2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

※訂正※【全日本駅伝展望】明治大学

続いて前回3位
 
スピードランナー揃い
明治大学
 

出雲駅伝成績

1区菊池賢人(2年)25分02秒区間16位(16→16)1分55秒差
2区松本翔(4年)17分01秒区間4位(16→13)2分00秒差
3区鎧坂哲哉(3年)23分16秒区間2位(13→9)2分01秒差
4区大江啓貴(2年)18分16秒区間6位(9→8)2分23秒差
5区北魁道(1年)18分59秒区間6位(8→7)2分29秒差
6区小林優太(4年)31分45秒区間8位(7→8)4分14秒差
 何と評価すればいいでしょうか。まあ、1区の位置からするとだいぶ頑張りましたよね。2区の松本はかなり久しぶりの駅伝ですがさすが4年生という走りで区間4位。一気に追い上げムードを作りました。そして鎧坂は駅伝でずっと区間3位ということを嘆いていましたが一つあげて区間2位。まあ、面子的には区間賞取りたかったでしょうかね。その後の大江と北も一つずつ順位を上げて7位まで浮上(フジTVが全く映してくれなかったのが残念です)。小林はまあスピード的にこのくらいでしょうか。
 
 で、1区ということになるが…。大舞台でちょっとまだ結果が出ていないなと思っていましたが、モロに出てしまいましたね…。全く身体が動かずどうしようもないという感じでした。ちょっとこの成績だと全日本箱根は精神的にも1区はやめた方が良さそうでしょうか。まあ、とにかく2区以降駅伝はできた事は評価。これは昨年と違うところです。後は全日本は1区の人選を誰にするかが一番の課題ですね。
 
 
※コメご指摘のとおり、エントリーが間違っていました。渡辺選手ではなく、山崎選手でした。それに伴い予想オーダーも変更しました。大変申し訳ありません。 

全日本大学駅伝エントリーメンバー

4年
松本翔28分34秒38★≪10出雲2区4位、08全日本5区11位≫…1500で活躍している選手だが、5千1万も13分台28分台へと成長した
小林優太28分57秒83★≪10出雲6区8位、08全日本6区11位≫…主将。スタミナ型かと思われたが1万28分台に突入した
 
3年
鎧坂哲哉28分34秒12★≪10出雲3区2位、10箱根3区3位、09全日本2区3位、09出雲1区9位≫…明大のエースで学生長距離界を引っ張る一人。世界学生クロカン王者でもある
細川勇介29分24秒87★≪09全日本8区13位、09箱根8区7位≫一定のペースで刻むタイプ
田原淳平29分48秒21≪09出雲5区12位≫長い距離が得意
 
2年
菊池賢人28分46秒19★≪10出雲1区16位、10箱根7区10位、09出雲2区10位≫今季急成長。ただ大きな大会でまだ活躍がない
大江啓貴29分16秒69★≪10出雲4区6位、10箱根6区11位≫菊池に続いて成長を続けている。
山崎亮平29分36秒80★1500が専門の選手。先日1万もタイムを伸ばした
田中勝大30分10秒30★先日1万の自己ベストを出した
 
1年
北魁道28分42秒92★≪10出雲5区6位、10対抗5区4位、09全国1区5位≫鎧坂の後輩。春はもう少しという感じだったが調子をあげてきた
石間涼29分23秒68★≪09全国1区32位≫先日の記録会で大きく記録を出した
高城孔30分31秒13≪10対抗4区15位、09全国3区17位≫先日の記録会出場したが途中棄権
北野大裕14分12秒56※≪09全国4区4位≫…9月末の記録会で自己ベストを出した
 
主なエントリー漏れ
近藤俊一(4年)29分52秒16≪09全日本3区9位≫スピード型で前回出場者
細川雅史(3年)29分28秒11…今季前半戦絶好調だった
岡本考平(3年)29分36秒70★≪10箱根8区12位≫先日の1万自己ベスト
渡辺真矢29分30秒12★≪10箱根10区17位、09全日本6区4位≫全日本は見事なペース走でトップを疾走した
 28分台5人で普通に考えれば優勝候補に挙がってもいいチームだが、そうならないのはやはり前回の出雲など駅伝や長いロードでの失速が多いからだろうか。まあ、確かに本当に信頼できるのは鎧坂くらいか。若手の2年1年がまだちょっと未知数で使い方が難しい。ただ、4年生の2人が出雲で安定していた。彼らを中心にしっかり鎧坂をバックアップできるかどうかだろう。

区間エントリー予想
松本-北-菊池-鎧坂-大江-石間-細川-小林
 流れに乗れば面白いランナーが揃っているだけに1区をどうするかですが、自分は松本と読みました。最短区間だったとはいえ、あの状況で自分の力を出したのは力があるとみたい。2年の時箱根アンカーの予定だったのでスタミナ的には問題ないはず。1500ランナーなので集団に付いていればラスト面白いかなということです。
 
 それと鎧坂は2区ではなく4区に起用。過去の明大のオーダーを見ると、東野・石川と大黒柱を4区に起用している。今、明大の大黒柱といえるのは鎧坂なのでそこに置いてみた。てか昨年は完璧にそれが成功しましたしね。で2区は将来のエース候補の北に経験させる。菊池は最短区間で自分を取り戻させるのがいいかと
 
 その後は出雲でも鎧坂から流れを引き継いだ大江を5区。そして前回の渡辺の再現を狙って1年生の石間、前回出走の細川を7区に。調子次第では石間や北野に経験させるのも面白いがどうか。で、アンカーは出雲と同様に小林。明大の中では長い距離の方が得意なのは多くないですし、ここは鉄板かと。
 
 タイム先行は否めないが流れにさえ乗れば、昨年の例があるので侮れないチーム。出雲では確かに駅伝は出来ていたので、距離が長くなるが同じ事をきっちりしたいところだ。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【H22.10】ハーフベストランキング


20km以上のロードレースがはじまりましたのでこちら投稿します
箱根予選が気象条件が悪かったため、予選出場チームはそんなに大きく上がりませんでした。
ただし、気象条件が良かった高島平に出場したチームがすんごくあげて来ました

 
順位大学名(順位変動)平均タイム【1番手~10番手のタイム】(11番~20番の平均)
1番の選手・・・10番目の選手
※★マークは今月自己ベスト
※20km換算も含む
※11番手以降は資料不足のチームもあるので順位つけていません。
※順位変動は4月からの順位変動
1位(→)東洋63分40秒8【63分13秒~64分13秒】(64分53秒6)
川上3、柏原3、宇野3、大津4、渡邉2、西山2★、高見4、千葉優4、山本3、鴛海4★
 
2位(→)駒大63分43秒1【63分11秒~64分14秒】(64分58秒1)
井上3、飯田4、上野2、久我2、郡司1★、岸本1★、湯地1★、渡辺4、撹上2、後藤田2
 
3位(14↑)青学63分53秒4【62分05秒~64分33秒】(65分23秒2)
出岐2★、松田2★、川村3★、小川4、大谷2★、福田1★、小林3、内田2★、中井2★
 
4位(1↓)東農63分57秒8【62分54秒~64分35秒】(66分08秒2)
松原3、田村4、木下3、横山4、市川4、山本1、貝塚4、瀬山3、川内4、花田2
 
5位(1↓)早大64分03秒1【62分08秒~65分54秒】
平賀2、猪俣4、[高野4]、八木3、矢澤3、中島4、前田2、三田3、北爪3、中山3
 
6位(7↑)拓大64分10秒1【61分35秒~65分15秒】(65分32秒2)
マイナ1★、谷川4、北澤2★、西山4★、真家3、野本2★、兼実2、梅木3、堅谷2★、住本4★
 
7位(1↓)東海64分11秒6【63分13秒~65分02秒】(66分25秒3)
村澤2、早川2★、河野4、刀禰3、金子4、赤染4、田中3、小松3、永田4、栗原3
 
8位(3↓)中大64分13秒2【63分04秒~65分07秒】(66分56秒2)
大石4、斎藤4、塩谷2、棟方3、山下4、小柳3、佐々木2、市塚3、森山4、渥美2
 
9位(2↓)日体64分16秒5【62分46秒~65分03秒】(66分01秒)
出口4、野口4、筱嵜4、谷野4、小柳津4、福士2、佐藤4、岩間2、高田2、早川2
 
10位(1↓)城西64分20秒7【63分22秒~65分19秒】(66分09秒2)
田中佳4、田村3、橋本3、石田4、三田4、中原2、八巻4、山本3、吉元2、田中諒4★

失礼ながら青学吹いてしまいました。そりゃ58分台や60分台4人も出たら順位爆上げしますわね。条件がいいのでどこまで当てになるか分かりませんが自信にしたいですね。それから拓大もやはりトップ10に入ってきましたね。全部ないので分かりませんがおそらく11番~20番の平均は3番手につけてます。

11位(1↓)上武64分24秒2【62分46秒~65分21秒】
長谷川4、坂口3、氏原2★、渡辺2、銀山3、原4、平迫2、石川2★、園田3★、梅田4
12位(4↓)山学64分25秒5【61分57秒~65分55秒】
高瀬4、コスマス3、赤嶺4、田口3、松枝3、松森4、中原4、福島4、古川3、尾崎3
13位(1↓)帝京64分33秒7【63分16秒~65分21秒】(66分11秒8)
中村4、西村4、大沼4★、土久岡4、渡辺3、神田3、安藤4★、大城3、稲葉3★、難波1★
14位(→)神大64分34秒1【63分37秒~65分02秒】(65分40秒7)
天野4、坪内3、濱野4★、吉川2、小杉4★、今枝2★、小嶋3、久保田2、森津3★、久門3
15位(6↑)日大64分36秒7【61分56秒~65分50秒】
ベンジャミン2★、堂本3★、田村1★、坂下3、寺田2、笹崎4、山下3、高月4、和田4、佐藤2
16位(1↓)國學64分37秒9【63分23秒~65分40秒】(66分33秒0)
仁科4、荻野3★、奥4★、安藤4、當山4、田中4、中山2★、中村4、三部3、寺田1★
17位(2↑)中学64分38秒0【63分02秒~65分38秒】
小林4、鈴木4、大谷4★、塚本3★、藤井2★、田中1★、仁部4、村田4、冨山2、室田2
18位(7↓)明大64分40秒1【63分55秒~65分16秒】(65分57秒8)
大江2、小林4、菊池2、岡本3、岩崎3、田原3、細川雅3、田中2、近藤4、岸本4
19位(3↓)専大64分41秒0【62分54秒~65分31秒】(66分36秒5)
五十嵐4、安島3、松尾3、星野2、佐藤4、山本4、瀬崎4★、大橋2★、住中2★
日大が上がったのはベンジャミンと田村の影響でしょうか。ひとまず全日本はここであげたいですか。それから1万で4番手に付けている明大が…。まあ鎧坂入ってないんですがね。上尾ハーフでどれだけあがるでしょうか
 
 
20位(2↓)亜大64分58秒7【63分40秒~65分59秒】
瀬口4、池淵4、濱崎4、宮川3、岸本4、矢口3、折田3、古館3、見形3★、橋本3
21位(1↓)大東65分05秒2【64分03秒~65分41秒】
高関4、若狭4、川崎4、土田純4、吉田3、秋山4、稲田2★、飯島3、片川1★、田口2
22位(2↓)国士65分05秒3【62分53秒~65分58秒】(66分59秒4)
伊藤3、福田2、柴田4、松本一4、西尾3★、猪越4、久伊原3、松本良4、小野3、武田4
23位(→)法大65分14秒6【64分13秒~66分34秒】
近藤3、末山3、鍵谷3、清谷4、稲垣4、篠原2★、塩月4、益田4★、神山4、山本4
24位(→)麗澤65分31秒2【63分53秒~67分02秒】(68分40秒5)
栗原4、山本3、橋本4、船井2、大下4、柳瀬3、諏訪4、友岡4、山崎3、須合3
25位(→)順大65分33秒8【64分25秒~66分40秒】(67分08秒6)
田中2、的場3、越智3、小高3、仲間4、唐川3、田鎖3、岡部4、有馬2、佐藤2
26位(→)創価66分09秒2【64分23秒~67分15秒】(68分18秒8)
福島4★、樋口3★、小林3、岡本4★、倉澤2★、柴田3、五十嵐3、高濱4、原田2、小林3★
27位(→)松蔭66分26秒2【63分54秒~68分09秒】
梶原4、奥山4★、本村4、中戸川3、橋爪3、吉澤4、田中3、樗澤4、細井3★、内海4★
28位(→)流経66分39秒7【65分38秒~67分39秒】(68分28秒2)
石橋4、前田1★、岩永4、遠田3、津毛3、那須4、平山2、美間坂4、池田4、喜多3
29位(→)平国67分00秒9【65分17秒~68分31秒】
小野4、大竹3、後ノ上4、徳川4、三浦2★、佐藤4、相羽4、塚田2、安西2、本田2
30位(→)関学67分05秒8【65分14秒~68分18秒】
林4、山下4、道正4、竹内3★、丸山4★、小野3、金子3、浅野4、渡辺1★、三浦4★
落ちた亜大大東大順大法大、そして国士舘は結局データ通りでした。巻き返しに期待したいですね。
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【H22.10】1万自己ベストランキング

10月ですが、10月4日以降のものです
ちなみに5千は変動が少ないので今月はありません
 
順位大学名(順位変動)平均タイム【1番手~10番手のタイム】(11番~20番の平均)
1番の選手・・・10番目の選手
※★マークは自己新
※()内のベストは高校時代のベスト未更新
※[]内のベストは大学のベストだが、ここ1年以上芳しくない選手
※順位変動は9月からの変動

1位早大(→)28分53秒38【28分35秒75~29分13秒52】(②29分43秒38)
大迫1、志方1、平賀2、矢澤3、[中山3]、八木3、佐々木2、猪俣4★、(前田2)、中島4

2位東洋(→)28分54秒60【28分20秒99~29分13秒00】(①29分29秒87)
柏原3、大津4、田中3★、(設楽啓1)、市川2、宇野3、渡邊2★、千葉優4★、佐藤3、高見4

3位日体(2↑)29分03秒42【28分25秒27~29分28秒12】(③29分47秒53)
野口4★、出口4、服部1★、筱嵜4★、谷野4、早川2★、(福士2)、高田2★、白石2★、矢野1★

4位明大(3↑)29分03秒89【28分34秒12~29分30秒12】(④29分49秒83)
鎧坂3、松本4★、北1★、菊池2、小林4★、大江2、石間1★、細川勇3★、細川雅3、渡辺2★

5位駒大(2↓)29分11秒86【28分51秒71~29分35秒66】
(油布1)、上野2、久我2、撹上2、(窪田1)、飯田4、後藤田2、岡本3★、[佐々木3]

6位東海(2↓)29分16秒26【28分40秒96~29分54秒02】(31分09秒58)
田中3、村澤2、早川1、刀禰3、金子4、平山4、[河野4]、海老原3、元村1、松谷2

7位城西(1↓)29分20秒63【29分03秒26~29分42秒52】(⑤29分54秒02)
(田中4)、橋本3、中原2、田村3、三田4、甲岡4、吉元2、松岡2★、玉澤3、磯山3★

8位農大(→)29分23秒58【28分48秒86~29分38秒54】(⑦30分04秒50)
松原3、木下3、田村4、貝塚4、大工谷3★、(山本1)、横山4、瀬山3、高山4、木村2

9位山学(→)29分25秒18【28分37秒95~29分49秒74】(⑥29分56秒35)
コスマス3、高瀬4、鳥羽2、松枝3、中村3、田口3、[赤峰4]、尾崎3、福島4、山領3★

10位日大(→)29分27秒66【28分21秒31~30分10秒48】(⑱30分30秒98)
ベンジャミン2、堂本3、(田村1)、高月4、池谷4、横松徹2、吉田2、延壽寺博4、笹崎4、(寺西2
)

まあ、順位変動あったといっても基本的にこのあたりですが…。日体大と明大がかなり大きく記録を伸ばしてそれぞれ3位4位につけあと少しで28分台へ。駅伝にどれだけ繋げられるか。また、トップも早大が保ったものの、東洋が肉薄。直近の駅伝も基本的にこの2強か

 
11位拓大(2↓)29分30秒16【28分20秒76~30分03秒74】(⑭30分21秒21)
モゼ1、マイナ1、西山4、[谷川4]、那須3、野本2、蓮池3、真家3、兼実2、村上4
12位中大(3↑)29分31秒06【28分59秒41~29分51秒45】
大石4★、野脇2★、齋藤4、井口3★、塩谷2、棟方3、(西嶋1)、小柳3★、市塚3、山下4
13位国士(1↓)29分31秒89【28分38秒69~29分58秒54】(⑧30分08秒44)
伊藤3、藤本3、久井原3、福田2、西尾3、池上1、鈴木3、中山1、高島4、松本良4
14位神大(1↓)29分35秒53【29分25秒09~29分50秒21】(⑨30分08秒57)
濱野4、天野4、木村4、小杉4、久門3、坪内3、森3、福田2、吉川2、(鈴木2)
15位順大(1↓)29分39秒29【29分06秒60~29分57秒91】(⑰30分28秒54)
[山崎2]、[岡部4]、田中2、的場3、小澤1、[堀2]、仲間4、大池2★[唐川3]、須田4
16位上武(→)29分40秒55【28分13秒92~30分03秒71】(⑩30分14秒69)
長谷川4、坂口3、園田3、氏原2、原4、古瀬4★、銀山3★、合田3★、菅家2★、湯田3★
17位帝京(→)29分44秒00【28分49秒20~30分07秒93】(⑯30分23秒24)
中村4、安藤4、西村4、土久岡4、大沼4、佐藤4、杉山4、渡辺3、神田3、田中1
18位専大(→)29分44秒04【29分24秒56~29分54秒71】(⑪30分17秒36)
五十嵐4、住中2、安島3、塩原4、瀬崎4、星野2、松尾3、宮坂1、佐藤4★、長島1
19位國學(→)29分49秒09【29分24秒56~30分10秒09】(⑬30分20秒17)
仁科4、寺田1、荻野3、宮澤3、田中4、桑原3、奥4、中山2、平山4、安曇3
後は中大がややランクアップ。ロードや駅伝に強いところがどこまでプラスアルファされるか楽しみ

20位法大(→)29分49秒97【29分36秒69~30分11秒86】(⑳30分44秒07)
近藤3、清谷4、末山3、益田4、皆川3、稲垣4、品田2、鍵谷3、賀上2、田井1、神山4
21位青学(→)29分51秒17【29分26秒17~30分09秒01】(⑫30分19秒44)
竹内1、松田2、相原2、出岐2、小嶺2、鈴木1、川村3、小川4、福田1、小林3

22位亜大(→)29分51秒83【29分10秒17~30分19秒17】(30分44秒09)
濱崎4、池淵4、宮川3、瀬口4、見形3、豊原4、橋本3、岸本4、折田3、吉本2

23位中学(→)29分52秒30【29分04秒65~30分25秒14】(⑲30分31秒10)
塚本3、小林4、仁部4、大谷4、冨山3、鈴木4、室田2、板屋2、沖田1、沖坂4
24位大東(→)29分55秒16【29分33秒44~30分08秒08】(⑮30分21秒93)
高関4、秋山4、梅野2、吉田3、成田2、土田純4、片川1、篠田4、城地3、土田修4
25位創価(→)30分08秒66【29分46秒78~30分40秒65】(31分11秒74)
福島4、今高2、樋口3、岡本4、太田清2、南雲3、原田2、太田正2、小林3、金盛4
26位麗澤(→)30分15秒66【29分15秒22~30分31秒26】(30分59秒50)
栗原4、橋本4、柳瀬3、船井2、友岡4、諏訪4、小山1、大下4、山本3、大西3
27位松蔭(→)30分20秒94【29分15秒13~30分56秒36】(32分06秒90)
梶原4、本村4、橋爪2、奥山4、吉澤4、中戸川3、内海4、細井3、田中3、樗澤3
28位流経(→)30分32秒06【29分58秒52~30分55秒65】(31分11秒74)
石橋4、遠田3、那須4、平山2、美間坂幹4、梅木1、前田1、八熊1、津毛3、岩永4
29位平国(→)30分33秒21【29分58秒93~30分50秒94】(31分11秒16)
大竹3、小野4、川村1、徳川4、後ノ上4、星川1、阿部2、塙1、三浦2、廣野1
30位関学(→)30分34秒81【29分56秒18~31分18秒14】(31分45秒69)
林4、緒方2、道正4、竹内3、丸山4、山下4、小野3、浅野4、望月1、大越2

31位武蔵31分04秒89、32位東経31分21秒48、33位慶大32分26秒14、34位国武32分30秒22
 
 
今季ベストランキングはちょっと待ってください。集計が遅れてます(全日本大学駅伝前には投稿したい)。その代わり、ハーフベストランキングを次に投稿します
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【全日本駅伝展望】山梨学院大学

続いて前回5位
 
 
2枚エースを活かせるか否か
山梨学院大学
 

出雲駅伝成績

1区オンディバ=コスマス(3年)23分24秒区間2位(2)17秒差
2区鳥羽和晃(2年)17分35秒区間11位(2→8)56秒
3区中村悠二(3年)23分29秒区間3位(8→4)1分10秒
4区松枝翔(3年)18分02秒区間3位(4→4)1分18秒
5区川口琢也(4年)19分30秒区間11位(4→6)1分55秒
6区高瀬無量(4年)30分09秒区間2位(6→5)2分04秒
 コスマスを1区に持ってくる奇策を取ってきた山梨学院。総合5位に落ち着いたが区間二桁が2区間出るなど全体的にはちぐはぐな感じになってしまったか。まあ、これは鳥羽や川口と駅伝初体験の選手が頭が真っ白になってしまったので仕方のないところだが。箱根の前にこういう失敗が出来たのはいいことですが、ちょっと繋ぎ区間が思っていたより不安かも??
 
 それから1区のコスマスについですが…。おそらく行けるだけ行く指示だっただろうからラストで後ろに詰められるのは想定内ですが、中盤ちょっとね。(おそらく)3.55km地点で矢澤と脚が接触してるんですがその後、ちょっと気にしすぎです。あの蛇行でだいぶスタミナ使ったでしょう。走力云々の前に落ち着いて走ってほしいと感じました。
 
 まあそれでも収穫も多々あった。何といっても中村の快走。松枝が4区だったので彼が不調で回るハメになったのだと思ったら…。どんどん自分でいって自信持って走っているように見えました。フォームも綺麗で全日本以降も楽しみ。松枝も調子はまずまずでしょうかね、区間1位2位の面子を見るとこんなものでしょう。全日本は重要区間回るかと。高瀬は距離が長くなればもっと力を発揮できるので今後楽しみだ。おそらく全日本もアンカーだろうが、彼にどの位置で渡せるかが問題という感じかもしれない
 

全日本大学駅伝エントリーメンバー

4年
高瀬無量28分44秒67★≪10出雲6区2位、10箱根2区7位、09全日本2区4位、09出雲3区5位≫…山梨学院のエース。ロードの安定感は抜群で距離が長い程強い。
松森新一29分51秒72★…ここにきて5千1万共に自己ベストで調子があがっている
山口大徳29分52秒70★…昨年の箱根エントリーに入っていた
川口琢也30分07秒51★≪10出雲5区11位≫…夏にサテライトから上がってきた。出雲は経験不足が出てしまった
 
3年
オンディバ=コスマス(3年)28分37秒95≪10出雲1区2位、10箱根3区2位、09出雲6区2位≫関カレハーフ2年連続優勝。少し飛ばしすぎる傾向がある
松枝翔(3年)29分27秒52★≪10出雲4区3位、10箱根1区7位、09全日本6区2位≫昨年から成長を続けている。安定感がある
中村悠二(3年)29分28秒12★≪10出雲3区3位≫夏から急成長。出雲の走りはみんなを驚かせた
尾崎博(3年)29分44秒49★…2ヶ月連続で1万29分台を出している
 
2年
鳥羽和晃29分16秒52★≪10出雲2区11位≫…9月に1万を大きく自己ベストを出した。出雲は経験不足が出た
伏島祐介29分54秒48★…9月に1万自己新。ただ、先日は30分オーバー
牧野俊徳29分54秒83…1年で1万29分台を出した。ただ、先日は31分オーバー
篠塚春希29分57秒61★…先日、1万で自己新
福元雄大30分25秒63★…先日、1万で自己新
 
1年
なし
 
主なエントリー漏れ
赤峰直樹(4年)29分33秒56≪09箱根10区8位≫…先日5千で15分台。ただ九州一週駅伝にエントリーしているが…?
福島慎也(4年)29分49秒32…関カレハーフで健闘を見せた。ただその後レースに出ていない
中原薫(4年)29分53秒20…2年3年時勢いがあったが、先日5千で15分台。
田口恭輔(3年)29分33秒89≪10箱根6区3位≫箱根6区で好走。春先やや不調、夏以降レースに出場していない
23日記録会(エントリー選手抜粋)
7組
35位伏島祐介(2年)30分23秒73
39位牧野俊紀(2年)31分01秒79
6組
16位山口大徳(4年)29分52秒70★
18位尾崎博(3年)29分56秒83
19位篠塚春希(2年)29分57秒61★
29位福元雄大(2年)30分25秒63★
34位川口琢也(4年)30分40秒42
 コスマス、高瀬、松枝、そして中村と主力は順調にエントリーですね。4年生で以前から名前が挙がっていた選手が何人か外れた。その代わり最近になって伸びてきた松森や山口に川口がエントリー。このあたりのエントリーのボーダーは激しい争いです。また、田口が今回も入らず。まあ彼の場合走れる状態になっていたら箱根6区に絞るかもしれないが。後は、2年生が大量にエントリー、まだタイム先行だったり不安定な感じですが、何人走ってくるでしょうか

区間エントリー予想
松枝-コスマス-鳥羽-中村-尾崎-松森-山口-高瀬
 コスマスと高瀬の2大エースをどこに置くか、というのを先に決めて組んでいったらこうなりました。このオーダーだと2区終了時にどれだけ稼げるか、そしてその間がどれだけ踏ん張れるかが勝負のポイントかな。
 
 1区は箱根同様松枝に戻して、区間5位あたりを狙う。そして色々考えてコスマスは2区にしました。多分適正的には4区か8区なんですが、2区はスピードエース区間。それを考えるとやっぱりここかなと思います。他の選手は気にせず自分の走りをしてほしいですかね。
 
 で、ここから7区までが基本的にずっと我慢に我慢を重ねるわけですが…。スピードのある鳥羽が3区で今度こそ実力発揮、ここで好走すれば彼だけでなく他の2年生も自信付くと思うのですが。それから4区中村は出雲3区の走りから抜擢(彼の成長は非常に大きい、いなければ4区いなかった)、出雲のようにガンガンいってほしいですね。
 
 5区6区7区は2年生を起用するかどうか迷ったが、最終的にはここ2ヶ月安定している尾崎と4年間努力を続けてきている松森と山口に繋ぎ区間を託すと思った(山学の場合連続シード権もあるので育成というよりはベスト布陣組みそうだし…)。7区終了時で6位以内にいるのがひとまず目標だろうか。で、アンカーの高瀬は個人としては出雲で取り逃した区間賞が目標でしょうか。んで区間賞取れる走りができれば自ずとチームの総合順位もついてくるかと。
 
 勿論、1区2区3区が上手く流れれば優勝もちらつく力は持ってはいますが、6位のラインも気にしながらの走りになるか。上田監督の育成力と手腕に注目です。

 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

※訂正※【全日本駅伝展望】中央大学

ここからシード校(一部まだ予選経由残ってますが)となります。
まず
 
駒が揃いつつある
中央大学
 

出雲駅伝成績

1区西嶋悠(1年)23分37秒区間6位(6)30秒差
2区新庄浩太(2年)17分11秒区間7位(6→6)45秒
3区棟方雄己(3年)24分33秒区間13位(6→10)2分03秒
4区渥美昂大(2年)18分26秒区間7位(10→10)2分35秒
5区井口恵太(3年)18分51秒区間4位(10→8)2分33秒
6区齋藤勇人(4年)30分42秒区間6位(8→7)3分15秒
大石・塩谷・佐々木・野脇あたりがいなくてどうなるかと思われましたが、その中でまとめてきたのはさすがです。西嶋は高校時代から駅伝1区で安定した走りをしていましたが、大学初戦でも安定してましたね。距離はまだ分からないですが、基本的に今年は固定でいいかもしれませんね。
 
 また、新2年が新庄と渥美と2人駅伝を経験。それぞれ区間7位、繋ぎ区間をそつなく走りました。また井口がようやく調子をあげてきてくれ順位をあげました。学年は違いますが高橋と被ります。ただ、残念だったのは棟方か。駒大に付いて前に追いついたのまでは良かったがそこから大きく失速してしまいました。むむ、全日本及び箱根も棟方2区と思っていたのですが、これはアンカー区間まずまず走った齋藤の方がいいかもしれません。
 
 まあ、ただ全体的には思った以上の順位。まだ欠場している主力も多くいる中での7位なので、今年もまた気が付いたら上位にいる、というレースが出来る下地は整っていると言えるでしょう。
 
 申し訳ありません。服部選手はエントリーされていませんでした。1年生の須河選手でした。大変申し訳ありません。それに伴い予想オーダーも変更します。

全日本大学駅伝エントリー

4年
大石港与28分59秒41★≪10箱根5区3位、09全日本8区2位、09出雲6区6位≫…1500から20km、更に登りもこなす中大のエース。夏に体調不良に陥ったが復調した
齋藤勇人29分21秒78★≪10出雲6区6位、10箱根9区12位、09全日本2区14位≫…スタミナ型の印象だが、5千13分台をマークしている。出雲は安定した走りを見せた
 
3年
棟方雄己29分35秒06≪10出雲3区13位、10箱根3区8位、09全日本1区8位、09出雲1区8位≫…3障が専門。秋口に自己ベストを出したが出雲では後半失速してしまった
井口恵太29分22秒28★≪10出雲5区4位≫ここに来て調子がぐんぐん上がってきている
小柳俊介29分43秒43★≪10箱根8区17位≫スタミナ型の選手
市塚遊29分51秒23…昨年伸びてきていた。今年はもう少しという印象
 
2年
野脇勇志29分16秒10★≪09全日本6区7位、09出雲2区10位≫5千のみという印象だったが、先日1万も対応してきた
塩谷潤一29分33秒30★…各種目で自己ベストを出している。長い距離が得意
新庄浩太30分11秒56★≪10出雲2区7位≫…先日1万で自己ベストを出した
渥美昂大14分15秒37※≪10出雲4区7位≫…9月に5千大きく自己ベスト
 
1年
西嶋悠29分36秒55≪10出雲1区6位、10対抗1区4位、09全国1区13位≫…高校時代から1区で安定した成績を残している
代田修平30分29秒29…3障で高校総体に出場している
須河宏紀(1年)14分17秒91※≪10対抗1区14位、09全国1区44位≫高校時代チームトップ
 
 
主なエントリー漏れ
山下隆盛(3年)29分51秒45≪10箱根6区2位≫…3障の選手。箱根6区で転倒しながらも激走した
森山昇人(4年)30分06秒16…下級生の頃勢いがあった
佐々木健太(2年)30分23秒06≪10箱根4区4位、09全日本7区3位≫…センスは高いが故障が非常に多い
23日記録会(エントリー選手抜粋)
9組
21位大石港与(4年)28分59秒41★
8組
3位野脇勇志(2年)29分16秒10★
8位井口恵太(3年)29分22秒28★
23位西嶋悠(1年)29分43秒46
7組
16位塩谷潤一(2年)29分38秒40
18位小柳俊介(3年)29分43秒43★
31位新庄浩太(2年)30分11秒56★
40位市塚遊(3年)31分25秒02
4組
3位服部峰祥(2年)29分52秒95★

 2年生が大量にエントリーしてきましたね。佐々木が今回もエントリーされなかったものの、自己ベスト出したてほやほやで使ってみたいランナーが大勢いる。特に野脇が絶好調で面白い存在だ。また、夏に不調だった4年生の大石が28分台を出して復帰。心強いランナーが戻ってきた。後は3年生の棟方や井口らもいる。全体的に小粒ではあるが、色んなオーダーが組めそうである
 
区間エントリー予想
西嶋-齋藤-野脇-井口-棟方-塩谷-新庄-大石
 陣容的には夏合宿中は無理と語っていたシード権だが、手が届く位置にまでチーム力は上がってきている。おそらく取りに来るだろうが、誰が中心にとかというより、オーダーの組み方が非常に重要な要素になりそうなんで、相当悩みました。結論からいうと3区5区6区の繋ぎでぐぐっとあげるという方策で来ると予想しました。
 
 1区は上記通り西嶋。区間一桁で繋いで(って簡単に言ってはあれですが)もらって…2区非常に悩んだ。出雲3区と主要区間を担ったが失速した棟方に荒療法させるかエースの大石持って来るか調子の上がっている野脇とか色々悩んだけど、出雲アンカー安定していた齋藤を持ってきた。昨年の経験者だし、もし1区失敗した場合に悪い流れを引きずらないため、そして箱根2区を見据えた、という感じです。
 
 もう一つ4区も悩んだんですが敢えて経験の薄い井口をぶつけてみた。野脇や棟方や塩谷らも主要区間で攻めれるかどうか疑問。彼らに近い実力を持つ井口を主要区間で耐えるという役目にして、3区5区6区の脇を攻める区間になるようにしてみました。後は2年生で出雲駅伝そこそこ走った新庄に、そして大石をアンカー。大石も復調とはいえまだ分からないので出来ればここまでに6位以内に浮上して起きたいがどうだろうか。
 
 何だかんだで不気味な存在になってきました。今回も前回と同じくそつなくまとめて最終的にシード権、というレースに出来るかどうか注目です。

 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【全日本駅伝展望】東海大学


村澤復帰で浮上できるか
東海大学
 
○箱根予選成績
3位早川翼(2年)60分03秒
25位金子太郎(4年)61分21秒
43位永田慎介(4年)61分40秒
51位元村大地(1年)61分47秒
67位小松紀裕(3年)62分04秒
68位刀祢健太郎(3年)62分11秒
91位赤染健(4年)62分35秒
94位田中飛鳥(3年)62分36秒
105位野中久徳(2年)62分48秒
127位河野晴友(4年)63分05秒
159位小泉稜(1年)63分45秒
195位海老原匠(3年)64分44秒
早川、金子、永田、小松らが健闘もあるが刀祢、田中など稼ぐ選手がうまく走れず、思ったほど上位通過にはならなかったですね。各選手がどういう順位変動したか見て見ます。

 
5km
3位14分59秒早川
15位14分50秒元村
 
24位15分00秒刀祢・田中
32位15分01秒金子・永田
76位15分09秒小松・赤染
 
162位15分18秒野中・海老原
172位15分19秒小泉
 
215位15分28秒河野
新居監督の宣言どおり、基本的には単独で走らせてますね。実力が似ていて固まっている選手はいるけど、基本的に思い思いの走りをしている印象です

 
10km
3位29分56秒早川(→)
 
20位30分17秒元村(5↓)
32位30分22秒永田(→)・刀祢・田中(8↓)
49位30分26秒金子(17↓)
65位30分36秒小松・赤染(11↑)
 
135位野中30分54秒(27↑)
 
166位小泉31分07秒(6↑)
190位河野31分18秒(25↑)
200位海老原31分27秒(38↓)

中堅選手がこのあたりでほぼ固まりましたね。海老原がこの時点で失速してしまった。金子が前半うまくいかなかったと発言してましたけど、確かにちょっとここらへん苦しんでます

 
15km
3位45分03秒早川(→)
 
33位45分45秒元村(13↓)
38位45分52秒金子(11↑)
39位45分55秒永田(7↓)
50位46分01秒小松(15↑)
62位46分09秒田中(30↓)
63位46分11秒刀祢(31↓)
 
89位46分30秒赤染(26↓)
118位46分40秒野中(17↑)
 
159位47分13秒小泉(7↑)
164位47分18秒河野(26↑)
 
200位47分57秒海老原(→)
 
田中・刀祢がガクッと下がりましたね。逆に小松・金子といったロード型が上がりました。
 
20km
3位60分03秒早川(→)
 
25位61分21秒金子(8↑)
 
43位61分40秒永田(4↓)
51位61分47秒元村(18↓)
 
67位62分04秒小松(17↓)
68位62分11秒刀祢(5↓)
 
91位62分35秒赤染(2↓)
94位62分36秒田中(32↓)
105位62分48秒野中(13↑)
127位63分05秒河野(37↑)
 
159位63分45秒小泉(→)
 
195位64分44秒海老原(5↑)
10km~15kmが中だるみだった選手と、そのままずるずる失速してしまった選手、中盤以降あげたが最後まで持たなかった選手がいたのが思ったより上位に来なかった要因でしょうか。とりあえず、10km強の全日本では強さを発揮してほしいですね
 
 

全日本大学駅伝エントリー選手

4年
金子太郎29分18秒63≪10予選25位、10箱根5区15位、09全日本8区8位、09予選61位≫2年連続主将。長い距離で粘りがある
河野晴友29分25秒31≪10予選127位、10箱根6区11位、09予選202位≫高校時代実力者。2年以降苦しいレースが多い
赤染健30分04秒95≪10予選91位、10箱根8区5位≫3障の選手だが、長い距離も押して行ける力がある
永田慎介14分05秒26※≪10予選43位、10箱根4区19位、09全日本7区8位、09予選96位≫高校時代実力者。上級生になって徐々に力を発揮できるようになった

3年
田中飛鳥28分40秒96★≪10予選94位、10箱根9区5位、09全日本5区2位、09予選64位≫昨年の全日本から春先まで好調だった。今はやや落ち込んでいるか
刀祢健太郎29分01秒42★≪10予選68位、10箱根1区14位、09全日本4区7位、09予選45位≫一定のペースで押していくのが得意。暑いのは苦手?
海老原匠29分41秒05★≪10予選195位、10箱根10区20位≫大きな大会でまだ結果が残せていない
小松紀裕30分13秒66★≪10予選67位、09予選160位≫ハーフ64分台。予選で昨年から大きくジャンプアップした
 
2年
村澤明伸28分44秒23≪10箱根2区2位、09全日本2区2位、09予選1位≫学生長距離界エース。スピード持久力とロード適正が半端ない。全日本インカレでの捻挫の影響で箱根予選は欠場した
早川翼28分47秒37★≪10予選3位、10箱根3区6位、09全日本1区4位、09予選27位≫村澤を追って成長。箱根予選では日本人トップの成績を残した
野中徳久14分53秒03※≪10予選105位≫夏合宿で練習ができていた模様
 
1年
元村大地29分46秒90★≪10予選51位、10対抗5区8位、09全国1区18位≫3障の選手だが、長い距離も思ったより早く対応できそうな気配
小泉稜14分19秒91※≪10予選159位≫夏合宿で練習がでいていた模様
 
主なエントリー漏れ
平山竜成(4年)29分22秒71≪09全日本6区9位、09予選127位≫下級生の頃、駅伝で活躍していた。が最近欠場が多い
松谷公靖(2年)29分54秒02★…春に伸びていた若手の一人
栗原俊(3年)14分11秒80※≪09箱根1区18位≫長らく故障している。夏前に復調の兆しを見せていたのだが…
 箱根予選でもエントリーされなかった平山、松谷、栗原はやっぱりエントリーされず。やっぱり故障ですかね??その他は早川、金子、刀祢、田中ら主力はきっちりエントリー。そして忘れてはならないのは村澤。箱根予選後の時点で足の接地にまだ違和感があるようですが、どうやら投入してくる模様です。無理は心配ですが多少の足の痛みは彼の場合スピードを落とさずに走り切ってしまうので、エントリーされたら間違いなく走ってくるでしょう。箱根予選が少々不満でしたので、全日本シード権を獲得して箱根に向けて他校にアピールしたいだろう

区間エントリー予想
刀祢-村澤-元村-金子-田中-小松-永田-早川
 「!?」という感じを受ける方大勢いらっしゃいますでしょうね。文化放送の新居監督の「前半の流れはもちろん大事ですが、アンカー区間がすごく大切。重たい区間。昨年はやられました...前半に強い選手置いても、アンカーが大きいしね(http://www.joqr.co.jp/ekiden_diary/より抜粋)」のコメントを深読みしてみたという感じです。
 
 1区刀祢は予選の成績はやや心配ですが、箱根でも1区を走りましたし、多分涼しい方が得意な気がするので。考えながら走るタイプ(関カレ1万入賞も本当にクレバーでした)なので最終的にそこそこの位置で繋いでくれればと。そして村澤。脚がどこまで戻っているか分かりませんが、昨年より早い…38分10秒前後くらい(本調子なら37分台?)できてくれれば相当前の方に出れるはず。まあ、まずはここでいけるだけいくという感じ。
 
 で、前回3区は選手層の薄さから中距離の選手を起用することになってしまい、ここでいきなりシード争いになってしまった。でも今年は元村でいけるはず。箱根予選で見せた積極性を生かしたい。そして4区は金子で耐える、流れに乗っていれば走れるはず。その後の繋ぎは田中小松永田。田中は昨年好成績を収めた区間。調子を落としているのでここで取り戻してほしいので。6区はロード型新戦力の小松7区はこれまた経験者の永田。とにかく流れを止めないようにというプラン。赤染や野中の出番もあるか
 
 最後は色々考えたあげくもしかして箱根予選日本人トップの早川なんじゃないの?と思ってみた。新居監督の台詞から、金子も成長して安定して走れるだろうけど、攻める力は疑問符がつく、攻めれるランナーは誰か、なら金子より箱根予選上だった早川しかいない、という脳内変換をしたみたのですが…。(後は村澤もありますが、故障明けなんでさすがに無いかなと)
 
 まあでも、多分何だかんだで普通に1区早川4区刀祢8区金子と昨年の経験者をそのまま起用かな、その方が安全ですし…(でも、選手の素材的にはアンカーに早川を残しても大丈夫な面子は揃っているはずなので、やってほしいんですが)。とりあえず東海大はここ数年の箱根予選→全日本を見ると割とあわせて来ている方(というか箱根予選より調子上がっている選手もいたりします)なので、箱根予選を走ったチームの中では一番シード権獲りに期待。春先の勢いをもう一度取り戻したいところだ。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【全日本駅伝展望】城西大学


主力の回復具合はいかに!?
城西大学
 
まずは出雲駅伝の成績
○出雲駅伝成績
1区山口浩勢(1年)23分58秒区間10位(10)51秒差
2区田中佳祐(4年)17分44秒区間14位(10→10)1分39秒
3区石田亮(4年)24分39秒区間14位(10→13)3分03秒
4区三田翔平(4年)18分59秒区間12位(13→13)4分08秒
5区吉元真司(2年)19分07秒区間8位(13→13)4分22秒
6区八巻賢(4年)32分15秒区間14位(13→13)6分37秒
 出雲は完全に調整ミスなので何とも評価ができない感じか。監督が主力に疲れが出ていると仰っておられましたが、中原も橋本も田村も出場できなかっとは。出場した田中も本調子にはほど遠い。新戦力の山口と吉元は頑張ったけど、過去の三大駅伝経験者が全員区間12位~14位では、これはどうにもならないですかね。
 
 

全日本駅伝エントリーメンバー

4年
田中佳祐29分03秒26≪10出雲2区14位、10箱根9区2位、09予選118位≫1500日本学生チャンプ。長いロードも合わせれば走れる。
三田翔平29分14秒47≪10出雲4区12位、09箱根6区5位≫下りが得意。ただ好不調の波が激しいタイプ
石田亮29分28秒73≪10出雲3区14位、10箱根7区2位、09予選31位≫長いロードで強さを発揮する
八巻賢29分45秒52≪10出雲6区14位、10箱根5区5位≫こちらもロードタイプ。過去2回の駅伝はいずれもアンカー
 
3年
橋本隆光29分03秒79≪10箱根4区3位、09予選25位≫スピードが魅力の選手。箱根は繋ぎでいい働きをした
田村優典29分07秒29≪10箱根5区6位、09予選22位≫長いロードは1年の頃から評価されている。春は故障していたが復調した模様
玉澤悠輝29分42秒52…最近の記録会に出場したが30分台
 
2年
中原大29分06秒00★≪10箱根3区18位、09予選60位≫トラックでは非常に力があり安定感もある。ロードはどうか
吉元真司29分35秒72≪10出雲5区8位、09予選266位≫出雲で駅伝デビュー。位置が悪い中、区間一桁で走りきった
松岡竜也29分37秒28★…最近の記録会で大きく自己ベストを出した
石橋佑一30分37秒94…全日本予選に選ばれていた
 
1年
平田啓介(1年)30分20秒59★…長いロードに定評があるらしい
山口浩勢(1年)30分50秒04≪10出雲1区10位、10対抗4区6位≫…3障で世界を経験している。出雲では積極的な走りを見せていた

最近の記録会
○日体大記録会1万
6組
2位松岡竜也(2年)29分37秒28★
26位玉澤悠輝(3年)30分22秒30
○高島平20kmロード
25位田村優典(3年)61分54秒
26位山口浩勢(1年)61分55秒
27位石田亮(4年)61分55秒
34位三田翔平(4年)62分23秒
53位橋本隆光(3年)64分03秒
59位田中佳佑(4年)65分15秒
※全日本エントリー選手のみ記載

 えっと、目立ったエントリー漏れはなし。出雲欠場した橋本・田村・中原も入っているし、出雲出走メンバーも全員入っている。最近調子が上がっている松岡も使ってみたいところか。問題は調整ですが、高島平の上位3人はまあだいぶ上がってきたんじゃないでしょうか。ずるずるいったらしい田中がちょっと心配ですが、だいぶまともなオーダーは組めるんじゃないでしょうか
 
区間オーダー予想
山口-中原-橋本-田村-吉本-松岡-平田-石田
 出雲よりはいいオーダーといっても全然分からないのですが…。山口は確か1区希望していたし、出雲も実力からすると頑張ったと思うので連続1区で。その後が…中原は高島平の調整レースに出る必要が無かったということで2区に。3区は調子の落としている橋本か田中のスピードランナーのどっちかですが、橋本の方が良かったのでこっちに。
 
 で、4区8区は上り調子の田村と石田に。スピード的に田村の方を前半に(もし中原が上がりきっていなかったら田村2区もあるかな?)。5区6区7区は走らせてみたい選手。吉本は出雲で唯一の区間一桁、松岡は1万大幅自己ベスト、平田も期待の1年ということで。
 
 う~ん、全外しもあるかもしれないな、こりゃ(^^;) やっぱり順位予想は現時点で何とも言えない。前日の区間オーダーがどのようにしてくるか(理想は中原-田中-山口-橋本-平田-石田-八巻-田村と思っています)で判断というところでしょうかね。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【全日本駅伝展望】帝京大学

続いて豪華な上級生でシードを狙う
帝京大学
 

 
まず、箱根駅伝予選会成績
9位中村亮太(4年)60分26秒
11位大沼睦(4年)60分38秒
28位土久岡陽祐(4年)61分23秒
34位渡邉克則(3年)61分31秒
41位西村知修(4年)61分38秒
45位安藤慎治(4年)61分40秒
50位稲葉智之(3年)61分46秒
60位難波幸貴(1年)61分57秒
63位神田純也(3年)62分00秒
140位高橋雄大(1年)63分23秒
197位香川竜一(3年)64分47秒
281位田中健人(1年)67分06秒
 4年間かけて成長させる帝京大らしい成績ですね。今回は1年生が例年より順調ということで珍しく多く入っていますが、こういう大きな大会ではやはり4年3年がしっかり上位に入ってきましたね。では、5km毎の変動を

 
5km
3位14分49秒大沼・西村
15位14分50秒中村
32位15分01秒土久岡・稲葉・田中
50位15分02秒高橋・香川
68位15分08秒渡邉・安藤・難波・神田
大沼・西村・中村は好きにいかせて、後は2つに分けた集団走という感じですか。安藤が一番下だったんですね。

 
10km
3位29分56秒中村・大沼・西村(ほぼキープ)
32位30分22秒土久岡・稲葉(キープ)
47位30分24秒高橋(3↑)
53位30分29秒香川(3↓)
56位30分35秒渡邉・安藤・難波・神田(12↑)
77位30分38秒田中(45↓)
田中が10km手前から遅れ始めてしまいましたかね。高橋・香川も元々ついていた集団から離され始めました。安藤や神田の集団はそのまま。

 
15km
4位中村45分08秒(1↓)
7位大沼45分10秒(4↓)

24位45分32秒西村(21↓)

34位45分47秒稲葉(2↓)
41位45分56秒土久岡(9↓)
47位46分00秒渡邉・安藤(9↑)
53位46分04秒難波(3↑)
59位46分07秒神田(3↓)

109位46分38秒高橋(62↓)
138位46分55秒香川(85↓)

207位48分08秒田中(130↓)
15km手前で西村が上位集団から脱落。中堅は大変安定しているが、ここでさっきの3人がずるずる落ち始めた模様
 
20km
9位60分26秒中村(5↓)
11位60分38秒大沼(4↓)

28位61分23秒土久岡(13↑)
34位61分31秒渡邉(13↑)
41位61分38秒西村(17↓)
45位61分40秒安藤(2↑)
50位61分46秒稲葉(16↓)

60位61分57秒難波(7↓)
63位62分00秒神田(4↓)

140位63分23秒高橋(31↓)

197位64分47秒香川(59↓)

281位67分06秒田中(74↓)
中村は東海・早川に勝負を挑んだので最後はちょっと仕方ない。それでも粘ったか。大沼や土久岡あたりの健闘は良かった。渡邉と安藤(推測ですが最初の順位が低いので調子悪かったのでしょう)のビルドアップもお見事。逆に西村の駅伝のでの使いどころ、10番手以下(まあ内2人1年なので多少しょうがないか)をどうするかでしょうかね。
 
 

全日本駅伝エントリーメンバー

4年
中村亮太28分49秒20★≪10予選9位、10箱根2区11位、09予選13位≫…帝京大のエース。スピードもスタミナも充実している。予選では見せ場も作った
安藤慎治29分08秒41★≪10予選45位、10箱根4区17位、09予選130位≫…今季急成長。全日予選も4組に抜擢され、主力といってよい。
西村知修29分23秒87≪10予選41位、10箱根3区15位、09予選34位≫…積極的な走りが持ち味だが逆に失速することも。今季はやや調子が上がらない
土久岡陽祐29分42秒78≪10予選28位、10箱根5区12位、09予選95位≫…長い距離、登りが得意
大沼睦29分49秒39★≪10予選11位、10箱根1区19位、09予選59位≫…5千が得意…と思いきや箱根予選で長い距離に完全に対応した
 
3年
渡邉克則29分58秒04★≪10予選34位、10箱根7区16位、09予選84位≫…予選では見事なビルドアップを見せた。駅伝でまだいい結果がない
神田純也30分06秒86≪10予選63位、09予選86位≫…無名からじわじわ成長してきている
香川竜一30分28秒67★≪10予選197位、09予選157位≫…5千が得意なスピードランナー。予選は10km以降厳しい走りに
小林頌幸30分48秒32★…箱根予選にエントリーされていない
稲葉智之14分48秒93※≪10予選50位、10箱根8区13位≫…昨年の上尾ハーフからじわじわ成長している
 
2年
三輪龍之介30分38秒38★…箱根予選にエントリーされていない
 
1年
田中健太30分07秒93★≪10予選281位≫…5千15分台だったのが急成長。ただ、箱根予選は全国の壁に跳ね返されたか
難波幸貴32分38秒09★≪10予選60位≫…予選出場3人の1年生の中で最後まで先輩に喰らいついた選手

主な欠場者
杉山功(4年)29分54秒10★…今季急成長していた…が、箱根予選欠場していた
高橋雄大(1年)30分37秒33≪10予選140位≫…予選チーム10番手
など
 ほぼ順当ですが、ただ杉山が外れましたね(そういえば箱根予選も走っていなかった。実力的にアクシデントか?)。まあそれでも中村・安藤・西村ら4年生に、成長中の渡邉・神田・稲葉ら3年生も多くエントリー。箱根予選明けで調整は難しいでしょうけど、メンバー的には面白いですね
 

区間エントリー予想
大沼-中村-西村-安藤-神田-三輪-渡邉-土久岡
 どうしてくるかな。いきなりエースの中村を投入してくるかもですが…、ただ箱根1区-2区を見据えて大沼1区で2区中村で予想。調子が上がりきらない西村を最短の3区でガンガンいかせる(これまた箱根3区見据えてというのも思っていたりするんですが)。

 で、長丁場のの4区8区はおそらく長い距離のが非常に得意な安藤と土久岡。箱根予選のようなビルドアップで安全に走るのもあり、思い切ってハイペースで挑戦するのもありかな。特に安藤は主要区間での起用はまだ無いので、経験してほしいと思います。
 
 で、5区6区7区は調子の上がっているや経験させたい選手。昨年から活躍しながら駅伝での出番がない神田、2年連続箱根区間15位以下に沈んでいる渡邉、そして箱根予選を走っておらず疲れはないだろう三輪を置いてみました。まあ、疲れの取れ具合などで相当オーダーは変わるでしょうかね…
 
 ちなみに今回は帝京ちょっと厳しいかなと見ている。というのも…
箱根予選成績→直後の全日本成績
09年
駒大1位→7位
東海9位→9位
農大2位→12位
専大7位→14位
青学8位→15位
08年
日体4位→9位
農大2位→10位
明大9位→11位
東海7位→12位(7区まで8位)
07年
山学4位→6位
大東5位→8位
拓大12位→9位
中学1位→10位
城西2位→12位
06年
城西7位→10位
大東8位→11位
神大5位→12位
明大6位→13位
國學4位→15位
05年
山学4位→4位
大東5位→6位
東洋1位→8位
専大9位→15位
 何となくだけど、箱根予選上位だったチームと箱根予選下位だったチームが逆転していたり、逆転までいかなくてもあまり差がついていなかったりしていると思います。箱根予選上位、つまりきっちり予選に合わせてきたチームは、どうしてもピーキングずれしてしまう。逆に悪かったチームが巻き返したりというのが多いです。

 それからいくと帝京は全日本に関してはちょっと厳しいのかなと思っています(逆に言えば、たとえ成績悪くても個人的には気にしない、箱根シード有力候補という評価は変わらないということ)。ただ、これでそれなりに成績を残したら相当タフなチームということもいえる、どこまで粘るか注目です。

https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【全日本展望】国士舘大学

さて、全日本駅伝前の大きな記録会も終わりましたので、ぼちぼち始めていきたいと思います。
 
トップバッターは
 
 
20年ぶりの出場も悲しい涙の走りに
国士舘大学
 
まずは箱根予選詳細
95位伊藤正樹(3年)62分39秒
112位西尾尚貴(3年)62分56秒
115位松本良介(4年)63分00秒
119位久伊原歩(3年)63分01秒
123位鈴木卓也(3年)63分03秒
160位中山裕貴(3年)63分45秒
170位中山祐介(1年)64分06秒
171位荒井亮介(3年)64分07秒
182位柴田省吾(4年)64分21秒
183位小野浩典(3年)64分24秒
233位池上聖史(1年)65分32秒
274位高島宏希(4年)66分52秒
戦前の予想や持ちタイムからしてボーダーに全く届かず14位というのは予想外。どういう状況だったのか全日本予選展望の前に詳細を調べました。ちなみにこちら(http://saijo1.cool.ne.jp/87yosen-split-sort.xls)を参考にさせて頂きました。これは本当にすごいです。自分も実はやろうとしたんですが、とても真似できませんでした。帝京や東海なども勝手ながら参考にさせて頂きます。

 
5km
3位14分49秒伊藤
182位15分25秒それ以外全員
 
10km()内の数字は5km前の順位変動
*16位29分58秒伊藤(13↓)
149位31分04秒松本・久井原・鈴木・荒井・小野(33↑)
157位31分05秒西尾・中山祐・柴田・池上(25↑)
163位31分06秒中山裕(19↑)
247位31分56秒高島(65↓)
ここまでは高島が失速しただけで、2番手はほとんど集団走(ただ、ちょっと順位が悪いのか)。伊藤もまだ3位集団の一番後ろという所で通過云々はまだまだ分からない段階だった。

 
15km
*37位45分49秒伊藤(21↓)
106位46分37秒久井原(43↑)
128位46分48秒松本(21↑)
130位46分49秒西尾(27↑)・鈴木(19↑)
161位47分14秒中山裕(2↑)
162位47分17秒中山祐(5↓)
167位47分22秒荒井(18↓)
176位47分29秒柴田(19↓)
181位47分33秒池上(24↓)
204位48分04秒小野(55↓)
271位49分25秒高島(24↓)
 
20km
*95位62分39秒伊藤(58↓)
112位62分56秒西尾(18↑)
115位63分00秒松本(13↑)
119位63分01秒久伊原(13↓)
123位63分03秒鈴木(7↑)
160位63分45秒中山裕(1↑)
170位64分06秒中山祐(8↓)
171位64分07秒荒井(4↓)
182位64分21秒柴田(6↓)
183位64分24秒小野(21↑)
233位65分32秒池上(52↓)
274位66分52秒高島(3↓)
 10km以降、西尾・松本・久井原(はあげ過ぎたか)・鈴木がビルドアップしているが元々低すぎてあがり切らなかった。そして、他のメンバーは全体的にずるずる失速していってしまった。そして何より伊藤のラスト5kmが16分50秒…チームでも10番目です。どうしてしまいましたかね…。
 元々トラック型な上に藤本と福田の準主力級がいなかったのは響きましたが、全体的に低調なのは完全に調整をミスしたとしか言いようがないですかね…

さて、

全日本のエントリーメンバーです

4年
松本良介29分58秒54≪10予選115位≫主将。チーム3番
柴田省吾29分59秒61≪10予選182位≫予選チーム9番
武田哲平30分31秒58≪08箱根6区≫箱根予選のメンバーには入っていない
 
3年
伊藤正樹28分38秒69★≪10予選95位、10箱根2区16位、09予選14位≫…エース。インカレも入賞している。だが、箱根予選は後半急失速してしまった
藤本拓28分44秒88…関カレ5千覇者。臀部の痛みのため箱根予選は当日欠場
久井原歩29分23秒31≪10予選119位、09予選165位、09箱根8区6位≫…予選チーム4番
西尾尚貴29分44秒63★≪10予選112位≫…予選チーム2番。スタミナ型
鈴木卓也29分49秒58★≪10予選123位、09予選181位≫…予選チーム5番
小野浩典30分12秒32≪10予選183位、09予選164位≫…予選チーム9番
荒井亮介30分33秒45≪10選171位≫…予選チーム8番、スピード型
 
2年
福田穣29分26秒04≪09予選73位≫…準エース。箱根予選のメンバーには入っていなかった
1年
池上聖史29分44秒89★≪10予選233位、10対抗4区9位≫…3障の選手。予選は15km以降厳しかった
中山祐介29分52秒97★≪10予選170位≫…予選チーム7番
主な欠場者
中山裕貴(3年)30分06秒49★≪10予選160位≫…予選チーム6番。全日本から外れたのは予選前調子悪かったからか???
高島宏希(4年)29分55秒36≪10予選274位≫…予選チーム12番
 
高島・中山・細見が外れ、武田と福田がエントリーしてきた。また予選欠場の藤本も入っている。福田と藤本は何とかせめてこの大会は走りたいところだろう。メンバー的にはほぼ順当で持ちタイムだけ見ていると普通にシード権争いに絡んでもおかしくはないんだが、調整は果たしてどうか。

区間エントリー予想
伊藤-久井原-藤本-西尾-福田-池上-鈴木-松本
 まあ藤本や福田の回復具合や他の選手の調子(似たり寄ったりなのであまりこれというオーダーが決まらないので^^;)次第で全然代わるかもしれませんが…。
 
 ただ、失うものは何もないので、いきなりエースの伊藤を投入してくるのではないでしょうか。箱根予選のあの走りを底としたら、15km弱なら最後まで集団についていく力までは戻ってくるとみる。あわよくば最後抜け出したいかな。そして、準主力の久井原に、この距離なら走れると願って藤本。ここでシード権争いに加わっていれば万歳でしょうか。
 
 その後は、ロード型の西尾が4区が担い粘る。で、福田の回復具合によるが…とりあえず5区で再び流れを引き寄せる役目で。6区は1人くらい1年生を使いたいので10kmまでは早い池上。で予選チーム上位の鈴木アンカーは主将の松本が精一杯の走りを。こんな感じでしょうかね。一桁順位が目標でしょうか。
 
 まあ5kmから10kmくらいの距離が強いランナーがいますので、箱根予選のような事にはならないかと。それと箱根予選で調整失敗していたり課題が多く残ったチームは全日本は案外頑張ったりする(さすがにシード権獲得は今までそう無いが…)ので、密かに存在感を出してくれることに期待していたりします
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

10/24日体大記録会5千

 

日体大記録会5千が行われました

いい気象条件でしたが、肝心な終盤に雨が振り出してしまいました。
 
○駒澤大学
31組
15位玉木達也(4年)14分42秒41
30組
11位宮本太助(1年)14分43秒97

 
○山梨学院大学
29組
15位石渡雄一(3年)14分48秒37
22位的場一樹(1年)14分56秒90
27位赤峰直樹(4年)15分04秒32
26組
1位永井良祐(1年)14分54秒39
3位棒引隆次(1年)14分56秒44★
19組
6位佐々木慎平()14分59秒37★
赤峰は難しいか…

 
○中央大学
32組
6位橋形卓磨(3年)14分30秒36
31組
12位鈴木大和(2年)14分41秒11
13位相場祐人(1年)14分41秒39
28組
10位中村純也(4年)14分57秒16
13位鈴木大地(2年)14分59秒99★
25組
14位保岡宏紀(1年)14分58秒02★
15位久米薫(副務)14分58秒15★
相場はそろそろあげていきたいですかね
○東京農業大学
32組
15位高瀬昌俊(2年)14分55秒16
30組
5位矢沢舜(1年)14分40秒21★
7位三輪晋大朗(1年)14分42秒80
21位青木優(2年)14分54秒72
25組
1位原口孝徳(2年)14分44秒22
20組
7位大河原謙人(1年)14分53秒45
 
○城西大学
31組
16位宮元太志(3年)14分42秒86
21位千葉史典(3年)14分45秒86
28組
9位中村将大(2年)14分54秒79
26組
2位高橋誠(3年)14分55秒79
23組
1位半谷遙(2年)14分53秒32
 
○早稲田大学
31組
2位工藤皓平(1年)14分31秒33
14位畠山真弘(4年)14分42秒20
17位萩原涼(2年)14分44秒17
22位田中鴻佑(1年)14分49秒00
29組
1位中山卓也(3年)14分33秒01
6位山下良祐(3年)14分42秒01★
7位神田一貴(1年)14分42秒88★
9位神内隆年(2年)14分43秒96
13位遠藤翼(1年)14分46秒51
19位山野友也(1年)14分55秒30
25組
5位星雄之(3年)14分50秒08
6位山口大輔(4年)14分51秒12

※早大記録会1万
矢澤曜(3年)28分58秒9
大迫傑(1年)28分59秒4
志方文典(1年)29分02秒6
猪俣英希(4年)29分08秒4★
前田悠貴(2年)29分17秒8
佐々木寛文(2年)29分23秒1
高野寛基(4年)29分56秒2
北爪貴志(4年)29分56秒4★
中島賢士(4年)30分14秒9
西城裕尭(2年)31分10秒5
三田裕介(3年)DNF
中山がほぼ1年ぶり復帰(札幌ハーフ走ったとか走ってないとか言われてますが)。復帰にしては上々でしょうか。それから早大記録会が行われていたようなのでこちらに。この上位6人と八木と平賀が全日本の8人になりそうかな。三田のDNFが気になりますが、とりあえず順調か
 
○日本体育大学
32組
9位高柳祐也(2年)14分32秒46
31組
9位大田侑典(2年)14分38秒23
30組
3位中森智也(4年)14分37秒68
16位秋山怜士(1年)14分48秒49
28組
1位牧野圭祐()14分42秒20★
3位山本真生(3年)14分44秒88★
4位永瀬克也(4年)14分44秒89★
24組
3位中村大樹(2年)14分43秒21★
4位朝長洋平(4年)14分43秒59★
9位戸田拓巳(3年)14分46秒83★
14位木村勇太(1年)14分55秒79
30組以上の人は気象条件が良ければほぼ自己新なんでしょうが…
 

 
○國學院大學
15組
1位太田将司(2年)14分51秒53★
2位清水猛(1年)14分53秒59
3位栗林将也(4年)14分56秒18★
4位友田孔大(1年)14分57秒30★
5位佐藤渉(4年)14分58秒19
 

 
○帝京大学
32組
10位田村拓眞(1年)14分35秒51★
31組
26位小嶌裕貴(3年)14分37秒74
25組
11位池田圭吾(1年)14分55秒18
24組
2位山川雄大(2年)14分41秒11
6位井上貴之(4年)14分45秒24
16位村岡達記(3年)14分56秒99
 

 
○中央学院大学
23組
7位小松亮裕(1年)14分58秒80
10位沼田大貴(1年)14分59秒53
 
○上武大学
30組
9位原田祐輝()14分43秒23★
23位松島大翔()14分58秒58
28組
11位渡邊真明(3年)14分58秒77
26組
5位斎藤宏和(1年)14分58秒27★
30組の2人は中距離のランナーです

 
○東海大学
33組
18位藤本剛士(4年)14分44秒85
 
○神奈川大学
31組
6位杉本一馬()14分36秒03
19位坂本翔太(1年)14分44秒94

30組
12位上村聡一朗()14分44秒81
26組
4位渡辺正樹()14分57秒55★
23組
6位堂本尚吾(1年)14分58秒65
杉本は連続14分30秒台かな。そろそろ1万もみたいかな

 
○大東文化大学
28組
12位矢野兼太郎(1年)14分59秒87
25組
2位村雲将太(1年)14分44秒38★
9位折尾和俊(3年)14分53秒81★
19組
7位菅原義隆(1年)14分59秒45★
村雲は連続自己新だったかな

 
○亜細亜大学
31組
23位古舘昭久(3年)14分51秒32
30組
10位豊原怜(4年)14分43秒26★
29組
20位内尾行雲(1年)14分55秒99
21位中野慎也(1年)14分56秒39
28組
2位海津康平(2年)14分44秒05★
27組
8位渡辺季雄(1年)14分55秒61
13位佐々木隆文(1年)14分58秒39★
14位鈴木利弥(1年)14分59秒39
24組
5位二野下一馬(2年)14分44秒94★
10位加藤貴大(1年)14分49秒65★
15位岡野航(2年)14分56秒26★
23組
3位金山祐貴(3年)14分47秒51★
9位有吉厚二(3年)14分59秒18★
11位村田京介(4年)14分59秒55★
チーム下位の選手に自己新続出しました
 
○順天堂大学
30組
20位小野栄大(1年)14分53秒70

 
○国士舘大学
32組
13位中山?()14分47秒69
16位菊池貴文(1年)14分56秒21
29組
16位田中啓(1年)14分49秒89
27組
11位小猿隼也(3年)14分57秒43
国士舘の中山ですが、速報で中山祐貴・・・1年に中山祐介、3年に中山裕貴…(^^; 多分予選会走っていない後者でしょうが、後で確定したら追記します
 
○その他
33組
7位田中裕之(立命)14分09秒14
32組
11位吉田侑輝(関西)14分41秒77
31組
8位大塚允成(城国)14分38秒09
30組
2位辰野和貴(明学)14分36秒94★
4位斉藤隼人(東学)14分38秒16
29組
8位山中浩平(西学)14分43秒49
12位鈴木嘉人(札学)14分45秒37
28組
5位大野史弘(立命)14分47秒03★
8位藤山智史(札学)14分51秒40
27組
6位三上哲史(東学)14分53秒24★
12位秋山雄哉(学習)14分57秒78
20組
3位濱本学(麗澤)14分49秒61★
6位河合代二(麗澤)14分52秒91★
9位吹切洋平(電機)14分56秒53★
12位山崎馨(獨協)14分59秒31★
19組
2位近藤賢太(松蔭)14分55秒78★
18組
4位山口貴史(東学)14分58秒47★
17組
1位清水友博(東理)14分54秒17★
2位山崎洋輝(麗澤)14分57秒58
 いやはや、関東地区でチームとして箱根駅伝に届かなかった選手やそもそも予選に出場できなかったチームが結構自己新を出してきました。明治学院の辰野はまだ1年なので何とかまずはチームとして出場したい
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

10/23平国・東海大記録会、10/24高島平20kmロード

日体大以外の記録会。高島平がすごいことになりました。
 

東海大記録会

 
○青山学院大学
5組
1位横山拓也(2年)14分35秒84
2位小川恭正(4年)14分44秒93
出雲入っていなかった主力。これから次第

 
○東海大学
5組
4位藤井勘太(4年)14分46秒24
5位上原将平(1年)14分49秒65
8位柏崎竜馬(3年)14分55秒74
19位平山竜成(4年)16分10秒35
4組
2位松谷公靖(2年)14分55秒55
3位木村隼人(3年)14分56秒33
14位平山竜成(4年)15分14秒13
平山は箱根微妙かな…。それにしても2回3回走っている選手沢山いました
 
 

平国大記録会

○東洋大学
1位大津翔吾(4年)29分22秒04←
3位土屋天地(2年)29分57秒39★
5位畑勇希(1年)29分59秒64★
7位今井翔太(4年)30分02秒56★
12位郷裕貴(1年)30分15秒45
9組
1位冨岡司(2年)14分34秒30
2位若林孝哉(2年)14分39秒17★
3位橘翔一郎(4年)14分40秒02★
4位松田桂助(4年)14分40秒63
5位黒岩優大(4年)14分43秒81
8位山本大貴(4年)14分49秒15
10位前田信哉(4年)14分51秒07
17位笹田一樹(4年)14分57秒14
大津はダントツ。やっぱり全日本アンカーかな。5千は4年生大量出走も2年が上回りましたね
 
○上武大学
2位古瀬弘賢(4年)29分56秒43★
4位銀山耕一郎(3年)29分57秒74★
6位合田佳功(3年)29分59秒83★
8位菅家俊貴(2年)30分03秒49★
9位湯田和樹(3年)30分03秒71★
15位合田昇平(1年)30分13秒96★
全員自己新。上武大も箱根の10番手争いが激化し始めましたね
 
○國學院大學
11組
4位青木信夫(3年)14分27秒76★
5位小原大輔(1年)14分29秒05★
6位千田駿弥(2年)14分30秒17
8位桑原圭治(3年)14分32秒49
9位上野智幸(2年)14分34秒79
12位畑中勇樹(1年)14分36秒86
14位堀陽介(4年)14分45秒16
16位柿沼昂太(1年)14分46秒22
17位岡本昂之(2年)14分50秒07
18位内藤由隆(2年)14分50秒76
21位田中貴博(1年)14分52秒64
22位菅谷篤人(3年)14分53秒31
 青木や小原あたりがチーム10番以内の記録です。1万チーム上位の桑原を確認
 
○その他
11組
2位梅木侑介(流通)14分23秒13★
10位小松健人(平国)14分35秒32★
11位遠田将人(流通)14分35秒96★
13位前原章弘(平国)14分40秒90
15位小野敬典(平国)14分45秒93★
19位徳川将(平国)14分50秒79
20位齋藤純(東北院)14分52秒24
10組
2位佐々木拓朗(流通)14分39秒86★
3位葛巻拓朗(武蔵)14分39秒97★
4位前田康太(流通)14分41秒25★
6位田村侑己(武蔵)14分44秒27★
9位芹澤正義(創価)14分49秒15
11位鴇崎駿(武蔵)14分49秒61★
12位早乙女夏紀(武蔵)14分51秒33
14位松田昌也(武蔵)14分55秒00
16位八熊謙太朗(流通)14分57秒09★
9組
9位佐藤晃章(武蔵)14分49秒48★
11位大澤駿雄(平国)14分51秒19★
15位阿部壮一郎(平国)14分54秒56
16位前田貴士(流通)14分56秒73
19位安西拓弥(平国)14分57秒82
20位恒木智弥(武蔵)14分57秒90
8組
1位古賀渉(流通)14分50秒06
2位金盛純也(創価)14分50秒36
3位西川琢麻(創価)14分52秒97★
5位高橋大(流通)14分54秒32★
7位住友雄吏(創価)14分58秒44★
8位川村貴洋(流通)14分59秒86
7組
2位飯坂元貴(平国)14分53秒21★
平国・流通も更新しているが、武蔵野学院が大きくタイムを伸ばしています
 
 

高島平20kmロード

 写真を撮ってくれた方に感謝!URLの最後の数字を変えると続きが見れます
○青山学院大学
1位出岐雄大(2年)58分51秒
3位松田直久(2年)60分24秒
7位川村駿吾(3年)60分33秒
9位大谷遼太郎(2年)60分45秒
10位福田雄大(1年)60分46秒
11位内田昌寛(2年)60分49秒
13位中井一臣(2年)60分55秒
22位石田駿介(1年)61分47秒
29位唐沢充樹(3年)61分57秒
37位西尾宗一郎(4年)62分31秒
44位東出恵真(2年)62分59秒
49位木甲斐優太(1年)63分48秒
51位西村厚志(1年)64分03秒
54位小林駿祐(4年)64分39秒
61位小嶺篤志(2年)65分47秒
64位横山拓也(2年)66分20秒
65位井上尚樹(1年)66分24秒
66位小川恭正(4年)66分31秒
67位小林剛寛(3年)66分32秒
75位辻本啓吏(4年)88分26秒
76位小山裕樹(2年)68分26秒
77位鈴木優人(1年)68分26秒
いや…出岐のは東海大OB伊達の大会記録タイなんですが…。出雲は高島平の調整の一環だった??他、出雲メンバーもかなりの記録。大谷も普通にいける。米沢・荒井の穴は埋まるか?
 
○東洋大学
2位西山祐生(2年)60分21秒
12位鴛海辰矢(4年)60分53秒
17位齋藤貴志(2年)61分34秒
19位佐藤智大(2年)61分39秒
35位藤野俊成(3年)62分24秒
48位川原卓也(2年)63分24秒
50位守田収一(2年)63分48秒
57位蓑和廣太朗(2年)64分53秒
69位柿本祟志(2年)66分49秒
 全日本メンバーに入っていない西山が非常に好タイム。またメンバー争いがすごいことになった。

 
○駒澤大学【訂正:写真見る限り5位6位15位の選手はこちらの模様】
4位郡司貴大(1年)60分25秒←
5位岸本朋紘(1年)60分28秒
6位湯地俊介(1年)60分28秒
15位藤原昌久(4年)61分13秒
30位手塚佳宏(2年)62分04秒
 おっと、1年生3人がなんと60分前半。ハーフ換算63分後半…。不調と思われた郡司はロード強いです。でも岸本と湯地もびっくりです
 
○拓殖大学
8位北澤健太(2年)60分38秒
23位川島慎太郎(3年)61分52秒
28位坂本勝利(4年)61分57秒
31位谷野健太(1年)62分08秒
32位奥谷裕一(1年)62分12秒
33位札元貴大(1年)62分22秒
36位番途圭太(3年)62分27秒
40位石井健太(3年)62分42秒
41位横山築(3年)62分55秒
42位松前裕稀(2年)62分56秒
43位蓮池龍顕(3年)62分57秒
47位上野一輝(1年)63分13秒
55位北嶋幸太(3年)64分49秒
56位福本龍將(4年)64分49秒
58位篠塚裕隆(2年)64分55秒
62位村上雄亮(4年)66分02秒
63位池田祐樹(3年)66分20秒
68位木村一(4年)66分40秒
70位丹生雄登(2年)66分58秒
71位竹野涼平(1年)67分06秒
 北澤が高記録だし、1年生62分台は将来性に期待ですね。非常にいい感じです
 
○神奈川大学
14位濱野友弘(4年)60分55秒
16位今枝浩二(2年)61分25秒
18位森津祐一(3年)61分37秒
21位金澤達也(4年)61分43秒
39位奥井陽祐(4年)62分36秒
45位山中健太(3年)63分03秒
 濱野が復活。そして1500中心と思われた今枝が20kmに対応。金太郎飴がまた少し太くなった
 
○明治大学
20位岩崎耕三(3年)61分43秒
38位山田晃成(3年)62分35秒
60位清水巧(2年)65分27秒
72位青木勝成(4年)67分08秒
74位伴尚宏(4年)68分21秒
 岩崎はここら辺が壁かな。
 
○城西大学
24位田中諒兵(4年)61分54秒
25位田村優典(3年)61分54秒←
26位山口浩勢(1年)61分55秒←
27位石田亮(4年)61分55秒←
34位三田翔平(4年)62分23秒←
46位大黒渉(2年)63分10秒
53位橋本隆光(3年)64分03秒←
59位田中佳佑(4年)65分15秒←
  上位4人は談笑ゴールだった模様で、完全に調整レース。全日本にはどう合わせてくるのだろうか
 
 
【追記】まあ、多少インフレはあるのでしょうが、記録が出てるの見るとやっぱりテンション上がりますね。
 
で、お知らせですが
・滞っているコメント返信は何とか明日くらいにしたい
・日体大記録会5千は速報サイトが更新されないので(^^;)、今日中きついかも?
 
ということを追記しておきます
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

※6組の結果追加※10/23日体大記録会1万結果

 

日体大記録会1万が行われました


一番良い記録はビタン=カロキ(ヱスビー食品)の27分53秒55日本人トップは柏原竜二(東洋大3年)の28分24秒92でした。
★マークは自己ベスト、「←」は全日本駅伝エントリー選手
 
※一応、完成です容量の関係でコメント削除しました
○東洋大学
9組
3位柏原竜二(3年)28分24秒92←
14位田中貴章(3年)28分46秒92★←
18位渡邉公志(2年)28分56秒99★←
23位千葉優(4年)29分09秒28★←
8組
11位富永光(4年)29分23秒68★(追加)
7組
3位冨岡巧(2年)29分18秒76★
柏原ほぼ復調!田中・渡邉が28分台突入で28分台7人へ
  
○駒澤大学
8組
15位岡本尚文(3年)29分25秒79★
 

○山梨学院大学
7組
35位伏島祐介(2年)30分23秒73←
39位牧野俊紀(2年)31分01秒79←
6組
14位山領駿(3年)29分49秒74★
16位山口大徳(4年)29分52秒70★←
18位尾崎博(3年)29分56秒83←
19位篠塚春希(2年)29分57秒61★←
20位佐々木直弥(3年)29分58秒06★
29位福元雄大(2年)30分25秒63★←
34位川口琢也(4年)30分40秒42←
3組
3位青木達哉(3年)30分20秒52★
5位森井勇磨(2年)30分27秒09★
10位石渡雄一(3年)30分39秒22★

○中央大学
9組
21位大石港与(4年)28分59秒41★←
8組
3位野脇勇志(2年)29分16秒10★←
8位井口恵太(3年)29分22秒28★←
23位西嶋悠(1年)29分43秒46←
7組
16位塩谷潤一(2年)29分38秒40←
18位小柳俊介(3年)29分43秒43★←
31位新庄浩太(2年)30分11秒56★←
40位市塚遊(3年)31分25秒02←
6組
35位山田雄司(3年)30分48秒66
5組
3位服部峰祥(2年)29分52秒95★←
27位岩城和音(2年)30分50秒28★
大石・野脇を中心に自己ベスト続出!
 
○東京農業大学
7組
11位大工谷秀平(3年)29分27秒91★
30位津野浩大(1年)30分06秒49★
5組
13位藤代晃司(3年)30分04秒91★
35位久保勇介(2年)31分10秒30
37位古屋広樹(2年)31分18秒59
41位梨木雅之(3年)31分27秒62★

○城西大学
6組
2位松岡竜也(2年)29分37秒28★←
9位磯山貴大(3年)29分44秒61★
17位濱本栄太(2年)29分54秒84★
26位玉澤悠輝(3年)30分22秒30←
38位甲岡昌吾(4年)31分09秒60
5組
11位長谷川剛士(2年)30分03秒77★
40位国実大夢(2年)31分25秒31★
4組
18位岡村貴充(4年)30分49秒74
19位菅原翼(4年)30分57秒18
 
 
○早稲田大学
6組
3位大串顕史(3年)29分38秒43★
5位安永陽(3年)29分39秒86★
21位亀山翔平(3年)30分01秒06★
28位相原将仁(1年)30分24秒84★
30位柴田聖也(3年)30分27秒13★
 
○日本体育大学
9組
4位野口拓也(4年)28分25秒27★←
8位服部翔大(1年)28分37秒75★←
20位出口和也(4年)28分58秒83←
22位筱嵜昌道(4年)29分00秒60★←
24位早川智浩(2年)29分10秒00★←
28位福士優太朗(2年)30分05秒88←
8組
17位矢野圭吾(1年)29分28秒12★←
25位佐藤貴大(4年)29分47秒86★←
27位本田匠(1年)29分50秒62★←
30位吉村喜一(1年)30分01秒41←
33位松田佑太(4年)30分09秒88←
36位谷永雄一(2年)30分33秒65←
7組
7位高田翔二(2年)29分25秒31★
10位白石圭佑(2年)29分27秒67★
19位岩間一輝(2年)29分45秒55★
23位佐久間大知(3年)29分52秒11★
25位鈴木友也(3年)29分54秒98★
28位甲斐翔太(1年)29分58秒69
29位今崎文仁(3年)29分58秒95★
38位鈴木悠介(1年)30分52秒46
6組
10位谷野琢弥(4年)29分46秒91←
12位安藤海渡(3年)29分49秒48★
32位石若大武(1年)30分35秒14★
37位鶸田雅哉(3年)31分06秒27
3組
22位藤井延幸(3年)31分27秒60
野口・服部を中心に大量の自己ベスト!
○明治大学
9組
6位松本翔(4年)28分34秒38★←
11位北魁道(1年)28分42秒92★←
19位小林優太(4年)28分57秒83★←
8組
11位石間涼(1年)29分23秒68★←
12位細川勇介(3年)29分24秒87★←
18位渡辺真矢(2年)29分30秒12★←
21位山崎亮平(3年)29分36秒80★
6組
1位岡本孝平(3年)29分36秒70★
6位小釜燈台(4年)29分41秒99★
22位大中彰太郎(1年)30分02秒66★
5組
6位笹崎高志(1年)29分57秒04★
9位妹尾大(1年)30分00秒34★
3組
3位菅田壯志(2年)30分26秒43
7位星新一(4年)30分33秒50
9位杉浦直(2年)30分38秒06★
12位山田毅(2年)30分48秒98★
21位築澤匡明(3年)31分24秒03★
松本・北・小林が28分台!

○帝京大学
4組
1位山中康司(2年)30分12秒79★
2位中西健太(2年)30分19秒69
6位猪狩大樹(1年)30分29秒14★
8位三輪龍之介(2年)30分38秒38★←
13位小山司(1年)30分43秒84★
16位小林頌幸(3年)30分48秒32★←
21位大城享吾(3年)31分02秒75
2組
2位山川雄大(2年)30分42秒96
4位長谷川瑞貴(1年)30分45秒46★
6位名切拓也(2年)30分52秒09★
13位田大輔(3年)31分17秒34
16位千葉一慶(1年)31分26秒26★
○中央学院大学
4組
4位福田直人(3年)30分26秒13★
7位太田成紀(4年)30分29秒25★
9位沖田涼太(1年)30分38秒70
11位室田祐司(2年)30分40秒62
15位板屋祐樹(2年)30分47秒44
17位鈴木宏弥(1年)30分48秒57★
22位菅野陽平(3年)31分11秒41
24位谷口真一(1年)31分20秒85★
2組
5位曽木大士朗(1年)30分51秒49
10位岩田将央(2年)31分06秒36★
14位霜田幸宏(1年)31分22秒00★
 
○日本大学
6組
24位日向野聖隆(1年)30分09秒26★
3組
14位外村翼(3年)30分51秒79★
2組
15位大澤元(4年)31分24秒60★
 
○専修大学
6組
13位後藤竜也(1年)29分49秒58★
33位長島恒(1年)30分39秒14
5組
2位佐藤優気(4年)29分51秒75★
7位松尾修治(1年)29分57秒41★
4組
20位澤野健史(1年)30分58秒55
3組
13位草野翔平(2年)30分50秒61
20位藤田矩之(1年)31分20秒30
2組
7位木内勇貴(1年)30分53秒00★
 

○大東文化大学
3組
11位大崎翔也(1年)30分47秒36★
18位大西亮(1年)31分03秒07
2組
1位吉川修平(1年)30分20秒16★
9位新妻佑允(1年)31分03秒70★
11位吉澤匡一(1年)31分06秒40★
 

○順天堂大学
9組
27位的場亮太(3年)29分41秒05
8組
22位岡部寛之(4年)29分36秒87
6組
11位小澤一真(1年)29分48秒98
15位岩崎祐樹(1年)29分50秒19★
25位仲間孝大(4年)30分11秒57
36位堀正樹(2年)30分49秒15
5組
4位大池達也(2年)29分53秒12★
16位小高悠馬(3年)30分12秒15★
17位有馬啓司(2年)30分21秒83★
20位宮澤隼平(1年)30分26秒86★
30位越智健一朗(3年)31分02秒63
36位佐藤優太(2年)31分13秒88
38位狩野良太(1年)31分18秒95★
3組
19位信時一輝(2年)31分19秒30
 
○国士舘大学
8組
35位栗原健太郎(2年)30分21秒40
37位竹永雅人(2年)30分39秒84
38位津浦和希(4年)30分52秒72
39位中元健二(2年)31分00秒16
5組
10位水上崇史(2年)30分00秒50★
15位宮本潤(4年)30分12秒15★
29位関口和幸(4年)30分55秒42★
31位廣川卓哉(1年)31分05秒67
33位桑原卓也(1年)31分06秒10★

○その他
9組
13位ジャクソン=クアライ(奈産)28分45秒71★←
8組
13位寺本英司(立命)29分25秒71★←
24位奥野雅史(京産)29分44秒25★←
26位黒川優気(京産)29分47秒96★←
28位野田一貴(京産)29分52秒96★←
31位岩内達郎(京産)30分02秒50★←
32位妹尾陸(京産)30分06秒41★←
7組
20位近藤優希(立命)29分47秒24★←
27位中村研二(立命)29分56秒84★←
33位稲田祐巳(京産)30分15秒11★
37位細田大智(立命)30分36秒45★←
41位宇野翔太(京産)31分26秒35←
6組
31位斎藤俊平太(学習)30分32秒62
5組
8位新松弘祥(関西)29分57秒90★
14位佐野克斗(京産)30分08秒37★←
18位松本信行(奈産)30分22秒75★←
19位折部友介(関西)30分23秒30★
22位大迫裕介(立命)30分35秒25★←
23位上村康成(奈産)30分39秒42←
28位谷口祐樹(立命)30分51秒42★←
34位笠原慧(東工)31分09秒07
39位中津匡嗣(大体)31分25秒27

4組
12位西本拓弥(西学)30分41秒54★
14位大迫祥太(西学)30分46秒21★
3組
5位楠本正輝(西学)30分27秒96★
8位藤山智史(札学)30分34秒45★←
2組
3位用木大地(奈産)30分44秒16←
8位今本裕希(関西)30分54秒78
 
1500
今井明士(首都)3分59秒73
石川宗史(一橋)3分59秒85
 
全日本エントリー選手1万のタイムは明日の昼目処に編集し直します
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

※更に修正※【コメント追加】全日本大学駅伝エントリー

全日本大学駅伝のエントリーが文化放送(http://www.joqr.co.jp/ekiden_diary/)にて発表されました(すぐに気づかなかったよ(汗))
 
主要16チームのエントリーと1万持ちタイムです 
○日本大学
ガンドゥ=ベンジャミン②28分21秒31★
堂本尚寛③28分38秒57★
田村優宝①28分55秒90
高月雄人④29分22秒36
横松徹②29分45秒97
吉田貴大②29分46秒71
笹崎慎一④30分08秒62
寺田裕成②30分11秒06
和田朋之④30分24秒60
森谷慎一①30分32秒05
田倍憲人②30分34秒94
山下尭哉③30分38秒44
佐藤佑輔②13分57秒01※
8人平均:29分23秒81
12人平均:29分46秒71
  連覇がかかる日大。掘込HCが箱根予選からメンバーを替えると仰っていましたが、それは佐藤と笹崎の復調を意味しているのか??
 
○東洋大学
柏原竜二③28分20秒99
大津翔吾④28分45秒11★
田中貴章③28分46秒92★
設楽啓太①28分52秒22
市川孝徳②28分54秒93★
渡邉公志②28分56秒99★
千葉優④29分09秒28★
佐藤寛才③29分11秒23
高見諒④29分13秒00
本田勝也④29分19秒43★
山本憲二③29分37秒50★
川上遼平③30分01秒24★
設楽悠太①14分07秒02※
8人平均:28分52秒21
12人平均:29分05秒74
 柏原を中心に上級生ズラリ。出雲と大きくエントリーを変えてきたが本気で早稲田の2冠を止めに来たか。しかし、誰が走るか読めない
 

○明治大学
鎧坂哲哉③28分34秒12★
松本翔④28分34秒38★
北魁道①28分42秒92★
菊池賢人②28分46秒19★
小林優太④28分57秒83★
大江啓貴②29分16秒69★
石間涼①29分23秒68★
細川勇介③29分24秒87★
山崎亮平③29分36秒80
田原淳平③29分48秒21
田中勝大②30分10秒30★
高城孔①30分31秒13
北野大裕①14分29秒36※
8人平均:28分57秒59
12人平均:29分18秒93
持ちタイムだけみると強豪校、駅伝での弱さをどう克服するか

 
○早稲田大学
大迫傑①28分35秒75★
志方文典①28分38秒46★
平賀翔太②28分41秒42★
矢澤曜③28分45秒56
八木勇樹③28分55秒24
佐々木寛文②28分58秒47★
猪俣英希④29分08秒4★
前田悠貴②29分08秒91
中島賢士④29分13秒52
三田裕介③29分15秒18
高野寛基④29分44秒18
北爪貴志④29分56秒4★
西城裕尭②30分33秒81
8人平均:28分51秒53
13人平均:29分11秒95
 2冠を狙う。最大の敵・東洋を崩すのにどうオーダーを組んでくるか
○山梨学院大学
オンディバ=コスマス③28分37秒95
高瀬無量④28分44秒67★
鳥羽和晃②29分16秒52★
松枝翔③29分27秒52★
中村悠二③29分28秒12★
尾崎博③29分44秒49★
松森新一④29分51秒72★
山口大徳④29分52秒70★
伏島祐介②29分54秒48★
牧野俊徳②29分54秒83
篠塚春希②29分57秒61★
川口琢也④30分07秒51★
福元雄大②30分25秒63★
8人平均:29分22秒96
13人平均:29分38秒75
 
中堅以下のメンバーどこまで粘れるかが重要か
○中央大学
大石港与④28分59秒41★
野脇勇志②29分16秒10★
齋藤勇人④29分21秒78★
井口恵太③29分22秒28★
塩谷潤一②29分33秒30★
棟方雄己③29分35秒06
西嶋悠①29分36秒55
小柳俊介③29分43秒43★
市塚遊③29分51秒23
新庄浩太②30分11秒56★
代田修平①30分29秒29
渥美昂大②14分15秒37※
須河宏紀①14分17秒91※
8人平均:29分25秒99
11人平均:29分38秒18
出雲出場しなかった大石や塩谷と野脇が復帰。何だかんだでバランスが良いか
 

○駒澤大学
油布郁人①28分51秒71
上野渉②28分55秒74
久我和弥②28分55秒80★
撹上宏光②28分57秒47★
窪田忍①29分06秒82
飯田明徳④29分11秒58
後藤田健介②29分23秒00★
井上翔太③29分38秒66
千葉健太②29分39秒89
藤原昌久④30分12秒83
郡司貴大①30分40秒15
高瀬泰一③31分11秒90
岸本朋紘①14分08秒33※
8人平均:29分07秒60
12人平均:29分33秒80
期待の2年1年がどこに起用され、どんな走りを見せるか注目
 
○東海大学
田中飛鳥③28分40秒96★
村澤明伸②28分44秒23
早川翼②28分47秒37★
刀祢健太郎③29分01秒42★
金子太郎④29分18秒63
河野晴友④29分25秒31
海老原匠③29分41秒05★
元村大地①29分46秒90★
赤染健④30分04秒95
小松紀裕③30分13秒66★
永田慎介④14分05秒26※
小泉稜①14分19秒91※
野中徳久②14分53秒03※
8人平均:29分10秒73
10人平均:29分22秒45
  村沢、早川、金子が強い。予選上がりだがシード獲得なるか
○城西大学
田中佳祐④29分03秒26
橋本隆光③29分03秒79
中原大②29分06秒00★
田村優典③29分07秒29
三田翔平④29分14秒47
石田亮④29分28秒73
吉元真司②29分35秒72
松岡竜也②29分37秒28★
玉澤悠輝③29分42秒52
八巻賢④29分45秒52
平田啓介①30分20秒59★
石橋佑一②30分37秒94
山口浩勢①30分50秒04
8人平均:29分17秒07
13人平均:29分39秒47
出雲は完全に調整失敗。どう立て直してくるか
 

○国士舘大学
伊藤正樹③28分38秒69★
藤本拓③28分44秒88
久井原歩③29分23秒31
福田穣②29分26秒04
西尾尚貴③29分44秒63★
池上聖史①29分44秒89★
鈴木卓也③29分49秒58★
中山祐介①29分52秒97★
松本良介④29分58秒54
柴田省吾④29分59秒61
小野浩典③30分12秒32
武田哲平④30分31秒58
荒井亮介③30分33秒45
8人平均:29分25秒62
13人平均:29分44秒65
久しぶりにねじれ現象が起こってしまった。調整が難しいが全てをかけたい
 

 
○帝京大学
中村亮太④28分49秒20★
安藤慎治④29分08秒41★
西村知修④29分23秒87
土久岡陽祐④29分42秒78
大沼睦④29分49秒39★
渡邉克則③29分58秒04★
神田純也③30分06秒86
田中健太①30分07秒93★
香川竜一③30分28秒67★
三輪龍之介②30分38秒38★
小林頌幸③30分48秒32★
難波幸貴①32分38秒09★
稲葉智之③14分48秒93※
8人平均:29分38秒31
12人平均:30分08秒33
  安定して力を発揮し続けている帝京大。どこまで粘れるか
○日本体育大学
野口拓也④28分25秒27★
出口和也④28分34秒02
服部翔大①28分37秒75★
筱嵜昌道④29分00秒60★
谷野琢弥④29分08秒63
早川智浩②29分10秒00★
福士優太朗②29分16秒78
矢野圭吾①29分28秒12★
吉村喜一①29分39秒52★
松田佑太④29分45秒61
谷永雄一②29分47秒73★
佐藤貴大④29分47秒86★
本田匠①29分50秒62★
8人平均:28分57秒65
13人平均:29分16秒35
4年と1年が強力だが2年も力をつけ始めてきたか。今回こそ早大を上回れるか
 

○京都産業大学
三岡大樹④28分48秒23★
林和貴④29分23秒02
住本雅仁④29分34秒53★
奥野雅史④29分44秒25★
黒川優気③29分47秒96★
野田一貴②29分52秒96★
岩内達郎④30分02秒50★
妹尾睦②30分06秒41★
佐野克人①30分08秒37★
笹井豊③30分28秒83
宇野翔太②30分38秒65
頼岡直也②30分54秒14
中祖誠②31分08秒64
8人平均:29分39秒98
13人平均:30分02秒96
三岡・林のロケットスタートで打倒関東なるか

 
○立命館大学
寺本英司④29分25秒71★
近藤優希③29分47秒24★
中村研二②29分56秒84★
今崎俊樹②30分10秒08
尾崎文彦②30分14秒00
田中裕之③30分20秒11★
大迫裕介④30分35秒25★
細田大智①30分36秒45★
赤松駿③30分45秒88
谷口祐樹②30分51秒42★
大野史弘①31分14秒18
小田雅人①31分40秒11★
山本伸弘②32分20秒49
8人平均:30分08秒21
13人平均:30分36秒75
2年生の成長が著しい 
 
○奈良産業大学
ジャクソン=クアライ③28分45秒71★
タイタス=キハラ①29分14秒44
天野正治③30分21秒88
松本信行⑤30分22秒75★
上村康成③30分38秒00★
平田一真④30分44秒32
竹内源③31分04秒73
用木大地②31分40秒60
加藤龍②31分55秒50
森友哉①32分05秒61★
松原将伍②32分28秒87
藤沢博貴①33分00秒76
松田圭祐①15分35秒83※
8人平均:30分21秒55
12人平均:31分01秒93
2人の留学生をどう使うか

 
○第一工業大学
キラグ=ジュグナ③29分09秒79★
谷口亮④30分16秒00
松木祐二④30分30秒9★
上田貴祐④30分44秒2
山元綾③30分48秒54
井上智博②30分48秒60★
山田勇基③31分22秒3
丸野大樹③31分23秒8
中條幸大③32分42秒3
アルハムリ=モハメド①13分51秒50※
飛松佑輔①14分47秒67※
石川徹平①14分51秒21※
山下奨平①14分55秒26※
8人平均:30分38秒02
9人平均:30分49秒60
 ジュグナでロケットスタートを狙うだろうか
 
1万平均順位並び替え
早大28分51秒53(29分11秒95):出雲1位
東洋28分52秒21(29分05秒74※12人):出雲主力抜きで3位
明大28分57秒59(29分18秒93※12人):出雲8位
日体28分57秒65(29分16秒35):全日本予選5位、出雲2位
駒大29分07秒60(29分33秒80※12人):出雲2位
東海29分10秒73(29分22秒45※10人):全日本予選1位、箱根予選6位
城西29分17秒72(29分40秒38):全日本予選2位、出雲13位(調整失敗)
山学29分22秒96(29分38秒75):出雲5位
国士29分25秒62(29分44秒65):全日本予選3位、だが箱根予選14位で敗退
日大29分25秒51(29分46秒71※12人):昨年覇者。箱根予選7位
中大29分25秒99(29分38秒18※11人):出雲主力欠場で7位
帝京29分38秒31(30分08秒33※12人):全日本予選4位、箱根予選3位
京産29分39秒98(30分02秒96):出雲9位
立命30分08秒21(30分36秒75):出雲12位
奈産30分21秒55(31分01秒93※12人)
第一30分38秒02(30分49秒60※9人):出雲10位
東福30分43秒27(31分14秒51※12人)
選抜30分43秒87(31分13秒61)
中京30分54秒52(31分24秒52)
名大31分17秒18(31分55秒80※11人)
文理31分20秒28(31分35秒53※10人)
札学31分32秒92(32分05秒71※11人)
長崎31分47秒73(31分57秒16※9人)
信州31分47秒92
東院32分12秒50(32分51秒93※11人)
広島32分27秒18※5人
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

出雲駅伝論評~青山学院大学

続いて…というか出雲→箱根直行は2校ですね

総合11位 青山学院大学

1区出岐雄大(2年)24分13秒区間12位(12)1分06秒差
2区大谷遼太郎(2年)17分44秒区間14位(12→11)1分54秒
3区福田雄大(1年)23分51秒区間9位(11→11)2分30秒
4区松田直久(2年)18分58秒区間10位(11→11)3分34秒
5区横田翼(1年)19分17秒区間10位(11→11)3分58秒
6区内田昌寛(2年)31分31秒区間10位(11→11)5分29秒
 2年と1年のみ、しかも竹内・相原の飛車角抜きでしたから、まあこんなものでしょうかね。出岐もあのハイペースでは対応できませんでした。個人的に一番注目していたは大谷は一番厳しい結果に。かなり久々の大きな試合でしたが、甘くなかったというところでしょうか。ただ、得意距離と思われる距離での結果なので、箱根はちょっと難しいのかな。
 
 一番良かったのは唯一区間一桁だった1年生の福田ですね。練習では非常に強いということですが、襷をもらった位置(9位と57秒差)を考えると悪い成績はないかと。願わくば上位で走らせてやりたかったが。他は、まあ順位なりの走りになりましたかね。大学駅伝経験者は出岐だけでし、10位とは1分でしたから追い上げるのは難しかったですかね。
 

現時点での箱根予想オーダー

福田-出岐-竹内-相原-小嶺
小川-横山-内田-川村-鈴木
 とりあえず、竹内と相原80%くらいまで戻ったということで組みました。理想は1区出岐2区相原3区竹内。これに小林剛と辻内が戻ってくればいいんですが…。今の所、往路は全部1年2年になるのかな(最も、青学はすぐに強化が実らなかったせいか、現在の4年3年の世代のスカウトに相当苦戦しているんですけどね)。まあ、ここは数日後に行われる高島平(20km)でまただいぶ予想オーダーが代わってきますかね。辻内など上級生の回復具合や下級生の対応具合に注目です。
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

10/10・11の記録会の結果

そういえば、出雲駅伝の前後に記録会がありました。出雲記録会は情報が掴めてないんですが…ひとまず知っているものだけ載せます

 

早大記録会

2組
1位前田悠貴(2年)14分16秒1
2位高野寛基(4年)14分17秒3
3位中島賢士(4年)14分17秒7
4位北爪貴志(4年)14分17秒9★
5位西城裕尭(2年)14分23秒3★
6位安永陽(3年)14分24秒5★
7位伊藤和麻(4年)14分34秒1★
8位亀山翔平(3年)14分34秒6★
9位相原将仁(1年)14分42秒6
10位萩原涼(2年)14分59秒7
1組
1位大串顕史(3年)14分40秒7
2位柴田聖也(3年)14分43秒6★
3位畠山真弘(4年)14分49秒2
4位田澤範樹(2年)14分52秒6
5位田中鴻佑(1年)14分59秒5
 15分以内のみ。出雲駅伝前日に行われたものです。北爪や西城など箱根候補が自己新。中島や高野も状態は春より良さそうか。それにしても前田は組トップ多いですね。もう少し実力付けば1区専任も面白そうなですが。
 

 

出雲記録会

1位野脇勇志 中央大2年 14分00秒72★
2位田中貴章 東洋大3年 14.02.95★
3位後藤田健介 駒澤大2年 14.04.53
4位猪俣英希 早稲田大4年 14.05.04★
5位三田裕介 早稲田大3年 14.14.98
6位松森新一 山梨学院大4年 14.20.36★
7位市塚 遊 中央大3年 14.22.80★
8位小柳俊介 中央大3年 14.23.87★
・・・
13位 大津顕杜 東洋大1年 14.31.82
14位 鴛海辰矢 東洋大4年 14.36.00
【追記】情報提供ありがとうございます。使わせて頂ました 
 トップは中大野脇がかなりの好タイム。エントリーから外れて心配だったのですが、多分同学年で駅伝出場がなかった渥美や新庄を優先させたのだろう。同じく自己ベストの田中も似た理由でしょうか。そういや中大は3人も自己ベスト。全日本には入ってくるのでしょうか。山学の松森も面白そうです
 

そういや日体大記録会が今週末ありますね。エントリー表見ましたけど、まあこんな感じでしょうか。
赤字:全日本出場
太字:主力が多くエントリー
東洋→1万に柏原を初め主力エントリー
駒大→主力はあまりエントリーなし
山学→1万に中堅エントリー、5千に2軍
中大→1万に棟方、大石、齋藤など主力エントリー
農大→主力はあまりエントリーなし
城西→5千1万どちらにも1.5軍~2軍の選手がエントリー
早大→1万に矢澤、平賀など主力が、5千に1.5軍~2軍がエントリー

青学→エントリーなし
日体→1万に野口出口などの主力エントリー
明大→1万に北、松本などの主力エントリー
拓大→エントリーなし
國學→5千に1.5軍がエントリー
帝京→1万に中堅~1.5軍あたりの選手、5千に1年生や予選メンバー以外エントリー
中学→1万に1.5軍あたりの選手がエントリー
上武→1万に予選メンバー以外エントリー
東海→あまりエントリーしていない
日大→あまりエントリーはない
神大→5千に予選メンバー以外エントリー
専大→1万に中堅~1.5軍あたりの選手エントリー
法大→エントリーなし
大東→1万に予選以外のメンバーエントリー
亜大→5千に中堅がエントリー
順大→1万に田中、的場など主力エントリー
国士→1万に数人エントリー
京産→1万に中堅どころがエントリー
立命→1万に主力エントリー

すごい手抜きですがおおざっぱに。やはり出雲→全日本が多いですかね。まあ、ここから多く欠場者が出るとは思いますが…。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

出雲駅伝評論~東京農業大学

 どうも、出雲と箱根予選と重要イベントが終わり、ちょっと気が抜けているhakonankitです。体調はだいぶ戻ってきたかな。13日の朝、元々だるかったのですが、その時にこってりしたラーメン食べたのが多分原因です…(汗)。何とか乱発しないようにしたいです。
 
 とりあえず、出雲→箱根直通のチームについて書きたいと思います。
 

出雲駅伝総評~東京農業大学

総合6位 2時間13分04秒
1区松原健太(3年)23分46秒区間9位(9)39秒差
2区市川貴洋(4年)17分14秒区間8位(9→9)57秒
3区木下潤哉(3年)23分33秒区間4位(9→5)1分15秒
4区田村英晃(4年)18分10秒区間4位(5→6)1分31秒
5区内藤寛人(2年)19分06秒区間7位(6→5)1分44秒
6区木村翔太(2年)31分15秒区間9位(5→6)2分59秒
 戦前の予想よりは健闘し結構テレビに映り続けていたかな。全部区間一桁で安定していた。ただ、3本柱を4区までに投入して、4区終了時で6位。まあ前にいたチーム(早大、日体大、駒大、山学、東洋)の実力を考えると仕方ないけど、もう少し喰いたかったですかね?
 
 区間順位的にも合格点と言えるのは木下くらいでしょうか。その木下はスタミナ型ですが、出雲のスピード区間も走れました。箱根2区もありか?松原はガンガン行きたそう(昨年の全日本もそうですが、飛び出した選手についていってしまう)なので1区よりも他の区間が向いているのでしょうけど。田村も4区(一関ハーフでチームトップだったので起用区間的に調子が落ちていたのかもしれないけど)もう少し行きたかったかな。
 
 後は2年生の2人を試しましたが、こんなものでしょうか。木村は後ろの選手を気にしすぎたようですが、これは経験できて良かったですね。後ろから選手が追ってくるというものは駅伝独特のものですし。箱根に活かせればそれでいいと思います。

 

箱根現時点での予想オーダー

松原-木下-田村-市川-貝塚
川内-内藤-坂本-瀬山-木村
 出雲の成績と一関ハーフの上位者+山登りの選手で構成してみました。理想言うと1区市川で3区松原4区内藤9区田村かな。3本柱を1人復路に回したいが、今のところこんな感じか。3人で前半のスピード区間を耐えて、4区5区ポイントゲッター(貝塚の故障の回復が遅れているようだが…)。往路を前回と同じ順位(5位)までいければ理想。そうすればハーフで成績を残している選手が多いので、復路は粘れる可能性はあるので。今後、またハーフだったり、例年なら11月末か12月上旬に1万の記録会で調整してくるだろうから、そこで再び状況を見極めたいと思う。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝予選詳細~落選校・選抜・感想

続きです
 
10位法政大学10時間24分35秒(⑪10時間27分35秒)ボーダーまで1分49秒
29位清谷匠(4年)61分25秒
30位近藤洋平(3年)61分26秒
62位篠原義裕(2年)61分57秒
75位鍵谷亮(3年)62分16秒
83位益田賢太朗(4年)62分19秒
101位末山貴文(3年)62分43秒
147位神山祐太(4年)63分32秒
155位稲垣雄太(4年)63分42秒
156位田子祐輝(1年)63分43秒
187位品田潤之(2年)64分32秒
263位皆川雄太(3年)66分35秒
268位山本洋輔(4年)66分42秒
 昨年よりは面白い面子が揃っていたと思うんですが…。ココというところで踏ん張れなかったかな。個人順位を専大と比べてみると全体的に下がっています。ラスト5kmで1分49秒引き離されましたが、85回大会も青学に2分以上の差をひっくり返されました。鍛え直しというところでしょうか…。
 

 
11位大東文化大学10時間25分44秒(⑫10時間27分32秒)ボーダーまで2分58秒
56位稲田康希(2年)61分53秒
70位高関伸(4年)62分13秒
74位片川準二(1年)62分15秒
96位平井章宏(3年)62分40秒
99位土田修司(4年)62分42秒
107位田口哲(2年)62分50秒
132位吉田明広(3年)63分11秒
138位土田純(4年)63分21秒
141位大山大輔(2年)63分24秒
145位篠田勝成(4年)63分30秒
146位川崎慧(4年)63分32秒
254位飯島大輔(3年)66分03秒
 まとまってはいたのですが、上位に入る選手がいなかったのが結局響いた。のもありますが、基本的には高関、吉田、川崎といった箱根経験者が思った程チーム内上位にこれなかったのが痛かったです。その代わり稲田、片川、田口といった新戦力に光はあるので、そこをまずはきっちり育てていきたいところ。
 

 
12位亜細亜大学10時間26分52秒(⑩10時間27分32秒)ボーダーまで4分06秒
31位浜崎達規(4年)61分27秒
54位池淵智紀(4年)61分51秒
72位折田拓也(3年)62分14秒
78位見形駿介(3年)62分18秒
80位岸本彬(4年)62分18秒
122位宮川尚人(3年)63分02秒
139位小田島昂祐(4年)63分22秒
142位瀬口啓太(4年)63分28秒
154位吉本駿亮(2年)63分38秒
165位矢口貴司(3年)63分54秒
172位上野大地(4年)64分07秒
217位安部秀保(4年)65分15秒
 浜崎と池淵は想定通りで、折田と見形が頑張りましたが、単純走力でも10番で届きませんでした。ボーダー4分ありますが宮川と瀬口だけでほとんど埋まる差な感じが…。まだ気は早いですが上位2人は選抜で主要区間を担うつもりでいってほしいです。
 

 
13位順天堂大学10時間29分56秒(⑬10時間33分36秒)ボーダーまで7分10秒
57位岡部寛之(4年)61分57秒
103位堀正樹(2年)62分46秒
130位有馬啓司(2年)63分08秒
133位唐川和宏(3年)63分16秒
135位田中秀幸(2年)63分17秒
144位仲間孝大(4年)63分29秒
162位的場亮太(3年)63分47秒
163位小澤一真(3年)63分48秒
164位岩崎祐樹(1年)63分48秒
180位狩野良太(1年)64分20秒
213位佐藤優太(2年)65分11秒
308位大住和(2年)68分13秒
 とりあえずさあ、外の大会に出る回数増やした方がいいのではと思うんですが…身内の記録会で結果を残していた時期はありましたが、今のメンバーじゃ力付かないし大事な試合で他校の気迫に負けているのではとね…。その中で岡部が時間をかけて少しずつ復調してきました。選抜で何とか出走したいですね
 
 
14位国士舘大学10時間31分57秒(⑭10時間35分22秒)ボーダーまで9分11秒
95位伊藤正樹(3年)62分39秒
112位西尾尚貴(3年)62分56秒
115位松本良介(4年)63分00秒
119位久伊原歩(3年)63分01秒
123位鈴木卓也(3年)63分03秒
163位中山裕貴(3年)63分45秒
170位中山祐介(1年)64分06秒
171位荒井亮介(3年)64分07秒
182位柴田省吾(4年)64分21秒
183位小野浩典(3年)64分24秒
233位池上聖史(1年)65分32秒
274位高島宏希(4年)66分52秒
 どうしてこうなった…。まあ、今考えると9月末での自己ベストラッシュはピーキング完全にズレているか…。それにしてもどうしてここは毎回予選がうまく合わないのだろうか。とりあえず、全日本で反骨精神を見せてほしい。
 

 

選抜候補(★マークはチームトップ)

19位福島法明(創価4)61分02秒★
21位梶原有高(松蔭4)61分04秒★
23位樋口正明(創価3)61分13秒
29位清谷匠(法大4)61分25秒★
30位近藤洋平(法大3)61分26秒
31位濱崎達規(亜大4)61分27秒★
49位船井慎太郎(麗澤2)61分44秒★
54位池淵智紀(亜大4)61分51秒
56位稲田康希(大東2)61分53秒★
57位岡部寛之(順大4)61分57秒★
61位依田崇弘(東大院D3)61分57秒★
70位高関伸(大東4)62分13秒
81位奥山達也(松蔭4)62分18秒
82位前田康太(流経1)62分19秒★
95位伊藤正樹(国士3)62分39秒★
97位斉藤隼人(学芸3)62分41秒★
103位堀正樹(順大2)62分46秒
108位槻澤翔(東経3)62分52秒★
110位竹内秀之(関学3)62分53秒★
111位平塚知成(慶大3)62分55秒★
112位西尾尚貴(国士3)62分56秒
113位遠田将人(流経3)62分57秒
117位斎藤俊平太(学習4)63分00秒★
124位上田岳雄(立大4)63分03秒★
最強?:梶原-伊藤-福島-清谷-稲田 高関-樋口-池淵-近藤-浜崎
1校1人:梶原-伊藤-福島-船井-近藤 高関-前田-依田-浜崎-岡部
 いやはや、順位だけ見ていると例年以上に楽しみです。法大亜大など常連校に松蔭麗澤などの新鋭校が入り混じってますし、3度目の正直の依田も順当なら選ばれるか。願わくは1校1人という原則をもう一度適用して、多くのチームにチャンスを与えてほしい、そう思っています。
 

キーワード:「育成力」に。
 以前は「ミスしたところが負け」ということをかなり強く言われていましたが、それもちょっと変わりつつあると感じました。今回、上位に入ったのが拓大、國學院、帝京、中学、上武…ほとんど全部指導者が評価されているところです。ここの所、増刊号で指導者の特集が組まれているページがありますが、今回の予選会で如実に現れたかなと。
 それと、伝統校~中堅といえども東海大、日大あたりは苦戦、法大、大東大、亜大、順大、国士大は通過出来ませんでした。伝統だけではシード権を取れないから、予選を通過出来ない―――時代は変わったな、そう感じました。

 さて、この9校の中でシード権を獲得できるのは何処かと考えましたが、基本的には前回11位12位の帝京大東海大が中心になると思います。力がありながらもう少しだったのはミスがあったからですが、ミスがあったということは上がる要素はあるわけです。逆に今回1位2位の拓大國學院はちょっと出来過ぎかな…とね。ただ、80回大会のように暑くなるとやっぱり強いかもしれません。
 
 
今週の予定ですが、出雲→箱根組、予選落ちしたチームの詳細ができたらいいなあと思っています。
それでは

https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

箱根駅伝予選詳細~通過校編~

個人順位などの詳細を載せていきます。まずは通過校です
 

1位拓殖大学10時間11分39秒

1位ジョン=マイナ(1年)58分23秒
7位谷川智浩(4年)60分17秒
14位西山容平(4年)60分45秒
20位野本大喜(2年)61分04秒
37位兼実省伍(2年)61分34秒
38位真家尚(3年)61分36秒
46位堅谷真(2年)61分43秒
55位住本裕樹(4年)61分51秒
66位舘石盛行(3年)62分03秒
87位梅木悠平(3年)62分23秒
121位染谷佑輔(4年)63分02秒
157位那須大地(3年)63分44秒
 留学生のマイナ、復活した谷川がトップ10に入りました。マイナは無駄のないフォームで今後も面白そう。谷川は最後の5kmをマイナとほぼ同タイムで走っており、ほとんどの選手がタイムを落とす中、驚異的な粘りでした。また他も50位以内に7人、10番手が87位と入りました。てか、日本人だけでもトップ通過なので本当に強かった。野本は脚にテーピングしてましたが、予想以上の走り。彼の他2年生の成長が目立ちました。本戦での走りも楽しみです
 

2位國學院大学10時間15分46秒

5位荻野皓平(3年)60分12秒
8位仁科徳将(4年)60分26秒
18位奥龍将(4年)60分59秒
36位田中光太郎(4年)61分33秒
39位中山翔平(2年)61分37秒
44位當山篤志(4年)61分40秒
73位寺田夏生(1年)62分15秒
79位三部将史(3年)62分18秒
86位宮澤公孝(3年)62分22秒
89位端坂望(2年)62分24秒
109位安藤将美(4年)62分52秒
229位安曇大輔(3年)65分25秒
 拓大に続き、復帰組みの國學院。この2連単当てた人いるのかな?それにしても荻野と仁科が強かった。2人とも昨年は50位前後くらいだったのですごい成長です。箱根はこの2人を最初に並べるでしょうか。そして、前回個人最高の47位以内に4年生を中心に4人もの選手が。暑かった影響で彼らの持ち味であるスタミナ、粘りが最大限発揮されたと思います
 

3位帝京大学10時間16分22秒

9位中村亮太(4年)60分26秒
11位大沼睦(4年)60分38秒
28位土久岡陽祐(4年)61分23秒
34位渡邉克則(3年)61分31秒
41位西村知修(4年)61分38秒
45位安藤慎治(4年)61分40秒
50位稲葉智之(3年)61分46秒
60位難波幸貴(1年)61分57秒
63位神田純也(3年)62分00秒
140位高橋雄大(1年)63分23秒
197位香川竜一(3年)64分47秒
281位田中健人(1年)67分06秒
 トップ本命だった帝京、まあ9番手までは非常に高レベルでしたから、それに違わぬ成績と見ていいでしょう。個々では西村と安藤がちょっと失速しましたが、大沼や土久岡あたり、おそらく昨年と同様の区間を走るであろう選手が著しい成長、稲葉や渡邉、神田もいい。ただ香川が思うように走れなかったが3位になった原因か。欠場した選手もいるが後は底上げというところだ。
 

 

4位中央学院大学10時間16分40秒

6位小林光二(4年)60分16秒
15位大谷克(4年)60分48秒
16位塚本千仁(3年)60分53秒
24位藤井啓介(2年)61分17秒
26位田中瑞穂(1年)61分21秒
47位仁部幸太(4年)61分43秒
77位村田耕介(4年)62分17秒
84位冨山莉己(3年)62分19秒
98位日野裕也(4年)62分42秒
125位沖坂佐鶴(4年)63分04秒
173位室田祐司(2年)64分07秒
190位菅野陽平(3年)64分37秒
 実績のある選手が外れて、さすがにどうなのかなと思いましたが、その穴をまったく感じさせない走りでした。小林、大谷、塚本といったところがきっちり走ったのは勿論ですが、藤井、田中といった下級生が食い込んできたのが驚き。田中は高校駅伝兵庫県予選で1区健闘していたので面白いと存在ではありましたが、いきなりくるとは。シードを狙う陣容は整えてきましたね

 

5位上武大学10時間17分49秒

4位長谷川裕介(4年)60分12秒
17位氏原健介(2年)60分58秒
33位石川拓馬(2年)61分29秒
35位園田隼(3年)61分31秒
64位渡辺力将(2年)62分01秒
69位伊藤彰(4年)62分13秒
71位原茂明(4年)62分13秒
76位横田友弥(4年)62分16秒
85位船越敬太(4年)62分20秒
93位山岸宏貴(1年)62分36秒
104位銀山耕一郎(3年)62分47秒
坂口竜成(3年)DNF(15km~20kmの間)
 スタミナ練習をしてきたという長谷川。インパクトは低かったですが、集団で我慢する走りは出来ていたと思います。ちょっと考え過ぎたようですが箱根は思い切っていってほしい。てか、今回は坂口が棄権してしまった(まあ、直前の記録会に彼だけ出場がなかったので良くなかったのでしょう)んですね。それでも総合力でカバーしたのは価値があると思います
 
 

6位東海大学10時間20分10秒

3位早川翼(2年)60分03秒
25位金子太郎(4年)61分21秒
43位永田慎介(4年)61分40秒
51位元村大地(1年)61分47秒
67位小松紀裕(3年)62分04秒
68位刀祢健太郎(3年)62分11秒
91位赤染健(4年)62分35秒
94位田中飛鳥(3年)62分36秒
105位野中久徳(2年)62分48秒
127位河野晴友(4年)63分05秒
159位小泉稜(1年)63分45秒
195位海老原匠(3年)64分44秒
 村澤が欠場というアクシデントはありましたが、もう少しだったかな。ただ、早川の個人トップはお見事。昨年の村澤のような走りをみせました。村澤次第ですが、箱根2区で見てみたいです。他は、1年生元村や4年生陣が今まで以上には頑張ったのが光りましたかね。ただ刀祢や田中主力3年生が地道にあがってきた小松に負けたりしたのが苦戦の一因か。全日本で巻き返したい
 

 

7位日本大学10時間19分26秒(⑧10時間23分01秒)

2位ガンドゥ・ベンジャミン(2年)58分43秒
10位堂本尚寛(3年)60分34秒
13位田村優宝(1年)60分43秒
59位寺田裕成(2年)61分57秒
106位高月雄人(4年)62分50秒
120位山下尭哉(3年)63分01秒
136位岡村悠平(3年)63分18秒
137位和田朋之(4年)63分21秒
176位久保翔吾(2年)64分10秒
184位吉田貴大(2年)64分24秒

204位森谷修平(1年)64分58秒
223位坂下大直(3年)65分20秒
 主力3人以外で100位以内は寺田だけか…(そういや笹崎は?)。厳しい状況が露呈しました。留学生で稼いでの結果なのでね…(拓大は1位通過、山学は一番悪い時期でも中位では通過)。とりあえず、試合に出場してほしい。結果を残したのは試合によく出場していた選手だけです。ひとまず全日本は3本柱を前半に投入するでしょうが、今回100位以下の選手に注目します
 

8位神奈川大学10時間21分27秒(⑦10時間21分57秒)

27位小杉新太郎(4年)61分23秒
32位天野峻(4年)61分28秒
40位坪内武史(3年)61分38秒
42位菅原貴行(4年)61分39秒
53位吉川了(2年)61分50秒
58位福田健太(2年)61分57秒
88位高橋俊光(3年)62分24秒
92位小堀佑真(3年)62分35秒
116位高久芳裕(2年)63分00秒
168位森悠太(3年)64分03秒
179位久門大輔(3年)64分19秒
238位久保田健太(2年)65分37秒
 5km通過2番目早いよ~と思いましたがやっぱりという…。まあ、名前を見ると小杉、天野、坪内の主力に吉川、福田、高橋の成長株はきっちり中位を占めていましたから、作戦失敗を力のある選手がカバーしましたね。まあ、とにかく作戦通らなかったが通過した。木村と濱野を復調させて、本戦での上位のチャンスを窺いたいところだ。
 

9位専修大学10時間22分46秒(⑨10時間23分31秒)

12位五十嵐祐太(4年)60分41秒
22位安島慎吾(3年)61分12秒
48位瀬崎裕次(4年)61分43秒
52位大橋秀星(2年)61分47秒
65位住中翔(2年)62分01秒
100位山本浩平(4年)62分43秒
118位宮坂俊輔(1年)63分00秒
131位核孝諒(3年)63分10秒
151位塩原大(4年)63分37秒
152位上野大空(1年)63分37秒

186位佐藤優気(4年)64分31秒
212位小指徹也(1年)65分09秒
 中堅がエントリー漏れ、1年生エントリーで非常に苦しい状況でしたが、上級生が意地を見せ、踏ん張りました。五十嵐、安島が昨年以上の走りを見せ、何より瀬崎、大橋、住中が中位で入ってくれた事が非常に利きました。本戦は回復途上の塩原・星野・松尾とまだ戦力ある、3位はちとあれだが、上位に食い付く力はあるので健闘を祈りたいところだ。
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【1位拓大復活】箱根駅伝予選会順位発表

順位発表です。暑かったせいでどのチームも大苦戦。その中、勝ち上がった精鋭9校です
 
1位拓殖大学10時間11分39秒(☆予想1位☆)
 よし!大穴当てた!!今だからいいますが、自信ありました(おいっ) これが岡田監督の指導力です!!まず、マイナは前評判どおり暑さと長い距離に強かった。でも、それよりも上位10人通過がトップ!復活の谷川選手を始め、よくまとまりました。決して留学生だけの貯金で勝ったわけではありませんでした。箱根本戦も期待したい
 
2位國學院大學10時間15分46秒(予想6位)
 いや、荻野と仁科がここまで上位にくるとは。10人通過は結構早いだろうなとは思いましたが。てか2人とも転倒したりしたのですが、屈しませんでした。それにしても最後の5kmでぐっと上がりました。さすが大八木監督の教え子の前田監督と松下コーチの指導です
 
3位帝京大学10時間16分22秒(予想2位)
 まあ、ほぼ予定通りなのかな。10番手以降が予想外の失速でしたが、9人通過は確かトップだったはず。大沼や稲葉の成長もあります。是非、シード権を獲得するレースを期待します
 
4位中央学院大学10時間16分40秒(予想9位)
 やっぱりまとめてきましたね。主力もきっちり上位で藤井などの成長もありました。序盤飛ばしすぎということでしたが、暑さの中の粘りはさすがでした。
 
5位上武大学10時間17分49秒(予想4位)
 やはり安定して上位を保っていました。長谷川もスタミナがついたということでしたが、暑さの中集団の中で走り続けてましたね。他、氏原らの健闘も光りました
 
6位東海大学10時間20分10秒(予想3位)
 村澤は欠場、ただ、それでも持ちタイムからすると落ちてしまいましたか。早川の日本人トップは素晴らしかったですが、後がもうちょい、全体的に予想より低かったです

ここから関東インカレポイント減算あり
 
7位日本大学10時間19分26秒(☆予想7位☆)
 ベンジャミンに田村と堂本が予想通りきっちり稼いでくれたことで何とか踏みとどまりましたね。全日本でまず流れを作ってほしいです
 
8位神奈川大学10時間21分27秒(予想5位)
 大後監督も仰っていましたけど完全に飛ばしすぎでした。それでも上位陣が踏みとどまってくれたおかげで何とか復帰できました
 
9位専修大学10時間22分46秒(予想13位)
 中堅が外れて1年生を多くエントリーする状況でしたが、よく耐えたと思います。五十嵐、安島の両エースが踏ん張ったおかげです

以上、本戦出場、尚、IPによるボーダーラインの順位変動はありませんでした
 
10位法政大学10時間24分35秒(☆予想10位☆)
 不安だった清谷と近藤が稼いで、前半良かった末山が今ひとつでしたか…。他の選手も成長もありましたが、15km以降に失速してしまいました

11位大東文化大学10時間25分44秒(予想14位)
 100位以内5人で思ったより多かったですが、50位以内で稼げる選手がいませんでした。にしても稲田がチームトップとはびっくりです

12位亜細亜大学10時間26分52秒(予想11位)
 全体的にやっぱりもうちょっと底上げが届きませんでした。
 
13位順天堂大学10時間29分56秒(予想12位)
今年も100位以内は1人でしたか。てか的場と田中が全く走れなかった。岡部に選抜で何とか有終の美を飾ってほしい

14位国士舘大学10時間31分57秒(予想8位)
 トップの伊藤で95位!?調整失敗とはいえこれがちょっと…。全日本で意地を見せたい
 
15位松蔭大学10時間36分16秒(☆予想15位☆)
 やはり上位14チームの中では1万の平均トップでした。10人目は常連校の下位と競ってました

順位予想はまあまあか。1位7位次点は当てたし、上位6校は5校、通過は9校中8校。國學院を6位にしたせいで帝京と上武が1個ずれたのが悔やまれますが、まあ思ったより当てれましたかな。
 
それにしても1位から5位まで全部スタミナ系のチーム。東海日大順大国士大といったスピード系の大学は全部苦戦しました。それだけ暑さが本当に響いた、そんな印象です

さて、もうすぐ詳しい個人順位とタイムがHPに発表されますが…体調もあrますのでまあ早くて明日中と思って下さい。てかコメントも明日におそらく特集が徳光さんの番組で組まれるだろうから、反映したいので。

それでは、皆さん、ご感想をどうぞ↓↓
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

【大穴予想】箱根予選会順位予想!

さて、順位予想です。だいぶ回復してきましたが、頭もボーっとしているので、コース変更の事や天候の事などは何も考えずに予想しました。
 
 
1位拓殖大学
2位帝京大学
3位東海大学
4位上武大学
5位神奈川大学
6位國學院大學

7位日本大学(走行順位8位)
8位国士舘大学(9位)
9位中央学院大学(7位)

10位法政大学(11位)
11位亜細亜大学(10位)
12位順天堂大学(14位)
13位専修大学(12位)
14位大東文化大学(13位)
はい、昨日の宣言通り大穴狙いです。先日の出雲が普通な感じだったので、波乱になるんじゃないなあ~と。
 
6位以内のチーム
 ほい、世間の評価より高く予想するかもと宣言した拓大、神大、國學院は入れてみました。さすがに拓大1位はやり過ぎかもしれませんが…、ただ元々の選手の素質は悪くないので通過はすると思ってるんですが。ちなみに1位から4位は全チーム個人平均50位代の混戦です。
 
7位~9位のチーム
 相当混戦でした。日大はさすがに100位以内5人くらい入れるだろうと。国士大は藤本不調と福田欠場で案外苦戦。中学がIPで追い上げた法大を秒差で逃げ切り9位という予想。(シュミレーションでは実は9位法大10位中学なんですが、IPでの入れ替わりは無しでいってほしいという願望で入れ替えました)

いや~我ながら思い切ったな~。下手したら順位は1個も当たらず、通過校も半分くらいかもしれませんが(笑)
 
というわけで、明日楽しみですね~
体は若干回復してきましたので、明日の朝(レース前に)コメント返信できそうです。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【箱根予選展望】帝京大学

ラストです
 
○帝京大学
S:トップ候補(7点)
 
A:10位以内候補(6点)
中村亮太(4年)28分49秒20★≪10箱根2区11位、09予選13位≫
 
B:25位以内候補(5点)
安藤慎治(4年)29分08秒41★≪10箱根4区17位、09予選130位≫
西村知修(4年)29分23秒87≪10箱根3区15位、09予選34位≫
 
C:50位以内候補(4点)
大沼睦(4年)29分49秒39★≪10箱根1区19位、09予選59位≫
 
D:75位以内候補(3点)
 
E:100位以内候補(2点)
土久岡陽祐(4年)29分42秒78≪10箱根5区12位、09予選95位≫
渡邉克則(3年)29分58秒04★≪10箱根7区16位、09予選84位≫
神田純也(3年)30分06秒86≪09予選86位≫
杉山功(4年)29分54秒10★
 
F:150位以内候補(1点)
香川竜一(3年)30分28秒67★≪09予選157位≫
稲葉智之(3年)≪10箱根8区13位≫
 
G:151位以下or未知数(0点)
難波幸貴(1年)32分38秒09★≪10対抗4区23位、09全国1区42位≫
田村拓眞(1年)30分24秒91★≪10対抗4区25位≫
田中健太(1年)30分07秒93★
高橋雄大(1年)30分37秒33

合計28点
インカレポイント:55秒

佐藤辰準(4年)29分50秒63★
後藤郁晃(2年)30分19秒89★
大城享吾(3年)30分33秒28≪09予選113位≫
橋爪秀卓(2年)30分13秒95★
現在のところ:2位以内には予想する
 ポイント的には案外高くない感じですが、それは過去の実績を元にしている為。おそらくトップ争いでしょう。
 
・毎年、この夏に大きく成長する…84回や86回の予選会もそうですが、全く無名の選手が驚くべき成長を見せるんですよね。今年もかなり充実していますので、持ちタイム以上には間違いなくきそう
 
・チーム15番16番手が30分前後…エントリー直前の記録会で2名の選手が1万30分前後の自己ベストを出した。ところが、その2人がエントリーに入っていない。2人とも故障とは考えにくく、おそらく最初から15番16番で試しだったのではと。で、これは相当チーム状況いいかなと。実際、85回の時、城西が14人に入っていない選手が29分台を出していて、チームが1位通過したことがあった。今回もそんな感じになるのではと思ってる
 
 
 ので、トップ争いはしてくるだろうと思ってる。
 
 
 
 
というわけで、これで終了…東海や帝京と有力校が駆け足になってしまいました。申し訳ありません……(まあ、ランク分けを元からやってあったのが功を奏して何とかやり遂げました!)。明日の夜には順位予想をアップすると思いますが、また手抜きの記事になると思います…(ちなみに大穴予想するかも、つまり東海帝京を1位から外すかもしれません)。それからここ数日の寄せて下さったコメントですが、返信がかなり遅れるか、出来ないかもしれませんので御了承ください
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【箱根予選展望】東海大学

続いて
 
○東海大学
S:トップ候補(7点)
村澤明伸(2年)28分44秒23≪10箱根2区2位、09全日本2区2位、09予選1位≫
 
A:10位以内候補(6点)
早川翼(2年)28分47秒37★≪10箱根3区6位、09全日本1区4位、09予選27位≫
 
B:25位以内候補(5点)
刀祢健太郎(3年)29分01秒42★≪10箱根1区14位、09全日本4区7位、09予選45位≫
金子太郎(4年)29分18秒63≪10箱根5区15位、09全日本8区8位、09予選61位≫
 
C:50位以内候補(4点)
田中飛鳥(3年)28分40秒96★≪10箱根9区5位、09全日本5区2位、09予選64位≫
 
D:75位以内候補(3点)
赤染健(4年)30分04秒95≪10箱根8区5位≫
 
E:100位以内候補(2点)
海老原匠(3年)29分41秒05★≪10箱根10区20位≫
元村大地(1年)29分46秒90★≪10対抗5区8位、09全国1区18位≫
小松紀裕(3年)30分13秒66★≪09予選160位≫
永田慎介(4年)≪10箱根4区19位、09全日本7区8位、09予選96位≫
 
F:150位以内候補(1点)
河野晴友(4年)29分25秒31≪10箱根6区11位、09予選202位≫
 
G:151位以下or未知数(0点)
野中徳久(2年)
小泉稜(1年)
上原将平(1年)
 
上位10人合計38点(昨年の成績を当てはめると25点)
インカレポイント:3分55秒

主なエントリー漏れ
平山竜成(4年)29分22秒71≪09全日本6区9位、09予選127位≫
松谷公靖(2年)29分54秒02★
栗原俊(3年)

現在のところ:3位前後の予定
 ポイントでは断トツトップですね。村澤、早川、刀祢、金子、元村とタレント揃いです。村澤は脚負傷しましたが…多分1km3分ペースで走らせるんじゃないかなと思ってます。ただ、多分トップ通過予想にはしないと思います

・下が不安…昨年の箱根予選も箱根本戦、全日本予選を見ても、チーム下位が不安定という面は否めないと思います。1万のランクや自己ベストからそれなりのランク付けしている選手でも下位になる可能性あるかなと。
・監督「個人で走らせる」…箱根を見据えて、集団走は行わず個人で行かせるというのが増刊号にありました。これが下位の選手の不安定さが出る要素が増えたと見ます。集団走で力が無い選手が先導されないというのが気になるかなと。
 まあ、東海の戦力なら通過は大丈夫。個人で走らせるというのも箱根を見据えると是非やってほしいこと。ただ、順位予想に関しては少し下げるかもしれません。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【箱根予選展望】神奈川大学+α

まだ体は戻りきっていませんが、もう時間がありません(主要校も残っていますので…)。手抜き記事になりますが、強引に更新します
 
○神奈川大学
S:トップ候補(7点)

A:10位以内候補(6点)

B:25位以内候補(5点)

C:50位以内候補(4点)
小杉新太郎(4年)29分32秒03≪09予選93位、09箱根4区12位≫
坪内武史(3年)29分35秒09★

D:75位以内候補(3点)
天野峻(4年)29分27秒31≪09予選107位、09箱根2区21位≫
森悠太(2年)29分37秒46★
吉川了(2年)29分44秒04≪09予選189位≫

E:100位以内候補(2点)
久門大輔(3年)29分33秒68★≪09予選295位≫
福田健太(2年)29分42秒19
久保田健太(2年)30分16秒24

F:150位以内候補(1点)
菅原貴行(4年)29分54秒84★≪09予選179位≫
小堀佑真(3年)29分58秒10≪09予選215位≫

G:151位以下or未知数(0点)
高久芳裕(2年)30分07秒16★
山中健太(3年)30分18秒20★
高橋俊光(3年)30分35秒08★
今枝浩二(2年)
合計25点(昨年の成績を当てはめると8点※200位以下は-1点)
インカレポイント:30秒

主な欠場者
濱野友弘(4年)29分25秒09
木村祐一郎(4年)29分28秒24≪09予選121位≫
鈴木駿(2年)29分50秒21
小嶋直耶(3年)29分58秒10★
阿部卓(2年)30分17秒83≪09予選232位≫
森津祐一(3年)30分18秒04≪09予選224位≫
 
現在のところ:6位以内にするか迷い中
 結構、世間には厳しい評価が多いですね。ただ、中には普通に上位通過する、という意見もあり、分かれています。神大はここまで極端なのも珍しいくらいの総合力チームです。厳しい評価をしている人は1番手がいないから。普通に上位通過予想している人は10番手が高そうだから、ということでしょうね。
 
で、自分低には結構可能性あるんじゃないの?と思ってるんですが…
 
・昨年だけで評価下がりすぎのような…いや、昨年は神大らしからぬ層がいつになく薄かったのは確か。さらにインフルエンザの対応にもおわれ、チームがまもとまらなかったからもあった。なので昨年は正直参考にならんと思っています。で、一昨年以前はというと、5位前後あたりで通過しています。1番手はさがりますが、10番手上がってるので打ち消しあって、いつも通り来るんじゃないかなあと。
 
 まあ、チーム上位の濱野、木村がいないので、6位以内にするかは微妙(いれば、間違いなく6位以内で予想してる)ですが、十分本戦出場する力はあると思ってます
 
 

その他、個人的注目チームと選手

 その他、箱根出場は厳しいものの個人的にちょっと応援しているチームを紹介します
 
松蔭大学…5千14分台や1万29分台~30分前半が徐々に増えてきており、単体で戦力分析をした大学を除けば、今回のエントリーメンバー1万の平均トップ!梶原も復調してきたし、ひとまず、麗澤や流通経済などを抜き、15位にランクインしたい
 
武蔵野学院大学…駒大OBの神谷監督が率いていますが急成長中。神谷監督がゼロから作っているチームだが、急成長中。平国や関東学院あたりにどこまで追いつけるか。また、個人としてエースの松田は5千14分36秒。選抜を狙っていきたいところだ。
 
頑張れ!国立大学…国立大学にいつになく面白い選手が揃っています
斉藤隼人(東京学芸大学)14分36秒39
依田祟弘(東京大学院)14分37秒
有賀健(筑波大学院)14分30秒49
疋田和希(横浜国立大学)14分34秒41
以上、5千14分40秒切りの選手のみ。勿論、厳しい戦いであることには代わりませんが、選抜は今年最後かもしれない。何とか一人でも食い込んでほしいと思っています
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【箱根予選展望】中央学院大学

9年連続12回目の出場を狙う
中央学院大学
 

エントリー選手独断戦力分析

S:トップ候補(7点)
 
A:10位以内候補(6点)
小林光二(4年)29分14秒98≪10箱根2区10位、09全日本8区3位≫…中学大のエース。長い距離で非常にいい走りをすることがあるが、やや波がある印象
 
B:25位以内候補(5点)
塚本千仁(3年)29分04秒65≪09全日本1区5位≫…中学大の中ではスピード型。昨年の全日本後に故障。全日予選前にようやく復帰した
 
C:50位以内候補(4点)
仁部幸太(4年)29分24秒02★≪10箱根4区12位≫…5千14分10秒でチームトップ
大谷克(4年)29分32秒18★≪10箱根5区11位≫…全日予選3組で健闘
 
D:75位以内候補(3点)
E:100位以内候補(2点)
F:150位以内候補(1点)
冨山莉己(3年)29分56秒73★…今期2度1万の自己ベスト更新
室田祐司(2年)30分17秒20★≪09出雲6区15位≫…ハーフ65分台
村田耕介(4年)30分28秒93…ハーフ65分台
菅野陽平(3年)30分36秒96★…ハーフ65分台
 
G:151位以下or未知数(0点)
板屋祐樹(2年)30分20秒64★≪09出雲5区10位≫…全日予選2組出走
沖坂佐鶴(4年)30分25秒14≪09出雲4区10位≫…全日予選1組出走
藤井啓介(2年)30分30秒20★…全日予選OP1位
日野裕也(4年)30分42秒27★…1万ベスト更新
田中瑞穂(1年)…兵庫県高校駅伝1区4位
鈴木宏弥(1年)≪09全国7区29位≫…5千ベスト更新している

10人合計:23点(昨年の8位~9位あたり)
インカレポイント20秒

主なエントリー漏れ
鈴木忠(4年)30分03秒82≪10箱根3区13位≫…ロードに非常に強い。札幌ハーフで積極的な走りを見せた。ただ、ここの所故障が多い
渡邊嵩仁(3年)≪09全日本3区1位、09出雲3区3位≫…ポテンシャルは高いが、故障が非常に多い
沖田涼太(1年)30分23秒60★…前期1年では一番良かった
 

実際はもう少し高いかもね

 鈴木あたりがいないせいかランク付けだと非常にきわどい位置になった。ただ実際はもう少し上だろうね。過去の実績や持ちタイムなどから150位やそれ以下が多いが、夏の合宿を経て思わぬ選手が伸びてきたりするのが中央学院の特徴である(昨年の塚本と渡邉にはびっくりした)。といっても未知数な選手が多いのは事実なので、ミスが出るとIPが低いので心配ではあるが。
 
 
 

現在のところ:6位以内にするか迷い中

 情報が少ないのでなんとも…^^; とりあえず個人的に注目しているところをあげてみます

・個人的に2年に注目しています…塚本だったり小林ら4年生がきっちり稼げるかどうかが勿論まず一番なんですが、個人的に注目しているのはこの学年だったりします。昨年の塚本や渡邉、一昨年の大谷のような感じで出てこないかなと。メンバーには室田・板屋・藤井がいるが、最初の2人は昨年の出雲駅伝のメンバーに選ばれ、藤井は故障が多いが素質は十分。室田は1年時にハーフ65分台を出しているので面白い存在かと。彼らが100位以内あたりに入ってくれると非常に通過の可能性が高まるがどうでしょうか。
 
・士気の下がりはないか…鈴木が外れたのが戦力ダウンというのは勿論不安要素ですが、もう一つあげるとするとチーム全体のモチベーションですかね。箱根駅伝と全日本予選といい結果が出なかったですが、実力者が少ないので、負けがかさむと…ということですね。後は故障者が最近多いので、このメンバーから更に出てないかというところでしょうか…。
 まあ、ただロードの育成には定評のある中央学院。今年もきっちり決めたいところだ。
 

【箱根予選展望】日本大学

14年連続82回目の出場を狙う
日本大学
 

エントリー選手独断戦力分析

S:トップ候補(7点)
ガンドゥ=ベンジャミン(2年)28分21秒31★≪09全日本4区1位、09出雲1区3位≫…1万関カレ日カレとともに制した。共に中盤から抜け出すレースだった。札幌ハーフえは精彩を欠いた
 
A:10位以内候補(6点)
 
B:25位以内候補(5点)
堂本尚寛(3年)28分38秒57★≪10箱根3区9位、09全日本3区2位、09出雲4区7位≫…先日の1万で大きく記録を更新した。これまでは長いレースで終盤失速することが多かった

田村優宝(1年)28分55秒90≪10対抗4区1位、09全国1区4位≫…スーパールーキー。やや故障が多いが日カレ1万入賞。長い距離に適正があるらしい
 
C:50位以内候補(4点)

D:75位以内候補(3点)
坂下大直(3年)30分54秒93≪10箱根10区16位≫…昨年の暑かった上尾ハーフで64分台をマーク
 
E:100位以内候補(2点)
高月雄人(4年)29分22秒36…関カレ1万出場
吉田貴大(2年)29分46秒71…関カレ3障出場
笹崎慎一(4年)30分08秒62≪10箱根5区20位≫…主将。今年は飛ばしすぎて失速するレースが多い。夏合宿で調子は良かった
寺田裕成(2年)30分11秒06…今季の日大の主力以外では試合出場が多い方
 
F:150位以内候補(1点)
和田朋之(4年)30分24秒60…日カレ3障決勝進出
山下尭哉(3年)30分38秒44…ハーフ65分台
 
G:151位以下or未知数(0点)
森谷修平(1年)30分32秒00…出雲にエントリーしていた
田倍憲人(2年)30分34秒39…出雲にエントリーしていた。5千14分18秒
岡村悠平(3年)30分56秒26≪09箱根4区18位≫…一旦、部員名簿から名前が消えたが復活していた
久保翔吾(2年)31分31秒28…出雲にエントリーしていた
 
合計30点(昨年の3位が30点)
インカレポイント3分35秒
 
主なエントリー漏れ
池谷健太郎(4年)29分38秒19≪10箱根6区14位、09出雲5区9位≫…山下りが得意。波がやや大きかった
横松徹(2年)29分45秒97≪10出雲1区18位≫…中堅選手だが、出雲のみにエントリーしていた
延寿寺博亮(4年)29分48秒51…1年時箱根を走った
横松優(2年)30分19秒71≪09全日本7区7位≫…昨年の全日本で粘走
佐藤佑輔(2年)≪10箱根4区7位、09全日本2区11位、09出雲3区3位≫…主力の一人。留学生に喰らいついて練習する

 

一応通過圏内の実力は持っているのか…

 佐藤や横松兄弟などかなりの主力が抜けているので、もっと通過ギリギリの点数になるかと思ってたが、結構高い点数となった。ベンジャミンや堂本などの主力が稼いでいるのもあるんですが、一度だけなら記録を出したことがある選手が非常に多いということと最近の調子が分からないというのが大きな要因です。1万29分台だとかハーフ64分~65分あたりとか出している選手は意外といるんですよね。ただ、それが続かなかったりフロックになったりするのがこれまでの日大の傾向ですが…
 
 

現在のところ:9位前後の予定

 いやね、僕個人の感覚では不安要素ばかり出てきてしまうんですよ。少しまとめてみます

・練習内容が試合に結びついているかどうか…今までよりかなり距離を踏む練習を増やしたということですが、掘込コーチ自身があまり経験がないためか「試行錯誤、どう出るか分からない」という言い回しなのが気になるんですよね。実際、春の時も距離を踏む練習をさせたということだが、関カレで健闘したのは5千でハーフはまったく走れていなかった。というか箱根直後にも書いたが、長いレース終盤苦しい所で粘れないという選手が多い。さすがにあれから月日が流れているので良くなっているでしょうが、ちょっと不安要素だ。

・選手に自信はついているのか?…コーチに自信があまりないということもあるし、ちょっと極端に試合に出なさ過ぎなのではと…。主力選手は試合に出場しているが、中堅以下の選手の成長が重要なのでね。成長途上だと練習は強くても、大きな試合では実力を出し切れないというのはよくあること。練習はしてきただろうが、いきなり大きな試合は荷が重くはならないのか心配である(まあ、元々実力者が多いので、大きな試合は経験ある選手結構いるんですけどね)。また、「新しい選手が出てきていない」というのもね。チーム活性化も疑問符がつく。
 
 まだまだあげればキリはないんですよね。ベンジャミンが好走しているのは中盤から抜け出した時。札幌ハーフで飛び出した時は失速。今回拓大の留学生が出た場合、どう対応するか、とかね。まあ、それでも選手は揃っているしIPもある。何とか通過して、笹崎主将ら、リベンジできる舞台を用意したいところだ。
 

【早稲田14年ぶりの優勝】出雲駅伝結果

結果です
せっかく応援しているチームが優勝したのに、この記事アップする直前にPCにエラーが出て、喜びが消えていますが軽く感想を
 
タイムなどはちょっと待って下さい
1位早稲田大学2時間10分05秒(☆予想1位☆)
 1区からトップで完全優勝。4区間賞(内、一つ区間新)、これが本当に14年間勝てなかったチームなのか、という感じでした。ポイントになったのは1区矢澤、3区八木の3年生のラスト1kmでしたね。矢澤は併走していたコスマスを振り切り、本調子ではなかった1年生の大迫を楽にしましたし、八木も日体大をかなり引き離して、戦意を失わせる走りだったと思います。2年生も昨年と同じ区間だった事もあり成長の跡がよく分かりました。1年生が思った程来ませんでしたが、まあまだまだこれからでしょうね。
 
 次の全日本は三田と猪俣も今日のメンバーとそう劣らない選手がいますので、万全でしょうか。一つ、矢澤などの区間配置が自分の中で固まりませんが、またの機会ということで。
 
とにかく、優勝おめでとうございます!!

2位日本体育大学2時間11分16秒(☆予想2位☆)
 ここ数年の中では最高の走りでしたが、最後は早大の前に及ばなかったという感じでしょうか。1区服部2区福士5区早川の1年生2年生が非常によく前についていきましたが、3区6区の4年生がもう少し伸びきらなかったですか。出口は故障明けという面もありましたが、野口はまだ前半の不調が続いているのでそうかね。箱根3区では区間賞で平賀に勝っているので接戦に持ち込めるかなと思いましたが…
 
 全日本はやはりこの4年の復調が鍵でしょうか。谷野も補欠にも入らなかったのでちょい不安ですが。主要区間での起用は間違いないと思うし、持ちタイム上は早大を上回るわけで。しっかり粘ることが重要でしょうか。
 
 

3位駒澤大学2時間11分28秒(☆予想3位☆)
 さすがに若干ちぐはぐな部分もありましたが、最後はきっちりまとめましたね。4区以降はかなりいい走りでしたかね。個人的には久我が思った以上に安定して走っていたのが印象的でした。やはり一人だけ日カレに出場していただけありましたかね。ただ、撹上はやはり不安要素のスタミナが出て、千葉もやや不安定な面が出た。期待の1年油布は3人抜きでしたが、大迫には引き離されてしまいましたか。まあ、他のチームが劣る4区5区で13分台のランナーを置けたので、前に出れた感じでしょうか。
 
 全日本はちょっと不安かな。距離が長くなる分、不安が余計でそうか。まあ、おそらくハーフに多く出場している上級生が出てくるでしょうから、そこでカバーしてく形になりそうですね。
 
 

以上がトップ3であり、柏原無しの東洋を上回ったチーム。箱根で東洋を倒せる可能性のあるチームはこのあたりといったところか。(といっても、2位3位は差がないから実質早大くらいか…)
 
 
4位東洋大学2時間11分59秒(予想5位)
 柏原無しでもきっちり流れを作りしましたね。1区の設楽兄がいい位置で襷リレー。弟は日体大には引き離されましたが大崩はせず。3区川上も堅実に走りました。4区定方だけがちょっと失速した意外はまあ危なげなかったですね。まあ、市川はやっぱり積極的な分、ラストがちょっとあれですが…(でも、こういう区間わざわざ走らせるということは箱根6区はないのでしょうか??)。
 
 この調子なら、仮に全日本で柏原が出なかったとしてもシード権は獲得できるチーム状況に思いますね。さすがに大津あたりは出てくるでしょうから、全日本は柏原なしでもトップ3は充分可能、もし出てきたらこれ早稲田の2冠目阻む力は秘めていますね
 
 
5位山梨学院大学2時間12分09秒(予想6位)
 1区コスマス3区中村4区松枝は苦心の配置かと思われましたが、3区中村が非常に調子が上がっていたためにこういう配置になっていたようですね。てか、駒大千葉やら東農大木下やら箱根でいい走りをした経験のある選手を次々交わすとは思わなかったです。これは大きな材料では?松枝もあの調子だったらまあこれからは大丈夫でしょう。問題はやっぱりコスマスというところになるか。貯金を作るためにぶっ飛ばした、それは役目なので構わないですが、あそこまでイライラしては不味いですかね。あれで体硬くなってしまいましたよ。これは今後の課題ですね
 
 全日本は、まあ松枝1区に戻せるかな。中村4区あたりで使うのもありな感じですかね。2年生がロードでどうかがよく分からないのが未知数ですが、高瀬もいるし、全日本のシードラインよりは上に位置していそうだ
 

6位東京農業大学2時間13分04秒(予想8位)
 大健闘といっていいでしょう。ああいう調整方法で大丈夫かと思いましたが、良かったですね!松原がやや失速しましたが、3区木下がきっちりカバーしました。4区田村はやっぱり調子が悪かったようですが、5区6区の2年生は結構走ったような感じです。
 
 全日本が経験できないのが残念ですが、箱根での連続シードに向けて光は見えてきた感じでしょうか
 

7位中央大学2時間13分02秒(予想9位)
 現有メンバーでどれだけ戦えるかでしたが、順位的には何とか形にはしましたかね1区2区の西嶋と新庄の好走は収穫ですね。棟方が中盤失速したのが気がかりですが、5区井口6区斎藤は中々の走り、まとめることはできたのはさすが伝統校です
 
 全日本は主力の回復具合しだいかな…まあ、それでも可能性は出てきたのではないでしょうか
 

8位明治大学2時間14分19秒(予想7位)
 う~ん、懸念していた1区が…。ただ、さすがにあそこまで出遅れるのはどうしてしまったのかな。体が全く動いて無かったです。ただ、2区以降の追い上げは見事。鎧坂が難しい位置から区間2位。5区終了時で7位まで盛り返したのは良かったんじゃないでしょうか。
 
 全日本は1区の人選次第でしょうか。駅伝は今回できていたので、ここを乗り切ればシードもありそうだ。

9位京都産業大学2時間14分25秒(予想11位)
 いや、やっぱり三岡はさすがに全カレ5千チャンピョンといったところですね。ラストで3位争いに割って入ったのはたまげました。全日本でも爆発力に期待です
 
 
10位第一工業大学2時間14分28秒(予想4位)
 モハメドはモロッコの留学生ということでアブトラ・バイのイメージで勝手に区間2位の予想でしたが…まあジュグナしか最長区間を走れる選手がいないという判断だったのでしょうかね。残念でした
 
11位青山学院大学2時間15分34秒(予想13位)
 やはり1年2年では厳しい戦いでした。原監督どう建て直しますか。
12位立命館大学2時間16分07秒(☆予想12位☆)
 上級生のエントリー漏れが最終的に響いた格好に。
13位城西大学2時間16分42秒(予想10位)
 監督が主力に疲れが出ているということでしたが予想以上でした…。田中が流れに乗せれなかったですね
14位中京大学2時間17分57秒(予想15位)
15位米国IVYリーグ選抜2時間18分16秒(予想14位)
16位北海道選抜2時間19分48秒(☆予想16位☆)
17位東北学連選抜2時間20分00秒(予想18位)
18位日本大学2時間20分29秒(予想17位)
19位日本文理大学2時間21分28秒(…抜いて予想していました。すみません…)
20位中四国選抜2時間22分29秒(☆予想20位☆)
21位北信越選抜2時間23分14秒(予想19位)
22位広島大学2時間26分28秒(予想21位)

区間賞
1区矢澤曜(早稲田大学3年)23分07秒
2区福士優太朗(日本体育大学2年)16分45秒
3区八木勇樹(早稲田大学3年)23分15秒
4区佐々木寛文(早稲田大学3年)17分54秒(区間新)
5区上野渉(駒澤大学2年)18分30秒(区間新)
6区平賀翔太(早稲田大学2年)30分00秒
4つ早稲田が取りました。3区と6区は想定外でした。福士と上野は全日本主要区間で起用してほしいかな。それにしても2年3年だけという結果なので、来年また楽しみです。そういや区間賞予想忘れてたな…

順位予想は初の3連単で好スタート!ただ、第一工大を下にしていれば5位まで当たっていたのが悔しいですが…。まあ、この勢いで箱根予選、そんで最も相性の悪い全日本と何とか当てていければと思っています。

それから、出雲のもっと細かい評論に関しては
出雲のみ⇒箱根予選終了後
全日本出場校⇒全日本予想の記事内
の予定です
 
それでは皆さん、応援お疲れ様でした~
 

出雲駅伝軽~くダイジェスト

【1区】
出足は東洋大の設楽兄と撹上が飛び出す展開。時期に追いつかれる。コスマスや出岐、矢澤が前でレースを進める。1km手前でだいぶ縦長でペースはかなり速い模様。
 1km2分40秒。2km5分25秒。1位コスマス、2位矢澤、3位服部が先頭集団。設楽が4位に落ちる。5位集団は山口や三岡松原撹上西嶋。その後ろ菊池が遅れる。
 3km過ぎ、服部が遅れ、矢澤とコスマスのマッチレースとなる。後ろは設楽と服部の争い。4km11分10秒とハイペース。区間記録を10秒上回っています。後ろは12位出岐、13位菊池が遅れている模様。5km過ぎて1位と3位が15秒ほど。5位集団からは山口が遅れる。
 6km手前、コスマスが非常に矢澤を嫌がって蛇行するが離れない。両者とも表情が険しくなる。後ろでは菊池が大失速。日本文理など地方のランナーにも続々と抜かれる苦しい展開。
 残り1km20分06秒で通過。ここで初めて矢澤が前に出て、スパートをかける。じわじわ引き離す。5位集団では撹上スパート、三岡や田中西嶋が喰らいつく。2位コスマスはやや失速気味。3位集団が迫る。
1位早大23分06秒2位山学18びょ9宇京産大東洋日体大6位中大立命館30秒8位駒大33秒9位農大40 10位城西51、中京青学64、13位日本文理80秒14位北海道、15位第一、16位明大1分55 17位日大2分04
 
 
【2区】
矢澤「コスマスについたのはきつかったです。不安があったけど良かった」
 2位は福士京産大東洋が集団に。大迫はやや苦しそうな表情で走り続ける。目測差はあまり変わっていない。3km8分38秒で通過。走りがちょっとぶれて顎があがっている。3週間前に捻挫した影響か。
 残り1km、2位日体大東洋、4位京産大、駒大が5位浮上。6位中大7位立命8位山学9位東農大、離れて10位城西と続く。2位争いは日体大が前に出て、1位を詰めにかかる。残り300mで16秒差。
1位早大40分01秒、2位日体大9秒、3位東洋19秒、4位京産30秒、5位駒大41秒中大45秒、7位立命山学東農大55秒、10位城西100秒、11位青学1分55、12位中京明大2分00秒
 
 
【3区】
 早大が先頭をそのまま走り続ける。2km過ぎて、1位2位の差は目測変わっていない。3位東洋まで見える。3km過ぎ、4位は京産大を駒大中大を捕らえる。7位東農大8位山学立命。中大が4位集団からこぼれる。京産大と駒大がつばぜり合いとなる。

 早大の表情が険しくなる。日体大も顔がややぶれている感がある(ケガ明けらしい)。1位2位は一時7秒差だったが12秒とやや開く。2位3位はあまり変わってない。4位争いは5km過ぎてもまだ続く。が、後ろは6位東農大7位山学がどんどん詰めてくる。4位争いが熱い!
 残り1km1位2位は13秒。早大が切り替える。4位争いは山学が抜け出す。農大京産大駒大が必死に喰らいつく。八木は軽くガッツポーズで1位中継
1位早大1時間3分18秒、2位日体大28秒、3位東洋39秒、4位山学70秒、5位東農大74秒、6位京産大駒大立命80秒
 
 
【4区】
八木「3kmから自分の走りができなかったけど、1年の大迫がトップで持ってきてくれたので、何とか頑張れた。自分は1区2区の流れにあやかっただけで、自分の力を全部出せたわけではない」
 早大、非常にフォームが安定している。4位は農大があがる。5位山学6位駒大4秒差、7位京産大立命館と縦長。
 4kmを過ぎても安定。区間記録ペース。3位東洋の後ろに4位山学が迫る。5位6位に農大駒大。残り800m3位4位が3秒差。駒大農大もきており混戦。トップは早大がそのまま襷リレー。従来の記録を39秒も更新する区間記録であった
 
1位早大1時間21分12秒、2位日体大45秒、3位東洋74秒、4位山学78秒、5位駒大82秒、6位東農大91秒、7位京産大2分12、8位明大2分23秒、9位立命2分32秒、10位中大2分35秒
 
 
【5区】
2km手前、4位駒大5位山学となっている
佐々木「昨年走ったのでコースは分かっていた。1年間の成長を確認しようとした。残り2人を信じてゴールで見守りたい」
 3km過ぎ、3位東洋4位駒大5秒、5位東農大、6位山学。4.5kmあたりで3位駒大浮上した。
 残り1km。早大は落ち着いて走っている。ただ、目測2位詰まっている。往年の駅伝ファンにはたまらない展開。残り500から歯を食いしばって、ラストをかける。トップでそまま。ただ、区間5位。てか上位5人全員が区間新記録という展開となった
 
1位早大1時間40分03秒、2位日体大38秒、3位駒大東洋60秒、5位東農大1分44秒、6位山学1分55秒、
 
 
【6区】
 早大は軽い走りで歩を進めていく。日体大は30秒差なら追いつける自信があると発言。
チェックポイント:1位早大、2位日体大45秒、3位東洋駒大62秒
 2位日体大と3位東洋駒大との差がやや詰まっている。5km過ぎて駒大がスパート…と思ったら給水で前に出た。基本的に東洋が引っ張る展開。後ろは6位山学、7位明大、8位中大、9位京産大らしい。
 7km過ぎ、3位駒大浮上、日体大を詰めにかかる。東洋が苦しそうな表情。8kmを超えて日体大も苦しそう、後ろを振り返る。駒大との差は13秒。ここはまだ予断を許さない
 残り1km、表情は苦しくなってきたがピッチは衰えない。そのまま14年ぶり駅伝制覇。
 
※速報タイムで正確ではありません
1位早稲田大学2時間10分05秒(大会記録)、2位日本体育大学1分11秒、3位駒澤大学1分22秒、4位東洋大学、5位山梨学院大学2分04秒、6位東京農業大学2分59秒、7位中央大学3分14秒、8位明治大学、9位京都産業大学、10位第一工業大学、11位青山学院大学、12位立命館大学
 
監督「選手の時、出雲で優勝できなかったので嬉しい。ただ、まだまだ先がある」
平賀「みんながしっかり繋いできた襷を1番で届けたので嬉しい」
矢澤「このような形で前に立てて嬉しい」
大迫「先輩方がいい走りをして下さった」
八木「2人がいい流れで持ってきたので、いい気持ちで走れた。自分はこんなものではない。もっと調子をあげて、全日本箱根も優勝したい」
佐々木「チームに勢いをつけれて良かった。前の3区間いい走りをしてくれたので、後半の選手に勢いを付けれてよかった
志方「個人で納得いく走りができなかったので、もっと力を付けて来年戻ってきたい」
 

出雲駅伝順位予想

では、順位予想です。。。
 

1位早稲田大学2時間10分15秒

2位日本体育大学2時間10分30秒

基本的にはこの2校がマッチレースと予想。2区終了時は早大がリード。3区で追いつかれるけど、ラストで早大が一歩前へ、それで4区5区で早稲田がジリジリ引き離す。アンカー野口が突っ込んで追うけど、平賀が後半に溜めている…みたいな感じになりました。
 

3位駒澤大学2時間11分10秒

 ややちぐはぐながら、2区3区5区がいい走りを見せて、5区終了時に2位に付ける。日体大に交わされるが、第一工大はギリギリで凌ぐ
 
4位第一工業大学2時間11分20秒
 3区5区がちょい厳しいような気がしたので、追いきれないという予想
 
 
5位東洋大学2時間11分30秒
 ずっと安定してこのあたりの位置にいるかなあと。
 
6位山梨学院大学2時間11分30秒
 中盤やや苦しいも1区6区が頑張る
 
7位明治大学2時間11分35秒
若干出遅れるも3区で見せ場。5区終了時まで4位を保つ
 
8位東京農業大学2時間12秒55秒
9位中央大学2時間13分05秒
10位城西大学2時間13分25秒
農大は調整に不安。中大・城西はベストオーダーが組めなかったので。
 

11位京都産業大学2時間13分55秒

12位立命館大学2時間14分00秒

昨年より育成目的に感じる関東校が少ないかなあと。
 

13位青山学院大学2時間14分05秒

さすがに若さが出るかなあと。
14位米国IVYリーグ
 
 
15位中京大学
16位北海道選抜
17位日本大学
18位東北福祉選抜
19位北信越選抜
20位中四国選抜
21位広島大学
 
 
一応、出雲は過去2年1位2位連単しているからなあ。何とか3年に延ばしたいがどうだろうか。
そういや、こんなジンクスが… 08出雲3位予想早大→実際11位、09出雲3位予想明大→実際12位 今年はどうなるのかなと思ってみたり(笑)
 
ではでは、レース楽しみですね~
 

明日の出雲駅伝見所

どんな感じになるのか、まとめてみました。書いてみました
 
 

1区:コスマス(山学)VSモハメド(第一)←に矢澤(早大)、三岡(京産)はどこまで?

 留学生は2人来ましたね。コスマスとモハメドか。モハメドは未知数だが、コスマスは貯金を作るためにおそらく飛ばすか。モハメドもこの区間に来たということは貯金を作れる算段がたっているとみる(でないとジュグナをアンカーに回さないだろう)。基本的にこの2人の影響でハイペースになるのではと考える。

 そしてこれらに対抗できそうな日本人はまずは三岡と矢澤ということになる。昨年1区で4位5位(1位~3位の選手は不出場)。この2人は日カレ5千で1位2位(三岡・矢澤の順)を取っており、成長もしている。この2人が日本人トップ及び留学生対抗馬一番手と言える。
 また、1年生も設楽兄(東洋)、西嶋(中大)、山口(城西)、服部(日体)。今までの実績的には設楽兄と服部に注目か。特に服部の爆発力は侮れない。先輩たちを食う可能性も。その先輩には撹上(駒大)や菊池(明大)や松原(東農大)など13分台のランナーもエントリー。好勝負を期待したい。
 
 
 

2区:大迫(早大)VS油布(駒大) 林(京産)・今崎(立命)の地方の選手にも注目!

 いやはや、1区ではなかったですが、この対決が見られるとは思いませんでしたよ!昨年の全国高校駅伝1区1位2位対決です。関カレで部が違ったりとなかなか直接対決が無かったんですが、この2人どちらが勝つか要チェック!1年生といえば設楽弟もエントリーしています。喰らいつけるか。
 また、林や今崎と昨年も好成績だった地方の2人もどこまでやれるか注目。また、1500敵なしの田中(城西)や福士(日体)などスピードランナー大集合です。大変楽しみな区間だ。

 
 

3区:13分50秒切の鎧坂(明大)・出口(日体大)・八木(早大)・川上(東洋)、スピードに乗れるか!?

 5千の記録的にはこの4人が非常にいい記録を持っています。これまでの実績や安定感からすれば鎧坂が本命でしょうかね。出口と八木はやや不安定な面がある、川上は主要区間初、ということをどこまで払拭できるかでしょうか。
 その他も、千葉(駒大)、棟方(中大)あたりも面白い存在。石田(城西)、木下(東農大)といったスタミナ型と言われているランナーがどのくらい喰らいつけるかも見たい。
 
 

 

4区:佐々木(早大)が本命か、その他実力者はどこまで?

 やはり昨年区間2位の佐々木が本命か。コースを知っていてしかも昨年好成績なのは大きな要素でしょう。対抗は筱嵜(日体)あたりかな。伸び盛りの大江(明大)、窪田(駒大)、定方(東洋)も注目。
 松枝(山学)、田村(東農大)も実力者だが、チーム内の戦力の順番からして調子にやや疑問マークがつくか。ただ、こういう区間なので下位は取りたくないところ。意地を見せたい(※調子が悪いと決まったわけではない)
 
 
 

5区:志方(早大)と上野(駒大)の一騎打ち!?

 やっぱり、実力的には間違いなくこの2人が抜きんでてるかな。志方は1年生ながら1万28分半ばのタイムを持っており、更にロードは得意ときている。上野は本来主要区間でもおかしくない存在(ということは調子に?マークも付くが…)。この2人が区間賞争いだろう。
 他は、北(明大)も注目か。本田(東洋)、山学(川口)、吉元(城西)、横田(青学)、早川(日体)も調子は多分いい。どこまでいけるかだ。
 
 

 

6区:高瀬(山学)、野口(日体)、平賀(早大)は、ジュグナ(第一)の追撃を凌げるのか!?

 出雲1区2年連続区間賞・一番強い留学生といっていいジュグナが何とアンカーに回ってきた。日大にいたダニエルまではいかないだろうが、それでもかなり強い。この日本人の面子だと1分30秒近くは必要じゃないだろうか。
 日本人で実績が十分なのは高瀬と野口と平賀あたり。多分、第一工大よりは前で襷を受けるだろうが、脅威から振り切れるかどうかだ。他、エース候補の市川(東洋)、久我(駒大)、斉藤(中大)あたりも注目したい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 
 こんな感じか。見直しもしていないので、誤字脱字文章の捻れが相当あるかもしれないが、時間ないのでこれで。さて、シュミレーションでも行うか…あー難しい。しかし、書いてて第一工大怖くなってきた。どうなることやら。
 
 
そういや、明日の天気予報は最高気温24度晴れ!暑い!! どう影響するでしょうね
 

出雲駅伝区間エントリー発表!!

 

出雲大学選抜駅伝の区間エントリーが発表されました!!

主要14校を私の区間予想の正答数とともに掲載します。他校に関しは赤文字をクリックしてください
 
○日本大学
横松-加賀田-垂沢-津田-安田-内田 笹崎 久保
正答:0区間
やっぱり箱根予選を控える4人はオーダーに入ってこなかったですね。とりあえず横松が現状どこまでやれるかでしょうか。箱根予選に入ってないということで大きな期待は禁物でしょうが。ちなみにやはり連戦に耐えられる選手がいない、とのことだそうです
 
○山梨学院大学
コスマス-鳥羽-中村-松枝-川口-高瀬 伏島 牧野
正答:2区間(1区2区)
やっぱりコスマスで来たか。松枝もこの区間ということは本調子ではないでしょうから、1区で出来る限りアドバンテージを取りたいというこでしょうかね。3区中村や5区川口がどれだけ耐えられるかが勝負になりそうかな。
 

 
○東洋大学
設楽兄-設楽弟-川上-定方-本田-市川 鴛海 田中
正答:4区間(1区~4区)
一番適当に予想した東洋が結構当たったな^^; 設楽兄と川上は箱根でもそのまま1区と3区になりそうな気がしてならないな。それにしてもこの前の記録会で好調だった本田や市川を5区6区に使ってくるあたり、現状でのメンバーの優勝も密かに狙っている気がしてなりませんね
 
○駒澤大学
撹上-油布-千葉-窪田-上野-久我 井上 後藤田
正答:2区間(2区4区)
えっと…、何か微妙に想定外な感じが…。撹上と千葉が記録会に出場しなかったのは、疲れを残させないためだったか。2区でトップを目論むかな。一番気になるのは上野5区。これは作戦なのでしょうか?まあ、ここで抜け出すというのも手ですが、どう見たらいいのか。
 
○中央大学
西嶋-新庄-棟方-渥美-井口-斉藤 市塚 野脇
正答:3区間(4区5区6区)
 あれ?なんか4区5区が当たってるw 西嶋はやっぱり1区でこさせましたか。まあ高校時代も結果出してましたし、今年は選任かな。野脇が外れたりで更に苦しいが、また昨年のように後半あげてくる可能性はありそうか。そういや大石はだいぶ回復はしてきているらしいです
 
○東京農業大学
松原-市川-木下-田村-内藤-木村 瀬山 佐藤
正答:2区間(5区6区)
 現状メンバーでの最高のオーダーは組んできましたかね。田村4区がかなりキーになりそう。松原は1区で過去2度失敗してますが3度目の正直なるか、というところです
 
 
○城西大学
山口-田中-石田-三田-吉元-八巻 田村 平田
正答:0区間
あれ、外れまくった。てか田村と橋本の3年生が外れたか…。中原も日カレ後に軽い故障か…エースの田中も2区、3区6区はスタミナ型の石田と八巻…まあ、山口と吉元の若手がどれくらい走れるか楽しみではあるが、上位進出はちょいと厳しいかもしれないぞ?
 

 
○早稲田大学
矢澤-大迫-八木-佐々木-志方-平賀 猪狩 三田
正答:1区間(6区)
 おっと、結局矢澤は1区か…。まあ、絶対出遅れないようにということか。で、大迫でトップに浮上という目論見か。八木が相当重要ですが、それだけ調子があがっているのでしょうか?まあでも4区と5区の繋ぎで28分台を持ってこれるのでここで抜け出せるかな。やっぱり本命でしょうかね。
 
 
○青山学院大学
出岐-大谷-福田-松田-横田-内田 川村 小嶺
正答:4区間(1区~4区)
 えっと、5区と6区のメンバーを補欠と入れ替えたいのですが…まあ経験でしょうか。1区2区の出足が個人的に非常に楽しみ。上位陣に喰らいつきたいですね
 
 
○日本体育大学
服部-福士-出口-筱嵜-早川-野口 松田 本田
正答:1区間(1区)
 やっぱり野口アンカーでしたか。まあ、一番信頼できる選手ですね。服部1区も楽しみですし、2区5区の2年生2人もどう繋ぐか。谷野が抜けてしまったが、面子的に優勝完全に狙っていそうですね
 
 
○明治大学
菊池-松本-鎧坂-大江-北-小林 細川 田原
正答:2区間(1区3区)
1区菊池は全日本箱根も固定でしょうかね。昨年のこともあったからか鎧坂はやはり3区か。他、松本や大江が脇を固めており、昨年のようなことはないかな。中位はいけそうか。
 

 
○京都産業大学
三岡-林-住本-奥野-妹尾-野田 笹井 宇野
正答:5区間(5区以外)
まあ、昨年の経験者が残っていて、力関係も変わってなかったしね。やはりここは昨年通りのスタートダッシュを決めて、粘っていくレースになりそうですね
 

 
○立命館大学
田中-今崎-寺本-中村-細田-尾崎 赤松 谷口
正答:4区間(3区4区5区6区)
惜しい!1区2区だけ逆だったか(てか何で地方の方が当たるw)。田中が13分台出した時のような調子であれば、いいスタートダッシュが決まると思うんですが、どうですかね。
 
 
○第一工業大学
モハメド-松木-山元-谷口-飛松-ジュグナ 山田 石川
正答:0区間
おっと、個人的には1区モハメド6区ジュグナだと怖いんじゃないかとこの前言ったけど、ほんまにそうきましたな…ダークホースですよ、これ。1区モハメドにある程度目処がたたないとしない配置だと思うんですが、どうですかね?

ざっと見た感じ
本命:早大
対抗:日体
大穴:駒大、東洋、第一工大
に絞られているのでは?と感じますが。皆さん、どう見ますかね?結構、理想のオーダー組めなかったところが沢山ありましたね。その中で早大が日カレ出場の6人がそのまま入ってきたのでやっぱ強いのかなあと…
しかし、
http://twitter.com/asahi_runner
ツイッターでもオーダー発表(しかもなぜか全日本)とは…時代が変わったのう
あ、でもそんな中、オーダー予想の正答率は35%!(一昨年25%、昨年19%だったので、随分アップできたか)悔しかった所あったのでまだ向上したい~~~
 
とりあえず、各区間の見所を早めにまとめます

そして順位予想は早朝にアップします。でも、どうするかな…
 
 
 

 

プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR