます。8区2年生の渡辺。このオーダーだと氏原や石川と同学年の選手が手前で走るので刺激を受けてほしいと。そして長丁場の9区10区はやっぱり4年生。箱根経験者の伊藤を9区、アンカーに横田を置きました。流れで逃げ切るという感じで。
 
 他、坂口が70%くらいだった場合のオーダー。4区に据えてみます。それと5区を氏原にできるようにしてみました。
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 卒業生の穴などはあるが、ひとまず坂口と長谷川のエースがどのくらい走れるかでしょうかね特に長谷川がおそらく走るだろう2区でどれだけやれるか。後半に上りがあることを分かっていて前半から行くということらしいので、どのくらい粘って流れを作れるか。これが初のシード権確保に結びつくか否かだいぶ決まってきそうでしょうか。どうしても城西大と比べてしまいますが、城西大は3回目の出場で11位まできました。上武大はどこまでいけるか注目です。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【東京農業大学】

続いて
 
長い距離には自信あるか
東 京 農 業 大 学
最近の成績:10出雲6位、10全日本予選9位、10箱根5位
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
 
5点:エース区間(山も含めて)走れる選手
貝塚信洋(4年)29分23秒81≪10箱根5区7位、09予選71位≫3障の選手だったが、長いロードと登りが非常に得意に。今季は長く故障していた
木下潤哉(3年)28分50秒53≪10出雲3区4位、10箱根10区4位、09全日本3区5位、09予選18位≫スタミナ型のエース。出雲ではエース区間をしっかり走った
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
田村英晃(4年)29分15秒20★≪10出雲4区4位、10箱根9区4位、09全日本2区6位、09予選12位≫東農大3本柱の1人。スピードとスタミナのバランスがある。
松原健太(3年)28分48秒86≪10出雲1区9位、10箱根3区5位、09全日本1区14位、09予選10位≫スピード型エース。安定感が課題か
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
木村翔太(2年)29分14秒10★≪10出雲6区9位、09予選161位≫長い距離が得意。関カレハーフで入賞した

市川貴洋(4年)29分41秒20≪10出雲2区8位、10箱根4区6位、09予選36位≫スピードランナー。昨年はチームの中堅として大きく貢献した
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
瀬山直人(3年)29分37秒33≪10箱根7区8位、09全日本4区9位≫1年から箱根出走している
内藤寛人(2年)29分43秒08★≪10出雲5区7位≫3障の選手、今年の出雲出走以降、調子が上がっている
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
横山裕己(4年)29分35秒81≪09全日本8区12位≫1年時の箱根予選で好走。その後くすぶっていたが、今年の全日予選に出走した
大工谷秀平(3年)29分27秒91★…1万のタイムはチーム6番手
花田昌之(2年)29分55秒75…関カレハーフで健闘している
佐藤達也(1年)29分33秒04★≪10対抗1区9位、09全国1区11位≫全国経験は豊富。
川内涼(4年)30分08秒85…3障の選手
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
藤代晃司(3年)30分04秒91★≪09全日本5区16位≫春先に1万自己ベスト
青木優(2年)29分49秒24★…直前に調子をあげてきた選手
津野浩大(1年)29分35秒64★≪09全国1区43位≫直前に調子をあげてきた選手
 
上位10人:30点
前回成績:32点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
15位(17位)-8位(9位)-6位
 
 
学連記録会の写真を
orangedays_note-法政大陸上部応援観戦記&オレンジ
みかこ様より提供頂きました。みかこ様、どうも有難うございます!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
東農大の主力、田村≪19≫、松原≪21≫、木村≪22≫、木下≪20≫ ※修正済み
 
 
元々、私のものではないので無断転載は禁止です
 
 
 
 長い距離が得意ということが如実に現れていますかね。ただ、ハーフは主力の多くが昨年の箱根予選の成績なので今年のチーム状態とはまた異なってきますが…。今季は全日本も箱根予選も無いというスケジュールの中の調整となっている。幸い昨年ほどではないが、柱がいたり新戦力が台頭してきたりしている。直前の記録会で29分台を出した選手が外れたりと選手層はまずまずか。昨年並みの成績は可能な戦力はある
 

区間オーダー予想

監督「3本柱は並べない」
松原-木下-市川-内藤-貝塚
川内-瀬山-佐藤-田村-木村
63分40秒(8)-69分40秒(10)-64分20秒(9)-57分50秒(10)-83分00秒(7) 
61分00秒(10)-66分00秒(6)-67分50秒(7)-71分00秒(2)-72分20秒(5)
11時間16分40秒(前回成績:11時間16分42秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合タイムを上回るようにしています。
 元々は松原、木下、田村の3本柱を1区2区3区に並べてくるんじゃないかと思っていたが、トークバトルで監督が3本柱を並べては使わないという発言。最終的にどうなるかはチーム状況で変わると思うけど、並べずに配置したらこんな感じになるかなと考えてみました
 
 まずは出雲1区だった松原と3区だった木下で1区2区。出雲の起用区間から復路に回るとすれば田村かなと思いました。松原は1区だとちょっと不安定ですが、出雲は過去最高の成績、ある程度は目途が立ったのかなと。木下は過去2回の箱根も安定していますし、出雲できっちり自分で前を追う走りができていましたので、これで乗り出しますかね。
 
 続いて3区4区は監督から3本柱以外で名前の挙がっていた選手で、スピードランナーの市川、調子の上がっている内藤。市川は多分こういう区間向き、内藤は脚力があるかなと思いアップダウンのある区間。そして、5区には3年連続となる貝塚。長く故障していていましたが、11月にアップダウンのある世田谷ハーフで復帰したので、多分間に合うということで配置。昨年並みを期待したい所。
 
 6区は学連記録会など11月下旬~12月上旬にみんな試合に出場しているので出場状況では分からない。3障の川内や大工谷あたりになるかな?予想では上級生の川内にしておいた。増刊号よりアップダウンのあるコースに出ている藤代もあるのかもしれない。
 
 復路は経験者と新戦力で交互に繋ぐ。昨年の7区9区経験者の瀬山と田村は勿論、昨年以上の成績を望む。特に田村はこの配置では重要。シード権争いをしていたらそこから抜け出すという役目になる。その前後の8区佐藤、10区木村はロードで強い選手。佐藤は9月のハーフで失速したが、元来は強い選手なので対応していると思いたい。アンカーの木村は出雲でアンカーは経験済みでロード型。きっちり締める力のある選手だと思う。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 出雲のみというスケジュールで予想しづらいが、それは農大サイドからも言えるのかな。昨年までのエースが稼ぐという方式から全員で繋ぐ駅伝にうまく移行できそうなのかが確認しづらいとは言えるでしょうか。それと大きな試合が無かったので緊張感がどれだけ持続できているかということもあるか。しっかり10人並べられば、良い位置に付ける戦力はあるので、うまく選手の能力を引き出してほしいところです。
 

https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【中央大学】

続いて
 
気が付いたら上位にいるチーム!
中 央 大 学
最近の成績:10全日本8位、10出雲7位、10箱根4位
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
大石港与(4年)28分59秒41★≪10全日本1区6位、10箱根5区3位、09全日本8区2位、09出雲6区6位≫中大の主将でエース。1500から20㎞までこなす。夏場体調不良だったが復活。2年連続で山登りで前回区間3位
 
5点:エース区間や山も走れる選手
山下隆盛(4年)29分51秒45≪10箱根6区2位≫山下りを2年連続走っている。前回は転倒しながらも区間2位。今季は全体的に調子があがっていないが?
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
西嶋悠(1年)29分36秒55≪10全日本5区3位、10出雲1区6位、10対抗1区4位、09全国1区13位≫1年生ながらロードで非常に安定。上尾で63分台を出している
棟方雄己(3年)28分55秒65★≪10全日本4区5位、10出雲3区13位、10箱根3区8位、09全日本1区8位、09出雲1区8位≫3障に非常に強い選手。出雲は失速したが全日本はエース区間でまとめた
齋藤勇人(4年)28分55秒40★≪10全日本8区10位、10出雲6区6位、10箱根9区12位、09全日本2区14位≫スタミナ型の選手。周りに早い選手がいるとペースが乱れる??
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
井口恵太(3年)29分22秒28★≪10全日本3区8位、10出雲5区4位≫今年秋から伸びてきた。上尾出走中に脚を痛めた??
野脇勇志(2年)29分16秒10★≪10全日本2区10位、09全日本6区7位、09出雲2区10位≫夏までは5千までの印象だったが、秋以降長い距離にも対応してきた
塩谷潤一(2年)29分33秒30★≪10全日本7区5位≫夏合宿時に一時故障していたが、今年ブレイクした選手。ロードで粘りがある。フォームが個性的
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
新庄浩太(2年)30分11秒56★≪10出雲2区7位≫上尾ハーフで65分切
渥美昂大(2年)14分15秒37※≪10出雲4区7位≫上尾ハーフで65分一桁
市塚遊(3年)29分51秒23…上尾で65分台
小柳俊介(3年)29分43秒43★≪10全日本6区9位、10箱根8区17位≫…駅伝は何度か経験している
大須田優二(2年)14分47秒15※…上尾ハーフで65分切
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
金田央(3年)30分07秒51…上尾で66分切り
服部峰祥(2年)29分52秒95…1万までは結果をだした
相場祐人(1年)14分28秒77※…上尾ハーフで65分半ば
 
上位10人:34点
前回成績:34点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
8位(6位)-10位(10位)-4位
 
 連続シード権獲得を26年継続中の中央大学。継続中に限れば2番手は5年(東洋)となるので驚異的な安定感である。今年もその連続シード権を引き伸ばせる面子は揃っている山の経験者が残り、その経験者の成績が前回非常に良いという点が一つポイントに挙げられる。ただ、彼らやその他の面々が春から夏にかけて故障していたため、出雲と全日本は昨年より落ちてしまった。これら故障者が戻ってくるだろう箱根では磨かれた伝統の意地を見せたい

 

区間オーダー予想

前半重視
西嶋-大石-棟方-野脇-齋藤
山下-新庄-井口-塩谷-小柳

後半重視
野脇-棟方-井口-新庄-大石
山下-渥美-西嶋-齋藤-塩谷
64分10秒(12)-70分00秒(11)-64分50秒(11)-58分10秒(11)-80分30秒(2) 往路6位
60分20秒(4)-66分30秒(10)-66分50秒(1)-72分00秒(5)-71分30秒(2) 復路2位
11時間15分50秒(前回成績11時間16分00秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回成績を上回るようにしています。
 前半に選手を集めたのと後半に選手を集めたバージョンと2つ極端に分けてみました。まあ、実際は多分この間かなとは思いますが…後半重視で密かに総合優勝を狙うという感じにしてみました。
 
 野脇は全日本でスピードエース区間を経験しているので1区でもと、そして全日本4区を走った棟方を2区に。齋藤も2区候補の一人だろうけど、より前半区間を走った棟方。それと力のあるランナーと並走した時の対応も棟方の方が良さそうなので齋藤は9区向きかなとね。
 
 そして3区ですが、全日本も3区だった井口。元々素質はあるのであれから更に上がっていればということ、4区は出雲2区スピード区間を走った事のある新庄、これで凌げる算段が立てればいいなと思います。
 
 そして5区6区は前回3位2位の大石と山下。大石は夏場の不調での走り込み不足はちょっと心配だが、脚の故障ではないのでいけるかなと思います。ただ、山下がちょっと微妙な感じですかね?まあ、山下り一本に絞っているということで多分走ると思うんですけどね。ここで貯金できないとちょっと不味いかもですが。
 
 7区は駅伝経験のある渥美で、8区から攻め。西嶋を敢えてここ。多分特殊区間以外はどこでもいけるのではないかと思っていますが、復路回したら後半のぼりがある8区でと。そして9区に齋藤。復路後半区間3回目なのでその経験をきっちり生かしたい。アンカーは今年ブレイクの塩谷。彼は全日本も故障無ければアンカー予定だったということで、長丁場での起用は間違いないかなと思います。
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 ここはちょっと足並みが揃わなかった部分があるので、それがどれだけ戻るかですかね。総合力で勝負のチームなので誰がポイントということはないのですが、強いて言えば7人エントリーされた2年生がチームを活性化できていればなと思います。7人いるといっても3番手からは65分やっと切るという感じですが、ここが底上げされていれば、ぐっと上がるのかなと思いました。山は故障が癒えていれば計算できるので、状態が良ければ昨年の位置も可能だろう。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【明治大学】

続いて

トラックのタイムは3強並
明 治 大 学
最近の成績:10全日本6位、10出雲8位、10箱根10位
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
鎧坂哲哉(3年)28分34秒12★≪10全日本2区1位、10出雲3区2位、10箱根3区3位、09全日本2区3位、09出雲1区9位≫…明大のエースで世界学生クロカン王者。全日本は脚を痛めている中で区間新を出した
 
5点:エース区間も走れる選手
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
小林優太(4年)28分57秒83★≪10全日本8区9位、10出雲6区8位、08全日本6区11位≫2年時箱根5区経験。3年時は故障だったが、今年は前哨戦でアンカーを走っている
菊地賢人(2年)28分46秒19★≪10全日本4区6位、10出雲1区16位、10箱根7区10位、09出雲2区10位≫持ちタイムはエース級。全日本で主要大会で初めて結果を出した
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
松本翔(4年)28分34秒38★≪10全日本1区11位、10出雲2区4位、08全日本5区11位≫1500のランナーだが、ハーフも対応している
細川勇介(3年)29分24秒87★≪10全日本7区4位、09全日本8区13位、09箱根8区7位≫一定のペースで走るのが得意。全日本は積極的に走ったらしい
大江啓貴(2年)29分16秒69★≪10全日本5区4位、10出雲4区6位、10箱根6区11位≫箱根6区経験者。前哨戦は繋ぎで役割を果たしている
北魁道(1年)28分42秒92★≪10全日本3区6位、10出雲5区6位、10対抗5区4位、09全国1区5位≫鎧坂の後輩で将来のエース候補。
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
近藤俊一(4年)29分52秒16≪09全日本3区9位≫今季は試合への出場が少なかったが、上尾で64分半ばで走った
田原淳平(3年)29分48秒21≪09出雲5区12位≫長い距離で安定している選手
渡辺真矢(2年)29分30秒12★≪10箱根10区17位、09全日本6区4位≫…昨年駅伝経験。故障していたが上尾で64分前半で復帰
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
岩崎耕三(3年)29分48秒21…ハーフによく出場している
石間涼(1年)29分23秒68★≪10全日本6区10位、09全国1区32位≫全日本経験者。上尾で65分切った
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
岸本大直(4年)29分35秒32★…直前の記録会で好走した
高城孔(1年)30分31秒13≪10対抗4区15位、09全国3区17位≫秋に脚を故障していたが上尾で66分台
廣瀬大貴(1年)30分57秒82…上尾ハーフで66分切った
杉浦直(2年)30分38秒06★…上尾ハーフで65分前半
 
上位10人:32点
昨年の成績:27点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
4位(4位)-3位(2位)-13位
 
7月の法明戦・学連記録会の写真を
orangedays_note-法政大陸上部応援観戦記&オレンジ
みかこ様より提供頂きました。みかこ様、どうも有難うございます!
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エースの鎧坂。法明戦1500のスタート前
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
学連記録会で、藤本(国士)と好勝負を演じる菊地選手
 
 前回最後は10位に終わったものの、往路で旋風を巻き起こした明治大学。そのメンバーの多くが卒業し、戦力低下が懸念されていた。ただ、前哨戦の出雲は1区で出遅れながら8位、全日本もエース鎧坂の奮闘などもあり6位で2年連続シード権。トラックの持ちタイムからすると低順位とはいえ、駅伝自体は昨年よりできているという印象。若手に期待の選手もいるので、前哨戦と同様の戦いをして、シード及び上位を目指したい
 

区間オーダー予想

攻めと守りを交互に
松本-鎧坂-菊池-北-小林
大江-渡辺-細川-田原-近藤
64分20秒(13)-68分20秒(3)-64分50秒(11)-56分50秒(4)-84分10秒(12) 往路8位
59分50秒(3)-66分40秒(13)-67分40秒(7)-72分40秒(13)-73分30秒(11) 復路9位
11時間18分50秒(前回7位11時間20分04秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合10位を上回るようにしています。
 偶数区間を攻める区間、奇数区間は守る区間と攻めと守りを交互にして、流れを切らさないようにする作戦。また守りと位置付けた選手もポテンシャルはあるので流れ次第では力を引き出すこともできるかなと思っての事だ。
 
 1区はハーフチームトップの北にした方がいいのかもしれないが、個人的には松本が何とか粘ってほしいと思っている。そして北は4区に。北は将来的に箱根2区か5区を走るべき存在。最短区間でもアップダウンのある区間をと、それと前述の攻守を交互にということも考えて。松本もコース的にも平坦でスピードランナーのには向いているかと。とにかく中位で繋いで、鎧坂に繋ぎたい。
 
 その鎧坂はちょっとした故障はあったようだが前哨戦はしっかりとエースの働きをした。登りも強い選手なので箱根2区は期待。脚の状態が治れば67分台は可能な潜在能力を秘めているだろう。そして3区は菊地。感覚的には全日本の4区のような走りを最低ライン。行けそうなら攻めてほしいかなと思っている。
 
 前回、流れを失ってしまった山ですが、今回は小林と大江という経験者が残っているのでそれでいきましょう(2人とも上尾に出場していないのでそうかなぁと)。小林は前哨戦でアンカーを任される等、2年前からは成長。大江も昨年より基礎走力が大きく伸びていますので、今回はある程度いけるのではないかと感じます。
 
 その後は8区好走経験のある細川勇を起点に、上尾で64分前半~64分半ばを出したメンバー中心で。7区には故障から復帰した渡辺、大江と同じ学年なので刺激を受けさせるつもりで。8区細川勇は経験を活かして前を追わせる。9区には明大の中では長い距離安定している田原アンカーに4年生の近藤を置いてシード死守という感じにしてみました
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 まあ、トラック型のチームで長いロードに弱いというデータがある(ハーフの距離は鎧坂が走っていませんけどね)というのが不安なのは勿論ですが、これはトラックに力を入れているということも言えるので、とりあえずいいでしょう(最近、色々考えているですよね。トラック弱くてもロード強いランナーは評価されるのに、ロード弱くてトラック強い選手はあまり評価されない、これはおかしいのかなと思ったり)。
 …話逸れてしまいますね。難しい問題はまた夏とか時間ある時に。今回の明大の勝負ポイントは1区3区4区かな。2区と5区以降は昨年並み、うまくいけばそれ以上は望めるだけに、ここがどこまで踏みとどまれるかで浮沈が決まりそうです。やっぱ北はもっと前半かな??(そういや、明大は9区10区が鬼門ですが、「力のあるランナーを配置したい」との発言。そうすると予想オーダーも大幅に変わるかも…?)。ひとまず往路がどのくらいまでいけるかを注目だと思います。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【東海大学】

続いて
 
2本柱を中心にポテンシャル高い
東 海 大 学
最近の成績:10全日本5位、10箱根予選6位、10全日本予選1位、10箱根12位

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
村澤明伸(2年)28分44秒23
≪10全日本8区2位、10箱根2区2位、09全日本2区2位、09予選1位≫頼れるエース。日本インカレで故障したが、全日本ではほぼ問題ない走りだった。2区67分台を狙っている
 
5点:エース区間も走れる選手
早川翼(2年)28分47秒37★≪10全日本1区2位、10予選3位、10箱根3区6位、09全日本1区4位、09予選27位≫村澤と東海大2本柱。箱根予選で負傷の村澤の代わりを果たした
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
金子太郎(4年)29分18秒63≪10全日本2区13位、10予選25位、10箱根5区15位、09全日本8区8位、09予選61位≫2年連続の主将。長いロードで強さを発揮するタイプ
刀祢健太郎(3年)29分01秒42★≪10全日本3区5位、10予選68位、10箱根1区14位、09全日本4区7位、09予選45位≫マイペースで走るタイプ。涼しい方がいい??
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
赤染健(4年)30分04秒95≪10予選91位、10箱根8区5位≫3障の選手だが、長いロードも安定している
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
小松紀裕(3年)30分13秒66★≪10全日本6区6位、10予選67位、09予選160位≫…今年に入ってからローで安定している選手
元村大地(1年)29分46秒90★≪10全日本4区11位、10予選51位、10対抗5区8位、09全国1区18位≫3障で活躍。ロードでも積極的な走りを見せる
永田慎介(4年)30分16秒33★≪10全日本7区9位、10予選43位、10箱根4区19位、09全日本7区8位、09予選96位≫箱根予選チーム3番手。駅伝で力を出せるか
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
河野晴友(4年)29分25秒31≪10予選127位、10箱根6区11位、09予選202位≫中々成績が安定しない。ただ、予選はビルドアップを見せた
平山竜成(4年)29分22秒71≪09全日本6区9位、09予選127位≫故障していたようだがギリギリで復帰した
藤井勘太(4年)14分33秒70※…上尾ハーフで64分半ばで走った
野中徳久30分23秒69★≪10予選105位≫箱根予選チーム9番手
小泉稜14分19秒91※≪10予選159位≫上尾ハーフで65分を切った
上原将平(1年)14分43秒04※…上尾ハーフで64分半ば
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
海老原匠29分41秒05★≪10予選195位、10箱根10区20位≫…ここまで大舞台で力を発揮していない
藤本剛士(4年)14分14秒98※≪09全日本3区18位≫中距離の選手

上位10人:合計30点
前回成績:22点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
6位(9位)-12位(14位)-7位
 
全日本大学駅伝予選会の写真を
orangedays_note-法政大陸上部応援観戦記&オレンジ
みかこ様より提供頂きました。みかこ様、どうも有難うございます!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
頼れるエースの村澤選手
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それを追いかけるように成長している早川選手
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レースを終えた直後の2人。健闘を讃え合っているように見える
 
なお、写真は元々私の物ではありませんので、無断転載禁止です
 
 
 東海大と言えば、アッキー&翼と言われるくらい強力な2本柱となった村澤と早川。全日本では早川1区、村澤アンカーのオーダーでシード権獲得。強さを感じさせた、点数的にもそれぞれもう1点ずつ上でもいいかもしれない。その他、一部主力選手がエントリー漏れしたが、トラックで活躍をみせた選手は何人かいる。昨年は層の薄さが肝心な所で出てしまったが、今年はそれよりは良いか。きっちり10人揃えれば上位進出する可能性はある感じだ。
 

区間オーダー予想

2区村澤、5区早川に変更します
刀祢-村澤-元村-平山-早川
河野-藤井-赤染-小松-金子
64分10秒(12)-67分40秒(2)-65分10秒(12)-57分50秒(10)-81分00秒(2) 往路3位
60分50秒(7)-66分30秒(10)-67分30秒(5)-72分30秒(12)-72分00秒(5) 復路4位
11時間15分10秒(前回3位11時間15分46秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合3位を上回るようにしています。
 
(あくまで)おまけ:他校に嫌がらせ!?
早川-村澤-刀祢-元村-金子
河野-永田-藤井-赤染-小松

 全日本直後は早川2区、村澤5区ということでしたが、村澤は2区で具体的な目標があるようで、それから新居監督が「5区は準備していない、走力の高いものを」という発言をされていたので、村澤2区、早川5区という配置に変更します。タイムは相当レベルを上げていますが、ミス無ければ個々の能力は高いです。
 
 1区は2年連続で刀祢、今年の1区はどのくらいのペースで推移するか今一つ分からないので、昨年の経験者で行かせましょう。状況見て付くか付かないか判断してくれそうな気がします。そして、村澤。前回は序盤押さえて好走しましたが、今年は最初から突っ込んでいくという宣言。タイムは前回より30秒上回る67分40秒、これは先輩の伊達の記録も上回ります。ひとまず、ここのラインをクリアして貯金をしてほしいと思います。
 
 3区が元々田中あたりでと思っていたのでちょっと悩むが、積極性のあり全日本で主要区間を経験した元村。スタミナがまだ若干不安だが好位置で来るだろうから勢いに乗ってほしい。そして4区に直前で調子を戻したかに見える1年2年時の経験者の平山。タイム的にも前回経験している永田の1万を上回ったので抜擢の可能性はあるだろう。で5区早川。適正に疑問をする声もあるようだが、箱根予選長い距離を単独で走ったのである程度はいけると踏む。とにかく2区5区でできる限り逃げたいところだ
 
 6区はまあ前回経験者の河野。昨年のようにいきたい(中距離の藤本がエントリーに入ったがここの控えなのかな?)。7区あたりは誰に行かせるか悩むけど、上尾で結果を出した4年生の藤井。高校時代の5千を更新できないなど苦しんだがここで一花咲かせてほしいと感じます
 
 残りの3区間は東海大のスタミナ型ランナーを3人ずらりと並べます。赤染は前回も区間5位と好走、同様の走りを見せてほしい、9区にはロードで安定している小松で粘る。9区金子でも良かったのですが、アンカー金子にこだわりました。もうこれでシード権取れないならどうしようもないということで…

 おまけで他校に嫌がらせで1区早川。他校を思いっ切り攪乱できるのは確実でしょう。シードということなら2区村澤を合わせて大逃げするというのもありかもということで。まあ、彼らが心身ともに充実するだろう4年生になった時にやった方がいいかもしれませんが

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 ここの課題はとにかく2本柱以外の安定感ですかね。田中が抜けましたし、刀祢、金子あたりは主要区間だと不安が残る、元村はまだ1年だし…という感じなんですよね。他にもややくすぶっている実力者がいます。とにかくエースの貯金を潰してしまうという事がここ数年の箱根駅伝で見られる東海大の姿です。全日本は2本柱で何とかなりましたが、果たして箱根はきっちり全員がまとまることができるか。幸いにも前回の経験者は多いので、全員が昨年よりひとレベル上の走りができるか、上位進出なるかはこれに尽きると思います。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【中央学院大学】

続いて

長い距離の育成には定評がある
中 央 学 院 大 学
最近の成績:10箱根予選4位、10全日本予選11位、10箱根13位

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり

7点:エース区間、山で大きく稼げる選手

6点:エース区間、山でしっかり走れる選手

5点:エース区間や山も走れる選手
小林光二(4年)29分12秒69★≪10予選6位、10箱根2区20位、09全日本8区3位≫中学大のエース、前回失敗した仮を返したい
大谷克(4年)29分32秒18★≪10予選15位、10箱根5区11位≫2年の頃から台頭。前回は5区を担当した

4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
塚本千仁(3年)29分04秒65≪10予選16位、09全日本1区5位≫昨年の秋に急成長。1区で活躍していた

3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
仁部幸太(4年)29分24秒02★≪10予選47位、10箱根4区12位≫中学大の仲ではスピードタイプ
藤井啓介(2年)30分30秒20★≪10予選24位≫今年急成長したランナー

2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
鈴木忠(4年)30分03秒82≪09箱根3区13位≫主将。箱根予選欠場は疲労骨折の影響
田中瑞穂(1年)31分01秒00≪10予選26位≫監督「大舞台に強いタイプ」

1点:繋ぎの区間で耐えられる選手

村田耕介(4年)30分28秒93≪10予選77位≫箱根予選チーム7番手
冨山莉己(3年)29分56秒73★≪10予選84位≫箱根予選チーム8番手。1万で大きく記録を伸ばした
日野裕也(4年)30分42秒27★≪10予選98位≫箱根予選チーム9番手
室田祐司(2年)30分17秒20★≪10予選173位、09出雲6区15位≫上尾で64分台

0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
沖坂佐鶴(4年)30分25秒14≪10予選125位、09出雲4区10位≫箱根予選チーム10番手。三大駅伝経験あり
太田成紀(3年)30分29秒25★…上尾で65分中盤
板屋祐樹(2年)30分20秒64★≪09出雲5区10位≫6区を希望しているらしい
沖田涼太(1年)29分54秒78★…最初に台頭してきた1年生
大蔵孝典(1年)14分42秒64※…上尾で66分を切った

上位10人合計:27点
昨年の10位:27点くらい

5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
20位(19位)-19位(17位)-16位


全日本予選での順位ではほぼ19番目のボーダーライン上、箱根予選では主力の一部を欠いたという状態だが、距離が長くなって順番が上がってくるのはさすが。暑い中、ペース配分を誤ったらしいがそれでも全体的に上位に踏みとどまっているのは長い距離に強いチーム特性の象徴といっていいだろう。往路のポイント区間を任せられる選手は残っているので、再びシード争いを賑わせる可能性は充分あるという感じだ。


区間オーダー予想


予選メンバー万全なら?
塚本-小林-仁部-田中-大谷
板屋-室田-冨山-村田-藤井
11時間21分10秒(前回10位11時間21分57秒)
63分10秒(6)-69分40秒(10)-65分10秒(12)-57分40秒(8)-83分00秒(7) 往路8位
61分20秒(13)-67分00秒(15)-68分10秒(12)-73分00秒(15)-73分00秒(7) 復路12位
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合10位を上回るようにしています。

鈴木を入れていませんが、これでも万全なら結構強いですよ。てか、タイム設定無理矢理前回の10位少し上くらいな設定にしてありますが、往路がうまく一桁で流れれば復路の順位ももっと上がってくるかもしれませんね。

往路は基本構図はこんな感じになるかな。1区塚本2区小林5区大谷は万全ならこれで決定塚本はトラック型ながら、長い距離も対応している。昨年の実績からも先頭集団に付いて行く事は充分可能である。で、2区小林は昨年区間最下位からどこまで浮上できるか、長い距離での実績はあるので自信持っていきたい。

で、5区までの2人だが、これも中学大数少ないトラック型の仁部を3区に。スピードでついていってもらいたい。4区は1年生ながら大舞台に強いという田中をいきなり往路に置いてみました。そして5区大谷。昨年も悪い位置で区間中位で走ったので面白いと思います(ただ、山が目途立たないというコメントを監督がされているのが…上尾も出場していたのをどう見たらいいのだろう)

復路、6区は中央学院のウィークポイントですが、板屋が希望しているので入れてみました。予選外のメンバーですので適応していれば大変助かりますがはたしてどこまでいけるか。7区8区などの繋ぎは激しい争い。一応上尾で調子を上げてきていた室田1万29分台の冨山を入れておきましたが、日野や沖坂らも加わるか、鈴木が回復していれば不安の6区の次の7区に入れて勝負をかけることもあるとみる。

9区は村田、過去の実績で低めの区間順位の設定だが、中央学院はロード型、こういう所で区間一桁をがっちり取ることも何回かある。本人曰くの「ちょこちょこ走り」後半に期待したい。そしてアンカーは秘密兵器・若くて勢いのある藤井。元々1年から期待していたが故障があった。ただ、距離対応は充分なのでここで爆発力にかけて一気にシード奪取…なんて考えてみました


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ここ2年、中央学院は故障者が複数でて思うような成績を取れていないのだが、今回もどうやらそうっぽい。何と箱根予選を走ったメンバーが4人故障したという。1人が既に16人から外れているが、それが故障だとしても鈴木が故障明けなので不安な選手が実質4人以上はいるという計算になる。前回は主力が結局3人外れてしまい、往路が勝負にならなかった。現状のままだと昨年並の成績くらいになる。そのメンバーがどこまで回復できているかがシードラインを上回れるかの生命線となろうか。

https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【専修大学】

続いて
 
ラスト5㎞の粘りを今回も
専 修 大 学
最近の成績:10箱根予選9位、10全日本予選15位、10箱根17位
 
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
 
5点:エース区間も走れる選手
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
五十嵐祐太(4年)29分24秒56★≪10予選12位、10箱根2区15位、09全日本8区11位、09予選21位≫専大のエース。長い距離と登りに強い
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
安島慎吾(3年)29分35秒83≪10予選22位、10箱根4区18位、09全日本4区14位、09予選40位≫1年の頃から距離対応、スタミナ型
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
瀬崎裕次(4年)29分47秒96★≪10予選48位≫4年間かけて地道に強くなった選手
大橋秀星(2年)30分46秒10≪10予選52位、09予選210位≫予選チーム4番手で走った
住中翔(2年)29分31秒69★≪10予選65位≫今春からブレイク。主力の1人となった
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
塩原大(4年)29分44秒74≪10予選151位、09予選DNF≫今年の箱根予選で、昨年の箱根予選で負傷して以来、久々に出場した
佐藤優気(4年)29分54秒20≪10予選186位、10箱根6区19位≫スピード型のランナー。前回は急遽6区を走った
核孝諒(3年)30分24秒29≪10予選131位、09予選138位≫予選チーム8番手
松尾直樹(3年)29分50秒21★≪09全日本6区14位、09予選66位≫下りとロードが得意な印象。箱根予選は欠場した
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
星孟宏(3年)30分09秒85…上尾ハーフで65分後半
柴田和成(3年)29分59秒60…上尾で半年ぶりに試合出場
宮坂俊輔(1年)29分50秒23★≪10予選118位、09全国4区9位≫専大の中では高校時代の実力者
長島恒(1年)29分54秒71★≪09全国3区18位≫最近の記録会でタイムを伸ばしてきた
小指徹也(1年)30分36秒56★≪10予選212位≫今年の予選会出走
上野大空(1年)32分54秒33★≪10予選152位≫予選チーム10番手
松尾修治(1年)29分57秒41★…上尾ハーフで65分半ば
 
上位10人:合計17点
前回成績:18点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
18位(18位)-18位(18位)-20位

 昨年の卒業生と中堅選手の怪我の穴で苦しんだ箱根予選。点数が低いのもその影響が多々ある。ただ、残り5㎞でボーダーラインで並んでいたチームを引き離しての出場権獲得はロード型の専修大学らしさを見せてくれた。一部間に合わなかった選手もいるが、復調してきた選手も何人かいるので、箱根予選で上位に入った選手と合わせて本選、特にラスト5㎞を戦い抜きたい。
 

区間オーダー予想

ポイント区間はきっちり主要選手を
安島-五十嵐-住中-宮坂-大橋
松尾3-長島-塩原-瀬崎-柴田
63分50秒(10)-69分20秒(9)-64分50秒(11)-57分50秒(10)-84分00秒(12) 往路11位
60分40秒(6)-66分50秒(14)-68分00秒(11)-72分20秒(11)-74分10秒(14) 復路11位
11時間21分50秒(前回10位11時間21分57秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合10位を上回るようにしています
 予選最下位通過ということで前半から強い順に並べていくのも手かなと思ったが、1区2区・5区6区・9区にはきっちり主力の選手を置くという事を意識しながら配置した。昨年、5区に配置された1年生(ロードに適性はあったのですけどね)で実質シード争いから弾き出されてしまったのでね。
 
 1区は本当は後半の区間が適正なのだろうけど、予選チーム2番手だった安島が2区の五十嵐に繋ぐ役目を。予選も粘ったので集団の中で。そしてハーフ62分台の力のある五十嵐。前回は失敗したが、逆にその経験を活かしてきっちり上位で襷を渡していきたい。
 
 その流れで3区から期待の新戦力。昨年から大きくタイムを伸ばしてきた住中と大橋を3区と5区、で間の4区に高校時代実力者の宮坂を置きました。若い3人が、しかも往路で好走してくれると今後の為にも勢いが付くだろうから、ここ頑張ってほしい(ちなみに5区は1年生も希望している模様、こればかりは適正が分からないので何とも…いれば大橋か住中を復路に回せてオーダー編成が楽になりますかね)
 
 そして6区、松尾の状態次第では攻める区間になれるか。夏に下りの練習はしていたみたいなのでどこまで回復しているか。7区は調子の上がっている選手、一応1万29分台2回出している長島を置いた。で、8区これまた復調途中の塩原、9区予選チーム3位の瀬崎、これらの選手が区間一桁を出せるようなら面白いか。アンカーは上級生で1万の持ちタイムの良い柴田を置きました。
 
 他は、2区安島、1区調子の上がっている選手で5区五十嵐で大勝負という事もできるが…そこまで持つかどうかの問題かな。以前、五十嵐5区5位の好走した時もシード争いまでは浮上できませんでしたからね…基本的に序盤できっちり役割果たすという事か。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 まあ、データ上、一番低くなってしまっており、ちょっと厳しい戦いになる可能性は高いのは否めない。ハーフはチーム4番手から65分かかってしまっており、根本的な選手層の問題だろう。ただ、柱はいるし、箱根予選で出てきた新戦力が悪条件でタイムが伸びなかったという面もある。うまく序盤を流してロードの強さを発揮してシードラインにへばりつきたいところである。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【帝京大学】

続いて
 
経験者の成長著しい
帝 京 大 学
最近の成績:10全日本10位、10箱根予選3位、10全日本予選4位、10箱根11位
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
5点:エース区間も走れる選手
中村亮太(4年)28分49秒20★≪10全日本2区7位、10予選9位、10箱根2区11位、09予選13位≫帝京大のエ
ース。長いロードに強い印象だったがトラックのタイムも大きく伸ばしてきた
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
安藤慎治(4年)29分08秒41★≪10全日本4区8位、10予選45位、10箱根4区17位、09予選130位≫昨年の箱
根以降急成長をした。夏場はやや故障していたようだ
土久岡陽祐(4年)29分42秒78≪10全日本5区6位、10予選28位、10箱根5区12位、09予選95位≫地を這うよ
うな走りと監督からよく言われて期待されている
大沼睦(4年)29分49秒39★≪10全日本1区7位、10予選11位、10箱根1区19位、09予選59位≫…前回1区で
失敗したが、全日本はきっちり対応してきた
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
西村知修(4年)29分23秒87≪10予選41位、10箱根3区15位、09予選34位≫走れば4年連続。全日本の1週間
前に肉離れをしたらしい。積極的に走る選手
渡邉克則(3年)29分58秒04★≪10全日本7区3位、10予選34位、10箱根7区16位、09予選84位≫これまで駅
伝で成績を残せなかったが、全日本は好走をした
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
稲葉智之(3年)14分48秒93※≪10全日本8区13位、10予選50位、10箱根8区13位≫…昨年の上尾あたりか
ら伸びてきている選手
神田純也(3年)30分06秒86≪10予選63位、09予選86位≫…駅伝経験はないがじわじわ成長してきている
難波幸貴(1年)32分38秒09★≪10全日本3区9位、10予選60位≫予選で好走した1年。距離対応は出来てい

中西健太(2年)30分18秒79…上尾で64分半ばのタイムを出した
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
山川雄大(2年)30分36秒74…上尾で64分後半
田村拓眞(1年)30分24秒91★…上尾で64分後半
蛭名聡勝(1年)30分50秒89…上尾で65分ちょっと
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
杉山功(4年)29分54秒10★…昨年の秋から伸びてきた。今年の秋はあまり姿を見せていない
香川竜一(3年)30分28秒67★≪10全日本6区15位、10予選197位、09予選157位≫5千は主力級の活躍を見
せている
山中康二(2年)30分12秒79★…1万で大きく記録を伸ばした選手
 
上位10人:合計31点
前回成績:22点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
11位(8位)-17位(19位)-14位
 
 ロードや育成の評価が高い、また全日本も終盤までしっかり戦った事で、持ちタイムの平均は低いものの好評価となっている。メンバー的には昨年往路を走った当時の3年生がそのまま中心選手に。4年生の層は厚い。また、ここに来て現3年生も徐々に成長してきており戦力は整いつつある。順位的に昨年惜しい所まで行っている。チーム力は向上しているように見えるので今年こそシード権を確保したい。
 

区間オーダー予想

経験重視で成長した姿を
大沼-中村-安藤-難波-土久岡
中西-渡邉-稲葉-神田-西村
63分50秒(10)-69分40秒(10)-64分40秒(10)-58分20秒(12)-83分00秒(7) 往路11位
61分20秒(13)-66分20秒(7)-67分50秒(8)-72分40秒(13)-72分20秒(5) 復路8位
11時間20分00秒(前回7位11時間20分04秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合7位を上回るようにしています。

その他:往路4年で大勝負
大沼-安藤-西村-土久岡-中村
中西-稲葉-難波-神田-渡邉
 基本的には昨年とほぼ同じオーダーかな(西村だけ故障明けということで復路に回しましたが)。特に往路の経験者全員が残っているというのは他のチームには無い事ですから活かさない手はないかなと。7区8区も残っていますのでそこも利用しましょう
 
 大沼は予選会の20㎞も全日本の1区も成功したのでこのまま。いい位置なら中村も昨年以上の成績を残せるだろう。昨年は2区終了地点で前との差が大きく開いてしまい、流れに乗れなかったが今年の成績なら上位戦線に踏みとどまれるはずである。そして3区に希望している安藤、これも昨年より急成長している、ミスなく走りたい。
 
 4区に西村を置いてもいいけど、復路に残す為、距離対応はできている1年生の難波で踏ん張る。で、5区は監督から非常に評価の高い土久岡。昨年区間12位だが、箱根予選の成績は50番以上浮上しているので一桁は最低ラインか。シード権争いにはしっかりつけたい。
 
 6区の板垣の穴は全然予想つきません。根拠になりませんが、板垣は3年時上尾で64分台出して飛躍したので同じく64分台を出した中西を置きました。そして渡邉と稲葉を昨年そのまま7区8区。2人のどちらかを9区に置くことも考えましたが、この2人で抜け出したい。9区には駅伝経験はないが長い距離安定している神田で粘る。そしてアンカーに西村を残しておく。これにより卒業生3人の穴が若干心配ではある復路のメンバーに粘りを生む事に繋がればと思ったからだ(西村自身も昨年アンカー走りたがってました)。他、調子が上がっていれば杉山あたりも出番があるでしょうか。
 
 そしてもう一つ、往路を全員4年生、そしてエースの中村を5区に置いた勝負をかけたオーダーも考えてみました。中村は5区も視野に入れてということなのでこんなのもね。ただ、微妙な感じになった場合、復路が攻めれないので怖いですが…ただ、どこまで往路いけるかは見てみたいですかね。
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 ひとまず、チームの雰囲気は良好そうな帝京大。中野監督が最初に勧誘した世代が今の4年生だが、順調に成長してくれたのは嬉しい事ですかね。その監督は5位~15位までどこでもありうるという答え。確かに飛びぬけて貯金できる選手は少なく、予選会で15㎞以降失速した選手が散見されたことから層自体は決して厚くはない。ミスが出ればすぐにシード争いに巻き込まれる危険性はある。それを乗り越えた時に3年ぶりのシード権獲得の答えが返ってくることだろう。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

箱根駅伝区間オーダー予想【日本体育大学】

続いて
 
強力な4年生が揃っている
日 本 体 育 大 学
最近の成績:10全日本7位、10出雲2位、10全日本予選5位、10箱根10位

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
 
5点:エース区間も走れる選手
野口拓也(4年)28分25秒27★≪10全日本4区4位、10出雲6区5位、10箱根3区1位、09予選32位≫日体大の
エース。前回の箱根では区間賞を獲得している。春やや不調だったが徐々に戻っている感じがする
服部翔大(1年)28分37秒75★≪10全日本8区7位、10出雲1区4位、10対抗1区1位、09全国1区3位≫スーパ
ールーキー。春やや出遅れていたが、長い距離は何も問題ない。山登りの5区やる気満々
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
出口和也(4年)28分34秒02≪10全日本2区8位、10出雲3区5位、10箱根1区12位、09予選54位≫野口との2
本柱。ただ、ややトラックに比べロードが安定しない印象?
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
筱嵜昌道(4年)29分00秒60★≪10全日本1区15位、10出雲4区5位、10箱根8区7位、09予選33位≫ロードで
安定している選手。全日本はスピード区間で気負ったか?
早川智浩(2年)29分10秒00★≪10全日本6区4位、10出雲5区3位、10箱根7区17位、09予選119位≫秋以降
成績が安定してきている若手。両駅伝とも積極的なレースが光った
福士優太朗(2年)29分16秒78≪10全日本3区4位、10出雲2区1位、09予選238位≫昨年は距離に苦しんでい
たが、今年はだいぶ対応。得意距離の出雲では区間賞を獲得している
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
谷野琢弥(4年)29分08秒63≪10全日本7区8位、10箱根9区13位、09予選52位≫今年は全体的に故障してい
る印象。上尾の70分オーバーは疲労骨折からの回復途上だった模様
本田匠(1年)29分50秒62★≪10対抗1区7位、09全国4区2位≫トラックの戦績や駅伝に出場できなく心配
されたが、上尾で63分台をマークした。暑さ苦手?
矢野圭吾(1年)29分28秒12★≪10全日本5区10位≫…高校1年以降苦しんでいたが、今年秋急激に上がっ
てきた選手
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
佐藤貴大(4年)29分47秒86★…今年長いロードで安定した成績を残している選手
谷永雄一(2年)29分47秒73★…全日本予選1組で出走。上尾で65分切った
岩間一輝(2年)29分45秒55…今年度は自己ベスト出せなかった
高田翔二(2年)29分25秒31★…秋になって大きく記録を伸ばしている
佐久間大知(3年)29分52秒11★…3年生が今年度の駅伝に初エントリー
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
松田佑太(4年)29分45秒61…今年の3大駅伝全てにエントリーされている
安藤海渡(3年)29分49秒48★…3年生が今年度の駅伝に初エントリー

上位10人:30点
前回の成績:29点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
3位(3位)-4位(4位)-5位
 
 持ちタイム的には3強に迫ってもおかしくないが、点数がいまいち伸びていない(前回の9位同様)のは、前哨戦の全日本が良くなかったということやタイムは出したけど駅伝がどのくらいなのか分からないからという感じ(前も言いましたが、持ちタイムより駅伝実績が一番、次に長い距離での実績という順序で点数付けてます)。まあ、ただトラックが充実していたのは事実。16人全員が1万30分以内に走ったことがあるというのは日体大の他にはいない全日本での敗戦はギャンブルをしたのもあったようで、きっちり自分の力を出せるように組むことが上位及び3強に迫れる鍵か。

 

区間オーダー予想

エース級を惜しげもなく投入し、5区服部に勇気を
出口-野口-福士-谷野-服部
松田-本田-筱嵜-早川-佐藤
63分00秒(4)-69分00秒(7)-64分50秒(11)-56分50秒(4)-81分30秒(3) 往路2位
61分20秒(13)-66分00秒(5)-67分10秒(4)-72分30秒(12)-73分30秒(11) 復路8位
11時間15分40秒(前回3位11時間15分46秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合3位を上回るようにしています。

もう一つの予想:理想?~総合優勝狙うなら
本田-出口-福士-早川-服部
松田-矢野-筱嵜-野口-谷野

 別府監督は確実に上位を獲るために王道のオーダーを組むという事を仰っておられました。王道、というと最初から実力のある選手をつぎ込んでいくという事なのかなと解釈、それと服部5区の情報が出ていますので、その2点を考えながらオーダーを組んでみました。
 
 出雲より服部が1区が一番いいとは思うけど、それ以外となると1区2区に2本柱つぎ込むのが一番流れを作れるかなと思います。出口は昨年やや出遅れたとはいえ経験ありで上尾ハーフのような走りなら問題ないか、野口も昨年の森と持ちタイム的には同レベルなのでそれくらいの走りを期待したい。で、3区に距離対応がしてきたスピードランナーの福士で流れてもらうという計算。これで上位に付けたい
 
 4区は早川にしようかなとも思いましたが、谷野に昨年の久保岡のような役目をということで谷野(疲労骨折から回復してきていると願っての事でもあるが)。てか、全日本では服部にいい位置で渡せなかったので惜しげもなく行こうとんで、5区は80分切宣言をしている服部。全日本アンカーで長い距離・ロードに適性が高いのは実証済み。タイム設定は昨年の向い風ということで下がっていますが、条件が良ければ非常に期待ができかと。
 
 復路は基本的に逃げる展開、前回転落してしまった6区が誰になるのか分からないが、3大駅伝にずっとエントリーしている松田を置いた(後は上尾に出場していない、高田や安藤もあるか?)が誰になるか…。次の7区には出雲と全日本未出走ながらハーフ63分台を出した本田を繋ぎで実力を発揮させ、筱嵜を上尾出場しなかったことから5区のリザーブかなとも思うので登り区間の8区を2年連続で。それと基本的にここで上位の安全圏に逃げ切るということを考えている
 
 前半からつぎ込んだので9区10区に迷うが、前哨戦で好走を見せた早川、それと(上尾はちょっと落ちましたが…)まずまず安定している4年生の佐藤を置きました。まあ、これだと8区9区逆かもしれませんが…。
 
 それともう一つ、総合優勝を目指すということで後半の3区間に力のある4年生を取っておくというオーダーも。てか本田が1区で使えたらいいかな。上尾のみの結果でどこまで評価していいのか分からないので本予想は7区にしていますが…その後もいい状態キープなら、彼1区でオーダーに幅が出てくる感じがしています。
 
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 ここは出雲・全日本とも4年生がどこかしらで脚を引っ張って下級生の頑張りに応えられなかった感じがあったので、そこの足並みが揃うかどうかが一番の課題でしょうか。うまく相乗効果が出れば、上位に食い込む事は充分可能な戦力を持っている。それと
80回9位
81回2位
82回9位
83回4位
84回12位
85回3位
86回9位
日体大は交互にいい年と悪い年がきていますが、これ見ると今年は一応当たり年ということになるが?戦力は整っていますのでロードでトラックのスピードを持ち込みたいところである。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 
 
 

箱根駅伝区間オーダー予想【関東学連選抜】

続いて、
 
箱根経験ランナー8人揃う
関 東 学 連 選 抜
最近の成績:10箱根16位、09箱根9位、08箱根4位

 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
 
5点:エース区間や山も走れる選手
伊藤正樹(国士3年)28分38秒69★≪10全日本2区9位、10予選95位、10箱根2区16位、09予選14位≫1万・ハーフの持ちタイムはチームの中で抜けている。予選からどこまで復調できるか
高関伸(大東4年)29分33秒44≪10予選70位、10箱根6区5位、09出雲5区6位≫山下り6区で区間上位経験者
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
濱崎達紀(亜大4年)29分03秒11★≪10予選31位、10箱根3区14位、09予選56位≫夏前から好調を維持。選考会ではトップでゴールした
梶原有高(松蔭3年)29分15秒13≪10予選21位、10箱根7区20位、09予選35位、09箱根7区5位≫前回出走中の故障で長らくレースから遠ざ
かっていたが今はほぼ復調した
福島法明(創価4年)29分22秒14★≪10予選19位、10箱根10区18位、10予選88位≫前回出走経験を持つ。スピードがある
清谷匠(法大4年)29分37秒53≪10予選29位、10箱根1区10位、09予選79位≫前回箱根1区で好走した。予選は法大チームトップでゴール
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
樋口正明(創価3年)29分26秒54★≪10予選23位、09予選283位≫5千は14分一桁でスピード型。予選では距離にも適応した
近藤洋平(法大3年)29分34秒34★≪10予選30位、10箱根2区18位、09予選48位≫箱根2区経験者。5区候補にあがっているらしい?
岡部寛之(順大4年)29分22秒07≪10予選57位、09予選100位、09箱根6区19位≫高校時代の実力者。長い不調からゆるやかに回復してきたか
依田祟弘(東大院3年)29分48秒73★≪10予選61位、10予選105位≫大学院3回目の挑戦の27歳。今年は過去最高の成績を残した
船井慎太郎(麗澤2年)30分04秒77★≪10予選49位、09予選123位≫麗澤大の若手だが、箱根予選は見事なビルドアップを見せた
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
奥山達也(松蔭4年)29分56秒37★≪10予選81位≫彼も上記の船井以上のビルドアップでの結果。
斉藤隼人(東学3年)30分03秒40★≪10予選97位、09予選115位≫昨年から安定した成績を残している
前田康太(流通1年)30分09秒93★≪10予選82位≫1年生ながらここ最近の流通経済大最高の成績
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
竹内秀之(関学3年)29分56秒15★≪10予選110位、10予選188位≫出走できれば関東学院の連続出場(78回から)を伸ばせる
槻澤翔(東経3年)29分58秒58★≪10予選108位、09予選303位≫東京経済大初の箱根ランナーを目指す
 
上位10人:合計30点
昨年の10位:27点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
12位(15位)-9位(7位)-11位
 
選考会の様子をみかこ様に提供して頂きましたので掲載します。
 
なお、みかこ様はブログ【orangedays_note-法政大陸上部応援観戦記&オレンジ(http://blogs.yahoo.co.jp/orengedays_note/)】を運営されています
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
法大・清谷≪5≫、近藤≪6≫など
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
亜大・濱崎≪7≫、国士舘・伊藤≪16≫、松陰・梶原≪3≫、創価・福島≪1≫ この4人がトップ4
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
東学大・斉藤≪17≫、東経大・槻澤≪18≫、松陰・奥山≪槻澤の後ろ≫、流通・前田≪15≫
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
法大・清谷、大東大・高関≪11≫など
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 ここの所、上位に入る時も出てきた選抜チーム。初めてシード権を獲得した時は1万28分台が3人いたりと充実。それに比べると今年は全体的に小粒な印象は否めない。ただ、予選30位前後のランナーはそろっており、また幸か不幸が伝統校が予選落ちしたことにより箱根経験者が実は8人もいる(それにより点数が浮上)。更に監督1人だけでなくコーチも2人付くという徹底ぶりで、経験不足や調整に泣かされる事が多い選抜に取っては好材料だ。本気で上位を狙っている感じだがどこまでいけるだろうか。
 
元々考えていたもの
濱崎-伊藤-梶原-福島-近藤

復路に駒を残せないか?
濱崎-伊藤-福島-清谷-船井
高関-近藤-依田-樋口-梶原
63分10秒(6)-69分50秒(11)-64分50秒(11)-57分20秒(5)-84分40秒(14) 往路11位
60分20秒(4)-65分40秒(3)-68分20秒(12)-72分40秒(13)-72分40秒(5) 復路5位
11時間19分30秒(前回10位11時間21分57秒)
※設定タイムは昨年の気象条件・展開で、自分的な青写真

おまけ:1校1人限定
濱崎-伊藤-福島-岡部-近藤
高関-竹内-斉藤-梶原-依田
 ただ、正直オーダーが固まらない感じ。最初は先日の選考会での上位4人をそのまま1区から4区並べ、5区候補に挙がっている近藤で往路突進型でと思っていました。ただ選抜は今まで序盤から上手く行くことは少なく、それ以外の区間で浮上ということが多い。最初に駒を使い切ってしまって微妙な感じだと何となく嫌だなと思ったので、オーダーいじって、復路に攻めれる区間を増やす感じでまとめてみました。メンバー的には堅実な成績を残している創価と監督がいて調整しやすいだろう法大から2人、後は各校1人である。
 
 
 まあ、最初の2区間は濱崎と伊藤。夏前からずっと好調、選考会でもラスト争いを制してトップでゴールしてラストもありそうなので1区。で、本来は予選でトップ10入ってもおかしくない伊藤。予選から徐々に調子をあげてきているので基本的には2区でいいだろうと。
 
 3区福島は昨年の成績上不安ですが、まあ先輩の尾関が昨年走っているのでアドバイスもらえるかなと。一応今回の箱根予選最高位の選手。何かあったらスピードのある清谷を4区で挽回という形。で、5区ですが、近藤や梶原ら力のあるランナーを復路に回せないかなと色々考えて、箱根予選で後半ぐぐっと上がってきた船井が走れないかなと。上武・福山は出来過ぎですが、昨年並みで凌げるなら一つありかなと思ってみたり。(無理なら5区近藤、7区岡部)
 
 そして、復路は6区7区10区3区間攻めれるように6区高関は実績からして稼ぎどころ。今年は自己記録を更新していないので昨年並みの設定にしたが59分台出したい所。そして2区経験もある近藤を7区に配置、ここで一気にシードラインに浮上できればと思っています。
 
 8区9区は暑い予選会の中、しっかりと走った依田と樋口。依田はこういう区間で力発揮できると勝手なイメージ。樋口はスピード型ですが、予選で対応見せたので面白かなと。そしてアンカーに復調した梶原で。1年時の7区で接戦を経験しているので最後の争いになってもいけるかなとね。(ちょっと考え過ぎかな?まあ、普通に選考会及び予選会上位者並べてくるのが正攻法でしょうから)
 
 後はおまけで1校1人限定のオーダーで。まあ、上位進出の可能性は低くなると思いますが、選抜の意義からすると個人的にはこうやっていってもらいたいですが…。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 

 うん、まあ調整と5区次第だな結局。これがクリアしていれば10位以内に入ってきてもおかしくない戦力です。それと(依田など個性的なランナーにも注目ですが…)個人的には落選した伝統・常連校(亜大、法大、国士舘、大東大、順大)のエースがどれくらいの成績を残して存在感をアピールするかということに注目ですかね。来年の巻き返しにも繋がるでしょうから、ここでプライドを見せてほしいなと思っています。
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

箱根駅伝区間オーダー予想【拓殖大学】

続いて
 
予選トップ通過で生まれ変わったか!?
拓 殖 大 学
最近の成績:10箱根予選1位、10全日本予選7位
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
ジョン=マイナ(1年)27分53秒50★≪10予選1位≫長い距離に強い選手。先日、調子の悪い中、27分台を出した

6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
ダンカン=モゼ(1年)27分53秒00★…トラックではマイナより良い成績を残している留学生
 
5点:エース区間も走れる選手
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
谷川智浩(4年)29分17秒67≪10予選7位、09予選87位、09箱根5区17位≫下級生の頃からエースと言われていた。故障がやや多いが夏前に復調した]
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
西山容平(4年)29分10秒69≪10予選14位、09予選46位、09箱根3区17位≫主将。1万の記録は日本人トップ。箱根予選後若干調子を落としたらしい
野本大喜(2年)29分50秒03≪10予選20位、09予選117位≫ロードに強い、箱根予選は故障を圧して出場し好結果を残した
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
兼実省伍(2年)29分39秒79★≪10予選37位、09予選94位≫箱根予選チーム5番手。1年の頃から距離に適性を見せている
真家尚(3年)29分54秒65≪10予選38位、09予選111位≫箱根予選チーム6番手、全日本予選3組に出場している
堅谷真(2年)29分50秒94★≪10予選46位≫箱根予選チーム7番手。急成長している
住本裕樹(4年)29分57秒71★≪10予選55位、09予選174位≫箱根予選チーム8番手
館石盛行(3年)29分39秒78★≪10予選66位、09予選134位、09箱根7区21位≫箱根予選チーム9番手。箱根経験者

1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
那須大地(3年)29分25秒37★≪10予選157位、09予選140位≫全日本予選3組を経験している
梅木悠平(3年)29分51秒98★≪10予選87位、09予選155位、09箱根6区18位≫箱根予選チーム10番手、6区を経験している
北澤健太(2年)30分21秒34★…箱根予選は走れなかったが、高島平で好結果を残した
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
染谷佑輔(4年)30分15秒57★≪10予選121位≫監督のコメントに何度か登場している
甲斐優人(3年)29分57秒38★≪09予選158位≫…全日本予選1組に出走している
横山築(3年)30分02秒90★…インカレで1500や3障で活躍した
 
上位10人(ダンカン含まず):28点
前回の10位:27点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
9位(10位)-7位(8位)-9位
 
また、学連記録会での写真をみかこ様より頂きましたので、掲載します!みかこ様どうもありがとうございます!!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
27分台の記録を出した左・ダンカン、右・ジョン
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪ゼッケン5≫梅木など
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪4≫甲斐、≪6≫川島、≪9≫横山、≪11≫北澤
 
写真は他にも学連記録会を中心に提供して下さってますので、写っているチームで載せたいと思っています。また、元々自分のものではないので無断転載は禁止です
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 
 昨年は予選で14位と惨敗していた拓大だが、岡田監督と留学生の加入の追い風を受け、生まれ変わったかのようにダントツでのトップ通過。長いロードに弱いイメージはこれで一応払拭した形となった。留学生はマイナが早くも20㎞のレースに対応、更にその後も成長を見せている。練習相手にダンカンがいるのも刺激になったか。日本人は全日本予選の時は故障していた谷川、西山が復活したことによりチームが上向きに。そのままシード権のみならず大学最高順位(8位)を更新したい。

 

区間オーダー予想

経験区間重視でヤル気を引き出す
野本-ジョン-西山-兼実-谷川
梅木-館石-堅谷-住本-真家
64分20秒(13)-67分20秒(1)-64分20秒(9)-57分30秒(7)-82分40秒(6) 往路3位
61分30秒(14)-66分30秒(10)-67分40秒(7)-72分40秒(12)-73分20秒(10) 復路9位
10時間17分50秒(前回6位11時間17分53秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合6位を上回るようにしています。
 
おまけ:他校に嫌がらせ!?
西山-谷川-野本-兼実-真家
梅木-館石-堅谷-住本-ジョン
 色々考えましたが、2年前に3区5区6区7区を経験している4人をそのまま配置。リベンジに燃えているだろうから、2年前と違う自分を見せようと頑張るじゃないかと思っての事。ちなみにタイム設定に関しては、岡田監督が「7位±1」ということを仰っていたので6位あたりになるように設定してみました。
 
 1区は箱根予選で日本人2本柱に次ぐ成績を残した野本。ロードに強いようなので何とか粘り強く集団に付いていくイメージ。そして2区で大エースのジョンで荒稼ぎ。先日、27分台出したのに驚いたが、あれスポーツニュースによると調子が悪く点滴を打っている状態だったようで、回復したらどんなタイム出すのか。設定は山学OBモグスの1年時のタイムあたりにしてみた。
 
 その後は4区の兼実を挟んで全て2年前の経験者の西山、谷川、梅木、館石。特に3区5区はマイナが作るだろう流れを維持するための大事な区間となるので4年生の西山と谷川が適任かなと感じます。谷川は2年時の区間17位は故障明けでの結果だったので、今回に期待したい。
 
 それと6区も梅木で。岡田監督は亜大時代の時も6区の選手の育成だけはあまり得意ではおられなかったので一応経験者ということで(先日の記録会に出なかった真家も気になりますが…)。その後も館石、堅谷、住本、真家と箱根予選50位前後で入った選手を並べて逃げ切りでシード権獲得を目指すといった流れで組んでみます。調子次第では北澤、染谷なども出番あるでしょうか。ここは調子の良い選手を並べて粘るという形になると思います。
 
 ちなみにおまけでジョンアンカーで他校に嫌がらせオーダーも(笑) 多分、4分差までならひっくりかえせるかと。まあ、さすがにまだ亜大全盛期時には日本人の力が劣りますからきついですが、ジョンが上級生になる頃には組んでもいけるチームになっていそうなのが怖いところです

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 
 まあ、ここ5年1回しか出場がなかった拓大なので、ここも同様に経験不足や個人走が課題になってくるのでしょうか。ただ、亜大の時は5年ぶりの出場にも関わらず、アンカーまでもつれたシード権争いを制させた事もある岡田監督。ジョンにしっかり貯金させて流れを作れれば上位も十分可能。タクトに注目だ。
 

 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【國學院大學】

続いて
 
過去最高の予選2位で通過した
國 學 院 大 學
最近の成績:10箱根予選2位、10全日本予選10位
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり

7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
5点:エース区間も走れる選手
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
仁科徳将(4年)29分04秒82★≪10予選8位、10箱根6区10位、09予選69位≫主将。箱根駅伝は2年生の時から選抜で出場している。1区と6区を経験済み。
荻野皓平(3年)28分56秒00★≪10予選5位、10箱根8区17位、09予選47位≫…1万でチームトップの28分台。予選は転倒のアクシデントにもめげなかった。箱根は選抜で8区を走っている
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
奥龍将(4年)29分50秒01≪10予選18位、09予選175位≫長い距離に強いタイプ。予選はチーム3番手でゴールした
田中光太郎(4年)29分37秒79★≪10予選36位≫國學院の中ではトラックで強い方。1万チーム3番手

2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
中山翔平(2年)29分51秒34≪10予選39位、09予選168位≫昨年から期待されていた。箱根予選でそれに伴う結果を出した
當山篤志(4年)30分05秒50★≪10予選44位、09予選83位≫長い距離は昨年の箱根予選から良い成績を残していた
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
三部将史(3年)30分14秒12★≪10予選79位、09予選116位≫箱根予選チーム8番手
宮澤公孝(3年)29分45秒77≪10予選86位≫5千はチーム1番手の記録を持つ
安藤将美(4年)30分11秒70≪10予選109位、09予選124位≫皮膚病と戦いながら走っている
端坂望(2年)30分19秒64★≪10予選89位≫箱根予選チーム10番手
寺田夏生(1年)29分41秒62★≪10予選73位≫1年ながら春からトラックで活躍していた
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
桑原圭治(3年)29分47秒62…持ちタイムはチーム上位を持つ。試合には最近出ていない
安曇大輔(3年)29分48秒92★≪10予選229位≫秋になって伸びてきた選手
小原大輔(1年)29分57秒90★…秋になって伸びてきた選手
内藤由隆(2年)30分18秒27★…今月4日の記録会で自己ベストを出した
菅谷篤人(3年)30分23秒15…今月4日の記録会に出場している

上位10人:22点
前回の10位:27点くらい
 
大学名5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
17位(14位)-16位(16位)-18位
 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 予選2位通過なのに、点数が低めなのは、この点数方式自体が駅伝実績を重視するものなのでそうなっています。箱根予選の時は、選抜で本選に出場経験のある仁科と荻野がしっかり稼ぎ、それ以外でトップレベルだった奥や田中がチームを牽引。安定した走りで通過した。2位通過は5回目の出場で今回が最高。勢いそのままに初のシード権を獲得したい。

 

区間オーダー予想

エースがしっかり走って最後もまとめて
荻野-仁科-田中-寺田-中山
宮澤-三部-端坂-奥-當山
63分10秒(6)-70分00秒(11)-65分20秒(13)-58分20秒(12)-84分00秒(11)
60分50秒(7)-66分50秒(14)-68分30秒(15)-71分30秒(5)-73分20秒(10)
11時間21分50秒(前回10位11時間21分57秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合10位を上回るようにしています。
 荻野と仁科を2本柱を惜しげもなく投入しつつ、最後の2区間も力のある4年生で締めれればいいなと思いこういうオーダーになりました。
 
 やっぱり、シードラインに喰いついていくには、2人が最初を凌いでもらわなければならないと感じます。経験のある仁科を1区にと思っていましたが、箱根予選も4日の記録会も荻野がラストで仁科を振り切っていますので、荻野を1区にしました。そんで、5千15分台から這い上がって自力のある仁科2区で、出来る限り前で、という感じ。
 
 で、今回のオーダーは奥や當山を終盤に持っていたので、その間を誰にするか。3区は1万の記録上は2本柱に次ぐ戦績を残している田中、4区もトラックで勢いのある寺田。この2人がスピードを生かして喰いついてくれればと思います
 
 山は今月4日の記録会に出場せずに一次エントリーに入った中山、宮澤、安藤、端坂、桑原の5人から選ぶことに。とりあえず1年のころから期待されいた中山を5区、5千のスピードのある宮澤を6区にしてみました。(監督が5区で順位をあげたいという発言をされていましたのがちょいと気になっていますが。そうすると奥とかの方が可能性あるのかな?)
 
 7区8区は予選でチームトップ10内に入っていた三部と端坂で凌いで、9区10区にロード型の4年生の奥・當山を残して、シード権を最後まで攻めれるようにしました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 まあ、山がどうとか駅伝経験とか色々課題はありますが、一番は個人走ですかね。國學院はこれまで集団走がうまくはまった場合に通過していますが、今回も例外ではなく、仁科・荻野、奥・田中・當山・中山、寺田・三部・宮澤・端坂・安藤・安曇と3つに分けた集団走がうまくはまってのもの。個人で走った場合がどの程度走れるか、初のシード権獲得はこれに付きますかね。
 
 ただ、久々の出場でいきなりシード権獲得もちょくちょくあるんですよね
78回亜大
79回東洋、中学大
84回帝京
85回明大
 そろそろ獲得に加わってもいいチームではある。ずっとトップレベルに居続けている駒大の遺伝子が注入されている國學院が5回目の挑戦でどこまでいけるのか注目だ。
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝区間オーダー予想【神奈川大学】

さて、毎年恒例の区間オーダー予想を開始していきたいと思います。
トップバッターは、
 
 
復帰組ながらエントリー29分台11人
神 奈 川 大 学
最近の成績:10全日本予選8位、10箱根予選8位
 

エントリー選手独断ランク付け

基準は①駅伝実績、②長い距離の実績、③最近の調子…のつもり
7点:エース区間、山で大きく稼げる選手
 
6点:エース区間、山でしっかり走れる選手
 
5点:エース区間も走れる選手
 
4点:主要区間で区間中位~上位で走れる選手
 
3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
小杉新太郎(4年)29分32秒03≪10予選27位、09予選93位、09箱根4区12位≫主将。2年の頃からブレーク。5千はチームトップの成績を持つ。箱根予選はチーム1番手でゴール
天野峻(4年)29分27秒31≪10予選32位、09予選107位、09箱根2区21位≫1年の頃から長い距離に適性を見せいていて、ハーフはチームトップの成績。故障がやや多いか?
濱野友弘(4年)29分25秒09…1万チームトップ。箱根予選は欠場したが、その後の1万で29分半ばをだし復帰
坪内武史(3年)29分35秒09★≪10予選40位≫…チームの中で最も安定感のある選手。全日本予選最終組出走
 
2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
菅原貴行(4年)29分54秒84★≪10予選42位、09予選179位≫箱根予選チーム4番手ゴール
木村祐一郎(4年)29分28秒24≪09予選121位≫全日本予選1組で好成績。箱根予選欠場したが、府中ハーフで優勝している
吉川了(2年)29分44秒04≪10予選53位、09予選189位≫若手だが長い距離には定評がある選手
福田健太(2年)29分42秒19≪10予選58位≫全日本予選2組でトップでゴールした選手
 
1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
小堀佑真(3年)29分58秒10≪10予選92位、09予選215位≫箱根予選チーム8番手
久門大輔(3年)29分33秒68★≪10予選179位、09予選295位≫全日本予選最終組で出走している
高橋俊光(3年)30分35秒08★≪10予選88位≫今季ブレークしている選手。トラック以上の成績を残した印象
小嶋直耶(3年)29分58秒10★…全日本予選2組を走っている
金澤達也(4年)30分13秒74…故障が多いが、長い距離はそこそこ走っている
森津祐一(3年)30分18秒04≪09予選224位≫ハーフ65分00秒で走っている
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
森悠太(2年)29分37秒46★≪10予選168位≫1万までは実績がある
高久芳裕(2年)30分07秒16★≪10予選116位≫箱根予選チーム9番目
 
上位10人:22点
昨年の10位:27点くらい
 
5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
19位(20位)-13位(15位)-17位
 
 2年ぶり復帰の神奈川大学。昨年はエース格の選手が稼ぐというチーム構成でしたが、今年は今までのように金太郎飴のチームに戻った。箱根予選はペース配分のミスで後半順位ダウンをしたが小杉、天野、坪内を初め上位8人がまずまずの成績に入った事から踏ん張った。彼らが主要区間を担当するか。また、主力格の濱野と木村がその後の記録会でまずまずの成績。復帰の目途が立っている。エース不在なだけに前半が凌げるかがポイントになる。

 

区間オーダー予想

元々思っていたもの
2区天野、5区坪内とか
 
喰らいついて、8区で勝負
小杉-坪内-濱野-福田-天野
高橋-小堀-吉川-木村-菅原
64分10秒(12)-70分30秒(14)-64分50秒(11)-57分40秒(8)-83分05秒(8) 往路11位
61分20秒(12)-66分50秒(14)-67分30秒(5)-72分30秒(12)-73分30秒(11) 復路9位
11時21分55秒(前回10位11時間21分57秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の総合10位を上回るようにしています。
 元々は経験のある天野2区、安定している坪内5区、と思っていましたが、増刊号よりどうやらお互い希望らしい。まあ、全日本予選最終組で周りに流されず走っていた坪内を2区、1年のころからロードで強かった天野5区の方がいいのかもしれません。
 
 とにかくまずはチームの中で一番スピードのある小杉、そしてマイペースを刻める坪内の2人で最初の2区間を耐えますか。チーム構成上、前半はどうしても厳しいが、この2人なら耐えれるとみたい。坪内は全日本予選で一番後ろからじわじわあげており、周りの突っ込んで走るだろう選手に惑わされずにいけると思いたい。また、記録会の1万で3回とも全て29分35秒~45秒で走る安定感にも期待だ。
 
 3区はチーム内で一番1万持ちタイムがいい濱野でここも食らいつこう。全日本予選も箱根予選も欠場しているのでここはきっちり役割を果たしたい。次の4区は予選個人58位で走り切った福田で追撃開始。そのままの流れでエース格の天野がロードでの力を発揮してシードラインに絡んでいければと思います。
 
 復路、6区は予想付きませんが、全日本予選・箱根予選で記録会以上の成績を残した高橋を置きました。7区は小堀置きましたが調子の上がっている選手で。この他にも全日本予選走った久門小嶋なども出番が回る可能性あるだろうか。
 
 で、今回のオーダーで個人的ポイントの8区吉川。5区希望しているので登りには自信あるとみる。今回は上級生の天野を置いたが、次に繋げる為にここ。てか、1万29分半ばの選手を置けるのはシード校を狙う所でもそんなには多くない。ここで一気に攻める、そして木村、菅原の上級生の力のある選手が踏ん張ってシード確保、青写真こんな感じですかね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 予選100位以内の8人に、木村と濱野が復調していれば、それなりのチームにはなれそうな感じです。問題は全体的なタフさかな。予選で少し入りが早かったそうですが、同じく早く入ってしまったらしい中央学院が最後まで耐えているのを考えるとそういう面が、下位通過となった要因かなぁと。これらが身に付き、今回のランクで3点2点の選手がもくワンランク上になるとシード権が近づいてくると感じています。
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

【東海大記録会追加】12/5~12各種記録会

最近の記録会の結果です
 

12/5 奥多摩渓谷駅伝

↑結果はクリック↑ダンカンなど拓大勢、亜大、武蔵野学院大などが出場しています

 

12/11 平成国際大学記録会

○東洋大学
22組
5位佐久間健(1年)14分24秒18
6位日下佳祐(1年)14分24秒65★
7位藤野俊成(3年)14分24秒81★
8位土屋天地(2年)14分27秒90
11位冨岡司(2年)14分33秒21
18位畑勇希(1年)14分54秒42
20組
2位蓑和廣太朗(2年)14分25秒22★
3位今井翔太(4年)14分25秒79★
4位池田亮太(4年)14分26秒64★
6位齋藤貴志(2年)14分27秒51
7位前田信哉(4年)14分30秒71★
8位佐藤智大(2年)14分31秒52★
9位延藤潤(1年)14分31秒76
12位郷裕貴(1年)14分32秒42
13位川原卓也(2年)14分32秒94★
22位若林孝哉(2年)14分40秒13
18組
5位笹田一樹(4年)14分39秒63★
7位橘翔一郎(4年)14分42秒91
8位権守竜也(4年)14分44秒41
11位石田和也(2年)14分49秒23★
12位山本大貴(4年)14分51秒70
20位松田桂助(4年)14分59秒40
 16人から外れてしまった選手が5千に大挙出場。14分20秒台が何人も出たり、4年生が高校生の時の記録をようやく更新など、景気づけになったのでは。佐久間、日下、延藤あたりがまずまず走ったのは来年に向けて良かったです。

 
○城西大学
1万
1組
5位国実大夢(2年)30分15秒24★
29位山崎義明(2年)31分15秒51★
5千
22組
3位長谷川剛士(2年)14分20秒05★
12位渡辺数麻(2年)14分33秒68★
21組
6位相馬慎吾(3年)14分33秒27★
10位宮元太志(3年)14分36秒50★
20位岡部省吾(3年)14分54秒34★
19組
6位中村翔太(2年)14分49秒40★
11位椋野祐也(1年)14分57秒98★
16組
5位圓井敏彦(2年)14分57秒82★
 走った選手全員自己新です。主力も万全に戻っていてほしい
 
○中央学院大学
16組
1位森田昌嗣(2年)14分44秒31★
 
○上武大学
21組
18位齋藤宏和(1年)14分50秒34★
20組
10位松島大翔(2年)14分32秒16★
20位原田祐輝(1年)14分38秒51★
27位菅家俊貴(2年)14分58秒11
17組
1位高津戸翔汰(1年)14分52秒31★

 
○亜細亜大学
1万
1組
4位古舘昭久(3年)30分09秒41★
6位吉本駿亮(2年)30分15秒31★
8位見形駿介(3年)30分17秒85
12位大沼恭教(2年)30分26秒64★
13位鈴木利弥(1年)30分27秒42★
15位宮川尚人(3年)30分29秒08
16位高畑駿(3年)30分30秒65★
22位海津康平(2年)30分52秒98★
27位平郡達也(2年)31分11秒20
2組
8位金山祐貴(3年)30分54秒18★
9位岡野航(2年)30分56秒92★
13位有吉厚二(3年)31分12秒43★
5千
22組
10位折田拓也(3年)14分31秒06★
20組
14位二野下一馬(2年)14分33秒78★
19組
3位加藤貴大(1年)14分47秒60★
7位渡辺季雄(1年)14分52秒96
17組
7位河田雅由紀(1年)14分58秒95
 1万に多く出場、29分台は出なかったが古館など自己ベストが多く出た。また、折田や二野下らの記録もチーム内ではトップ10に入る記録だ

 
○その他(自己ベストマークは関東のみ)
1万
1組
2位斉藤隼人(東学)30分06秒85
20位阿部壮一郎(平国)30分41秒22★
21位佐山賢成(東経)30分46秒30★
23位前原章弘(平国)30分53秒02
24位宮野健司(東大)30分55秒26
25位小野敬典(平国)30分58秒44
26位三浦輝(平国)31分05秒21
2組
1位下屋陽亮(創価)30分45秒74★
2位前田貴士(流通)30分50秒55★
3位西川琢麻(創価)30分50秒69★
4位佐藤竜也(平国)30分51秒72★
5位廣野奎(平国)30分51秒98
6位山口瑛史(創価)30分52秒20★
7位北岡数馬(創価)30分53秒32★
10位小林元治(創価)31分01秒33
11位大島亘銘(流通)31分07秒53★
12位森口亜希人(創価)31分07秒71★
14位堀拓人(流通)31分14秒95★
15位尾形翔平(東北)31分24秒88
22組
4位原田直樹(創価)14分22秒70★
9位遠田将人(流通)14分29秒10★
14位大場直樹(東北)14分39秒28
15位徳川将(平国)14分44秒98
16位小松健人(平国)14分46秒72
21組
2位南雲誠(創価)14分25秒39★
3位佐々木拓朗(流通)14分30秒80★
9位齊藤俊平太(学習)14分35秒77★
14位秋山雄哉(学習)14分39秒70★
19位倉澤昇平(創価)14分51秒30★
20組
15位牛木陽一(新医)14分34秒25
18位古賀渉(流通)14分37秒21★
21位大垣秀介(一橋)14分38秒63★
19組
9位山口智永(創価)14分54秒51★
18組
4位東大貴(東大)14分37秒67★
15位星川裕貴(平国)14分53秒80★
16位川村貴洋(流通)14分55秒40★
17位飯田貴弘(流通)14分55秒69
18位濱田雅樹(流通)14分56秒80
16組
2位加藤諒(創価)14分53秒16

選抜チームに選ばれている東学大の斉藤が出場。一応2位だが30分台ではきついか。ちなみにトップはあの村山が29分20秒台でした。
その他も自己ベストが多く出ましたね

 

12/11 東海大記録会

○駒澤大学
1万
2組
2位茅原裕也(1年)30分13秒11
5千
12組
9位玉木達也(4年)14分50秒27
茅原来年に繋がってくれれば
 
○山梨学院大学
1万
2組
8位森井勇磨(2年)30分19秒90
5千
11組
2位木村逸人(2年)14分42秒13★
10組
5位藤野宏樹(1年)14分51秒92
7位富塚頼(1年)14分54秒20
9組
9位藤村侑樹(1年)14分54秒54★
7組
1位小久保雄太(2年)14分53秒68
 
 
○帝京大学
1万
2組
5位小山司(1年)30分17秒19★
18位覚張昌聴(1年)30分55秒66
20位長谷川瑞貴(1年)31分19秒34
5千
12組
3位佐藤辰準(4年)14分19秒86
8位小嶌裕貴(3年)14分42秒25
11組
5位名切拓也(2年)14分47秒21
10組
2位千葉一慶(1年)14分50秒23★
小山がまずまずの記録
 
○東海大学
5千
11組
1位村澤明伸(2年)14分29秒64
4位桑江貞信(1年)14分44秒23
10位三橋隼人(4年)14分55秒96
12位折元大介(1年)14分57秒94
10組
1位村澤明伸(2年)14分43秒40
3位金子太郎(4年)14分51秒02
9組
1位元村大地(1年)14分19秒23
2位刀祢健太郎(3年)14分36秒30
3位松井俊介(1年)14分46秒20
4位永田慎介(4年)14分46秒65
5位藤井勘太(4年)14分46秒85
6位赤染健(4年)14分47秒12
7位平山竜成(4年)14分51秒43
10位上原将平(1年)14分57秒87
8組
2位山本大輔(1年)14分49秒63
3位野中久徳(2年)14分50秒41
4位小泉稜(1年)14分50秒73
5位海老原匠(3年)14分50秒97
6位元村大地(1年)14分51秒01
7位藤井勘太(4年)14分55秒28
8位刀祢健太郎(3年)14分57秒66
9位永田慎介(4年)14分57秒78
10位赤染健(4年)14分57秒97
11位上原将平(1年)14分58秒09
12位平山竜成(4年)14分58秒11
13位金子太郎(4年)14分58秒37
7組
2位高橋翔(1年)14分56秒32
3位河野晴友(4年)14分56秒56
4位海老原匠(3年)14分59秒31
6位藤本剛士(4年)15分00秒65
7位野中久徳(2年)15分00秒89
10位小泉稜(1年)15分03秒99
11位平山竜成(4年)15分04秒85
12位小松紀裕(3年)15分08秒90
村澤など多くのエントリー選手が2回出場しています。調整ですね。今回出場しなかった早川はやっぱり山でしょうかね。
 
○神奈川大学
1万
2組
3位上倉拓也(1年)30分14秒79★
16位上村聡一郎(2年)30分45秒53★
5千
12組
7位坂本翔太(1年)14分42秒09
11組
8位伊達葉平(1年)14分54秒56★
13位小林周平(1年)14分58秒61
ここも1年生の上倉が30分ちょっと。エントリーに入れなかった1年生がこれくらい出してくれるのは嬉しいこと
 
○その他
1万
2組
4位道正元介(関学)30分16秒59
6位池田圭(東福)30分17秒74
7位大西邦衛(麗澤)30分19秒26
9位田中健太(松蔭)30分27秒90★
10位緒方康介(関学)30分34秒42
11位大泉雅史(東福)30分35秒01
13位小濱郁己(松蔭)30分41秒86★
17位細井智弘(松蔭)30分47秒75★
19位樗澤竜平(松蔭)31分17秒69
1組
1位平岡悠(名大)30分25秒51
2位望月敏生(関学)30分33秒39
3位村西研朗(名大)30分38秒29
5位大越祟史(関学)30分53秒43
6位玉腰拳人(麗澤)31分00秒13★
8位岡田恭輔(関学)31分11秒72★
9位横山友洋(関学)31分12秒75★
10位於久田雄紀(麗澤)31分14秒84★
5千
12組
2位橋爪孝安(松蔭)14分17秒34
10組
6位平尾優(松蔭)14分52秒70★
今回は松蔭大がまずまず更新してきました。
 

12/11 世田谷記録会

○青山学院大学
4組
1位木甲斐優太(1年)14分55秒16
この他にもいるかもしれません
 
また、5日~12日の間に記録会があったら追加します
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

87回箱根駅伝ハーフ自己ベストランキング

最後にハーフです
 

ハーフ自己ベストランキング

 
1位早大63分19秒0【61分47秒~64分20秒】(64分18秒7※15人)
大迫1、平賀2、志方1、猪俣4、高野4、八木3、矢澤3、三田3、中島4、前田2
今季の記録やだいぶ前の記録が混じっている
 
2位東洋63分37秒9【63分13秒~64分08秒】(63分57秒2※13人)
川上3、柏原3、山本3、宇野3、大津4、西山2、高見4、富永4、千葉4、設楽悠1
中堅や新戦力は今季の記録が多い
 
3位駒大63分43秒8【63分11秒~64分14秒】(64分08秒7※14人)
井上3、飯田4、上野2、久我2、郡司1、岸本1、湯地1、藤山4、撹上2、後藤田2
主力は今年あまり走っていない
 
4位中大63分57秒2【63分04秒~64分50秒】(64分29秒4)
大石4、齋藤4、塩谷2、野脇2、西嶋1、棟方3、山下4、小柳3、市塚3、新庄2
今年の上尾の記録が多い
 
5位日体64分00秒5【62分46秒~64分54秒】(64分36秒1)
出口4、野口4、筱嵜4、本田1、谷野4、矢野1、福士2、早川2、谷永2、佐藤4
今年の上尾の記録が多い
 
6位東農64分01秒3【62分54秒~64分56秒】(65分15秒7)
松原3、田村4、木下3、横山4、市川4、貝塚4、瀬山3、川内4、花田2、木村2
昨年の箱根予選のタイムが割と多い
 
7位東海64分07秒5【62分13秒~64分51秒】(64分32秒8※15人)
村澤2、早川2、河野4、刀祢3、金子4、藤井4、上原1、赤染4、小松3、永田4
色んな時期の記録が混じっている
 
8位青学64分09秒3【62分05秒~65分06秒】(64分36秒8)
出岐2、松田2、川村3、小川4、福田1、小林3、辻本4、横山2、小嶺2、鈴木4
今年の高島平のタイムが多い
 
9位拓大64分10秒1【61分35秒~65分15秒】(64分42秒5)
マイナ1、谷川4、北澤2、西山4、真家3、野本2、兼実2、梅木3、堅谷2、住本4
今年の箱根予選のタイムが多い
 
10位山学64分13秒0【61分57秒~65分46秒】(65分13秒5)
高瀬4、コスマス3、松枝3、田口3、赤峰4、中原4、佐々木3、福島4、尾崎3、伏島2
今年の記録が全体的に多い
 
11位選抜64分16秒3【62分53秒~64分57秒】(64分49秒1)
伊藤3、梶原4、高関4、近藤3、濱崎4、福島4、清谷4、樋口3、岡部4、依田3
記録上は伊藤が飛びぬけています 今年の記録が多い
 
12位城西64分18秒2【63分22秒~65分10秒】(64分46秒7)
田中佳4、田村3、橋本3、石田4、三田4、八巻4、甲岡4、山本3、石橋2、田中諒4
主力は今年出場がない
 
13位明大64分23秒8【63分50秒~65分10秒】(64分49秒4)
北1、大江2、松本4、田原3、小林4、菊池2、渡辺2、岩崎3、石間1、近藤4
鎧坂が出場していない 後は今年の上尾が多い
 
14位帝京64分25秒0【63分16秒~65分03秒】(64分45秒5)
中村4、西村4、大沼4、中西2、土久岡4、渡邉3、神田3、山川2、田村1、安藤4
今年の箱根予選や上尾が混ざっている
 
15位上武64分26秒1【62分46秒~65分15秒】(64分55秒3)
長谷川4、坂口3、氏原2、渡辺2、銀山3、原4、石川2、園田3、地下4、船越4
各年の箱根予選の記録が混じっている
 
16位中学64分32秒8【63分02秒~65分31秒】(65分11秒5)
小林4、鈴木4、大谷4、塚本3、藤井2、田中1、室田2、仁部4、太田3、村田4
今年の箱根予選の記録が多い
 
17位神大64分36秒9【64分16秒~65分06秒】(64分55秒3)
濱野4、天野4、坪内3、吉川2、小杉4、小嶋3、森津3、久門3、菅原4、金澤4
今年の日本学生ハーフなどが多い
 
18位國學64分41秒8【63分45秒~65分47秒】(65分04秒0)
荻野3、仁科4、奥4、安藤4、當山4、田中4、中山2、三部3、寺田1、宮澤3
今年の箱根予選が多い
 
19位日大64分42秒1【61分56秒~65分50秒】(65分20秒6※14人)
ベンジャミン2、堂本3、田村1、坂下3、寺田2、山下3、高月4、和田4、加賀田1、佐藤2
様々な時期の記録が混じっている
 
20位専大64分49秒7【62分54秒~65分43秒】(65分28秒1)
五十嵐4、安島3、松尾3、佐藤4、瀬崎4、大橋2、住中2、松尾1、核3、星3
今年の学生ハーフが多い

今季のハーフはまあいいでしょう。大きくは上尾ハーフと箱根予選しかないし、条件の良かった上尾ハーフは箱根シード校、条件の悪かった箱根予選は予選校で分かれるだけでしょうから。
 

軽くまとめておきます

ハーフの順番に並び替えてあります
大学名5千(今季5千)-1万(今季1万)-ハーフ
早大1位(2位)-1位(1位)-1位
東洋5位(7位)-2位(3位)-2位
駒大2位(1位)-6位(5位)-3位
中大8位(6位)-10位(10位)-4位
日体3位(3位)-4位(4位)-5位
東農15位(17位)-8位(9位)-6位
東海6位(9位)-12位(14位)-7位
青学13位(12位)-20位(20位)-8位
拓大9位(10位)-7位(8位)-9位
山学14位(13位)-11位(11位)-10位
選抜12位(15位)-9位(7位)-11位
城西10位(5位)-5位(6位)-12位
明大4位(4位)-3位(2位)-13位
帝京11位(8位)-17位(19位)-14位
上武16位(16位)-14位(12位)-15位
中学20位(19位)-19位(17位)-16位
神大19位(20位)-13位(15位)-17位
國學17位(14位)-16位(16位)-18位
日大7位(11位)-15位(13位)-19位
専大18位(18位)-18位(18位)-20位

距離が長くなると有利?→東洋、中大、農大、拓大、山学、中学
備考:拓大は5千1万は外人2名、ハーフは外人1名なため入れてある
   青学はめちゃくちゃ条件の良かった大会が多いため外してある
距離が長くなると不利?→日体、明大、日大
とまあ、ランク上のデータだけで語ってもあれなんで、このくらいにしておきましょう
 
毎年恒例の区間予想は予定通り月曜から(平日1チーム、休日2チームのペースなら間に合うかな)。明日は休みなので月曜日以降のために各大学の記事を3割方まとめていると思います。では月曜日にお会いしましょう!
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

87回箱根駅伝1万自己ベストランク

続いて1万がまとまりました

 

まず、自己ベストランキングです


5千と同じようにエントリーと実際のランキングとの差異も表していきます
1位早大28分56秒09【28分35秒75~29分15秒18】(②29分13秒62)
大迫1、志方1、平賀2、矢澤3、八木3、佐々木2、猪俣4、前田2、中島4、三田3
+2.5秒
2位東洋28分58秒09【28分20秒99~29分34秒68】(①29分10秒73※15人)
柏原3、大津4、田中3、設楽啓1、市川2、宇野2、千葉4、高見4、本田4、富永4
+3.5秒
3位明大29分04秒35【28分34秒12~29分35秒32】(④29分25秒42)
鎧坂3、松本4、北1、菊池2、小林4、大江2、石間1、細川3、渡辺2、岸本4
+1秒
4位日体29分05秒20【28分25秒27~29分45秒55】(③29分19秒56)
野口4、出口4、服部1、筱嵜4、谷野4、早川2、福士2、高田2、矢野1、岩間2
+2秒
5位城西29分11秒30【28分33秒21~29分42秒52】(⑤29分29秒20)
橋本3、山口1、八巻4、田中4、田村3、三田4、吉元2、甲岡4、石田4、玉澤3
+4秒
6位駒大29分11秒47【28分51秒71~29分38秒66】(⑧29分32秒82※14人)
油布1、上野2、久我2、撹上2、窪田1、飯田4、岡本3、後藤田2、岸本1、井上3
+0.3秒
7位拓大29分15秒28【27分53秒00~29分51秒98】(⑦29分30秒73)
ダンカン1、マイナ1、西山4、谷川4、那須3、館石3、兼実2、野本2、堅谷2、梅木3
変動なし
8位東農29分20秒22【28分48秒86~29分37秒33】(⑥29分30秒43)
松原3、木下3、木村2、田村4、貝塚4、大工谷3、佐藤1、津野1、横山4、瀬山3
+0.3秒
9位選抜29分22秒17【28分38秒69~29分48秒73】(⑫29分36秒93)
伊藤3、濱崎4、梶原3、岡部4、福島4、樋口3、高関4、近藤3、清谷4、依田3

10位中大29分24秒48【28分55秒65~29分51秒45】(⑨29分33秒60※13人)
棟方3、齋藤4、大石4、野脇2、井口3、塩谷2、西嶋1、小柳3、市塚3、山下4
+0.5秒
11位山学29分25秒47【28分37秒95~29分52秒70】(⑪29分35秒53)
コスマス3、高瀬4、鳥羽2、松枝3、中村3、田口3、赤峰4、尾崎3、福島4、山口4
+0.3秒
12位東海29分26秒62【28分44秒23~30分13秒66】(⑩29分35秒52※12人)
村澤2、早川2、刀祢3、金子4、平山4、河野4、海老原3、元村1、赤染4、小松3
+10秒
13位神大29分35秒38【29分25秒09~29分54秒84】(⑬29分45秒73)
濱野4、天野4、木村4、小杉4、久門3、坪内3、福田2、森3、吉川2、菅原4
+0.5秒
14位上武29分35秒62【28分07秒47~29分59秒83】(⑭29分47秒30)
長谷川4、坂口3、園田3、氏原2、石川2、原4、山岸1、古瀬4、銀山3、合田3
変動なし
15位日大29分36秒78【28分21秒31~30分32秒05】(⑰30分04秒63※15人)
ベンジャミン2、堂本3、田村1、高月4、横松2、吉田2、日向野1、寺田2、和田4、森谷1
+9秒
16位國學29分38秒18【28分56秒00~29分57秒90】(⑮29分50秒07)
荻野3、仁科4、田中4、寺田1、宮澤3、桑原3、安曇3、奥4、中山2、小原1
変動なし
17位帝京29分44秒42【28分49秒20~30分18秒79】(⑲30分09秒57※15人)
中村4、安藤4、西村4、土久岡4、大沼4、杉山4、渡邉3、神田3、山中2、中西2
+3.5秒
18位専大29分44秒91【29分24秒56~29分57秒41】(⑯29分57秒70)
五十嵐4、住中2、安島3、塩原4、瀬崎4、松尾3、宮坂1、佐藤4、長島1、松尾1
+1秒
19位中学29分49秒19【29分04秒65~30分25秒14】(⑱30分05秒57※15人)
塚本3、小林4、仁部4、大谷4、沖田1、冨山3、鈴木4、室田2、板屋2、沖坂4
変動なし
20位青学29分50秒35【29分16秒50~30分16秒74】(⑳30分10秒52)
出岐2、竹内1、松田2、福田1、川村3、小嶺2、小川4、小林3、鈴木4、西尾4
+5秒
 拓大・國學院・中学が変動なしで、とりあえずこのデータでは一番順調ということに。日大は上級生が何人か
抜けたため、東海大はチーム1番手が抜けたため、実際のトップ10との差異がかなり開いている。これだけ見ると2位と3位、12位と13位にやや開きがある
 
 

続いて1万今季ランキング

 
★の数は自己ベスト回数
そして、主要大会以外31分30秒以内しかまとめていないので、もっと走っている人数が多い所もあるかもしれません
1位早大29分04秒31【28分35秒75~29分38秒43】(29分25秒18※14人)
大迫1★、志方1★、平賀2★、佐々木2★★、矢澤3、猪俣4★★、前田2、八木3、中島4、大串3★
志方が5回出場、主力は3回くらい出場しているのが多い
 
2位明大29分04秒35【28分34秒12~29分35秒32】(29分12秒87※11人)
鎧坂3★、松本4★、北1★、菊池2★★、小林4★★、大江2★、石間1★、細川3★、渡辺2★、岸本4★
5千と同じくトップ10全員自己新。出場回数は1回の選手が結構いる
 
3位東洋29分05秒67【28分24秒92~29分30秒32】(29分17秒56※15人)
柏原3、大津4★、田中3★、市川2★、千葉4★★、設楽啓1、本田4★、富永4★、大津1★★、高見4
1回は出場している選手が多い。出場最多は3回(柏原、山本、大津1)
 
4位日体29分13秒46【28分25秒27~29分46秒91】(29分25秒49)
野口4★、服部1★★★、出口4、筱嵜4★、早川2★★、高田2★、矢野1★、福士2、岩間2★、谷野4
自校に記録会があるためか4回5回と出ている選手が結構いる
 
5位駒大29分18秒20【28分55秒80~29分40秒31】※7人
久我2★★、撹上2★、油布1、岡本3★★、後藤田2★★、岸本1★、上野2
一部の選手以外は全然出場していない
 
6位城西29分23秒14【28分33秒21~30分08秒94】(29分56秒24)
橋本3★、山口1★、八巻4★、田村3★、吉元2★、田中4、石田4、磯山3★、山本3★、大黒3★
11月の記録会で走った記録が多め
 
7位選抜29分24秒58【28分38秒69~29分48秒73】(29分38秒44)
伊藤3★、濱崎4★★、梶原3、福島4★★★、樋口3★、近藤3★、高関4、岡部4、清谷4、依田3★
先日の選考会のものが多い
 
8位拓大29分25秒63【27分53秒00~30分02秒90】(29分42秒42※13人)
ダンカン1★★、マイナ1★★、那須3★、館石3★、兼実2★、堅谷2★★、梅木3★、甲斐3★、野本2、横山3★
記録はほとんど先日の記録会のもの
 
9位東農29分26秒12【28分50秒53~29分49秒24】(29分40秒17※15人)
木下3★、松原3、木村2★★、田村4★、大工谷3★、佐藤1★★、津野1★★、内藤2★★、市川4、青木3★
全日本予選前、全日本予選、先日の3回という選手が多い
 
10位中大29分27秒35【28分55秒65~30分11秒56】(29分38秒05※11人)
齋藤4★★、棟方3★、大石4★、野脇2★★、井口3★、塩谷2★、小柳3★、西嶋1、服部2★、新庄2★
主力は秋に1回は走っている感じ
 
11位山学29分31秒07【28分44秒67~29分58秒06】(29分39秒60※12人)
高瀬4★、コスマス3、鳥羽2★、松枝3★★★、中村3★、尾崎3★、山口4★、伏島2★、篠塚2★、佐々木3★★
松枝が走るごとに更新。秋口に上がっていた出場が多め
 
12位上武29分35秒62【28分07秒47~29分59秒83】(29分57秒67※15人)
長谷川4★、坂口3★、園田3★、氏原2★★、石川2★★、原4★、山岸1★★、古瀬4★、銀山3★、合田3★
主力は積極的に出場している感じ(3回~4回)
 
13位日大29分37秒07【28分21秒31~30分22秒88】※8人
ベンジャミン2★、堂本3★、田村1、高月4、吉田2、日向野1★、寺田2★、横松2
主力以外は全然走っていない
 
14位東海29分39秒10【28分45秒16~30分23秒69】(29分52秒94※11人)
村澤2、早川2★、刀祢3★、金子4、海老原3★、元村1★、平山4、小松3★、永田4★、野中2★
全日本予選のメンバー+αといった感じ
 
15位神大29分42秒69【29分28秒60~29分58秒10】(29分51秒57※14人)
濱野4、久門3★、坪内3★、福田2★、森3★、天野4、小杉4、木村4、菅原4★、小嶋3★
全体的に1回から2回の出場、坪内だけ4回出場している
 
16位國學29分47秒58【28分56秒00~30分18秒27】(30分00秒38※15人)
荻野3★★、仁科4★★、田中4★、寺田1★、安曇3★★、小原1★★、當山4★、宮澤3、三部3★、内藤2★
記録はほとんど先日の記録会のもの
 
17位中学29分51秒74【29分04秒77~30分29秒25】(30分07秒21※14人)
塚本3、小林4★、仁部4★、大谷4★★、沖田1★★、冨山3★★、室田2★、板屋2★、沖坂4★、太田3★★
上位2人以外は春のものの選手も結構いる
 
18位専大29分51秒76【29分24秒56~30分36秒56】(30分19秒50※13人)
五十嵐4★、住中2★、瀬崎4★、松尾3★、宮坂1★、佐藤4★、安島3、長島1★、松尾1★★、小指1★
主力は3回~4回走っている
 
19位帝京29分52秒14【28分49秒20~30分24秒91】(30分18秒86※15人)
中村4★、安藤4★★、西村4、大沼4★、杉山4★、渡邉3★、山中2★、土久岡4、中西2、田村1★
主力以外はあまり出ていない
 
20位青学29分53秒43【29分16秒50~30分24秒35】(30分10秒52)
出岐2★、竹内1★、松田2★★、福田1★★、川村3★、小川4★、小林3★、小嶺2、小山2★、石田1★
先日の記録会と春の記録が混じっている
 さすがに今季ベストだと28分台まではいかなかった。明大がこのデータだけだと2強に割って入っている。他、強いと言われている所はそれなりにきています。駒大と日大は独特。東海と帝京もあまり出場していません。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR