2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2011前半戦総括

いよいよ試練の夏合宿に各大学突入していきますね。秋になってどのような実りを生んでくれるか楽しみです。

さて、前半戦を総括するという意味で三大駅伝の出場が決まっているチームのオーダー予想をしてみたいと思います。あくまで現在のチーム状況を測る一環でガチ予想ではありません。なので主力でも前半戦不調or出場していない選手は負担の軽い区間にしたり外したりしています
 

まずは3冠宣言をしている3校から。

オーダーだけでなく箱根制覇のポイントとなりそうと読む区間についても語ってみます。
○早稲田大学
出雲:大迫-矢澤-八木-前田-志方-平賀
全日本:大迫-矢澤-八木-前田-志方-市川-山本-平賀
箱根:矢澤-大迫-平賀-山本-八木  大串-前田-佐々木-志方-市川
 とにかく前半戦良かったのは大迫選手が大砲に成長しかかっていることですね。出雲、全日本とも、今年の箱根1区のように先行逃げ切りを狙うのも面白いかもしれません。箱根に関しては平賀選手が前半戦微妙だったので大迫選手を2区に回しました。
 
箱根制覇へのポイント:5区
 今年箱根を制したのは1区で大稼ぎできたのが非常に大きかった。大迫選手が成長したとはいえ昨年の
ような貯金はちょっときつい。ということで他の区間でプラスしたいのだが、そうなると一番区間順位が低かった5区で上げたい。今の所八木選手を入れてます(一応4人くらい準備しているぽい)が、やっぱり東洋・柏原選手に近い能力があると言われている佐々木選手に何とか戻ってきてほしいと思っています

○東洋大学
出雲:宇野-設楽悠-柏原-市川-定方-設楽啓
全日本:川上-柏原-宇野-設楽悠-延藤-山本-佐久間-設楽啓
箱根:川上-設楽啓-宇野-市川-柏原  小池-田中-大津-設楽悠-山本
 個人的に意外とうまくオーダーが固まらなかった。川上、田中、柏原選手あたりと主要区間を走るべき選手が前半戦もう一歩だったのでそう感じてしまったのだろうか。ただ、最近の結果では若手がいい感じで繋ぎで使ってみたいという選手は有り余っている。出雲・全日本あたりは設楽啓選手をアンカーにしてみましたが、そんなに違和感なく組める選手層ではありますね。
 
箱根制覇へのポイント:1区
 ただ、東洋は箱根柏原選手で逆転するという勝ちパターンを封じられてしまったのをどうするかが課題なんですよね。心配なのが実は1区。もし、早大が大迫、駒大が油布選手を1区で使って先手を取ろうとした場合に対応できるのか、スピードでは現状ちょっと後れを取るかもしれないとね。ここをしっかりついていき、得意な5区以降に射程圏内に持っていきたい所ですね。

○駒澤大学
出雲:油布-上野-撹上-村山-久我-窪田
全日本:油布-撹上-上野-村山-久我-千葉-井上-窪田
箱根:油布-撹上-窪田-村山-井上  千葉-郡司-高瀬-上野-久我
 1万28分台のランナーをズラリと並べる楽しみはありますね。出雲や全日本までは人選に大変迷いました。ロードや大舞台にやや疑問符な選手がいるので主要区間が課題ですが、基本的に油布・撹上・窪田(余裕があれば村山)選手あたりを出雲と全日本でテストしつつ優勝を狙っていきたい所。箱根は中村選手が回復すれば穴のないオーダーを組めるのではないかと思っています。

箱根制覇へのポイント:4区まで
 とにかくメンバーは揃ってきたことなので、早大と東洋の勝ちパターンを封じたい。今年の箱根は早大の独走を許して、東洋にも4区までに負けていてその時点で実質優勝の可能性が無かった。なので前半から並べて早大に喰らいつき、東洋との差を開けたい。そうすれば6区に区間記録保持者の千葉選手がおり、更に復路終盤にも1万28分中盤の選手が控えていて優勝が現実味を帯びてくると思います。
 

○東海大学
出雲:元村-中川-早川-刀祢-石川-村澤
全日本:中川-村澤-刀祢-元村-石川-野中-山本-早川
箱根:中川-村澤-早川-刀祢-元村  小泉-山本-吉川-野中-小松
 村澤、早川、元村の3本柱は楽しみですね。これに中川選手が1区任せられるようになったらオーダー場の幅もかなり広がりそうな感じがしています。箱根は早川選手を平地に降ろして、元村選手を5区にしてみました。元村選手の方が面白いと感じるのですがどうでしょうか。ただ、柱とそれ以外は現時点で差があり、復路はまだ厳しそう。夏に誰か伸びる選手が出るか。
 
○明治大学
出雲:有村-八木沢-鎧坂-前野-大六野-菊地
全日本:有村-鎧坂-八木沢-菊地-田中-大江-杉浦-細川勇
箱根:有村-鎧坂-菊地-八木沢-大江  山崎-北-田中-細川勇-杉浦
 すごい記録出した鎧坂選手を是が非とも活かしたい明大。有力ルーキーの有村、八木沢選手は積極的に半前区間に起用していってほしいですね。ロードに関しては有村選手の方が期待かな。他、大六野や前野選手あたりも余裕があれば起用したい。後は北、大江選手が不調から脱してくれるともっと3強に迫れると思います。

○中央大学
出雲:棟方-新庄浩-新庄翔-代田-大須田-須河
全日本:棟方-新庄翔-服部-須河-西嶋-大須田-新庄浩-塩谷
箱根:棟方-新庄翔-須河-服部-相場  代田-大須田-新庄浩-西嶋-塩谷
 全日本予選欠場した選手を外して組んでみたらどうなるかなと思ったんですが、これでも10人は揃っています。ので、選手層は厚くなってきたかと。野脇選手らが回復したら、西嶋・塩谷選手ら主力もうかうかしていられないでしょう。後は2区と山ですが、個人的に2区はもう思い切って新庄翔太選手を抜擢してもいいんじゃないかと思っています。

○拓殖大学
出雲:ダンカン-北澤-野本-兼実-堅谷-マイナ
箱根:兼実-マイナ-北澤-甲斐-野本  堅谷-奥谷-早川-那須-梅木
 出雲は一応ベストオーダーで並べてみました。1区6区に留学生を置けば強力です。ただ、主力の不調が多いので箱根を見据えて若手を起用した方がいいかもしれませんが…。長いロードの育成に定評ある拓大ですが、野本選手以外で5区候補が出てこなければマイナ選手の脇を固める1区3区が不安な感じ。早めに故障者に戻ってほしいところだ。

○日本体育大学
出雲:本田-福士-服部-矢野-児玉-早川
全日本:本田-服部-福士-矢野-児玉-谷永-高柳-早川
箱根:本田-服部-福士-児玉-高田  岩間-矢野-高柳-早川-谷永
 ここはオーダーがうまく固まらなかったですね。主力あと一歩という選手が多い印象。中心は本田、福士、服部、早川選手で彼らに主要区間を頑張ってもらいたい所。一番高いレベルで安定している本田選手が1区で勢いを付けてもらいたいかな。後はその時の調子次第でだいぶ変わって来るかなと思います。 
 
○青山学院大学
出雲:出岐-大谷-横山-藤川-遠藤-福田
全日本:大谷-出岐-藤川-横山-松田-川村-遠藤-福田
箱根:大谷-出岐-横山-藤川-松田  鈴木-遠藤-井上-福田-川村
 主力がいない中でも全日本予選1位通過するなど勢いがありますので、このメンツでも期待したいです。出岐選手が中心なのは勿論なのですが、大谷・横山選手に前半区間を担ってほしいですね。こうすればスタミナ型の福田選手を後ろの区間に回すことができますので、そうできるようにするのが箱根までの目標と勝手に思いました。勿論、主力の回復も待っています。
 
○國學院大學
出雲:荻野-宮澤-寺田-桑原-大下-中山
箱根:宮澤-荻野-寺田-大下-中山  小原-三部-青木-安曇-桑原
 駒は粒ぞろいになってきましたね。持ちタイムの平均は低めですが、大舞台でそんなに崩れなくなりました。箱根のオーダーは寺田選手が5区希望のようですが、長い距離は中山選手の方が成績を残しているのでそちらを5区にしました。後は不調のエース荻野選手が回復してくれば、連続シードの可能性がぐっと上がってきそうだ。

○日本大学
全日本:田村-堂本-小島-佐藤-吉田-加賀田-津田-ベンジャミン
 1万28分台4人で上位陣は優勝候補に近い日大。勿論1区2区4区8区に置きたい。他は差はあるが、まあギリギリ8人は駒が揃うでしょうか。チーム全体的に変わりかけている所なので夏が勝負ということになりそうだ。
 
○帝京大学
全日本:田中-蛭名-香川-難波-早川-小山-稲葉-渡邉
 蛭名、田中、難波選手といった2年生を積極的に前半の主要区間に起用したいですね。伸び盛りの選手たちなので秋にどうなっているか楽しみ。箱根予選後ですが思い切って走ってほしい。

○城西大学
全日本:村山-橋本-平田-田村-山本-寺田-玉澤-吉元
 箱根予選後の影響がどれくらいでるか分かりませんが、とりあえず村山選手は1区あたりに置いてみたい選手です。橋本、田村選手の4年生もエース区間でどのくらい走れるのか気になります。

○上武大学
全日本:佐藤-坂口-石川-園田-渡辺-倉田-山岸-氏原
 ベストオーダーで組むとこんな感じでしょうか。結構バランスは取れていると思います。ただ、若手を起用すると公言があるので、そうなると松元、大西、小池選手などが起用されるかもしれない。

 
箱根予選通過確率
それと箱根予選の戦力分析を軽くやってみました。現時点ではこんな感じで見ています。
※あくまで通過確率で通過順位予想ではありませんまた、矢印で自分の中で春先に比べて評価が上がった下がったを示します。
【90%】日大↑上武↑、城西
 通過は大丈夫だろうと思っているのはこの3校。日大は柱がおり、昨年(7位通過)よりチーム状況が上向きなので通過順位はともかく落ちる可能性は非常に低いと思っています。上武は底上げができているのと予選会の戦い方は毎回上手いので。城西もまあ上位に入れる選手もおり総合力は高めと思います。
 
【80%】農大↓、帝京↑
 続いてこの2校。農大は松原、木下の2本柱が不調と言う事でちょっと下げましたが、新戦力が出てきて層は厚いのでそれでも大丈夫だろうと。帝京は昨年15㎞以降失速しているのに一抹の不安はありますが、伸び率が高い選手は揃っていると思います。
 
【60%】神大、専大↑
 神大と専大は全日本予選でチームがまとまっていましたし、単純走力では9番以内に来る可能性は割と高いと思います。ただ、2校ともIPが低いので6位以内入らないとちょっと嫌なのでは…。上5校はそこそこ強いと思うのでそう考えると6位以内は1枠。そこに入りたいけどどうか。
 
【50%】順大↑、大東、中学、山学↓
 めちゃくちゃ悩んでいるのがこの4校。順大は結果を残し始めておりIPもある。長い距離での精神力だけが課題。大東は一定の総合力はありそう、負担かかるが市田兄弟次第かも。今年出場組で中学と山学がこの位置。中学は記録は出ているので後は実践での強さ、山学は故障者の回復or底上げかなと。ただ、中学も山学も20㎞の育成に定評はあるので、箱根出場校が昨年と変わらない可能性も…?
 
【35%】国士、法大↓、亜大↑
 現時点ではもう一歩というのがこの3校。国士は主力が完璧であればいいけど、藤本の怪我の度合いが心配。20㎞の実績はないので走りこめればいいんですが…。法大はチーム安定感が課題ですかね。記録を残すときは残すのですが。亜大は総合力は少し上がった感じ、ですがボーダー上ではIPが一番少ない部類なのが気がかりですかね。ただ、ボーダー上での差は昨年より少なくなりそうな予感がしています
 
【5%】創価
【2%】松蔭、流通、麗澤
 まあ、スピード的に常連校をたまに喰う創価が気象条件が良くなれば可能性ゼロではないか。それを松蔭、流通経済らが追うというような形だと思います。
 
 


とりあえずこんな感じです。また秋になったらどうなっているか楽しみです。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

7/24までの競技会結果【伊勢崎トライアル・士別ハーフなど】

この時期の記録会は、夏合宿直前、最後の確認のような意味合いでしょうか。箱根優勝候補の早大や東洋も登場しています。
 

 

7/23 伊勢崎トライアル

3千という距離ながら、箱根1位2位の早大と東洋の主力が激突するという貴重な機会となりました。
ちなみに6組は上武・坂口選手、7組は上武・氏原選手、8組はヱスビー・長谷川選手が中盤までPMしていました。
○早稲田大学
3千
8組
1位大迫傑(2年)8分05秒70
4位志方文典(2年)8分13秒09
7位平賀翔太(3年)8分18秒29
7組
3位安永陽(4年)8分19秒27
6位田口大貴(1年)8分23秒16
7位佐々木寛文(3年)8分24秒12
9位徳留駿(1年)8分38秒25
11位相原将仁(2年)8分45秒26
12位萩原涼(3年)8分58秒62
 5千で現役学生記録を出した大迫選手がやはり抜けていますね。終盤は完全に独走になっていました。同組に登場した志方、平賀選手は東洋の主力に負けたのがよくないですが、ロードタイプということを考えるとまあ合格点か。夏を経て昨年の状態に戻ってほしい。その他、安永・田口選手の奮闘、そして佐々木選手がとりあえず復帰を果たしたことが収穫でしょう。
 

 
○東洋大学
8組
2位市川孝徳(3年)8分11秒41
3位宇野博之(4年)8分11秒53
5位設楽啓太(2年)8分14秒65
6位定方俊樹(2年)8分16秒86
9位田中貴章(4年)8分25秒90
10位大津顕杜(2年)8分26秒61
7組
2位今井憲久(1年)8分15秒74
4位高久龍(1年)8分20秒78
5位木田貴大(2年)8分21秒62
8位西澤由浩(4年)8分32秒61
10位川原卓也(3年)8分39秒32
6組
4位神永よしき(1年)8分34秒94
12位畑勇希(2年)8分43秒04
15位隅原大誠(2年)8分51秒67
 市川選手の積極的なレースぶりが目立ちましたね。大迫選手に果敢に挑んでいって最後も何とか後ろの選手の追撃を凌ぎました。すぐ後ろの宇野選手は久々に順調に前半戦を終えたのではないでしょうか。その2人の後ろとなった設楽啓選手は3千ではこんなものでしょうか。他、定方・今井選手の復調、高久・木田選手の台頭、田中選手の実戦復帰といいニュースが多かったです。層の厚さ的には東洋が早大を上回っている感じがします。 
 

 
○上武大学
8組
8位佐藤舜(1年)8分24秒28
7組
1位山岸宏貴(2年)8分15秒27
6組
3位三橋純ノ介(2年)8分33秒03
8位大西淳貴(1年)8分36秒69
5組
1位小池啓介(1年)8分32秒35
2位金子大樹(2年)8分33秒13
4位末永允(1年)8分35秒44
5位佐々木天太(1年)8分39秒15
6位高津戸翔太(2年)8分39秒18
9位根岸成光(1年)8分52秒14
 今回は山岸選手が結果を残しましたね。7組は東洋の1年も出場していましたが、それにも競り勝ちました。また、大活躍している佐藤選手が最終組に登場。ただ、東洋・早大の主力にはさすがに敵わなかったですね。まあいい経験はできたでしょうか。その他にも2年生以下が沢山出場。全日本本戦は若手を起用すると監督が発言されているので彼らの出番があるかもしれません。
 
 

7/23 BMC

3千
1位James Wilkinson7分56秒84
-------------------------------
4位鎧坂哲哉(明大4年)7分58秒90
 鎧坂選手が海外遠征しているようですね。3千7分台はかなりの記録です。29日に1万に出場するようなのでそちらが楽しみです。
また、別組で高林・田子・宇賀地選手が7分台出したようです。何だか日本長距離界全体的にスピード強化を進めているような気がしてます。
 

 

7/23 平塚ナイター

こんな大会もあったようです。他関東学院大なども出場していたようで、詳細が分かり次第追記します。
○日本大学
佐藤佑輔(3年)14分12秒49
堂本尚寛(4年)14分18秒89
林慎吾(1年)14分25秒09
寺田裕成(3年)14分39秒39
安田翔吾(2年)14分40秒38★
内田拓(2年)14分42秒65
高松峻平(1年)14分44秒82
小島秀斗(1年)14分47秒15
日向野聖隆(2年)14分47秒79
渡部良太(1年)14分48秒54
村越直希(1年)14分52秒38
竹ノ内佳樹(1年)14分58秒24
久保翔吾(3年)15分13秒29
坂下大直(4年)15分15秒03
山下尭哉(4年)15分36秒42
横松徹(3年)15分55秒48
 15分以内と元主力をピックアップ。主力では佐藤、堂本選手が出場。堂本選手は関カレの時からだいぶ状態上がりましたね。そして林選手が自己ベストにほとんど近いタイム。他にも1年2年が多く出走しており、鈴木HCが若手に期待しているのが分かりますね。ちなみに今回振るわなかった小島選手は1週間前にあった愛知選手権1500で優勝していたようです。以前の記事に追記しました。
 
○その他
竹内秀之(関東学院)14分52秒70★
選抜に選ばれていた選手。今シーズンずっと不調でしたが夏前に復調した模様
 

7/24 サマー・ゲームズ

1位ジョセフ=オンサリゴ(創造1年)3分44秒55
2位小林史和(NTN)3分45秒50
3位新庄翔太(中大1年)3分46秒33
--------------------------------
4位岡崎達郎(早大4年)3分47秒25
7位田鎖慶大(順大4年)3分53秒39
8位大谷卓也(駒大1年)3分53秒92
 オンサリゴ選手が爆発力を見せましたね。さすがに強かったです。次いで今年度限りで現役引退を表明している小林選手が入りましたが、若手に負けなかったのはさすがかと。そして学生トップは中大1年の新庄選手。ルーキー本では注目されてなかったですが、実はかなり高レベルで安定しています。中大待望のエース候補ですね。
 
 

7/24 士別ハーフ

1位野宮章弘(トヨタ)65分09秒
2位ジョンソン=キウバニ(コニカ)65分29秒
3位高瀬泰一(駒大4年)65分39秒
-------------------------------
10位稲田康希(大東3年)68分15秒
11位難波幸貴(帝京2年)68分28秒
15位小高悠馬(順大4年)70分26秒
16位飛松佑輔(第一工大)70分35秒
17位蛭名聡勝(帝京2年)71分03秒
18位丸野大樹(第一工大)71分12秒
19位新妻佑允(大東2年)72分55秒
 野宮選手が優勝した中、駒大の高瀬選手が3位入賞を果たしました。ひとまず一定のレベルで安定していますが、箱根復路で使ってもらえるかボーダーラインでしょうか。他、帝京の主力が出場しましたが今回は振るわず。大東は昨年箱根予選チームトップの稲田選手が何とか10位に入りました。また、ここ数年順大勢が10㎞の部に出場するのですが、今年は出場しませんでした。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【夏合宿前ver】1万上位10人平均ランキング

続いて1万です。全日本予選やホクレンで好記録続出したので大きな順位変動がありました。
 

チーム別上位10人平均(簡易版)



 
 

チーム別上位10人平均(詳細版)

順位大学名(順位変動)平均タイム【1番手~10番手のタイム】(11番~20番の平均)
1番の選手・・・10番目の選手
※★マークは5月4日~7月22日までに自己ベストを出した選手
※順位、タイム変動は前回(関東インカレ前)より
27分台、28分前半、中盤、後半、29分前半、中盤、後半、30分前半、中盤、後半、31位分台
 
 
1位駒大(2↑)28分47秒30【28分02秒46~29分30秒45】(⑥30分03秒43)
油布2★、攪上3★、(村山1)、窪田2★、久我3★、上野3★、
岡本4、後藤田3、高瀬4★、千葉3
16秒アップ

2位早大(1↓)28分47秒93【28分35秒75~29分03秒86】(⑦30分04秒40)
大迫2、(山本1)、志方2、平賀3、矢澤4、(中山4)、前田3★、八木4、佐々木3、
大串4★
2.5秒アップ

3位東洋(1↓)28分57秒84【28分20秒99~29分18秒76】(①29分41秒45)
柏原4、設楽啓2★、田中4、市川3、宇野4、渡邉3、設楽悠2★、佐藤4、(今井1)、冨岡3
1.5秒アップ

4位明大(→)29分12秒47【28分34秒12~29分36秒80】(②29分50秒36)
鎧坂4、北2、菊地3、
大江3、石間2、(有村1)、細川勇4、細川雅4、渡辺3、岡本4

5位城西(→)29分17秒43【28分33秒21~29分44秒17】(④30分01秒58)
橋本4、山口2、
村山1★、田村4、中原3、吉元3、松岡3、山本4★、玉澤4、石橋3
2秒アップ
 
6位農大(1↑)29分19秒63【28分48秒86~29分37秒33】(⑤30分02秒50)
松原4、木下4、
青木3★、木村3、(竹内1)、大工谷4、佐藤2、(山本2)、津野2、瀬山4
3秒アップ

7位日体(1↓)29分21秒24【28分37秒75~29分45秒28】(③29分55秒33)
服部2、
本田2、早川3、(福士3)、高田3、白石3、矢野2、吉村2、甲斐2、児玉1★
微増
 
8位日大(6↑)29分22秒58【28分03秒43~30分10秒48】(⑰30分27秒22)
ベンジャミン3★、堂本4、
(田村2)、佐藤3★、小島1★、(林1)、横松徹3、吉田3、日向野2、(寺西3)
13秒アップ
 
9位拓大(1↓)29分23秒32【27分53秒00~29分54秒65】(⑫30分18秒23)
ダンカン2、マイナ2、
那須4、館石4、兼実3、野本3★、堅谷3、梅木4、蓮池4、真家4
1秒アップ
 
10位東海(→)29分24秒36【28分00秒78~30分23秒69】 (30分53秒24)
村澤3、田中4、早川3★、
刀祢4、元村2★、海老原4、松谷3、(末永2)、小松4、野中3
5秒アップ
 油布、撹上、窪田選手などを中心に主力に自己ベストが続出した駒大が一気にトップに立ちました。2強には肩を並べたとみていいでしょうかね。ただ、早大も10人目が29分03秒というのは最速、東洋も層の厚さはダントツとそれぞれトップになっている所があります。特に早大・東洋はロードタイプが多いので駒大も一筋縄にはいかないでしょう。まあ、勿論争いは楽しみです。
 その他は日大がベンジャミン、それから記録を持っていなかった佐藤選手が好記録で一気に順位を上げてきました。昨年とはチーム状況が違うのが窺えます。
 
 
 
 
11位国士(2)29分24秒46【28分27秒66~29分47秒51】(⑨30分12秒25)
藤本4、伊藤4、
久井原4、福田3、西尾4、鈴木4、中山4★、栗原4、池上2、小野3★
2秒アップ
  
12位中大(1↑)29分26秒99【28分55秒65~29分51秒23】(⑭30分23秒34)
棟方4、
新庄1★、野脇3、井口4、西嶋2、須河2★、塩谷3、大須田3★、小柳4、市塚4
8秒アップ
 
13位順大(2)29分27秒60【28分50秒28~29分56秒19】(⑯30分26秒84)
田中3、的場4、
(山崎3)、大池3、小澤2、岩崎2、(堀3)、的野1★、松村1★、(唐川4)
2.5秒アップ

14位山学(2↓)29分34秒42【28分37秒95~29分56秒66】(⑧30分07秒06)
コスマス4、松枝4★、鳥羽3、中村4、田口4、尾崎4、山領4、伏島3、牧野3、松本3
2秒アップ

15位青学()29分36秒69【29分02秒10~29分56秒49】(⑩30分15秒17)
出岐3★、福田2★、竹内2、松田3、川村4、横山3★、相原3、大谷3★、小嶺3、鈴木2
6.5秒アップ
 
16位上武(1↑)29分40秒77【29分09秒79~30分01秒68】(30分31秒10)
佐藤1★、坂口4、園田4、倉田1、氏原3、石川3、山岸2、銀山4、合田4、渡辺3★
3.5秒アップ

17位大東(1↓)29分42秒60【29分16秒48~29分57秒26】(⑬30分20秒17)
(市田孝1)、(市田宏1)、田口3、平井4、梅野3、吉川2、吉田4★、成田3、村雲2★、片川2
1秒アップ
 
18位法大()29分43秒46【28分39秒04~30分10秒46】(30分54秒76)
(西池1)、
末山4、近藤4、皆川4、品田3、篠原3、田子2★、鍵谷4、賀上3、関口1★
2.5秒アップ

19位帝京(3↑)29分44秒65【29分10秒11~30分01秒49】(⑪30分15秒27)
蛯名2★、田中2★、稲葉4★、小山2★、香川4★、早川1★、難波2、渡邊4、(高橋1)、後藤3★
15秒アップ
  
20位神大(1↓)29分44秒92【29分14秒60~30分14秒79】(⑳30分30秒26)
坪内4★、久門4、福田3、小嶋4、森4、吉川3、(鈴木3)、小堀4、高久3、上倉2
4秒アップ
 平均タイムあげてても順位を落としている所もあり、このあたりは団子ですね。全日本予選を通過した中大、青学、上武、帝京は上げ幅が大きいですね。やっぱりしっかり選手が力を付けていたことが窺えます。というか帝京15秒アップは中々凄いです。昨年の箱根予選に落ちた国士、順大、大東、法大も自己ベストはちょくちょく出ていますが、復活の手応え的にはどうなのでしょうか?
 
 
 
 
21位中学(2)29分46秒22【29分04秒65~30分08秒12】(⑲30分30秒08)
塚本4、藤井3★、芝山1★、岡本2★、室田3★、沖田2、冨山4、太田4★、田中2、木部1★
20秒アップ

22位専大(2↓)29分48秒69【29分31秒69~29分59秒60】(⑮30分25秒72)
住中3、安島4、星野3★、後藤2、松尾4、宮坂2、長島2、松尾2、上野2★、柴田4
1.5秒アップ
 
23位國學(2↓)29分51秒66【28分56秒00~30分14秒12】(⑱30分29秒42)
荻野4、
寺田2、宮澤4、桑原4、安曇4、中山3、青木4★、小原2、柿沼2★、三部4
3秒アップ

24位亜大(→)30分07秒66【29分14秒73~30分30秒65】(30分50秒33)
宮川4★、見形4★、橋本4★、大沼3★、古館4、吉本3、河田2★、折田4、鈴木2、高畑4
6秒アップ
 
25位創価(→)30分09秒24【29分26秒54~30分31秒79】(31分01秒47)
樋口4、今高4、太田清3、原田3★、南雲4、山口2★、小島1★、倉澤3、太田正3、小林4
7.5秒アップ

26位麗澤(→)30分15秒30【29分47秒22~30分32秒58】(30分54秒09)
柳瀬4、大西4、船井3、中島1★、小山2、濱本2、河合2、前田2★、山本4、佐々木2
4秒アップ

27位松蔭(→)30分25秒59【29分15秒13~31分10秒36】(32分09秒88)
梶原4、橋爪3、平尾3★、田中4、中戸川4、本田2、小濱3、細井4、樗澤4、鎌田1★
5.5秒アップ

28位流通(→)30分28秒87【29分33秒80~30分52秒85】(31分19秒69)
(吉村1)、遠田4、前田2、平山3、古賀2★、梅木2、前田4、高橋2★、(堀田1)、八熊2
3.5秒アップ

29位平国(→)30分38秒09【29分58秒93~30分57秒38】(31分09秒58)
大竹4、塚田3、川村2、阿部3、前原3、星川2、塙2、三浦3、廣野2、飯坂3★
微増

30位武蔵(→)30分45秒08【30分18秒79~31分16秒57】(31分57秒41)
松田4★、葛巻4、田村4、鴇崎2、古荘3、鈴木3、早乙女3★、山藤2、恒木2、大島4★
2秒アップ

31位関学(→)30分47秒29【29分56秒15~31分20秒03】(31分55秒31)
竹内4、緒方3、望月2、小野4、大越3、田籠1★、岡田2、横山4、渡辺2、山本3
2.5秒アップ

32位東経31分16秒74、33位国武32分07秒48、34位慶大32分32秒37
 全チーム多かれ少なかれ平均タイムが上がっていて、こういう底上げは嬉しいですね。全日本予選では下位に沈んだ中学は自己ベストでは20秒も更新、あとは実践の強さか。全日本予選次点だった國學院の23位が意外でした。25位以下も頑張ってますね。

 

全日本展望上位8人ver

今度は全日本展望ということで上位8人で出しました

1万以上の距離になるとやっぱり3強と言われている所が抜けているのが分かりますね。優勝争いは白熱しそう。自己ベストでみるとシード6校がそのまま上位6になってますね。地方は総合力で京産大が打倒関東にわずかに可能性ありという所か。今季ベストでは明大と東海大が下位ですが、4位~9位のチームが全日本予選などで1万をしっかり走っているためなのであてになりにくいでしょう。

https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

【夏合宿前ver】5千上位10人平均ランキング

さて、トラックシーズンはほぼ終了(まあ、国士大記録会など少しありますが…)。
現時点での5千と1万のベストランキングを出したいと思います
 

まず、5千のチーム別順位変動です。
 

チーム別上位10人平均(簡易版)




 



 

チーム別上位10人平均(詳細版)

順位大学名(順位変動)平均タイム【1番手~10番手のタイム】(11番~20番の平均)
1番の選手・・・10番目の選手
※★マークは5月4日~7月22日の間に自己ベストを出した選手
※()の選手は高校のベスト
※順位、タイム変動は前回(関東インカレ前)より
13分30秒台40秒台、50秒台、14分0秒台、10秒台、20秒台、30秒台、40秒台、50秒台

1位駒大(→)13分52秒08【13分42秒09~14分04秒28】(①14分12秒83)
油布2、上野3、村山1★、窪田2★、(中村1)、撹上3、久我3、千葉3、(大谷1)、
後藤田3
1秒アップ

2位早大(→)13分54秒69【13分31秒27~14分08秒20】(④14分21秒12)
大迫2★、八木4、矢澤4、平賀3、大串4★、
三田4、前田3、佐々木3、志方2、中山4
2.5秒アップ

3位東洋()13分58秒25【13分44秒31~14分11秒82】(③14分17秒44)
設楽啓2、川上4、柏原4(今井1)、宇野4、
田中4、渡邉3、(設楽悠2)、(冨岡3)、佐藤4


4位明大()13分59秒38【13分39秒31~14分11秒53】(②14分14秒75)
鎧坂4、菊地3、有村1★、八木沢1★、北2、
大江3、細川雅4、山崎4、(山田1)、石間2
微増※退部者を除きました
 
5位日大(→)14分06秒75【13分41秒99~14分20秒39】(⑨14分29秒25)
ベンジャミン3、佐藤3、堂本4、田村2、
小島1、(岡村4)、(横松優3)、(寺田3)、(田倍3)、加賀田2★
微増
 
6位東海(1↑)14分06秒88【13分38秒68~14分20秒01】(⑬14分30秒84)
村澤3、早川3、刀祢4
(中川1)、元村2、栗原4、吉川1★、(末永2)、小泉2、田中4
 
 
7位青学(2↑)14分07秒84【13分53秒39~14分18秒65】(⑦14分25秒25)
竹内2、出岐3★、
相原3、大谷2★、福田2、横山3★、(藤川1)、川村4、松田3、(小山3)
2.5秒アップ

8位城西(→)14分08秒66【13分47秒89~14分21秒59】(⑩14分27秒79)
中原3、村山1、(松村1)、
橋本4、山口2、田村4、吉元3、山本4、長谷川3、石橋3
1秒アップ
 
9位中大(3)14分10秒09【13分54秒94~14分20秒68】(⑤14分23秒06)
棟方4、(新庄1)、
野脇3、(出口1)、(多田1)、渥美3、佐々木3、(須河2)、塩谷3、(永井1)
※前回のデータにミスがありました。
 
10位順大(2↑)14分10秒21【13分47秒12~14分17秒67】(⑥14分24秒71)
田中3(山崎3)、的場4★、(的野1)、石井3、(大住3)、小澤2、(佐藤3)、(西郷1)、(唐川4)
1.5秒アップ
 駒大と早大が2人ずつ自己ベストが出て13分50秒台前半でのトップ争い。出雲は基本的にこの2校なのでしょうか?東洋・明大も絡めるかどうかか。他には何人も自己ベストが出た青学と、エースの的場選手が大幅自己新の順大が上昇しました。中大は誤って卒業生の齋藤選手を入れてしまっていました、申し訳ありません。
 
 
11位国士(1↓)14分10秒33【13分38秒68~14分23秒84】(⑭14分31秒10)
藤本4、伊藤4、
(浪岡1)、荒井4、小野4、(久井原4)、西尾4、池上2、福田3、中山2
 
 
12位日体(1↓)14分11秒25【13分54秒32~14分22秒06】(⑧14分25秒26)
(服部2)、本田2(福士3)、
早川3、(太田3)、(甲斐2)、矢野2、高柳3、(岩間3)、児玉1

 
13位農大(1↑)14分13秒58【13分53秒41~14分23秒82】(⑫14分30秒62)
松原4、(浅岡1)、
木村3★、(島田1)、(竹内1)、(津野2)、(佐藤2)、木下4、秋谷3、大貫4
1.5秒アップ
  
14位拓大(1↓)14分13秒99【13分37秒09~14分30秒98】(⑳14分37秒73)
マイナ2、ダンカン2、
真家4、横山4、那須4、甲斐4、野本3、石井4、堅谷3、札元2

 
15位山学(1↓)14分15秒47【13分44秒65~14分25秒45】(⑪14分28秒60)
コスマス4、
松枝4、(藤井3)、鳥羽3、(宮本2)、松下2、(福沢1)、(小笠2)、(松山2)、牧野3
 
 
16位大東(→)14分17秒33【13分55秒44~14分32秒29】(⑲14分35秒68)
(市田孝1)、
(市田宏1)、梅野3、片川2、村雲2、田口3、吉田4、鎌田3、成田3、(植木1)
 
 
17位國學(→)14分21秒55【14分16秒04~14分28秒03】(⑮14分32秒65)
中山3、宮澤4、(大下1)、寺田2、中道4、荻野4、桑原4、安曇4、青木4、(鮫島1)
 
 
18位帝京(2↑)14分22秒41【14分09秒07~14分29秒67】(⑯14分34秒61)
蛭名2、香川4、難波2、後藤3★、神田4、田中2★、渡邉4、中西3、早川1、小山2★、田中2★
1.5秒アップ

19位法大(1↓)14分23秒06【13分54秒33~14分36秒14】(14分41秒07)
(西池1)、
(末山4)、皆川4、(近藤4)、(黒山1)、(関口1)、田子2、(佐野1)、田井2、篠原3
 

20位専大(1↓)14分23秒86【14分12秒12~14分30秒82】(⑱14分35秒52)
下野4、(宮坂2)、(住中3)、(吉良1)、長島2、星4、安島4、(澤野2)、(中山1)、星野3

 全日本予選に標準を合わせて1万に出場していた所が多く順位やタイム変動は少な目。その中で帝京大が18位にアップ。新チーム始動時には23位でした。下位とはいえ、この勢いが全日本予選通過に導いたと言えるでしょうね。

 
21位上武(→)14分24秒20【14分02秒22~14分38秒32】(14分44秒44)
坂口4、園田4★、山岸2、(渡辺3)、佐藤1★、(倉田1)、松島3、石川3、平迫3、管家3
微増

22位神大()14分26秒70【14分12秒67~14分31秒60】(⑰14分35秒29)
今枝2、福田2、(赤松1)、(井上1)、上倉2、坪内4、久門4、杉本2、(小泉1)、森津4


23位亜大(→)14分27秒77【14分01秒93~14分34秒89】(14分41秒54)
宮川4、(大槻1)、大沼3★、橋本4★、折田4、古館4、二野下3★、(田口1)、矢口4、高畑4


24位中学(→)14分28秒07【14分03秒25~14分37秒10】(14分42秒24)
藤井3、(芝山1)、(及川1)、塚本3、岡本2、(渡辺4)、(木部1)、(小松2)、(沖田2)、(田中2)
 
 
25位創価(→)14分29秒64【14分09秒67~14分40秒99】(14分47秒05)
樋口4、原田3、太田正3、南雲4、(小島1)、今高4、太田清3★、柴田4、森口2、(若生2)
微増
 
26位流通(→)14分35秒66【14分11秒33~14分50秒29】(14分57秒29)
(吉村1)、梅木2★、遠田4、佐々木2、古賀2、前田2、前田4、(堀田1)、津毛4、堀4
0.5秒アップ
 
27位麗澤(→)14分38秒58【14分29秒49~14分43秒79】(14分46秒68)
船井3、小山2、(桂1)、波多野2、(小西1)、柳瀬4、前田2、大西4、中島1★、河合2★
微増
 
28位平国(→)14分41秒61【14分30秒19~14分51秒19】(14分53秒99)
大竹4、川村2★、小松4、塚田3、前原3、野島4、和田2、吉井2、宇野2、大澤2
微増
 
29位松蔭(→)14分43秒79【14分15秒08~14分55秒56】(15分06秒68)
梶原4、橋爪3、(菅野1)、(武藤3)、平尾3、(杉本3)、八木3、中戸川4、本田2、樗澤4
 
 
30位武蔵(→)14分48秒96【14分36秒51~14分58秒20】(15分15秒96)
松田4、葛巻4、田村4、早乙女3、鴇崎2★、佐藤2、古荘3、鈴木3、恒木2、山藤2★
0.5秒アップ

31位関学(→)14分52秒00【14分38秒69~14分58秒35】(15分15秒63)
(小野4)、(山岡3)、(岡田2)、望月2★、(小林1)、緒方3、(藤波1)、山本2★、(穴井2)、(久保1)
0.5秒アップ

32位東経(→)14分57秒24【14分40秒81~15分05秒64】(15分19秒74)
諸角3、佐山3、(清水1)、槻澤4★、(吉崎1)、奥澤4、四方田1★、柴3、時庭4、金子4
1.5秒アップ

33位慶大15分07秒56、34位筑波15分12秒98、35位東大15分15秒66、36位立大15分17秒35、37位学芸15分18秒71、38位駿河15分18秒73、39位国武15分20秒09、40位東理15分28秒81
 下位チームにちょくちょく自己ベスト更新が見られましたね。流通・梅木、武蔵・鴇崎選手あたりは関カレでも頑張った選手です
 
 
 
 

出雲展望上位6人ver

おまけで出雲駅伝展望ということで上位6人平均を出してみました

 上位6人にすると早大の方が上なのですね。といってもほぼ同じですが。基本的に上位5チームの争いで青学などがどこまで絡めるか、地方では留学生2人の第一工大がかき乱せるかもしれない感じですかね。
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

7/17までの競技会結果【明大法大対抗・山梨記録会】

先週にあった記録会の結果です

 

7/16 法大明大対抗

対抗
1500
1位菊地賢人(明大3年)3分48秒89
2位皆川雄太(法大4年)3分50秒28
3位渡邉昂(明大2年)3分55秒89
4位八木沢元樹(明大1年)3分57秒15
5位有村優樹(明大1年)3分59秒47
6位渡邊和弥(法大1年)4分11秒22
5千
1位田子祐輝(法大2年)14分32秒97
2位文元慧(明大1年)14分33秒57
3位細川勇介(明大4年)14分34秒62
4位大六野秀畝(明大1年)14分38秒65
5位田井慎一郎(法大2年)14分45秒57
6位関口頌悟(法大1年)14分47秒18
 1500は明大の菊地選手が出場し、3分48秒の好タイムで優勝。昨年も2位に入っていた皆川選手が今回も2位になりました。明大期待の1年生八木沢、有村選手も出場しましたが、先輩とは差が離れてしまいました。
 5千は文元、細川、大六野選手と明大勢が独占しそうだったところを田子選手が凄まじいスパートで逆転して優勝。負けた文元選手は絶叫して悔しがっていたようです。
 
 
オープン
※全結果判明していません
○明治大学
山崎亮平(4年)14分42秒94
後藤雅晴(1年)14分46秒30
杉浦直(3年)14分49秒22
石間涼(2年)14分52秒14
○法政大学
皆川雄太(4年)14分40秒06
品田潤之(3年)15分06秒23
森永貴幸(1年)15分07秒60
 ラスト山崎選手と皆川選手の争いになりましたが、関カレ1500でも上位に来ていた皆川選手のスパートが勝りました。
 

 

7/16 山梨記録会

○山梨学院大学
2位松岡勇気(1年)14分41秒84
3位伏島祐介(3年)14分44秒06
4位松山雄太郎(2年)14分45秒58
5位小久保雄太(3年)14分46秒51
6位山領駿(4年)14分53秒70
7位福元雄大(3年)14分56秒79
9位小笠和也(2年)14分59秒64
10位青木達哉(4年)15分02秒52
1万
2位前川弘樹(4年)31分18秒06★
 現在の山梨学院の中堅を支える選手が大挙して出場。1年生の松岡選手が成長していますね。また、15
分オーバーでしたが昨年のドラ1の宮本選手が久々にレース復帰していました。

 

7/16 愛知県選手権

1500
1位小島秀斗(日大1年)3分53秒14
2位山本修平(早大1年)3分54秒82
 こちらは早大期待の1年生。中々力を発揮できてなかったようですが、ひとまず夏前に少しでもいい結果だせたでしょうか。
【7/27追記】どうやらトップは日大の新人、小島選手だったようです。スピードはもともと小島選手の方が上ですが、きっちり勝ちきったのは良かったですね

 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

2011卒業大学別実業団所属選手③


 
○法政大学
有隅剛志(西鉄)
徳本一善(日清食品)
藤澤聡志(高田自衛隊)
原田誠(JR東)
佐藤浩二(NTT西日本)
山口航(日立電線)
岡田拓也(小森コーポ)
秋山和稔(四国電力)
白田雄久(新電元工業)
松垣省吾(NTT西日本)
高嶺秀仁(富士通)
圓井彰彦(マツダ)
益田賢太郎(NTT西日本)
清谷匠(中国電力)
 
 
○大東文化大学
池谷寛之(NTN)
林昌史(ヤクルト)
大島禎央(高田自衛隊)
島澤誉寛(日立電線)
村井健太(重川材木店)
立石義晴(大阪ガス)
古川茂(SUBARU)
本田慶太(プレス)
野宮章弘(トヨタ)
金塚洋輔(Honda)
加藤徳一(ヤクルト)
長部智裕(重川材木店)
佐々木悟(旭化成)
木村茂樹(プレス)
下條誠士(トーエネック)
佐藤匠(NTN)
久保謙志(マツダ)
宮城和臣(トヨタ紡織)
住田直紀(愛知製鋼)
中村友一(モンテローゼ)
宮原卓(三菱重工長崎)
佐藤歩(三菱重工長崎)
井上裕彬(トーエネック)
濱克徳(中央発條)
土田純(コモディイイダ)
高関伸(NTT西日本)
 
○亜細亜大学
野口憲二(四国電力)
鈴木良則(富士通)
吾郷新(厚木市役所)
吉川修司(九電工)
岡田晃(日立電線)
山下拓郎(富士通)
菊池昌寿(富士通)
小川雄一朗(カネボウ)
緒方孝太(九電工)
須崎仁公(コモディ)
筒井雅那(警視庁)
山中宣幸(佐川急便)
濱崎達規(小森コーポ)
岸本彬(コモディイイダ)
池淵智紀(中国電力)
瀬口啓太(SUMCO)
 
 
○順天堂大学
浜野健(トヨタ)
高橋謙介(トヨタ)
岩水嘉孝(富士通)
河合祐介(柳河精機)
村上康則(富士通)
長谷川清勝(JR東)
今井正人(トヨタ九州)
板倉具視(大塚製薬)
白波瀬裕真(大阪府警)
井野洋(富士通)
松岡佑起(大塚製薬)
小野裕幸(日清食品)
山崎敦史(SUBARU)
佐藤秀和(トヨタ紡織)
山田翔太(カネボウ)
菊池敦郎(NTN)
関戸雅輝(NTT西日本)
 
 
○国士舘大学
小川博之(八千代工業)
堀口貴史(Honda)
川上智幸(日立電線)
松木啓次郎(警視庁)
須貝理志(高田自衛隊)
原田拓(トーエネック)
高久佑一(ヤクルト) 
阿宗高広(愛三工業)
山中貴弘(Honda)
小島康彰(SUBARU)
高谷将弘(JR東)
 
 
○平成国際大学
田村博史(八千代工業)
市川哲平(滝ヶ原自衛隊)
岩倉駿(重川材木店)
登石暁(重川材木店)
藤原忠昌(マツダ) 
飯沼健太(佐川急便)
佐久間樹(コモディ)
小野敬典(セキノ興産)
 
 
○関東学院大学
中川禎毅(新電元工業)?
秋葉啓太(小森コーポ)
駒形英也(高田自衛隊)
尾田賢典(トヨタ)
石井清加寿(平塚市役所)
北川昌史(トーエネック)
鈴木伸司(愛三工業)
井村光孝(小森コーポ)
坂本智史(プレス)
 
 
○麗澤大学
佐野広明(Honda)
○創価大学
尾関誠(愛三工業)
塚本洋平(コモディ)
福島法明(九電工)
○松蔭大学
奥山達也(コモディイイダ)
本村哲也(中電工)
○流通経済大学
ダニエル=ジェンガ(ヤクルト)
醍醐大介(柳河精機)
○慶應義塾大学
辻太樹(警視庁)
○山梨大学
山田直弘(YKK)
 
 
○中京大学
山下洸(NTN)
○愛知工業大学
野村真司(トーエネック)
○名城大学
坂直哉(NTN)83年8月
○三重中京大学
池田麻保呂(愛知製鋼)
中田剛司(柳河精機)
○近畿大学
森川裕之(大阪府警)
高道淳也(八千代工業)
○びわこ成蹊スポーツ大学
熊田大(大阪府警)
○甲南大学
島崎真(トーエネック)
 
 
○立命館大学
渡邉真一(山陽特殊)
森田知行(カネボウ)
田子康宏(中国電力)
池田泰仁(NTT西日本)
藤原庸平(佐川急便)
○京都産業大学
増田陽一(マツダ)
前田貴史(愛知製鋼)
高野修徳(山陽特殊)
上間翔太(大阪府警)
岡島浩三(マツダ)
森田司(山陽特殊)
藤田昌也(JFEスチール)
大西毅彦(NTN)84年8月
村刺厚介(YKK)
渡辺圭一(NTT西日本)
井川重史(大塚製薬)
大西洋彰(八千代工業)
長澤朋哉(八千代工業)
三岡大樹(大塚製薬)
住本雅仁(マツダ)
 
 
○関西学院大学
渡邊浩二(大阪ガス)
○大阪体育大学
笠井浩一(重川材木店)
長井健輔(大阪府警)
中津匡史(YKK)
○龍谷大学
松岡悟史(大塚製薬)
○関西大学
佐嘉田和外(大阪府警)
○大阪経済大学
樋口幸平(重川材木店)
木村哲也(住友電工)
宮永大亮(大阪ガス)
○大阪学院大学
吉村仁(トヨタ九州)
 
○広島経済大学
原田康二(マツダ)
橋本直也(中電工)
山田剛史(JR東)
松岡紘司(マツダ)
宮本智浩(中電工)
○徳山大学
竹安昌彦(中電工)
上野剛(JFEスチール)
白濱三徳(中国電力)
木田長(中電工)
 
 
○第一工業大学
前田翼(YKK)
小林秀寿(YKK)
谷口亮(YKK)
中野良平(安川電機)
○鹿屋体育大学
永田宏一郎(小森コーポ)
伊藤文彦(自衛隊体育)
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

2011卒業大学別実業団所属選手②

 
○城西大学
河野孝志(重川材木店)
三瓶優太(警視庁)
川崎英哉(柳河精機)
田上貴之(九電工)
小原哲典(警視庁)
橋本圭史(八千代工業)
篠原辰己(東京電力)
伊藤一行(JR東)
永岩義人(カネボウ)
佐藤直樹(JR東)
高橋優太(ヱスビー)
高宮祐樹(ヤクルト)
金子幸司(黒崎播磨)
田中佳祐(富士通)
石田亮(自衛隊体育)
三田翔平(トヨタ紡織)
 
 
○山梨学院大学
尾方剛(中国電力)
井幡政等(愛三工業)
井幡磨(大塚製薬)
大崎悟史(NTT西日本)
境田孝将(大阪府警)
大坪隆誠(大阪府警)
尾池政利(大塚製薬)
松下康二(警視庁)
尾崎輝人(中国電力)
山本幸延(自衛隊体育)
安藤真人(山陽特殊)
鍋谷紀之(大阪府警)
岩永暁如(九電工)
森本直人(山陽特殊)
大越直哉(NTT西日本)
小山祐太(東京電力)
飯上幸哉(八千代工業)
荒木宏太(滝ヶ原自衛隊)
栗原圭太(中電工)
松村康平(三菱重工長崎)
岩田真澄(YKK)
馬場慎太郎(コモディ)
宮入一海(重川材木店)
松本葵(大塚製薬)
中川剛(NTT西日本)
大谷健太(JFEスチール)
大谷康太(JFEスチール)
小山大介(中電工)
後藤敬(西鉄)
高瀬無量(日清食品)
中原薫(黒崎播磨)
福島慎也(愛三工業)

 
○帝京大学
喜多健一(九電工)
中崎幸伸(トヨタ九州)
飛松誠(安川電機)
百武宗親(マツダ)
中尾誠宏(Honda)
中尾勇生(トヨタ紡織)
祝田守(黒崎播磨)
黒木文太(安川電機)
清水健司(ヤクルト)
大脇佑介(新電元工業)
馬場圭太(Honda)
梅津毅(中電工)
酒井将規(九電工)
吉野将悟(柳河精機)
赤木翼(西鉄)
河野健一(黒崎播磨)
板垣辰矢(自衛隊体育)
大沼睦(日立電線)
西村知修(ヤクルト)
土久岡陽祐(JFEスチール)
中村亮太(中電工)
安藤慎治(戸上電機)
佐藤辰準(警視庁)
 
 
○東京農業大学
山内貴司(愛三工業)
宮本脩平(新電元工業)?
横峯英実(ヤクルト)
若松佑太(セキノ興産)
椎谷智広(トヨタ紡織)
外丸和輝(トヨタ自動車)
清水和朗(ヤクルト)
保坂優介(八千代工業)
谷口晃太(住電伊丹)
田村英晃(JR東日本)
 
 
○神奈川大学
勝間信弥(佐川急便)
村上歩(プレス工業)
渡辺絢也(重川材木店)
町野英也(大阪ガス)
島田健一郎(東京電力)
佐藤健太(東京電力)
下里和義(小森コーポ)
吉村尚悟(トヨタ)
坂本純一(佐川急便)
村井勇二(東京電力)
清水大輔(カネボウ)
森脇佑紀(JFEスチール)
平本昌樹(JFEスチール)
小村章吾(JFEスチール)
森弘光(柳河精機)
豊田嵩(Honda)
石田将教(佐川急便)
三谷泰之(柳河精機)
石原洸(新電元工業)
森本卓司(中国電力)
濱野友弘(小森コーポ)

 
○中央学院大学
福山良祐(Honda)
奥村雄大(マツダ)
河南耕治(中央発條)
中東享介(SUBARU)
信田雄一(日立電線)
杉本芳規(愛知製鋼)
江藤裕也(マツダ)
蔭山浩司(山陽特殊)
松浦貴之(大塚製薬)
篠藤淳(山陽特殊)
木原真佐人(カネボウ)
辻茂樹(大塚製薬)
堀宏和(南陽市役所)
木之下翔太(大阪ガス)
三浦隆稔(南陽市役所)
大野紘祟(南陽市役所)
小林光二(SUBARU)
仁部幸太(南陽市役所)
大谷克(南陽市役所)

 
○専修大学
乙訓正幸(東京消防庁)
柴内康寛(警視庁)
辰巳陽亮(佐川急便)
長谷川淳(SUBARU)
座間紅祢(日清食品)
郷間章(警視庁)
五ヶ谷宏司(JR東日本)
井上直紀(小森コーポ)
酒井潤一(自衛隊体育)
石垣弘志(警視庁)
五十嵐祐太(JR東日本)
 
○上武大学
後藤祐一(小森コーポ)
大塚良軌(愛知製鋼)
柳貴大(セキノ興産)
石田康雄(愛知製鋼)
三浦伸二郎(コモディ)
須藤祐太郎(コモディ)
上村太洋(コモディ)
福島弘将(コモディ)
福山真魚(九電工)
長谷川裕介(ヱスビー食品)
古瀬弘賢(南陽市役所)
 
 
 
○日本大学
清水将也(旭化成)
清水智也(佐川急便)
仙頭竜典(佐川急便)
中谷圭介(JR東)
白柳智也(トヨタ紡織)
岩井勇輝(旭化成)
下重正樹(コニカ)
吉岡玲(ヤクルト)
福井誠(富士通)
末吉翔(佐川急便)
松藤大輔(カネボウ)
阿久津尚二(富士通)
山口智也(カネボウ)
笹谷拓磨(JR東)
阿部豊幸(NTT西日本)
齋藤祐希(警視庁)
齋藤祐司(自衛隊体育)
高橋秀昭(重川材木店)
谷口恭悠(JR東)
ギタウ=ダニエル(富士通)
丸林祐樹(トーエネック)
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

2011卒業大学別実業団所属選手①

卒業大学別の実業団所属選手の2011年度バージョンを記載します
※基本的にニューイヤー駅伝のエントリーを早くまとめる為ということでそれなりに強い所限定、また出場資格があるところ(例えばスズキ浜松ACは入ってない)
※公務員関係はHPがないのがほとんどなので正確ではない可能性があります
※何かミスあったら指摘お願いします。その都度直していきます
 

 
○札幌学院大学
久保俊太(富士通)
○北海道教育大学
片岡佑介(大塚製薬)
○北海道学園大学
滑和也(SUBARU)
○東北福士大学
松本圭太(小森コーポ)
○東北大学
橘明徳(プレス)
○信州大学
上條晃良(YKK)
○高岡法科大学
田村大輔(自衛隊体育)
○新潟医療福祉大学
牧良輔(大阪ガス)
 
○早稲田大学
佐藤敦之(中国電力)
新井広憲(中国電力)
篠浦辰徳(ヱスビー)
藤森憲秀(中国電力)
河野隼人(SUBARU)
竹澤健介(ヱスビー)
阿久津圭司(SUBARU)
高原聖典(九電工)
尾崎貴弘(富士通)
中島賢士(九電工)
 
 
   
○東洋大学
仲野旭彦(愛三工業)
石川末廣(Honda)
北岡幸浩(NTN)
宮田越(富士通)
佐藤和彦(高田自衛隊)
川畑憲三(愛三工業)
末上哲平(YKK)
北島寿典(安川電機)
黒拓克(コニカ)
尾田寛幸(西鉄)
山本浩之(コニカ)
大西智也(旭化成)
大西一輝(カネボウ)
若松儀裕(日清食品)
飛坂篤恭(NTN)
森雅也(トーエネック)
岸村好満(愛三工業)
川原祟徳(セキノ興産)
工藤正也(自衛隊体育)
釜石慶太(上山市役所)
千葉優(Honda)
大津翔吾(JR東日本)
前田信哉(重川材木店)
冨永光(マツダ)
鴛海辰矢(西鉄)
 
 
○駒澤大学
藤田敦史(富士通)
大西雄三(日清食品)
内田直将(トヨタ)
塩川雄也(SUBARU)
太田貴之(富士通)
柴田尚輝(トヨタ紡織)
田中宏樹(中国電力)
佐藤慎悟(日清食品)
糟谷悟(トヨタ紡織)
砂原健次(新電元工業)
井手貴教(九電工)
高井和治(九電工)
治郎丸健一(日清食品)
森田圭祐(東京電力)
安西秀幸(日清食品)
堺晃一(富士通)
平野護(安川電機)
藤井輝(愛三工業)
鈴木俊佑(ヤクルト)
豊後友章(旭化成)
池田宗司(ヤクルト)
太田行紀(マツダ)
田村康徳(警視庁)
宇賀地強(コニカ)
深津卓也(旭化成)
星創太(富士通)
高林祐介(トヨタ)
岩本雄樹(マツダ)
飯田明徳(Honda)
 
○東海大学
高塚和利(小森コーポ)
諏訪利成(日清食品)
上岡宏次(プレス工業)
西村哲生(YKK)
米田尚人(コニカ)
横山大三郎(自衛隊体育)
横山貴臣(平塚市役所)
北澤賢悟(小森コーポ)
宮本和哉(YKK)
一井裕介(西鉄)
石田和也(西鉄)
前川雄(トーエネック)
伊達秀晃(中国電力)
荒川丈弘(旭化成)
皆倉一馬(プレス工業)
佐藤悠基(日清食品)
吉田憲正(SUBARU)
藤原昌隆(中国電力)
会沢陽之介(コモディ)
梅木貴文(トーエネック)
矢後大輔(平塚市役所)
佐藤大樹(日立電線)
藤本剛士(自衛隊体育)
赤染健(中央発條)
金子太郎(佐川急便)
平山竜成(安川電機)
 
 
○明治大学
幸田高明(旭化成)
岡本直己(中国電力)
池邊稔(Honda)
尾篭浩孝(JR九州)
東野賢治(旭化成)
中村智春(トーエネック)
石川卓哉(中国電力)
安田昌倫(愛知製鋼)
北條尚(中電工)
松本昂大(ヱスビー)

 
○中央大学
板山学(日清食品)
藤原正和(Honda)
門間滋(プレス)
野村俊輔(大阪ガス)
高橋憲昭(ヱスビー)
中野裕介(JR九州)
家高晋吾(警視庁)
池永和樹(コニカ)
加藤直樹(新電元工業)
中村和哉(JR九州)
奥田実(Honda)
山本亮(佐川急便)
長谷川誠(日立電線)
森宗信也(自衛隊体育)
加田将士(NTT西日本)
上野裕一郎(ヱスビー)
平川信彦(NTT西日本)
山脇和真(大阪ガス)
辻幸佑(大塚製薬)
山本庸平(NTT西日本)
齋藤勇人(Honda)
山下隆盛(カネボウ)
大石港与(トヨタ)
 

 
○拓殖大学
小林史和(NTN)
上村智祐(自衛隊体育)
浅羽慶彦(トーエネック)
高田千春(JR東)
神谷俊介(中電工)
長尾洋平(黒崎播磨)
阿部哲史(トーエネック)
涌井圭介(ヤクルト)
門田浩樹(カネボウ)
井上貴博(小森コーポ)
久野雅浩(NTN)
樋本芳弘(YKK)
中本健太郎(安川電機)
西仁史(佐川急便)
浅田洋平(セキノ興産)
村山徳宏(八千代工業)
児玉雄介(コモディ)
若月佑太(セキノ興産)
谷川智浩(コニカ)
西山容平(大塚製薬)

 
○日本体育大学
久野正悟(平塚市役所)
山田紘之(コニカ)
佐藤直人(自衛隊体育)
熊本剛(トヨタ)
保科光作(日清食品)
永田淳(自衛隊体育)
岩崎喬也(四国電力)
梅枝裕吉(NTN)
笹沼悠司(NTN)
稲垣晃二(山陽特殊)
北村聡(日清食品)
竹中友人(NTT西日本)
竹下正人(愛知製鋼)
奥村隆太郎(JR東)
野口功太(トヨタ)
森賢大(旭化成)
長尾正樹(四国電力)
久保岡諭司(JFEスチール)
高尾博教(大阪ガス)
野口拓也(コニカ)
筱嵜昌道(日立電線)
谷野琢弥(NTN)
松田佑太(佐川急便)
出口和也(旭化成)
 
 
 
○青山学院大学
川口将宏(ヤクルト)
篠崎洸太(警視庁)
大中健嗣(NTT西日本)
佐々木徹也(中電工)
米澤豪(ヤクルト) 
荒井輔(JR東)
米澤類(中国電力)
小川恭正(東京電力)
 
  
○國學院大学
山本泰之(JFEスチール)
山岡雅義(大塚製薬)
上條記男(愛知製鋼)
三島慎吾(トヨタ)
武村佳尚(四国電力)
船越大輔(愛三工業)
山口祥太(富士通)
溝口大地(コモディ)
仁科徳将(富士通)
當山篤史(コモディイイダ)
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

7/10までの競技会結果

アジア選手権が行われていた間に行われていた記録会の結果です。
 

7/9 平成国際大記録会

30度を超える非常に厳しい条件の中行われたようです。
○國學院大學
8組
1位桑原圭治(4年)14分35秒49
3位大下稔樹(1年)14分45秒10
4位青木信夫(4年)14分45秒42
8位川副智洋(1年)14分52秒86
12位白石晃平(2年)14分58秒20
13位沖守怜(1年)14分58秒70
 全日本予選で出走した桑原・大下・青木選手がしっかり上位に入りました。
 
○中央学院大学
8組
2位岡本雄大(2年)14分37秒01
7位清家恒哉(1年)14分51秒18
10位室田祐司(3年)14分56秒25
11位太田成紀(4年)14分57秒60★
14位木部誠人(1年)14分59秒77
16位芝山智紀(1年)15分04秒64
7組
2位沖田涼太(2年)14分39秒07
3位渡邊嵩仁(4年)14分41秒00
9位冨山莉己(4年)14分51秒20
15位板屋祐樹(3年)15分13秒90
6組
4位田中瑞穂(2年)14分56秒63
5位玉井美光(2年)14分59秒12
5組
2位及川佑太(1年)14分58秒61
 全日本予選→札幌ハーフ→平国記録会と3連戦の選手もいました。岡本選手の伸びと沖田、渡邊、田中選手が復調に向かっているようです。
 

 
○専修大学
7組
5位吉良充人(1年)14分45秒63
8位中山賢太(1年)14分50秒05
19位齋藤翔太(2年)15分21秒80
20位上野大空(2年)15分23秒12
5組
1位後藤竜也(2年)14分54秒52
 吉良選手などの1年生が頑張りました。
 

 
○大東文化大学
7組
1位成田匠平(3年)14分38秒14
4位門馬健太(3年)14分42秒46
7位折尾和俊(4年)14分46秒33★
10位平塚祐三(1年)14分57秒97
24位稲田浩己(1年)15分31秒90
29位鎌田大輝(3年)16分01秒78
1万
1位蛭田晃央(4年)31分21秒65
 成田選手の復調と久々出場の門馬選手の健闘が光りました。
 
 

7/9 東海大記録会

夜でしたが、まだまだ気温は下がらなかったようです
○東海大学
6位中川瞭(1年)30分33秒31★
12位野中久徳(3年)31分23秒27
14位松谷公靖(3年)31分27秒90
2組
1位早川翼(3年)30分14秒45
2位小松紀裕(4年)30分41秒17
3位岡豊(2年)31分15秒54
4位石川裕之(1年)31分17秒86
5位朱宮知秀(1年)31分28秒88★
14位末永昂暉(2年)32分01秒12
 中川選手が今度は1万に出場。しっかり走りました。他、野中・小松・松谷選手がしっかり戦力になれるかどうか。部員のほとんどが大量に出場していました。
 

 
○帝京大学
3組
2位小山司(2年)30分02秒42
4位千葉一慶(2年)30分25秒97★
5位渡邉克則(4年)30分27秒22
7位中西健太(3年)31分06秒31
9位名切拓也(3年)31分13秒40
10位田村拓眞(2年)31分20秒01
11位渡邉将太(3年)31分20秒45
13位嶺井雄宇(1年)31分24秒75★
 帝京大はほんと沢山記録会に出ますね。実力的に団子状態なので競わせているのか。今回は小山・千葉選手が奮闘しました。
 
 
○松蔭大学
3組
3位橋爪孝安(3年)30分22秒84
8位鎌田裕貴(1年)31分10秒36★
 鎌田選手など1年生も経験。そこそこ走りました。

 

7/9 国士大記録会

判明次第、追記します。
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

アジア陸上結果

7月7日から7月10日にかけて

アジア陸上が神戸で行われました!

男子長距離陣の結果です

 
1万
1位M.アリハサンマハブーブ(バーレーン)28分35秒49
2位ビリスマ=シュギゲラサ(バーレーン)28分36秒30
3位村澤明伸(東海3年)28分40秒63
4位宇賀地強(コニカ)28分48秒53
 中盤から完全に日本人VSバーレーン人となった1万。タイムだけで見ると普通ですが、大きなペースの上げ下げや順位変動が沢山あり非常にタフなレースとなり、大変見応えがありました。その中で村澤選手が残り1周過ぎまでバーレーンの選手に粘り強くついていき銅メダルをゲットしました。ラスト勝負は爆発力のある黒人には置いていかれましたが、安定感という面ではさすがです。宇賀地選手は最後疲れましたが、途中仕掛けたりして大きく見せ場を作る等、強気な走りは出ていたかなと思います。
 
 
 
1500
1位ムハンマド=アゼミ(クウェート)3分42秒49
2位サジャド=モラディ(イラン)3分43秒30
3位チャミンダ=インディカ=ウィジェク(スリランカ)3分44秒01
4位小西祐也(トヨタ九州)3分46秒24
10位井野洋(富士通)3分52秒49
 日本選手権ワンツーの井野と小西選手が出場。小西選手がまずまずの調子で4位へ。トップ3からはちょっと力の差があったような感じですが、日本選手権に続く好走で名前も売れてきたのではないでしょうか。逆に井野選手はもう一度ピークを持ってくることができなかったようです。
 
 

 
3障
1位アブベーカー=アリカマル(カタール)8分30秒23
2位アルテム=コシノフ(カザフスタン)8分35秒11
3位T・ムバラク=サレムタヘル(バーレーン)8分45秒47
5位武田毅(スズキ浜松AC)8分48秒21
6位梅枝裕吉(NTN)8分55秒01
9位松本葵(大塚製薬)9分25秒65
 日本選手権ワンツーの武田・梅枝とB標準タイムを切っている松本選手が出場。武田・梅枝選手が懸命にB標準切を目指して前の方でレースを進めましたが、最終的には5位6位に落ち着きました。トップの選手はハードルを飛び越えていく感じで脚力などが違うなと感じました。松本選手は春に靭帯を傷めていたようで完走が精いっぱいでした。
 
 
5千
1位デジュネレガサ=ムートゥマー(バーレーン)13分39秒71
2位佐藤悠基(日清食品)13分40秒78
3位アレム=ベケレゲブレ(バーレーン)13分41秒93
4位渡邊和也(四国電力)13分48秒81
5位鎧坂哲哉(明大4年)13分54秒35
 そして佐藤悠基、渡邉和也、鎧坂哲哉と旬の3選手が揃った5千。ここもバーレーン人の選手との対決となりました。トップこそ奪われましたが、佐藤選手がワンツーを阻止する2位。一旦引き離されたものの、また追いついてラストの争いを展開する力強さを見せつけてくれました。鎧坂選手は中盤まで集団を引っ張るという見せ場。これまで前を引っ張るレースというのは少なかったのでこれは大きな経験になったのでは。逆に渡邊選手がここ数か月の戦績からすると微妙。ちょっとピークがずれてきましたか。体もブレていたような感じがします。世界選手権で調子がどうなるか心配ですが、この舞台の経験を活かしてほしいですね。
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

7/2までの競技会結果2【男鹿駅伝・世田谷記録会】

世田谷記録会・明大立大対抗戦、男鹿駅伝の結果です

 

7/2 世田谷記録会

全ての結果が判明しているわけではありません。判明次第追加します
○駒澤大学
4組
7位岡本尚文(4年)14分09秒97★
14位湯地俊介(2年)14分26秒14
21位郡司貴大(2年)14分57秒25
3組
3位高橋功気(1年)14分34秒91★
 落ち着いて走れたという岡本選手が自己ベスト更新。トラックでは比較的安定していますね。後はロードでどれだけアピールできるか。ところで郡司選手が走るごとにタイム落ちてますが大丈夫でしょうか。
 
○青山学院大学
4組
1位出岐雄大(3年)14分01秒49
2位大谷遼太郎(3年)14分02秒22★
10位遠藤正人(2年)14分22秒41
17位横山拓也(3年)14分39秒46
18位山田学(1年)14分47秒98
19位藤川拓也(1年)14分53秒84
20位松田直久(3年)14分55秒70
3組
1位木甲斐優太(2年)14分32秒80★
2位三野貴史(1年)14分33秒21★
8位横田翼(2年)14分50秒50
11位豊田芳宏(2年)14分54秒58
12位小嶺篤志(3年)14分56秒03
2組
1位唐沢充樹(4年)14分44秒19
2位佐藤研人(1年)14分54秒71
3位中井一臣(3年)14分55秒24
4位西村厚志(2年)14分59秒31
 全日本予選メンバーも出場。さすがにピークずれの選手が多い中、大谷選手が出岐選手に付いていき自己ベスト更新。どうせなら13分台までいきたかっただろうが、ここ2年の不振を払しょくするように自己ベストをどんどん出して言ってます。
 
 
○中央大学
3組
6位市塚遊(4年)14分41秒73
7位久米薫(4年)14分49秒15
13位清水清輝(1年)14分58秒65
20位小柳俊介(4年)15分28秒07
 

 

7/2 明大立大対抗

○明治大学
5千対抗
1位田中勝大(3年)14分38秒90
2位廣瀬大貴(2年)14分50秒95
3位杉浦直(3年)15分07秒02
OP
北魁道(2年)14分39秒47
細川勇介(4年)14分40秒25
吉岡翔(1年)14分43秒31
後藤雅晴(1年)14分59秒24
 まあ長距離はさすがに明大ばっかりですね。その中で5千対抗で優勝したのは田中選手。関カレハーフでも健闘してましたが成長してますかね。OPではさすがにこのメンツでは北選手勝利。そして何気に箱根9区を走った細川勇選手が今季初レース。スピード型が多い中、貴重な存在なので是非とも夏に調子を上げてほしいところだ。
 

 

7/2 男鹿駅伝

http://www.city.oga.akita.jp/contents/c.html?seq=628
よく東洋大が出場しているこの大会。今回は一般が60回記念ということで大学生も東洋の他、青学・亜大・城西などが出場して盛り上がりました。
ちなみにコースの詳細が某巨大掲示板に書かれていましたのでコピペします
コース概要
1区・男鹿温泉郷~男鹿中出張所(9.6km)
コースの特徴:スタートしてしばらくしてから徐々に上り、
以後コース全体に10~30mの範囲の標高差を上り下りする小刻みなアップダウンのあるコース。
  
2区・男鹿中出張所~男鹿市役所(9.5km)
コースの特徴:スタートしてから緩やかな上りが続き、
やがて標高差約50mある五輪台まで一気に上る。
その後は男鹿市役所まで約70mの標高差を下るコース。
 
3区・男鹿市役所~門前(13.195km)
コースの特徴:市街地から海岸線へ続く最長区間ではあるが全体的に平坦なコース。
前半に高低差約25mの上り下りがあるものの、その後の海岸沿いのコースはほとんどフラットで、
ラスト数キロは4区の中継所に向けての上り。
 
4区・門前~加茂(9.1km)
コースの特徴:スタートしてからひたすら上り、コースのほぼ中間点にあたる標高差約170mの最高地点まで続く。
後半は一旦下ってからまた上り、さらに高低差約120mを下る。
しかし、中継所までは最後のアップダウンが待ち構える屈指の難コース。
 
5区・加茂~戸賀出張所(7.62km)
コースの特徴:距離は短いが大きなアップダウンのあるコース。
後半は戸賀湾沿いのフラットなコースになるが、
わりと海に面したコースが多いので風が強い日にはかなり厳しいコース。
 
6区・戸賀出張所~八望台(3.9km)
コースの特徴:距離は7区間中の最短コースだが、3.9kmの間に標高差約180mを駆け上がる「山登り」区間。
上りながら急カーブもあるタフなコース。
 
7区・八望台~入道崎(8.38km)
コースの特徴:標高おそよ180mの八望台からゴールの入道崎まで高低差約150mを下っていくコース。
後半はフラットなコースであるが緩やかなアップダウンがあり、
海風を受けた場合には厳しいコース。
成績は関東地区の大学チームのみ
1区
1位吉元真司(城西A3年)28分29秒
2位田井慎一郎(法大2年)28分31秒
3位木田貴大(東洋A2年)28分35秒
4位川村駿吾(青学4年)28分57秒
5位高久龍(東洋B1年)28分59秒
6位渡辺数麻(城西C3年)29分25秒
一般4位齋藤真也(東洋1年)29分35秒※天童東村山チーム所属
8位横田良輔(城西B1年)29分57秒
9位田口拓美(亜大1年)30分20秒
2区
1位田口雅也(東洋A1年)27分29秒
2位橋本隆光(城西A1年)27分30秒
3位皆川雄太(法大4年)27分59秒
4位相馬慎吾(城西C4年)28分36秒
5位滝本無限(青学1年)28分46秒
6位神永よしき(東洋B1年)28分47秒
7位大槻晃靖(亜大1年)29分13秒
9位高橋惇(城西B1年)30分46秒
3区
1位佐久間建(東洋A2年)38分24秒
2位延藤潤(東洋B2年)39分39秒
3位松岡竜也(城西A3年)39分44秒
4位石田駿介(青学2年)39分54秒
5位鈴木利弥(亜大2年)39分56秒
6位森永貴幸(法大1年)40分06秒
7位岡部省吾(城西C4年)40分09秒
8位熊谷駿介(城西B1年)40分38秒
4区
1位品田潤之(法大3年)27分47秒
2位山本隆司(城西4年)28分16秒
3位高橋宗司(青学1年)28分25秒
4位蓑和廣太朗(東洋A3年)28分43秒
5位伊藤大輔(城西C1年)28分44秒
6位大黒渉(城西B4年)28分57秒
7位今井憲久(東洋B1年)28分58秒
8位加藤貴大(亜大2年)29分43秒
5区
1位平田啓介(城西A2年)22分27秒
2位齋藤貴志(東洋A3年)22分41秒
3位福田雄大(青学2年)23分06秒
4位大室尚喜(東洋B1年)23分36秒
5位大久保誠吾(法大1年)23分43秒
6位吉本駿亮(亜大3年)23分45秒
7位松田司(城西B1年)24分03秒
8位前田顕至(城西C1年)24分31秒
6区
1位淀川弦太(東洋A1年)13分26秒
2位五郎谷俊(東洋B1年)13分28秒
3位橋本俊樹(亜大4年)13分45秒
4位二平智裕(城西B1年)13分50秒
5位磯山貴大(城西A4年)13分53秒
6位相原征帆(青学3年)14分00秒
7位若松直樹(法大2年)14分01秒
8位南裕也(城西C1年)14分11秒
7区
1位畑勇希(東洋B2年)24分51秒
1位杵島啓太(城西B1年)24分51秒
3位石橋佑一(城西A3年)24分54秒
4位宮入研聡(法大2年)25分09秒
5位難波美彰(亜大1年)25分20秒
6位八木沢直也(東洋A4年)25分42秒
6位市澤隆希(城西C1年)25分42秒
10位三潟雄基(青学1年)27分12秒
 
○総合成績
1位東洋大A3時間5分00秒
2位城西大A3時間5分13秒
3位法政大3時間7分16秒
4位東洋大B3時間8分18秒
5位青山学院大学3時間10分20秒
6位城西大C3時間11分18秒
7位亜細亜大3時間12分02秒
8位城西大B3時間13分02秒
 暑い中、脱水症状に陥る選手もいたようでタフなレースになりました。最終的に制したのは主力抜きで挑んだ東洋大Aチームでした。1区は怪我から復活した木田選手が城西主力の吉元選手に食い下がると、絶好調の田口選手と最長区間で佐久間選手が連続区間賞でダントツトップに、アンカーが脱水症状でヒヤリとさせたが、見事大会新記録で優勝。主力が全く出場してい中でかなりの収穫。正直、今季の東洋大覇ちょっと元気がないなと思っていたのですが、いつのまにか若手がレベルアップしそうな雰囲気となっている。夏にどうなるか楽しみですね
 
 逆に吉元・橋本・平田、川村・福田ら主力を出した城西・青学あたりはやや不本意か。まあどちらも全日本予選をピークに持ってきていただろうから、調整の面では劣っていただろうが中々うまくいかなかった。青学あたりは東洋大の選手との精神面の差を感じ取ったらしい。これから逞しさを身に付けられるかが強豪校に食い込めるかどうかということなのだろう
 
 他、法大は品田選手の区間賞と田井選手の健闘が収穫。亜大は田口・大槻といった1年生を1区2区に起用するなど将来を見据えての配置をした。箱根復帰を目指す両校の今後にも注目だ。
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

札幌国際ハーフ結果

昨日行われました札幌国際ハーフの100位以内の結果が公式ホームページ(http://www.stv.ne.jp/sports/marathon/results/index.html)に出ました。主な結果を載せます
 
トップ8、日本人トップ3、世陸代表選手
1位サイラス=ジュイ(日立電線)61分47秒
2位メクボ=ジョブ=モグス(アイデム)62分11秒
3位ジョセファト=ダビリ(小森コーポ)62分37秒
4位ジェームス=ムワンギ(NTN)62分52秒
5位アルン=ジョロゲ(小森コーポ)62分59秒
6位岡本直己(中国電力)63分03秒
7位ワンジュギ=ジャコブ(愛知製鋼)63分35秒
8位キラグ=ジュグナ(第一4年)64分00秒
-----------------------------------
10位堺晃一(富士通)64分12秒
11位今井正人(トヨタ九州)64分21秒
17位中本健太郎(安川電機)65分02秒
58位尾田賢典(トヨタ)66分57秒
63位川内優輝(埼玉県庁)67分12秒
 日立電線のサイラス=ジュイ選手が見事2連覇。ハーフくらいの距離なら国内外国人トップクラスですね。それと2位には大会記録を持っているモグス選手。んーまあ、最近にしてはマシな方ですが中々大学時代の勢いとはなりませんね。
 日本人では岡本選手が頑張って外国人についていき6位に食い込みました。ニューイヤーみててもハーフくらいのロードは非常に強い。後はマラソンですかね。そのマラソンで世界選手権代表が決まっている中本・尾田・川内選手が出場しましたが、中本選手以外はやや失速。川内選手は隠岐の島50㎞で脱水症状などになった影響も多少あるでしょうか?まあ、この札幌国際ハーフの成績はその直後の世界選手権やオリンピックに割と比例するのでもしかすると中本選手が今回一番手かもしれません。他、学生最高は第一工大のジュグナ選手。昨年度の駅伝は完全に精彩を欠いていましたが、今年は結構いけそうでしょうか?
 
 
それでは各大学の結果です。今回、東海・元村、拓大・野本、駒大・千葉選手が招待選手だったようです。
※ほとんどのチームが100位以内しか判明していません。分かり次第追記していきます
○東海大学
20位元村大地(2年)65分07秒
刀祢健太郎(4年)70分30秒くらい
 日本人学生トップは元村選手。関カレハーフでも結果を出していましたが、長い距離とそれから暑いのも得意でしょうか。村澤、早川選手と並び完全に3本柱と呼んでも良さそうです。余談ですが、刀祢選手がずっと女子選手のトップ付近におり、男性ランナーの誰よりもテレビに映ってました(笑)
 

 
○拓殖大学
24位野本大喜(3年)65分27秒
62位兼実省伍(3年)67分12秒
80位北澤健太(3年)67分46秒
105位堅谷真(3年)68分39秒
142位後藤広行(3年)70分14秒
175位北嶋幸太(4年)74分03秒
DNFジョン=マイナ(2年)
DNF奥谷裕一(2年)
 今年の箱根を走った新3年3人の戦いでしたが、やっぱり関カレハーフ2部で優勝した野本選手が力強いですし、何より安定感がありますね。日本人エースとしてチームを引っ張ってほしいところ。そういえば、マイナ選手が途中で辞めてしまいましたが大丈夫だったでしょうか? 
 
 
 
○駒澤大学
38位千葉健太(3年)66分05秒
 大学招待選手の中では一番結果を残せず。暑いのは苦手っぽいが、もう少し粘りたかった。今年の箱根も6区かな?
 

 
○中央学院大学
43位大蔵孝典(2年)66分22秒
76位芝山智紀(1年)67分38秒
78位清家恒哉(1年)67分41秒
89位太田成紀(4年)67分55秒
木部誠人(1年)68分36秒
室田祐司(3年)68分39秒
谷口真一(2年)69分46秒
岡本雄大(2年)70分10秒
 全日本予選に出場しなかった大蔵選手が大健闘の43位。暑い中の記録なので価値がある。箱根予選では貴重な戦力になるかも?他、芝山選手など1年生が3人も出場。上級生がピリッとしないので合宿前に一度経験させてなるべく戦力にさせるのが狙いでしょうか。
 
 
○亜細亜大学
59位大沼恭教(3年)67分00秒
宮川尚人、河田雅由紀、内尾行雲、山本学も出場らしい
 今年は大沼選手が非常に調子がいいですね。全日本予選も持ちタイムからすると健闘していました。
 

 
○東京農業大学
65位花田昌之(3年)67分20秒
74位浅岡満憲(1年)67分29秒
86位島田直輝(1年)67分53秒
87位古屋広樹(3年)67分55秒
93位竹内竜真(1年)68分17秒
95位瀬山直人(4年)68分25秒
98位津野浩大(2年)68分30秒
123位山本和樹(2年)69分34秒
144位藤代晃司(4年)701分17秒
155位内藤寛人(3年)71分36秒
157位大貫秀水(4年)71分43秒
 全日本予選に出場しなかった主力や1年生が中心に出場。今年は例年より1年生を走らすケース多いですね。とりあえずハーフチーム4番手5番手の記録を持つ瀬山・花田選手が復帰してくれたのは大きい。また、浅岡・島田・竹内選手も体験できたことを夏以降に活かしたいですね。
 

 
○城西大学
83位村山紘太(1年)67分51秒
寺田博英(1年)69分20秒
黒川遼(1年)70分25秒
加瀬茂樹(1年)70分28秒
 なんと城西期待の1年生村山選手まで出走。ちょっと驚いた。まだ合宿もしていないこの時期なのでタイムなどは全く度外視でいいのですが、経験を大切にしたい所。
 

 
○神奈川大学
100位上倉拓也(2年)68分33秒
120位森悠太(4年)69分27秒
129位菅原涼介(1年)69分44秒
 神大までも1年生が出走。神大の1年生は例年試合にもあまり出場しないのですが…。もし今年の札幌国際ハーフで出走した1年生が箱根予選でも結果を残せば、この大会で1年生を経験させるケースが増えるかもしれませんね。
 
○平成国際大学
106位塚田空(3年)68分43秒
118位阿部壮一郎(3年)69分25秒
132位廣野奎(2年)69分52秒
この他、1年生にも経験させてます
 
○関東学院大学
122位望月敏生(2年)69分32秒
124位田籠優生(1年)69分35秒
128位山本哲広(2年)69分41秒
今シーズン元気な選手が上位に来ました
 
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

7/2までの競技会結果1【国士大・東海大記録会】

またちょくちょくと記録会が始まりました。今日はとりあえず2つです
 
 

6/26 国士大記録会

全ての結果が判明しているわけではありません。判明次第追って追記します
○国士舘大学
5千
7組
1位宮本潤(3年)14分27秒85★
2位櫻井亮太(1年)14分29秒14★
3位久井原歩(4年)14分36秒24
4位杉沢諒(2年)14分38秒34★
5位菊池槙也(1年)14分39秒31
6位浪岡健吾(1年)14分39秒38
7位栗原謙太郎(3年)14分41秒32
8位鈴木邑(2年)14分43秒18★
9位岡崎友哉(2年)14分43秒83
11位玉木章吾(2年)14分44秒39★
12位竹永雅人(3年)14分44秒82
13位寺嶋亮(1年)14分46秒16★
14位宇戸勇人(1年)14分46秒32
15位津浦和希(3年)14分46秒85
16位工藤超(1年)14分49秒76★
18位水上祟史(3年)14分57秒09
3組
1位阿部健裕(1年)14分53秒19
2位桑原卓也(2年)14分57秒56
3位小川博之(コーチ)14分58秒27
 全日本予選の翌日、その予選に出場したメンバー以外の選手が出場。結構収穫がありましたね。宮本選手と櫻井選手の14分20秒台を初め何人か自己ベスト。主力では予選にエントリーされなかった久井原選手が長期離脱でない事を確認。また、体調不良でこれが大学初レースとなった浪岡選手も何とかまとめてきました。国士大は主力以外は悪くないようですね
 
 
○その他
7組
17位槻澤翔(東経)14分56秒37★
 この選手は今年の箱根駅伝の選抜にエントリーしていた選手です。自己ベストで上り調子、4年生なので今度こそメンバーに入りたい所でしょう。
 
 

7/2 東海大記録会

○東海大学
9組
1位村澤明伸(3年)14分19秒93
8位中川瞭(1年)14分38秒75
16位岡島秀平(4年)14分51秒25
8組
1位早川翼(3年)14分37秒19
7位岡豊(2年)14分50秒11★
6組
1位片原照(1年)14分57秒68
4組
3位末永昂暉(2年)15分36秒00
1500
1位村澤明伸(3年)3分53秒18
2位野中久徳(3年)3分54秒09
3位吉川修司(1年)3分55秒18
4位早川翼(3年)3分56秒15
5位山本大輔(2年)3分58秒03
 9組で村澤選手、8組で早川選手がペースメーカー(調整も兼ねてるかな?)な感じで出場しました。それ以上に注目だったのは中川・末永選手の復帰戦。中川選手は中盤まで村澤選手に付く積極性を出しました。後半失速しましたが、悪くは無かったか。末永選手は高校時代に5千14分14秒を出している選手。約1年3か月ぶりのレースとなりましたが、とりあえず故障は癒えたということでしょうかね。
 
○帝京大学
9組
6位山中康司(3年)14分37秒18★
7位高橋勝哉(1年)14分38秒30
9位小林頌幸(4年)14分38秒95
10位中西健太(3年)14分41秒20
12位佐藤真路(1年)14分42秒79★
18位熊崎健人(1年)14分54秒59
8組
5位橘内将太(4年)14分49秒10★
10位高松伸伍(1年)14分56秒81
12位大城享吾(4年)14分59秒71
 帝京大は3年生の世代の層が薄いです。今回自己ベストの山中選手や中西選手あたりが伸びてくれるといいですね。
 

 
○松蔭大学
9組
2位橋爪孝安(3年)14分20秒56
15位菅野師希(1年)14分47秒52
17位平尾優(3年)14分54秒54
 それぞれ自己ベストまであと一歩。梶原選手に続いてほしい。
 
 
○その他
8組
2位齋藤大樹(慶大)14分40秒29
 高校時代に14分32秒を出している選手です。
 
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR