2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

5/30日体大記録会5千結果

本日は、日体大記録会5千が行われました
15分以内+箱根出場者を載せました。
 
○東洋大学
20組
9位前田信哉(4年)14分33秒66
○駒澤大学(14分03秒48)
23組
5位湯地俊介(1年)14分16秒81★
22組
18位岡本尚文(3年)14分41秒00
21組
5位玉木達也(4年)14分23秒09★
湯地が大学初レース。チームトップ10には入れずも自己新
 
○中央大学(14分12秒75)
22組
16位森山昇人(4年)14分37秒04
20組
4位橋形卓磨(3年)14分32秒34
22位小柳俊介(3年)14分40秒69
 
○東京農業大学(14分19秒11)
19組
8位高瀬昌俊(2年)14分35秒75★
10位津野浩大(1年)14分36秒42
23位原口孝徳(2年)14分55秒36
○城西大学(14分09秒41)
23組
15位平田啓介(1年)14分28秒70
19位石橋祐一(2年)14分32秒22
20位長谷川剛士(2年)14分33秒27
22組
9位国実大夢(2年)14分28秒87★
10位磯山貴大(3年)14分29秒95★
21位三膳直弥(1年)14分48秒41
12位木村謙作(3年)14分31秒08
22位遠藤貴洋(4年)14分58秒56
19組
5位岡村貴充(4年)14分34秒67★
16位渡辺数麻(2年)14分42秒17★
17位宮元太志(3年)14分42秒80★
17組
10位高橋誠(3年)14分48秒20
15位佐野瑛一朗(1年)14分57秒62
16位上野充(4年)14分58秒74
国実と磯山、惜しくもチーム10位以内入れず
 
○早稲田大学(14分58秒41)
22組
1位前田悠貴(2年)14分11秒76
19位高野寛基(4年)14分43秒81
21組
2位三田裕介(3年)14分19秒98
15位市川宗一朗(2年)14分49秒31
16位田中鴻佑(1年)14分53秒11
19組
2位北爪貴志(4年)14分29秒07
7位相原将仁(1年)14分35秒31★
11位亀山翔平(3年)14分36秒90★
14組
柴田聖也()14分46秒82
卯木研也(2年)14分47秒95
13組
1位山口大輔(4年)14分46秒16
10位岡野徹(1年)14分56秒87
13位神田一貴(1年)14分57秒86
14位神澤雄一(3年)14分58秒22
15位阿部広大(1年)14分58秒88
三田、駅伝シーズンには間に合いそうか
 
○青山学院大学(14分16秒09)
24組
8位相原征帆(2年)14分00秒25★
21組
7位福田雄大(1年)14分30秒69
18位小山裕樹(2年)14分59秒94
19位小嶺篤志(2年)15分02秒33
23位横山拓也(2年)16分06秒11
相原、25秒近く自己ベスト更新でチーム2位!
 
○日本体育大学(14分05秒16)
20組
6位沼井俊輔(2年)14分32秒87★
13位安藤海渡(3年)14分35秒06★
18組
4位白石圭祐(2年)14分44秒51
10位佐久間大知()14分51秒93
17組
14位木田歩(3年)14分56秒93
12組
14位富岡広憲()14分58秒97
○明治大学(14分04秒82)
24組
7位菊池賢人(2年)13分57秒73★
21位大江啓貴(2年)14分09秒51★
23組
4位渡辺真矢(2年)14分16秒39★
7位松本翔(4年)14分19秒71★
22組
5位高城孔(1年)?14分18秒63★
6位廣瀬大貴(1年)14分23秒23★
7位田中勝大(2年)14分25秒05
14位石間涼(1年)14分32秒58
15位小釜橙台(4年)14分33秒54★
17位星新一(4年)14分40秒09
20位笹崎高志(1年)14分44秒49
20組
16位岸本大直(4年)14分36秒66
19位岩崎耕三(3年)14分39秒14
25位鈴木祟大(2年)14分49秒45
27位清水巧(2年)14分57秒00★
18組
1位北野大裕(1年)14分43秒22
菊池と大江、関カレの悔しさ晴らし、それぞれチーム2位、7位へ

 
○帝京大学(14分13秒77)
23組
1位大沼睦(4年)14分14秒80★
大沼がチーム5番目の記録
○東海大学(14分05秒28)
22組
11位小泉稜(1年)14分30秒45
17組
11位折元大介(1年)14分49秒13
10組
山本大輔()14分42秒26★
○中央学院大学(14分27秒96)
17組
6位藤井啓介()14分45秒09★
○日本大学(14分08秒38)
20組
10位吉田貴大(2年)14分33秒76
17位森谷修平(3年)14分37秒34
24位日向野聖隆(1年)14分45秒29
19組
3位横松徹(2年)14分32秒15
9位内田拓(1年)14分36秒08★
14組
1位加賀田剛輝(1年)14分35秒78★
今ひとつという感じがした
 
○大東文化大学(14分26秒00)
22組
3位梅野大地(2年)14分15秒95★
19組
6位平井章宏(3年)14分35秒13★
20位吉川修平(1年)14分49秒96
22位横山拓也(4年)14分53秒83
17組
2位松井友我(3年)14分40秒57★
13組
7位稲田康希(2年)14分52秒15
9位片桐剛司(3年)14分54秒94
梅野がチームトップに
 
○亜細亜大学(14分25秒57)
20組
3位古舘昭久(3年)14分31秒27★
8位矢口貴司()14分33秒63★
12位高畑駿(3年)14分34秒89★
15位吉本駿亮(2年)14分36秒42
18組
7位海津康平(2年)14分47秒62★
13組
2位内尾行雲(1年)14分49秒96
3位渡辺季雄()14分50秒72
5位鈴木利弥()14分51秒20
12位草刈捺穀()14分57秒00
12組
3位大沼恭教()14分52秒25
3名がチームトップ10
○国士舘大学(14分12秒85)
21組
1位荒井亮介(3年)14分14秒84★
4位池上聖史(1年)14分20秒97★
6位栗原健太郎(3年)14分29秒38★
8位大野悠作(3年)14分36秒87
9位松本良介(4年)14分37秒24
10位狩野優輝(2年)14分37秒41
11位宮本潤()14分37秒92★
12位齋藤一磨()14分43秒91★
13位杉沢諒()14分44秒14
17位小島祐太郎()14分58秒52
17組
9位関悠也()14分47秒21
12位廣川卓哉(1年)14分52秒92
13組
4位山本真次(4年)14分50秒94
11位西山太一()14分56秒87
荒井と池上がそれぞれチーム3番、7番の記録
 
○順天堂大学(14分13秒14)
23組
23位田鎖慶大(2年)14分43秒61
13位塩田充(3年)14分56秒43
14組
12位酒井優佑()14分51秒39
○拓殖大学(14分11秒69)
22組
4位真家尚(2年)14分17秒54
20組
1位甲斐優人(3年)14分22秒84★
2位那須大地(3年)14分31秒09
5位蓮池龍顕(3年)14分32秒70
11位染谷佑輔()14分33秒88★
14位北澤健太(2年)14分35秒73★
20位川島慎太郎(3年)14分39秒35
18組
2位福本龍將()14分43秒56★
5位登井崚太()14分45秒05★
17位冨迫優也()14分59秒76
甲斐がチーム10入り
 
○國學院大学(14分21秒96)
20組
7位三部将史(3年)14分33秒47★
18組
3位大川竜弥()14分44秒33★
9位上野智幸(2年)14分48秒42
13位千田駿弥(2年)14分56秒99
15位堀陽介(4年)14分57秒40
14組
6位牛山雄平(1年)14分45秒08
13組
8位松前裕稀()14分52秒90
12組
2位川内鮮輝()14分51秒48
12位太田将司()14分57秒40
 
 
○その他
22組
2位橋爪孝安(松蔭)14分15秒17★
20組
23位斎藤俊平太(学習)14分43秒07★
26位辰野和貴(明学)14分51秒62
19組
12位斎藤大樹(慶大)14分38秒39★
15位小野敬典(平国)14分41秒97★
19位美間坂幹(流経)14分48秒59
21位秋山雄哉(学習)14分51秒79★
18組
8位平塚知成(慶大)14分47秒94★
17組
8位吉澤和也(松蔭)14分45秒70★
13組
2位梅木侑介(流経)14分36秒47★
3位佐々木拓朗(流経)14分43秒23★
9位前田康太(流経)14分54秒41★
12組
4位阿部壮一郎(平国)14分52秒60★
6位加藤貴裕(流経)14分55秒67
9位池田卓弥(流経)14分56秒82
11位鐵本智大(慶大)14分57秒31★
橋爪が大幅自己ベスト。いいアピールです
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

5/29日体大記録会1万結果

本日は日体大記録会が行われました。
全日本予選を控えて調整している大学、あるいは全日本予選の出場権を得ようとしている大学が大量に出場しました。
 
1500は4分以内、1万は31分30秒以内を掲載します

 
○駒澤大学(10人平均:29分16秒32)
6組
4位後藤田健介(2年)29分23秒00★
8位渡邉潤(4年)29分35秒66★
 後藤田がチーム7番手、渡辺がチーム9番手へ
 
○中央大学(29分43秒31)
1500
上田拓(1年)3分53秒43
 
○東京農業大学(29分26秒17)
5組
1位佐藤達也(1年)29分46秒91★
13位山本和樹(1年)30分04秒23★
4組
3位瀬山直人(3年)29分49秒67
12位藤代晃司(3年)30分07秒91★
19位川内涼(4年)30分23秒57
22位古屋広樹(2年)30分38秒24
3組
坂本皓平(4年)31分09秒22
  佐藤がチーム10番手の記録
○城西大学(29分24秒18)
6組
12位玉澤悠輝(3年)30分18秒25
13位八巻賢(4年)30分21秒09
15位松岡竜也(2年)30分49秒73
4組
13位大黒渉(3年)30分08秒94
27位岡部省吾(3年)30分47秒52
30位田中諒兵(4年)31分22秒51
残念ながら自己記録は出ず
○青山学院大学(29分49秒34)
6組
6位竹内一輝(1年)29分26秒17★
9位松田直久(2年)29分35秒85★
11位小川恭正(4年)29分58秒23★
14位川村駿吾(3年)30分37秒55
5組
8位鈴木優人(1年)29分56秒49★
19位遠藤正人(1年)30分21秒97★
20位中井一臣(2年)30分23秒00★
22位石田駿介(1年)30分24秒35★
30位井上尚樹(1年)31分06秒42★
32位横田翼()31分29秒85★
33位西尾宗一郎(4年)31分32秒21
竹内を中心に上位10人の内、5人が自己新
○日本体育大学(29分18秒25)
6組
2位服部翔太(1年)29分19秒99★
5組
2位谷永雄一(2年)29分47秒73★
6位鈴木悠介()29分54秒66★
14位吉村喜一(1年)30分05秒84
4組
2位佐藤貴大(4年)29分49秒53★
5位早川智浩(2年)29分51秒25★
15位谷野琢弥(4年)30分09秒68
18位鶸田雅哉(3年)30分23秒34
3組
9位中村大樹()30分09秒50★
21位岩間一輝(2年)30分29秒34
1500
松本圭介()3分53秒07
牧野圭祐(2年)3分54秒37
 服部がチーム6番手。また、谷野が復帰。全日本予選は間に合いそうか
 
○帝京大学(29分45秒15)
4組
8位杉山功(3年)29分54秒10★
杉山がチーム5番手
○東海大学(29分19秒51)
4組
7位松谷公靖(2年)29分54秒02★
17位小松紀裕(3年)30分13秒66★
おそらく初の1万。松谷がチーム9番手
○中央学院大学(29分51秒21)
6組
5位仁部幸太(3年)29分24秒02★
7位大谷克(4年)29分32秒18★
5組
9位冨山莉己(3年)29分56秒73★
3組
12位室田祐司(2年)30分17秒20★
13位板屋祐樹(2年)30分20秒64★
17位沖坂佐鶴(4年)30分25秒14
23位菅野陽平(3年)30分36秒96
2組
6位日野裕也(4年)30分42秒27
11位太田成紀(4年)30分45秒44
13位曽木大士朗()30分47秒04
22位河合智久()31分08秒50
10人以内に5人自己新。冨山が大幅に更新した

 
○上武大学(29分43秒83)
5組
12位平迫幸紀(2年)30分03秒79★
16位山岸宏貴(1年)30分14秒22★
17位菅家俊貴(2年)30分14秒31
23位渡辺力将(2年)30分28秒37
24位古瀬弘賢(3年)30分34秒00
26位石川拓馬(2年)30分37秒65
29位長澤孝(3年)30分50秒64
4組
23位横田友弥(4年)30分38秒29
24位梅田大輔(4年)30分41秒73
26位吉見進平()30分43秒62★
1500
原田祐輝()3分54秒80
 平迫がチーム6番手

 
○日本大学(29分31秒72)
4組
28位笹崎慎一(4年)31分05秒09
3組
池谷健太郎(4年)31分46秒25
いい記録は出ず
○専修大学(29分44秒77)
4組
1位瀬崎裕次(4年)29分47秒96★
4位宮坂俊輔(1年)29分50秒23★
10位澤野健史(1年)30分05秒05
2組
木内勇貴()31分00秒26★
瀬崎チーム5番手、宮坂8番手 

○大東文化大学(29分45秒99)
4組
9位篠田勝成(3年)30分04秒23★
16位一尾恭兵(4年)30分11秒71★
29位土田修司(4年)31分14秒20
3組
5位成田匠平(2年)30分04秒38
14位飯島大輔(3年)30分21秒31★
19位大西亮()30分26秒58★
26位鎌田大輝(2年)30分38秒43
2組
7位山下展弘()30分42秒90★
10位大山大輔()30分44秒18★
20位黒木章博()31分04秒69★
篠田と一尾がチーム10番以内に
○法政大学(29分55秒11)
3組
4位品田潤之(2年)30分01秒92★
6位鍵谷亮(3年)30分04秒79
7位賀上弘基(2年)30分07秒31★
10位田井慎一郎(1年)30分11秒86★
27位山本洋輔(4年)30分39秒75
3人がチーム10番以内に
○国士舘大学(29分35秒71)
4組
6位中山祐介()29分52秒97★
11位竹永雅人(2年)30分06秒92★
14位鈴木卓也()30分08秒96★
21位中山裕貴()30分32秒88
25位高島宏希()30分43秒21★
中山がチーム5番手

 
○順天堂大学(29分40秒40)
1500
田鎖慶大(2年)3分51秒04
大量に1万にエントリーしていたが、誰も出場せず


 
○拓殖大学(29分30秒16)
2組
1位堅谷真(2年)30分31秒56★
12位染谷佑輔(4年)30分46秒35

 
○國學院大学(29分49秒34)
3組
24位白石晃平()30分37秒63★
28位中道拓未(3年)30分39秒94★
 
○神奈川大学(29分35秒53)
5組
4位木村祐一郎(4年)29分49秒81
7位菅原直行(4年)29分54秒84★
10位小嶋直耶()29分58秒10★
15位高久芳裕()30分07秒16★
18位山中健太()30分18秒20★
 
トップ10には誰も入らず

 
○その他
5組
5位奥野雅史(京産)29分53秒68
21位黒川優気(京産)30分23秒66
25位近藤優希(立命)30分34秒24
28位岸川大輝(立命)30分48秒69

4組
20位藤山健司(立命)30分25秒10
宇野翔太(京産)
野田一貴(京産)

3組
1位木村哲也(大経)29分52秒79
2位太田清史(創価)29分58秒33★
8位緒方康介(関学)30分07秒37★
16位川村佑貴(平国)30分24秒28★
18位樋口幸平(大経)30分26秒31
20位小山雄平(麗澤)30分26秒73★
22位南雲誠(創価)30分35秒58★
25位道正元介(関学)30分38秒01★
29位大西邦衛(麗澤)30分44秒87★
30位星川裕貴(平国)30分46秒13★
31位前田赳志(麗澤)30分46秒61★
32位浅野真文(関学)30分48秒26★
33位竹内秀之(関学)30分57秒18★
34位佐々木将(麗澤)30分58秒10★
36位波多野純矢(麗澤)31分05秒20★
38位前原章弘(平国)31分13秒68★
40位大迫裕介(立命)31分28秒10
2組
2位丸山昌大(関学)30分31秒77★
3位池宮教喜(立命)30分34秒95
4位稲田祐己(京産)30分36秒54
5位佐野克斗(京産)30分39秒08
9位小野恭平(関学)30分43秒68
14位塙翔太(平国)30分47秒04★
16位徳川将(平国)30分50秒74★
17位廣野奎(平国)30分50秒94★
18位望月敏生(関学)30分59秒39
21位佐藤優作(麗澤)31分05秒91
23位中祖誠(京産)31分08秒64
24位佐藤竜也(平国)31分08秒67
25位渡辺嘉克(関学)31分18秒41
1組
1位葛巻拓朗(武蔵)30分47秒30
2位大泉雅史(東福)30分52秒31
3位古荘雄麻(武蔵)30分52秒90
4位住谷勇樹(東福)30分54秒81
5位鈴木佑(武蔵)30分56秒93
6位門脇幸太(東福)31分05秒13
7位鴇崎駿(武蔵)31分14秒00
1500
横田将大(慶大)3分52秒83
渡邊直也(東福)3分53秒64
小塚雄介(愛教)3分54秒77
麗澤、創価、関東学院、平成国際が激しい出場権争いをしていますね
(多分、平均タイムは創価→麗澤→平成国際→関東学院の順で20秒くらいの差)
その他、関西の3強といわれている立命、京産、大阪経済が頑張りました。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)]

関東インカレ-大学別結果4-

2部続きです
 
6位亜細亜大学12点
1500
決勝
4位宮川尚人(3年)3分52秒80+5
予選
2組3位宮川尚人(3年)3分54秒83★

1万
22位安部秀保(4年)30分50秒35
27位濱崎達規(4年)31分15秒25

3障
決勝
6位見形駿介(3年)9分00秒63+3
予選
1組7位見形駿介(3年)9分14秒22☆
2組9位吉本駿亮(2年)9分24秒08

ハーフ
5位瀬口啓太(4年)65分11秒+4
16位濱崎達規(4年)66分41秒
26位上野大地(4年)67分21秒

5千
11位宮川尚人(3年)14分06秒20
29位船村真也(4年)14分47秒36
IP:0分40秒
 出場メンバー的に色々と疑問点の残る亜大だがとりあえず12点獲得。一番頑張ったのは宮川。1500で2年連続で入賞、5千でも入賞には届かなかったがレベルの高い中健闘したといっていいでしょう。池淵が全く試合に出てこないので実質スピード型のエース。また、スタミナ型エースの瀬口が復活のハーフ入賞。この2人がとにかく今シーズンの亜大を支えることになりそう。他、3障の見形が予想外の入賞でした。
 ただ、他はやはりまだまだ力的に足りていない。濱崎はもう少し走れるはずの選手だが不調か。池淵のほか、橋本や折田、岸本ら姿を見せない中堅選手が多いのも成績に響いているのだろうか。全日本予選はちょっと厳しいか、箱根予選までに何とか彼らが戻ってきてほしいと感じる。
 

6位帝京大学12点
1500
決勝
7位橋爪秀卓(2年)3分55秒03+2
9位西村知修(4年)3分56秒83
予選
1組3位西村知修(4年)3分56秒36★
2組8位原卓哉(1年)4分02秒73
3組5位橋爪秀卓(2年)3分54秒87☆

1万
5位中村亮太(4年)29分32秒84+4
6位安藤慎治(4年)29分36秒33+3
18位後藤郁晃(2年)30分19秒89★

3障
決勝
8位大迫聖晃(2年)9分05秒38+1
予選
1組3位大迫聖晃(2年)9分09秒29★
2組7位猪狩大樹(1年)9分18秒93
2組14位千葉一慶(1年)10分02秒73

ハーフ
18位土久岡陽祐(4年)66分47秒
45位渡邉克則(3年)69分03秒
53位稲葉智之(3年)69分38秒

5千
7位安藤慎治(4年)13分55秒47★+2
15位西村知修(4年)14分11秒60
22位蛯名聡勝(1年)14分27秒56
IP:0分55秒
 ここは中村と安藤の成長が大変目立ちましたね。2人とも後ろから冷静にレースを進めて、気がつけば入賞ラインに食い込んできた。特に安藤がすごいです。ちょっと記録会の結果がフロックかなとも思っていたのですが、西村を入れて帝京3大エースと呼んで差し支えはなさそうです。その西村は2種目で入賞ラインに絡みそうで絡めない結果。1500では後輩に後塵を期してしまった。奮起できるか。
 その他は、まあこんなものでしょうか。後藤と蛯名はそれぞれ自分の力は出したし、大迫は少し自信になったのでは。ハーフで69分オーバーが2人いるのが残念ですが、一応チーム状況は良好とみていいでしょう。

8位大東文化大学10点
1500
決勝
8位一尾恭兵(4年)3分55秒96+1
予選
1組5位梅野大地(2年)3分56秒78
2組9位新妻佑允(1年)4分04秒40
3組2位一尾恭兵(4年)3分53秒90★

1万
9位高関伸(4年)29分44秒98

3障
決勝
5位横山拓也(4年)9分00秒34+4
10位一尾恭兵(4年)9分11秒69
予選
1組1位一尾恭兵(4年)9分08秒54★
1組12位釜付亮介(3年)9分31秒76
2組4位横山拓也(4年)9分09秒13★

ハーフ
4位高関伸(4年)65分10秒+5
24位吉田明広(3年)67分16秒
49位田口哲(2年)69分20秒

5千
28位片川準二(1年)14分47秒29
IP:2分15秒
 昨年同様、1500と3障しか点が取れないと思われていたが、高関が奮闘した。1万で入賞に後一歩の9位の健闘を見せると、ハーフで駒大や東農大の選手の間に割って入って4位入賞。現在のエースと呼んでいいでしょう。
 ただ、吉田や片川らはまだ上位選手の壁は厚いか。他、昨年活躍した一尾が今ひとつだったのがちょっと残念。まあ、それでも他種目の人が頑張って1部昇格したので長距離も奮起したいです。
 
9位中央学院大学6点
ハーフ
3位小林光二(4年)65分10秒+6
17位大谷克(4年)66分41秒
21位冨山莉己(3年)67分05秒
IP:0分20秒
 うー、出場したのがハーフのみでしたか…。まあ、塚本や鈴木とか全く試合に出場していない選手がエントリーしていたので多少の欠場は予想していましたが…。それだけチーム状況が悪いという表れか。ただ、露骨にIP稼ぐためだけに人数だけエントリーした感もあるので、関東学連はどう感じているのかちょっと気になります。

10位専修大学5点
1500
決勝
11位佐藤豪(4年)4分09秒21
予選
3組4位佐藤豪(4年)3分54秒32☆

1万
4位五十嵐祐太(4年)29分32秒72+5
20位住中翔(2年)30分22秒13

3障
1組9位下野青梅(3年)9分18秒77

ハーフ
13位安島慎吾(3年)65分48秒
14位星野光汰(2年)66分15秒
23位松尾直樹(3年)67分15秒

5千
13位五十嵐祐太(4年)14分09秒77★
20位佐藤優気(4年)14分26秒20
21位長島恒(1年)14分26秒56
IP:0分45秒
 入賞は五十嵐が1万で4位に入っただけでした。まあでも4年生エースの自覚が見えましたね。ただ、ハーフで安島と星野があと少しだった以外はちょっと絡めなかったですか。持ちタイムをぐっとあげてきていた住中と下野が安定してくれると総合力チームとしてうまく機能するのですが。
 
11位創価大学5点
1500
2組7位原田直樹(2年)3分59秒44
1万
12位福島法明(4年)29分46秒78★
3障
決勝
4位南雲誠(3年)8分57秒76+5
予選
1組14位金盛純也(4年)9分48秒27
2組1位南雲誠(3年)9分04秒65★
ハーフ
27位岡本光城(4年)67分23秒
36位太田正史(2年)67分59秒
5千
26位樋口正明(3年)14分35秒11
 過去にポイント獲得はあったのでしょうか?まあ、頑張ったのでは

12位國學院大学2点
1500
1組9位田中貴博(1年)4分00秒67

1万
21位田中光太郎(4年)30分44秒17

3障
1組11位中山翔平(2年)9分28秒63
1組13位菅谷篤人(3年)9分45秒52
2組6位大川竜弥(4年)9分16秒59

ハーフ
7位仁科徳将(4年)65分24秒+2
10位荻野皓平(3年)65分32秒
40位奥龍将(4年)68分18秒

5千
19位宮澤公孝(3年)14分24秒13
IP:0分20秒
 仁科はさすがに点を取りましたね。荻野もまずまずで、やはり箱根予選はこの2人が引っ張る形になりそう。他がもう少し奮起してほしいですね。
 
その他
1500
1組6位奥澤匠(東経3年)3分56秒84
1組7位山口栄由(流経4年)3分59秒48
1組10位神谷治昭(麗澤2年)4分03秒09
2組6位福井雅俊(学芸2年)3分58秒34
2組11位葛巻拓朗(武蔵3年)4分12秒65
3組7位太田裕之(立大3年)3分55秒93
3組9位荒井智博(駿河2年)3分58秒75

1万
14位橋爪孝安(松蔭2年)30分02秒10★
①位依田祟弘(東大院3年)30分45秒71
23位柳瀬秀平(麗澤3年)30分56秒48
25位石橋満(流経4年)31分12秒06
28位道正元介(関学4年)31分59秒82
②位笠原慧(東工大院1年)32分12秒69

3障
決勝
11位斎藤俊平太(学習院4年)9分19秒37
予選
1組4位斎藤俊平太(学習院4年)9分09秒60★
1組8位三上哲史(学芸3年)9分16秒84
1組10位小野寺道昭(千葉3年)9分26秒41
1組DSQ小谷野尚光(立大4年)
2組10位加藤雄太(高経3年)9分25秒64
2組12位諏訪卓徳(麗澤4年)9分29秒64
2組13位三澤秀匡(群馬4年)9分38秒45

ハーフ
19位本村哲也(松蔭4年)66分47秒
25位森悠太(神大3年)67分20秒
28位遠田将人(流経3年)67分23秒
29位中戸川敦(松蔭3年)67分26秒
30位田中健太(松蔭3年)67分31秒
31位小堀佑真(神大3年)67分31秒
32位津毛航(流経3年)67分39秒
33位橋本竜二(麗澤4年)67分47秒
34位斎藤俊平太(学習4年)67分50秒
37位田村侑己(武蔵3年)68分04秒
41位東大貴(東大3年)68分20秒
44位道正元介(関学4年)69分03秒
47位上田岳雄(立大4年)69分10秒
48位瀬川陽平(東経4年)69分16秒
50位永田健二(駿河4年)69分21秒
①位木戸大介(国武院2年)69分25秒
51位松田昌也(武蔵3年)69分32秒
52位菊池真志(学習3年)69分35秒
54位大垣秀介(一橋4年)69分43秒
55位小川智寛(流経4年)70分01秒
56位栗原巧(麗澤4年)70分14秒
57位浅野真文(関学4年)70分44秒
58位竹内秀之(関学3年)71分08秒
DSQ森田雄祐(一橋4年)

5千
12位小杉新太郎(神大4年)14分06秒84★
16位今枝浩二(神大2年)14分12秒67★
23位船井慎太郎(麗澤2年)14分29秒49★
①位有賀健(筑波院1年)14分30秒49
24位奥山達也(松蔭4年)14分31秒75
②位依田祟弘(東大院3年)14分44秒18
30位大塚充成(城国4年)14分58秒24
31位疋田和希(横国4年)14分59秒22
③位宮崎大佑(国士院1年)15分17秒04
32位斉藤隼人(学芸3年)15分16秒98
33位美間坂斎(流経4年)15分33秒52
IP(神大):0分30秒
 過去箱根常連校の神大が点数取れず。まあ5千で小杉と今枝が奮闘しましたね。ハーフはう~んという感じでしたが…。その他、個人では3障で決勝に進んだ学習院の斎藤が健闘。チームとして勢いがあるのは松蔭大かなと思います。
 
まあ、これだけまとめといてあれですが、関カレがダメだったから何とはいえないです。
過去のインカレでは
32位安田昌倫(2年)31分30秒49
33位松本昂大(2年)32分04秒01
25位外丸和輝(2年)30分24秒38
27位宇賀地強(2年)30分28秒05
18位今井正人(2年)30分20秒78
こんなこともありました。
なんで、これから次第でどうにでもなると思います。
まずは、全日本予選から各選手頑張っていってほしいです。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

関東インカレ-大学別結果3-

続いて2部です
 
1位拓殖大学41点
1500
決勝
2位ジョン=マイナ(1年)3分51秒72+7
5位横山築(3年)3分53秒89+4
予選
1組11位甲斐優人(3年)4分03秒89
2組2位横山築(3年)3分54秒50★
3組3位ジョン=マイナ(1年)3分54秒12★

1万
1位ダンカン=モゼ(1年)29分15秒43+8
19位西山容平(4年)30分20秒18
26位野本大喜(2年)31分14秒53

3障
決勝
2位横山築(3年)8分55秒83 +7
12位石井健太(3年)9分29秒13
予選
1組6位石井健太(3年)9分11秒95☆
2組3位横山築(3年)9分07秒45★

ハーフ
20位兼実省伍(2年)66分50秒
22位館石盛行(3年)67分08秒
39位梅木悠平(3年)68分10秒

5千
1位ダンカン=モゼ(1年)13分41秒08★+8
2位ジョン=マイナ(1年)13分41秒17★+7
25位西山容平(4年)14分33秒15
IP:1分50秒
 

 2部でトップだったのは拓殖大学。昨年はほとんどポイントが取れなかったので大躍進。原動力は勿論加入した留学生。5千では13分41秒台でワンツーフィニッシュ。特に脅威になりそうなのはダンカンの方か。記録や出場種目を考えると1人しか使えない箱根予選で彼が爆走する可能性はありそうだ。最も、全日本予選は2人なので4組が面白そう。1組から3組の日本人次第ではという感じ。その日本人は横山が1人で11ポイント獲得した。拓大が一番になった要因は彼の活躍もある。日本人選手が頑張ったのは良かったです。
 ただ、全日本予選及び箱根予選を占うのに適した種目ではあまり振るわず。箱根予選はともかく、全日本予選はまだラインは遠いのか。まあ岡田監督がロード重視の指導されるのでここは秋以降の期待でいいかもしれないけど。(それにしてもやはり長距離種目だけで1部昇格というのは厳しいですね。長距離全種目で2位以内の選手がいますが届きませんでした)
 
2位駒澤大学30点
1500
決勝
1位油布郁人(1年)3分50秒88+8
12位岸本朋紘(1年)4分11秒26
予選
1組2位岸本朋紘(1年)3分56秒15★
2組1位油布郁人(1年)3分54秒16★

1万
3位久我和弥(2年)29分17秒13+6
8位上野渉(2年)29分40秒31+1
16位撹上宏光(2年)30分04秒27

3障
2組8位染谷滉二(1年)9分20秒33

ハーフ
1位千葉健太(2年)64分42秒+8
8位井上翔太(3年)65分25秒+1
11位飯田明徳(4年)65分39秒

5千
4位撹上宏光(2年)13分52秒57+5
8位油布郁人(1年)13分56秒17+1
17位郡司貴大(1年)14分19秒10
 2種目で優勝したのはさすがですかね。1500で油布が実力どおり優勝。5千は少し疲れが残っていたようだが、それでも終盤に粘りを見せて入賞。まだこれからに期待ですね。それとハーフで井上か飯田という大方の予想を裏切り千葉がトップ。この選手、時々読めませんね…。まあ、優勝したのは大変素晴らしいことなので評価していいでしょう。他は撹上のスタミナ不足は気になったが、5千でしっかり修正したのもポイントですかね。
 ただ、どうもパッとしなかったなという印象もありますね。強豪選手がいたので総合力チームの駒大にはちょっと厳しかったのもあるんでしょうか。でも、1部でこれは入賞できそう!と感じる選手が少ないですね。後、期待されていたハーフの井上と飯田が微妙だった影響もありそう。スピード型が多い駒大なので、ここはしっかり走ってほしかったです。
 

3位日本体育大学21点
1500
1組4位石若大武(1年)3分56秒52
2組5位牧野圭祐(2年)3分56秒11
3組8位安藤海渡(3年)3分56秒06

1万
2位出口和也(4年)29分16秒45+7
7位野口拓也(4年)29分38秒18+2
15位福士優太朗(2年)30分04秒01

3障
決勝
3位沼井俊輔(2年)8分55秒84+6
9位田翔二(2年)9分05秒37
予選
1組2位沼井俊輔(2年)9分08秒82★
2組5位田翔二(2年)9分09秒68★

ハーフ
12位筱嵜昌道(4年)65分48秒
35位岩間一輝(2年)67分58秒
42位小柳津幸輝(4年)68分23秒

5千
3位出口和也(4年)13分49秒84+6
9位本田匠(1年)13分56秒70
10位野口拓也(4年)14分04秒12
 野口出口の入賞は当然として、他がどこまで食い込めるか注目の日体大だったが、こちらも後少しという印象が否めなかった。箱根では出口が失速で野口が素晴らしい走りを見せたが、今は調子が真逆になっている模様。出口が5千も1万も危なげない走りで表彰台だったが、野口は5千で入賞を逃す結果となった。それから1500で石若らが決勝に進めなかったこと、ハーフで入賞者が出なかったことが、勢いを感じさせない要因の一つかもしれない。
 野口と出口はクロカンからずっと連戦で休ませたいが、全日本予選が控えている。走りっぱなしで持つのかちょっとだけ心配です。

4位青山学院大学18点
1500
決勝
3位鈴木優人(1年)3分52秒27+6
10位竹内一輝(1年)3分58秒85
予選
1組1位鈴木優人(1年)3分54秒84★
2組10位横田翼(1年)4分07秒42
3組1位竹内一輝(1年)3分53秒49★

1万
17位相原制帆(2年)30分04秒33

3障
決勝
1位小川恭正(4年)8分49秒54+8
予選
1組5位小川恭正(4年)9分09秒69★
2組11位井上尚樹(1年)9分25秒69

ハーフ
15位横山拓也(2年)66分28秒
38位小嶺篤志(2年)68分08秒
43位小山裕樹(2年)68分31秒

5千
5位竹内一輝(1年)13分53秒39★+4
27位松田直久(2年)14分39秒71
 エース不在でトラックのタイムが低いということを考えると頑張ったか。3障で小川が優勝。箱根終わってから本当に急激に成長している。1部で戦いを見たかったと感じるタイムですね。それから竹内が本領発揮して5千で入賞。タイムも13分53秒は上々でしょう。これを全日本予選でまず持続させたいところだ。サプライズは1500の鈴木。竹内がどこまで食い込めるかで注目でしたが、ノーマークだった鈴木が3位入賞。これには原監督もびっくりしていたようだ。元々1500はタイムは持っていて、今回のタイムでコンマ何秒更新したくらいだそうだ。長い距離に対応できれば面白い存在になりそうだ。
 ただ、長い距離で今回は結果が出なかったですね。相原は持ちタイムを考えるとこんなものか。ハーフではずっと絶不調だった横山が先頭集団を積極的に引っ張っていたが、後は下位に沈んでしまった。全日本予選を走るであろうランナーだが、昨年見せた調整力でどこまで復調できるだろうか。
 
 
5位東京農業大学18点
1500
決勝
6位内藤寛人(2年)3分54秒38+3
予選
1組8位秋谷吉彦(2年)4分00秒56
2組4位内藤寛人(2年)3分55秒44☆
3組6位高瀬昌俊(2年)3分55秒60
1万
11位松原健太(3年)29分46秒53
13位木下潤哉(3年)29分58秒06
24位高山昇大(4年)31分03秒89
3障
決勝
7位大工谷秀平(3年)9分02秒68+2
予選
1組15位川内涼(4年)10分36秒97
2組2位大工谷秀平(3年)9分05秒20★
ハーフ
2位木下潤之(3年)64分51秒+7
6位木村翔太(2年)65分23秒+3
9位花田昌之(2年)65分28秒
5千
6位松原健太(3年)13分53秒41+3
14位市川貴洋(4年)14分10秒02
18位佐藤達也(1年)14分23秒43
 外丸らが抜けて、どうしても戦力ダウンがある東農大だが、数値上得意と出ていたハーフで大健闘。木下が2年連続で2位と安定感を発揮。これも素晴らしいが、びっくりしたのが木村と花田の2年生コンビ。この世代はちょっと伸びてきていないと感じていたのだが、層がぐっと厚くなった。また、3障で川内が予選で転倒するアクシデントに見舞われたが、大工谷が踏ん張って入賞を遂げたのは良かったと思う。
 ただ、トラックはやっぱちょっと厳しかったか。松原が5千で何とか入賞したが、後はまだ力不足という感じ。全日本予選は当落線上を彷徨っていると思います。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

関東インカレ-大学別結果2-

では1部続きです。
 
6位城西大学17点
1500
決勝
1位田中佳祐(4年)3分50秒04+8
予選
1組8位平田啓介(1年)3分55秒02
2組1位田中佳祐(4年)3分53秒33★
2組10位遠藤貴洋(4年)3分54秒38

1万
15位中原大(2年)29分35秒81
21位橋本隆光(3年)30分13秒28
29位三田翔平(4年)31分08秒73

3障
決勝
1位山口浩勢(1年)8分47秒64+8
予選
2位山口浩勢(1年)9分00秒19★

ハーフ
9位石田亮(4年)64分57秒
20位田村優典(3年)65分47秒
27位山本隆司(4年)66分54秒

5千
8位中原大(2年)13分47秒89★+1
10位田中佳祐(4年)13分50秒15★
22位橋本隆光(3年)14分03秒02
 1500と3障の2種目で優勝!田中は貫録勝ちですが、山口がいきなり本領発揮は驚き。1年生は今年は少数精鋭ですが、頑張っていますね。
 ただ、箱根を占う5千1万ハーフが後もう少しというのが多かったですかね。まあ、1万で仕掛けたベンジャミンについて失速した中原が、5千でしっかり修正して1点獲得したのは良かったのかな。5千に関しては田中と橋本も頑張ったと思います。ハーフは石田が力走。ただ、全体的に1万で戦う全日本予選にはちょっと不安な印象です。
 
 
7位日本大学15点
1500
決勝
6位田村優宝(1年)3分52秒61+3
予選
1組9位山下堯哉(3年)3分57秒73
2組5位田村優宝(1年)3分53秒61★
2組13位花島昂己(2年)3分56秒56

1万
1位ガンドゥ=ベンジャミン(2年)28分27秒18+8
17位高月雄人(4年)29分43秒78

3障
決勝
5位和田朋之(4年)8分59秒30 +4
予選
1組9位内田拓(1年)9分23秒18
2組3位和田朋之(4年)9分07秒21★
2組8位吉田貴大(2年)9分12秒05

ハーフ
21位寺田裕成(2年)66分11秒
33位笹崎慎一(4年)68分00秒
35位山下堯哉(3年)69分47秒

5千
11位ガンドゥ=ベンジャミン(2年)13分51秒19★
14位佐藤佑輔(2年)13分57秒01★
16位堂本尚寛(3年)13分58秒71★
 
IP:3分35秒
 日本人が全然試合に出てこないのでどうなっているのだと思いましたが、どうやらスタミナ強化を測っていて出遅れていたよう。まあ、ベンジャミン以外で入賞者は少ないですが、それでも昨年の今頃に比べれば雲泥の差のようです。佐藤や堂本が5千13分台突入。高月が1万で彼なりに粘ったと思います。また、新人の田村もひとまず安心。これから距離を伸ばしてどうかという感じ。
 ベンジャミンが5千で失速してしまいましたが、これは1万と2冠を狙って気負ったような印象を受けました。まあ、昨年の全日本で14kmまでは大丈夫なのは証明されているので、個人的には心配していないです。気になったのはスタミナ強化したという割りにハーフが振るわなかったことですが…。まあ、5月末の日体大記録会に合わせているということで、注目です。

8位国士舘大学12点
1500
決勝
10位中元健二(3年)3分57秒92
予選
1組5位中元健二(3年)3分54秒30★

1万
5位伊藤正樹(3年)28分38秒69★+4
24位久井原歩(3年)30分32秒13
27位福田穣(2年)30分49秒27

3障
1組10位宮本潤(2年)9分25秒75
2組9位池上聖史(1年)9分12秒70

ハーフ
16位西尾尚貴(3年)65分26秒
19位福田穣(2年)65分46秒
30位柴田省吾(4年)67分46秒

5千
1位藤本拓(3年)13分38秒68★+8
13位伊藤正樹(3年)13分51秒30★
26位小野浩典(3年)14分16秒96★
 
IP:3分25秒
 5千で藤本がまさかの優勝。昨年の秋から頭角を現し、13分台28分台。展開がハマれば入賞もありえるかなと思ったが、鎧坂や村澤を抑えて優勝するとはね…。タイムも素晴らしいです。20kmの距離が未知数なので、箱根予選での柱とはちょっとまだ言わない方がいいと感じていますが、全日本予選では引っかきましてほしいと思います。それから以前からエースだった伊藤は安定していますね。1万くらいの距離が一番強いでしょうか。ロードで後もう少しという感じが多いので活かしたいです。
 ただ、個人的に楽しみにしていた福田がもう少しだったのがね…。ハーフで大集団を引っ張ったりしていたようですが、終盤失速してしまったようで。ロードが得意ということで、箱根予選でタイムを稼ぐ存在にと思っているので粘ってほしかったです。

9位法政大学7点
1500
2組12位渡邉昴(1年)3分56秒54

3障
決勝
2位末山貴文(3年)8分51秒87+7点
予選
1組5位末山貴文(3年)9分00秒81★
2組7位田井慎一郎(1年)9分10秒87

ハーフ
24位近藤洋平(3年)66分24秒
36位清谷匠(4年)70分14秒
37位神山祐太(4年)70分15秒
 
IP:3分10秒
 末山の3障以外はいいトコなしという感じでした。トラックでほとんどエントリーできないのが現状なのでしょうね。ハーフで3人出場したが全員撃沈。故障明けの近藤は仕方ないにして、監督が期待していた清谷は70分オーバー。レースを投げたと監督が激怒するほどだったみたいで。全日本予選、箱根予選は今のところかなり厳しい戦いになりそうだ。
 
 
10位上武大学6点
1500
決勝
1組8位松島大翔(2年)3分54秒08+1
予選
2組4位松島大翔(2年)3分50秒43★
1万
12位坂口竜成(3年)29分22秒09
25位園田隼(3年)30分33秒22
3障
1組DSQ石川拓馬(2年)
ハーフ
13位氏原健介(2年)65分13秒
15位原茂明(4年)65分22秒
32位合田佳功(3年)67分50秒
5千
4位長谷川裕介(4年)13分43秒31+5
20位坂口竜成(3年)14分02秒22★
 
IP:2分30秒
 残念ながら2部降格となってしまった上武大。ただ、長距離陣はまあ頑張ったと思います。まず、タイム番長と騒がれていた長谷川が5千4位と結果を残しました。タイムも13分40秒前半は非常にいい記録なので、一つ評価してもいいでしょう。準エースの坂口も安定してきています。この2人が全日本予選4組でしょうかね。また、ハーフで氏原と原がまずまず。箱根予選でみせる走りが個人でも少しずつできるようになってきているのかなと思いました。まずは全日本予選で昨年以上を目指したいところです。

10位中央大学6点
1500
決勝
9位服部峰祥(2年)3分54秒77
予選
1組10位新庄浩太(2年)3分57秒99
1組12位橋形卓磨(3年)3分59秒21
2組6位服部峰祥(2年)3分53秒64☆

1万
11位大石港与(4年)29分17秒98
19位西嶋悠(1年)29分50秒10

3障
決勝
10位山田雄司(4年)9分07秒03
予選
1組3位山田雄司(4年)9分00秒35★
2組13位代田修平(1年)9分29秒34

ハーフ
5位塩谷潤一(2年)63分52秒+4
7位大石港与(4年)64分49秒+2
25位齋藤勇人(4年)66分31秒

5千
19位野脇勇志(2年)14分02秒03★
29位須河宏紀(1年)14分53秒07
 残念ながらトラックではあまりいいとこがなかった中大。どの種目もあと少しに迫る選手はいたものの、入賞ラインには手が届かなかった。1年生も西嶋は1万で30分切ったが、他はあまりよくないという結果だった。棟方と山下がいないというのも大きく響いたのでしょうか(この2人どうしたの?)
 まあ、ただ中大は長いロードで力を発揮するチーム。ハーフでは見事ダブル入賞。でも塩谷が大石に勝つとは思わなかったですね。大石は先週の1万が響いて終盤に失速してしまったようですが。塩谷の成長は嬉しいですね。箱根でスーパーサブみたいな感じで使いたいと思う選手です。

12位順天堂大学4点
1万
20位田中秀幸(2年)29分58秒26
28位小澤一真(1年)30分51秒71

3障
決勝
7位須田京介(4年)9分00秒79 +2
予選
1組4位須田京介(4年)9分00秒55★
2組14位志賀旭(3年)9分38秒11

ハーフ
11位的場亮太(3年)65分00秒
29位仲間孝大(4年)67分43秒
DSQ大池達也(2年)

5千
7位田中秀幸(2年)13分47秒12★+2
25位石井格人(2年)14分14秒85★
 
IP:3分40秒
 点数が取れないのではないかと思われた順大。3障で須田が何とか入賞したものの、それ以外はと思ったが最終日に頑張った。まずはハーフで的場が11位。そして5千で田中が大幅自己ベストでなんと7位に入賞。長距離でポイントをもぎ取った。田中は長距離ちょっと不安だが、それでも箱根予選で稼ぎ頭が出てくれたのは大きい。IPも多いので何とか出場ラインに浮上したい。

その他
1500
1組11位丹治史弥(筑波3年)3分58秒32
1組13位野島俊介(平国3年)3分59秒70
1組15位坂庭大輝(慶大1年)4分02秒49
2組15位伊藤秀充(筑波2年)4分04秒67

3障
1組11位徳川将(平国4年)9分33秒39
2組12位永見聡一朗(筑波4年)9分26秒63

ハーフ
28位三浦輝(平国2年)67分34秒
31位小野敬典(平国4年)67分50秒
 
 まあね。仕方ないです。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

関東インカレ-大学別結果1-

それでは、関東インカレの結果を大学別にじっくり見ていきましょうか。
今日は1部です。
 
※得点は長距離のみのものです
※箱根予選がある主なチームはIPの減算タイム(掲示板で拾ってきてます)を表示します。ただ、昨年のルールに基づいているものですので、違う可能性もあります
 
1位東洋大学27点
1500
決勝
3位川上遼平(3年)3分51秒91 +6
予選
1組4位川上遼平(3年)3分53秒80★
2組11位設楽悠太(1年)3分55秒12
 
1万
3位柏原竜二(3年)28分35秒14 +6
10位設楽啓太(1年)29分16秒11
18位山本憲二(3年)29分49秒34
 
3障
決勝
3位小池寛明(1年)8分54秒39 +6
予選
1組8位畑勇希(1年)9分19秒33
2組2位小池寛明(1年)9分06秒96★
 
ハーフ
3位大津翔吾(4年)63分32秒 +6
22位田中貴章(3年)66分14秒
34位千葉優(4年)68分01秒

5千
6位川上遼平(3年)13分46秒55★+3
12位柏原竜二(3年)13分51秒21
17位設楽啓太(1年)13分59秒08★
 優勝した種目はありませんでしたが、ほとんどの種目で3位。柏原が不調だった5千でも川上が大幅自己新て得点をあげ合計27点。長距離のみの得点でトップに輝いた。
 良かったのは、川上と設楽。川上は3月の学生ハーフで63分前半で走りきり、その後短い1500と5千に調整を合わせて来た。1500から20kmまで全部こなせる万能型の選手となったようだ。設楽も入賞には手が届かなかったが、現時点での力は出し切ったのでは。おそらく簡単に入賞には手が届かないという厳しさを味わっただろうから、反発心に期待したい。1年といえば小池も3障で得点。また、大津も春先の28分台が自信になったか。最後まで山学高瀬らに粘り強く喰らいついた。このあたりは期待できそうだ。
 逆に田中、千葉といった箱根区間賞もしくは準ずる成績を残した選手がこれなかったのはちょっと残念でしたか。まあ、東洋の場合代わりが多くいるので、チーム自体の評価はあまり下がらないのだけどね。最大の注目の柏原は故障明けの影響が5千で出てしまいましたかね。1万は粘りましたが、苦手の5千+故障明けで連戦がきつかった+なんじゃこのレベル、という感じでしょうね。まあ、しっかり練習積んだらまた箱根5区区間新も可能でしょう。
 総じて、やっぱ東洋は強いということだと思います。
 
 
2位早稲田大学25点
1500
決勝
2位岡崎達郎(3年)3分53秒48★+7
11位八木勇樹(3年)3分58秒22
予選
1組2位岡崎達郎(3年)3分53秒48★
1組6位内田皓平(2年)3分54秒81
2組3位八木勇樹(3年)3分53秒56★

1万
4位大迫傑(1年)28分35秒75★+5
7位志方文典(1年)28分58秒89+2
9位矢澤曜(3年)29分03秒75

3障
決勝
8位工藤皓平(1年)9分04秒80 +1
9位畠山真弘(4年)9分05秒92
予選
1組DSQ神内隆年(2年)
2組1位工藤皓平(1年)9分05秒37★
2組6位畠山真弘(4年)9分09秒27☆

ハーフ
4位平賀翔太(2年)63分40秒 +5
8位猪俣英希(4年)64分50秒 +1
23位中島賢士(4年)66分16秒

5千
5位矢澤曜(3年)13分44秒10+4
18位大迫傑(1年)14分00秒07
24位佐々木寛文(2年)14分04秒44★
 最大のライバルである東洋に敗退は悔しいでしょうが、ダブル入賞が1万とハーフの2種目に出たのは非常に良かったのではないでしょうか。都大路で1区3区区間賞の大迫と志方が不調だったとはいえ、エースの矢澤を差し押さえて入賞したのは驚きました。特に大迫はあと少しで日本人トップが取れるレースでした。さすがに5千は疲れもあり、終盤失速してしまいましたが、故障さえなければ面白い存在になりそう。逆に矢澤は成績をあげて先輩の意地をみせた恰好となった。それからハーフではトラック不調で劣化かと騒がれていた平賀が終盤まで集団を引っ張っての4位。また叩き上げ組の猪俣が嬉しい1点獲得。出雲は微妙だが全日本以降に楽しみなランナーである。
 ただ、東洋と戦うには今回出場した猪俣、矢澤、八木、平賀、佐々木、大迫、志方の7人以降がね。中島主将、高野の4年生が安定してくれればチームもしまってくる。3障で頑張った工藤と畠山の長距離適性はいかに。他にもエース級のランナーが不調で喘いでいるが、秋までに足並みを揃えたい。
 

3位明治大学23点
1500
決勝
4位松本翔(明大4年)3分52秒04 +5
5位山崎亮平(明大3年)3分52秒44 +4
予選
1組3位山崎亮平(3年)3分53秒55★
2組2位松本翔(4年)3分53秒51★
2組9位廣大貴(1年)3分54秒30

1万
2位鎧坂哲哉(3年)28分34秒12★ +7
22位大江啓貴(2年)30分25秒64
26位菊池賢人(2年)30分39秒87

3障
決勝
11位妹尾大(1年)9分08秒11
予選
1組7位星新一(4年)9分11秒25
2組5位妹尾大(1年)9分08秒69★
2組11位笹崎高志(1年)9分24秒52

ハーフ
10位小林優太(4年)64分58秒
17位近藤俊一(4年)65分30秒
26位細川勇介(3年)66分49秒

5千
2位鎧坂哲哉(3年)13分39秒31★+7
23位細川雅史(3年)14分03秒05★
28位北魁道(1年)14分41秒96
 
 鎧坂の話題で持ちきりだった明大だが、実は1500でダブル入賞しています。山崎は1500専門(いや1万とかも走ってますけどね)ですが、松本翔が完全復活したのは貴重な存在。85回箱根ではアンカーの予定だったのだが、故障で外れ。その後、中々調子が戻らなかったがようやく戻ってきた。また同学年の小林もハーフで入賞まで後一歩。彼は箱根5区を走れる選手なのでこれも嬉しい材料。戦力低下が激しい明大にこういう4年生の存在は大きいだろう。
 逆に、春先に1万29分前後を出し期待された菊池と大江は撃沈気味。まあ、正直30分オーバーというところから予想通りでしたがね。間違いなくピーキングずれするのと、記録会と公式戦での違いが出ると思っていましたから。まあ、これから次第ではないでしょうか。卒業した安田と松本昂の2年時の関カレは、32分前後かかって大撃沈していました。でも、彼らのその後の活躍は皆さん知っての通りです。彼らの秋以降の成長に期待です。
 そういや書いてないけど、鎧坂はノリのノッていましね。故障もなくなり練習が継続してできており、勝ちパターンも自分の中にあるような印象です。ロードで村澤らに対抗できたらすごいですね。

4位東海大学20点
1500
決勝
7位藤本剛士(4年)3分52秒67+2
12位井上輝明(4年)4分05秒87
予選
1組1位藤本剛士(4年)3分53秒31★
1組7位野中久徳(2年)3分54秒89
2組7位井上輝明(4年)3分53秒69☆

1万
6位早川翼(2年)28分47秒37★+3
8位刀祢健太郎(3年)29分01秒42★+1
14位田中飛鳥(3年)29分29秒88

3障
決勝
4位元村大地(1年)8分57秒02+5
12位赤染健(4年)9分31秒44
予選
1組1位元村大地(1年)8分59秒95★
1組DSQ岡島秀平(3年)
2組4位赤染健(4年)9分08秒47★

ハーフ
6位金子太郎(4年)64分15秒+3
14位海老原匠(3年)65分20秒
18位田中飛鳥(3年)65分31秒

5千
3位村澤明伸(2年)13分39秒65+6
9位早川翼(2年)13分48秒87★
15位刀祢健太郎(3年)13分58秒63
 
IP:3分55秒
 箱根シード落ち組で最も勢いがあるのがこの東海大。村澤が5千で2連続13分40秒切りの凄まじい安定感が目立たないくらい記録が出ましたね。一番びっくりしたのは1万のダブル入賞。村澤がいないので、早川が入れればいいかなと思っていたのですが、刀祢まで入るのは予想外でした。早川は積極的にいき、刀祢は自分のペースを貫く、それぞれの長所が出たように思います。また、ハーフも金子が2年連続で入賞。届かなかったが海老原も箱根を考えると、素晴らしい成績。今年はきっちり戦力として数えていい。3障で元村も入賞(ちなみに岡島が失格でなければ3人全員決勝だったよう)で非常にいい感じです。
 残念だったのが、記録を伸ばしていた田中ももう少しだったことか。てか、1万→ハーフはきつかったような。どっちか1本に絞っても良かったように思いました。それから赤染が決勝で撃沈していますが、これは脚を故障したけど、最後の関カレだったので
強引に完走したよう。層の薄い東海大には貴重な戦力なので、箱根予選までにはきっちり回復してほしいと思う。

5位山梨学院大学18点
1500
1組14位松山雄太朗(1年)4分02秒11
2組8位山崎翔太(4年)3分53秒99
2組14位砥綿勇輔(3年)4分01秒91

1万
13位松枝翔(3年)29分27秒52★
16位オンディバ=コスマス(3年)29分35秒98
23位田口恭輔(3年)30分25秒69

3障
決勝
6位伏島祐介(2年)8分59秒96+3
予選
1組6位伏島祐介(2年)9分02秒57☆
2組10位永井良祐(1年)9分15秒74

ハーフ
1位オンディバ=コスマス(3年)63分30秒+8
2位高瀬無量(4年)63分31秒+7
12位福島慎也(4年)65分02秒

5千
21位松枝翔(3年)14分02秒98★
27位鳥羽和晃(2年)14分25秒46
 コスマスと高瀬故障明け情報で点数取れないのではないかと思われた山学だが、その2人がハーフでワンツー。大量得点で1部残留も達成した。コスマスの1万が悪いのは、入賞が厳しいとなった時点で、ハーフに向けて1km3分のイーブンペースに変えたのかもしれませんね。その他、松枝が5千も1万とも両方で自己ベストで昨年の秋から成長し続けている感じ。またサテライト出身の福島もハーフで入賞まで後一歩。それと正直期待していなかった3障伏島の入賞にもびっくりしました。
 ただ、チーム全体としてはちょっと停滞気味??田口を入れて6番手以降がちょっと見えてこないですね…。まあ山学は主力以外はトラックにあまり力は入れていないので秋にならないと分からないところはあるんですけどね。

https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

第89回関東インカレ長距離結果

[TOP用]です。
8位までの情報はこちらこちらの方がツイッターで随時報告してくれたおかげで
情報が手に入っていたので、トップを速報用にすれば良かったとちょい反省中(来年からそうしよう)。
コメントしたいことはまた記事で書くので上位8位の成績のみです。
※1500、3障、ハーフも自己記録を調べました。
※ハーフは20km換算も含む

1部
1500
1位田中佳祐(城西大4年)3分50秒04
2位岡崎達郎(早大3年)3分51秒90
3位川上遼平(東洋大3年)3分51秒91
4位松本翔(明大4年)3分52秒04
5位山崎亮平(明大3年)3分52秒44
6位田村優宝(日大1年)3分52秒61
7位藤本剛士(東海大4年)3分52秒67
8位松島大翔(上武大2年)3分54秒08
 
1万
1位ガンドゥ=ベンジャミン(日大2年)28分27秒18
2位鎧坂哲哉(明大3年)28分34秒12★
3位柏原竜二(東洋大3年)28分35秒14
4位大迫傑(早大1年)28分35秒75★
5位伊藤正樹(国士大3年)28分38秒69★
6位早川翼(東海大2年)28分47秒37★
7位志方文典(早大1年)28分58秒89
8位刀祢健太郎(東海大3年)29分01秒42★

 
3障
1位山口浩勢(城西1年)8分47秒64★
2位末山貴文(法大3年)8分51秒87
3位小池寛明(東洋1年)8分54秒39★
4位元村大地(東海1年)8分57秒02★
5位和田朋之(日大4年)8分59秒30★
6位伏島祐介(山学2年)8分59秒96★
7位須田京介(順大4年)9分00秒79
8位工藤皓平(早大1年)9分04秒80

 
ハーフ
1位オンディバ=コスマス(山学3年)63分30秒
2位高瀬無量(山学4年)63分31秒
3位大津翔吾(東洋4年)63分32秒
4位平賀翔太(早大2年)63分40秒
5位塩谷潤一(中大2年)63分52秒
6位金子太郎(東海4年)64分15秒
7位大石港与(中大4年)64分49秒
8位猪俣英希(早大4年)64分50秒

 
5千
1位藤本拓(国士3年)13分38秒68★
2位鎧坂哲哉(明大3年)13分39秒31★
3位村澤明伸(東海2年)13分39秒65
4位長谷川裕介(上武4年)13分43秒31
5位矢澤曜(早大3年)13分44秒10
6位川上遼平(東洋3年)13分46秒55★
7位田中秀幸(順大2年)13分47秒12★
8位中原大(城西2年)13分47秒89★
 
 

2部
1500
1位油布郁人(駒大1年)3分50秒88
2位ジョン=マイナ(拓大1年)3分51秒72★
3位鈴木優人(青学1年)3分52秒27★
4位宮川尚人(亜大3年)3分52秒80★
5位横山築(拓大3年)3分53秒89
6位内藤寛人(東農2年)3分54秒38
7位橋爪秀卓(帝京2年)3分55秒03
8位一尾恭兵(大東4年)3分55秒96
 
1万
1位ダンカン=モゼ(拓大1年)29分15秒43
2位出口和也(日体4年)29分16秒45
3位久我和弥(駒大2年)29分17秒13
4位五十嵐祐太(専大4年)29分32秒72
5位中村亮太(帝京4年)29分32秒84
6位安藤慎治(帝京4年)29分36秒33
7位野口拓也(日体4年)29分38秒18
8位上野渉(駒大2年)29分40秒31

 
3障
1位小川恭正(青学大4年)8分49秒54★
2位横山築(拓大3年)8分55秒83
3位沼井俊輔(日体大2年)8分55秒84★
4位南雲誠(創価3年)8分57秒76
5位横山拓也(大東大4年)9分00秒34★
6位見形駿介(亜大3年)9分00秒63
7位大工谷秀平(東農大3年)9分02秒68★
8位大迫聖晃(帝京大2年)9分05秒38★

 
ハーフ
1位千葉健太(駒大2年)64分42秒
2位木下潤之(東農3年)64分51秒
3位小林光二(中学4年)65分10秒
4位高関伸(大東4年)65分10秒
5位瀬口啓太(亜大4年)65分11秒
6位木村翔太(東農2年)65分23秒
7位仁科徳将(國學4年)65分24秒
8位井上翔太(駒大3年)65分25秒

 
5千
1位ダンカン=モゼ(拓大1年)13分41秒08★
2位ジョン=マイナ(拓大1年)13分41秒17★
3位出口和也(日体4年)13分49秒84
4位撹上宏光(駒大2年)13分52秒57
5位竹内一輝(青学1年)13分53秒39★
6位松原健太(東農3年)13分53秒41
7位安藤慎治(帝京4年)13分55秒47★
8位油布郁人(駒大1年)13分56秒17
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/(日本ブログ村:気に入ったらクリック)
 

【関東インカレ4日目(5千及び総合結果)】

関東インカレ】5千の結果です
 
1部
1位藤本拓(国士3年)13分38秒68★
2位鎧坂哲哉(明大3年)13分39秒31★
3位村澤明伸(東海2年)13分39秒65
4位長谷川裕介(上武4年)13分43秒31
5位矢澤曜(早大3年)13分44秒10
6位川上遼平(東洋3年)13分46秒55★
7位田中秀幸(順大2年)13分47秒12★
8位中原大(城西2年)13分47秒89★
-----------------------------
国士8点、明大7点、東海6点、上武5点、早大4点、東洋3点、順大2点、城西1点

9位早川翼(東海2年)13分48秒87★
10位田中佳祐(城西4年)13分50秒15★
11位ガンドゥ=ベンジャミン(日大2年)13分51秒19★
12位柏原竜二(東洋3年)13分51秒21
13位伊藤正樹(国士3年)13分51秒30★
14位佐藤佑輔(日大2年)13分57秒01★
15位刀祢健太郎(東海3年)13分58秒63
16位堂本尚寛(日大3年)13分58秒71★
17位設楽啓太(東洋1年)13分59秒08★
18位大迫傑(早大1年)14分00秒07
19位野脇勇志(中大2年)14分02秒03★
20位坂口竜成(上武3年)14分02秒22★
21位松枝翔(山学3年)14分02秒98★
22位橋本隆光(城西3年)14分03秒02
23位細川雅史(明大3年)14分03秒05★
24位佐々木寛文(早大2年)14分04秒44★
25位石井格人(順大2年)14分14秒85★
26位小野浩典(国士3年)14分16秒96★
27位鳥羽和晃(山学2年)14分25秒46
28位北魁道(明大1年)14分41秒96
29位須河宏紀(中大1年)14分53秒07

2分39柏原(東洋)
5分24鎧坂(明大)
8分10ベンジャミン(日大)
?村澤(東海)
 
 スタート直後、柏原、鎧坂、藤本、矢澤、ベンジャミン、中原、大迫、設楽、佐々木の順番。1km2分39のペースに佐藤が遅れだす。2km通過で鎧坂、柏原、藤本、ベンジャミン、村澤、早川、矢澤、中原の順。その他も有力ランナーが続く。若干ペースが落ちたところでベンジャミンがスパート。すぐ反応したのは藤本。鎧坂、村澤、中原、矢澤も追いついていく。4000手前で村澤がトップに立ち、藤本と一騎打ちとなる。最後は1500のスピードを藤本が活かして優勝。2位は鎧坂が刺し返したが1位には届かなかった。
 
自分の予想との違いちょ、なんじゃこのハイレベルのレースは!!??てか、★マークだらけで目がチカチカするんだが。なんという自己ベスト祭。しかも最終的に優勝したのが伏兵の国士舘藤本。1500~5000が得意なのでハマれば面白いなとは思っていたが、まさか村澤、鎧坂、長谷川に勝つとはね…。20kmを走ったことがないため、国士舘の戦力になるのかはよく分からないが、とにかくおめでとうです。しかし、柏原、ベンジャミンといったランナーが別に悪いタイムというわけではないのに、8位に入らない(このせいで入賞者すら4人しか当たらない)、17人が13分台というのは間違いなく歴代1位のハイレベルとなりましたね。
 
 
総合ポイント
東海108
筑波99.2
早大88
順大83.2
日大79.2
中大64
国士48.2
東洋41
明大39
法大35.2
慶大32
山学31
国武24
城西23
平国22
上武11
 
優勝は東海大。前回優勝の筑波が2位。50年ぶり優勝を狙った早大が3位でした。降格となったのは平成国際と上武大、前回昇格した2チームが残念ながら留まることができませんでした。ちなみに下から3番目の城西と平成国際は僅か1点差。5千中原の1点がくしくも決勝点となりました。
 
 
 
2部
※○数字は3部
1位ダンカン=モゼ(拓大1年)13分41秒08★
2位ジョン=マイナ(拓大1年)13分41秒17★
3位出口和也(日体4年)13分49秒84
4位撹上宏光(駒大2年)13分52秒57
5位竹内一輝(青学1年)13分53秒39★
6位松原健太(東農3年)13分53秒41
7位安藤慎治(帝京4年)13分55秒47★
8位油布郁人(駒大1年)13分56秒17
---------------------
9位本田匠(日体1年)13分56秒70
10位野口拓也(日体4年)14分04秒12
11位宮川尚人(亜大3年)14分06秒20
12位小杉新太郎(神大4年)14分06秒84★
13位五十嵐祐太(専大4年)14分09秒77★
14位市川貴洋(東農4年)14分10秒02
15位西村知修(帝京4年)14分11秒60
16位今枝浩二(神大2年)14分12秒67★
17位郡司貴大(駒大1年)14分19秒10
18位佐藤達也(東農1年)14分23秒43
19位宮澤公孝(國學3年)14分24秒13
20位佐藤優気(専大4年)14分26秒20
21位長島恒(専大1年)14分26秒56
22位蛯名聡勝(帝京1年)14分27秒56
23位船井慎太郎(麗澤2年)14分29秒49★
①位有賀健(筑波院1年)14分30秒49
24位奥山達也(松蔭4年)14分31秒75
25位西山容平(拓大4年)14分33秒15
26位樋口正明(創価3年)14分35秒11
27位松田直久(青学2年)14分39秒71
②位依田祟弘(東大院3年)14分44秒18
28位片川準二(大東1年)14分47秒29
29位船村真也(亜大4年)14分47秒36
30位大塚充成(城国4年)14分58秒24
31位疋田和希(横国4年)14分59秒22
③位宮崎大佑(国士院1年)15分17秒04
32位斉藤隼人(学芸3年)15分16秒98
33位美間坂斎(流経4年)15分33秒52
2分42油布(駒大)
5分27ジョン(拓大)
8分10ジョン・ダンカン(共に拓大)
10分59ジョン・ダンカン(共に拓大)
スタート直後から油布が先頭。後ろには野口、ジョン、撹上、出口がついている。2000過ぎてから油布が脱落。野口、ジョン、撹上、出口、ダンカンの5人の集団になる。が、3000前にジョンとダンカンが抜け出し、3位撹上、4位は日体大3人、油布、西村、安藤、松原、竹内らが集団に。そのまま2人は独走。最後はダンカンが振り切って優勝。
自分の予想との違い:ダンカンの優勝。出口の日本人トップが当たったのでそれなりに優秀(といっても入賞者5人がいっぱいいっぱいだったが…)。安藤の入賞と野口が落ちたのが予想できませんでした。安藤は本物っぽい。それから入賞には届かなかったけど、宮川と小杉の上位を当てられましたかね。
 それにしてもこっちもハイレベル。13分台でも入賞できない選手が出たのは、2部では初めてです。
 
総合ポイント
日体206.5
大東64
学芸57.5
青学43
拓大41
都留32
駒大30
東農24
流経24
創価22
千商21
横国21
立大21
高経17
群大15
帝京14
駿河13
専大12
亜大12
成蹊11
東経11
茨城10
東大10
宇都8
東情8
日橋8
山梨7
松蔭7
防衛7
明海7
中学6
東外6
首都5
東理5
関学4
横市3
國學2
作新2
一橋2
千葉1
 
優勝は日体大。まあ当然だわね。2位争いは学芸大と大東大が争って、大東大だったようです。というわけで日体大と大東大が順当に昇格しました。また長距離のみの拓大と駒大も大健闘でした。
 
 
 
 
さて、これで関東インカレ終了。次の大きな大会は全日本予選です。東海、日体大が圧倒的有利な感じはしますが、後は混戦ですね。まずは、関東インカレの結果を大学別にまとめなおして、それから全日本予選の予想にうつりたいと思っています。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/(日本ブログ村:気に入ったらクリック!)

【関東インカレ4日目(ハーフ)】

 
今日は【関東インカレ】の最終日でした。
マイルリレー、200、800など、少しでも点数を稼ごうと、凌ぎを削る戦いが繰り広げられました
長距離ではハーフと5千が行われました。
文字数がオーバーすると思いますので、2つに分けます。
 
※全結果はまだ判明していません。判明次第追加致します。
 
 
1部
1位オンディバ=コスマス(山学3年)63分30秒
2位高瀬無量(山学4年)63分31秒
3位大津翔吾(東洋4年)63分32秒
4位平賀翔太(早大2年)63分40秒
5位塩谷潤一(中大2年)63分52秒
6位金子太郎(東海4年)64分15秒
7位大石港与(中大4年)64分49秒
8位猪俣英希(早大4年)64分50秒
-----------------------
山学15点、東洋6点、早大6点、中大6点、東海3点

9位石田亮(城西4年)64分57秒
10位小林優太(明大4年)64分58秒
11位的場亮太(順大3年)65分00秒
12位福島慎也(山学4年)65分02秒
13位氏原健介(上武2年)65分13秒
14位海老原匠(東海3年)65分20秒
15位原茂明(上武4年)65分22秒
16位西尾尚貴(国士3年)65分26秒
17位近藤俊一(明大4年)65分30秒
18位田中飛鳥(東海3年)65分31秒
19位福田穣(国士2年)65分46秒
20位田村優典(城西3年)65分47秒
21位寺田裕成(日大2年)66分11秒
22位田中貴章(東洋3年)66分14秒
23位中島賢士(早大4年)66分16秒
24位近藤洋平(法大3年)66分24秒
25位齋藤勇人(中大4年)66分31秒
26位細川勇介(明大3年)66分49秒
27位山本隆司(城西4年)66分54秒
28位三浦輝(平国2年)67分34秒
29位仲間孝大(順大4年)67分43秒
30位柴田省吾(国士4年)67分46秒
31位小野敬典(平国4年)67分50秒
32位合田佳功(上武3年)67分50秒
33位笹崎慎一(日大4年)68分00秒
34位千葉優(東洋4年)68分01秒
35位山下堯哉(日大3年)69分47秒
36位清谷匠(法大4年)70分14秒
37位神山祐太(法大4年)70分15秒
DSQ大池達也(順大2年)

スタート直後からコスマスが飛び出す。平賀や大津、塩谷、大石らがついていくが時期に離れる。5kmを14分40秒。20秒離れて平賀大津塩谷大石高瀬金子福田ら、その10秒後ろに大集団の展開。
 中盤以降もコスマスが先頭。40秒差の大津兼子平賀高瀬塩谷大石の2位集団は給水で先頭が何度も入れ替わる。後ろは58秒で近藤、1分13秒金子田中中島猪俣小林などの集団。
 終盤にさしかかるあたりで大石が2位集団から脱落。また近藤も後ろに吸収。その集団は福田が引っ張る。2位集団も徐々に絞られており、金子脱落。塩谷が苦しそうな表情。後ろの集団は小林が先頭で中島が苦しくなってきた。ここからの粘りが順位を大きく変動させそう。
 終盤になって2位集団がじわりと迫り30秒。大津高瀬平賀塩谷。35秒差で金子、50秒差で大石。1分20で近藤や小林福島猪俣ら集団となっている。
 20km手前で大津がきつそうになってきている。大集団は福島城西上武明大順大あたりが仕掛け入賞争い激化している。ゴールまでもうすぐでコスマスと2位争いがかなり詰まり15秒差。2位争いは高瀬VS平賀VS大津、塩谷はかなり苦しい感じ。入賞争いは大石に猪俣、石田、小林、的場、原が追いついて7位争いをしている。
 最後はコスマスが何とか逃げ切って2年連続優勝。2位争いは高瀬が制しワンツーフィニッシュ。大津3位、平賀が脚を引きずりながら4位。以下、塩谷、金子、7位争いは大石、猪俣が勝った。

自分の予想との違い:コスマスと高瀬無難に予想しておけば良かったですね(苦笑) ただ、ゴール後、コスマスは足を引きずり、高瀬はテーピングしなおしていたとか。1部残留のため無理して走った感じですね。入賞者は当てたのは5人。順位は結局0人。1つ違いは結構あったけどなあ。
 
 
2部
※○数字は3部
1位千葉健太(駒大2年)64分42秒
2位木下潤之(東農3年)64分51秒
3位小林光二(中学4年)65分10秒
4位高関伸(大東4年)65分10秒
5位瀬口啓太(亜大4年)65分11秒
6位木村翔太(東農2年)65分23秒
7位仁科徳将(國學4年)65分24秒
8位井上翔太(駒大3年)65分25秒
----------------------------
農大10点、駒大9点、中学6点、大東大5点、亜大4点、國學2点
 
9位花田昌之(東農2年)65分28秒
10位荻野皓平(國學3年)65分32秒
11位飯田明徳(駒大4年)65分39秒
12位筱嵜昌道(日体4年)65分48秒
13位安島慎吾(専大3年)65分48秒
14位星野光汰(専大2年)66分15秒
15位横山拓也(青学2年)66分28秒
16位濱崎達規(亜大4年)66分41秒
17位大谷克(中学4年)66分41秒
18位土久岡陽祐(帝京4年)66分47秒
19位本村哲也(松蔭4年)66分47秒
20位兼実省伍(拓大2年)66分50秒
21位冨山莉己(中学3年)67分05秒 
22位館石盛行(拓大3年)67分08秒
23位松尾直樹(専大3年)67分15秒
24位吉田明広(大東3年)67分16秒
25位森悠太(神大3年)67分20秒
26位上野大地(亜大4年)67分21秒
27位岡本光城(創価4年)67分23秒
28位遠田将人(流経3年)67分23秒
29位中戸川敦(松蔭3年)67分26秒
30位田中健太(松蔭3年)67分31秒
31位小堀佑真(神大3年)67分31秒
32位津毛航(流経3年)67分39秒
33位橋本竜二(麗澤4年)67分47秒
34位斎藤俊平太(学習4年)67分50秒
35位岩間一輝(日体2年)67分58秒
36位太田正史(創価2年)67分59秒
37位田村侑己(武蔵3年)68分04秒
38位小嶺篤志(青学2年)68分08秒
39位梅木悠平(拓大3年)68分10秒
40位奥龍将(國學4年)68分18秒
41位東大貴(東大3年)68分20秒
42位小柳津幸輝(日体4年)68分23秒
43位小山裕樹(青学2年)68分31秒
44位道正元介(関学4年)69分03秒
45位渡邉克則(帝京3年)69分03秒
46位宮野健司(東大3年)69分06秒
47位上田岳雄(立大4年)69分10秒
48位瀬川陽平(東経4年)69分16秒
49位田口哲(大東2年)69分20秒
50位永田健二(駿河4年)69分21秒
①位木戸大介(国武院2年)69分25秒
51位松田昌也(武蔵3年)69分32秒
52位菊池真志(学習3年)69分35秒
53位稲葉智之(帝京3年)69分38秒
54位大垣秀介(一橋4年)69分43秒
55位小川智寛(流経4年)70分01秒
56位栗原巧(麗澤4年)70分14秒
57位浅野真文(関学4年)70分44秒
58位竹内秀之(関学3年)71分08秒
DSQ森田雄祐(一橋4年)
2部はやや牽制気味スタートも先頭集団は青学と駒大勢が中心。横山が積極的に引っ張っているらしい。
 12kmあたりで駒大全員國學院高関中学ら13人に絞られる。その後は高関が先頭に立ち、全員ついている駒大と東農大が非常に元気がいい。
 15kmあたりでは千葉が先頭。駒大と東農大の他に筱嵜の顔も見える。終盤にさしかかるあたりで千葉木下小林がスパート。先頭争いが3人に絞られる。20km近くになって小林が脱落。千葉と木下の一騎打ちとなる。最後は千葉のスパートが勝り、千葉が優勝。木下が2位となった。
 
自分の予想との違い:まさか駒大及び総合トップが千葉だとは思わなかったですな。木下惜しかった。順位は7位仁科のみ(まあ初めてだが)正当。それと高関の入賞当てたのはちょっとだけ嬉しかった。印象としては東農大はやっぱ長いロード強いなという印象だった。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/日本ブログ村(気に入ったらクリック!)
 

【関東インカレ3日目結果】

【関東インカレ】3日目が行われました。400mリレー(中大が学生新)や競歩などがおこなわれました。
※全結果です
長距離は3千障害決勝が行われました。
※一部よく分からないのは後に追加します

1部
3000障害決勝
1位山口浩勢(城西大1年)8分47秒64
2位末山貴文(法大3年)8分51秒87
3位小池寛明(東洋大1年)8分54秒39
4位元村大地(東海大1年)8分57秒02
5位和田朋之(日大4年)8分59秒30
6位伏島祐介(山学大2年)8分59秒96
7位須田京介(順大4年)9分00秒79
8位工藤皓平(早大1年)9分04秒80
-------------------------------
城西8点、法大7点、東洋6点、東海5点、日大4点、山学3点、順大2点、早大1点
9位畠山真弘(早大4年)9分05秒92
10位山田雄司(中大4年)9分07秒03
11位妹尾大(明大1年)9分08秒11
12位赤染健(東海大4年)9分31秒44
 
1000山田(中大)2分54
2000畠山(早大)、山口(城西)5分54
 
妹尾が多数の「出るな」の野次を無視して先頭へ、後ろは小池が続く展開。中大の山田が1000手前で前にでて。妹尾も引き離して単独トップに立つ。ここで工藤と赤染が脱落する。中盤すぎで今度は山口が先頭に踊り出る。元村、畠山、小池、末山が追う。2000手前で畠山が山口に追いつき、先頭争い。が、終盤になって畠山が脱落、今度は末山や元村、小池などが追い上げ激しい入れ替わり。それを振り切った山口がそのまま優勝。2位には末山、3位小池が入った。入賞メンバーを見ると1年生4人。
 
自分の予想との比較:入賞メンバーはin伏島、out妹尾を外しただけだったが、順位はめちゃくちゃ。素直に山口1位にしておけば良かった…

総合ポイント(長距離ポイント)
円盤、競歩、3障、幅跳び、400リレー
東海大学80点(11点)
日本大学60.2点(15点)
筑波大学56.2点
早稲田大学55点(15点)
順天堂大学51.2点(2点)
中央大学33点
国士舘大学31.2点(4点)
東洋大学26点(18点)
国際武道大学24点
法政大学23.2点(7点)
城西大学22点(16点)
慶応大学22点
明治大学21点(16点)
平成国際大学18点
山梨学院大学16点(3点)
上武大学1点(1点)
 
優勝争いは東海が一歩抜け出したが、まだ分からない。5位の順大までチャンスあり。降格争いは上武はほぼ確定。明大、慶大、城西はいけそう。山学がハーフがよければ、平国が危険というところだ。
 
 
 

2部
3000障害決勝
1位小川恭正(青学大4年)8分49秒54
2位横山築(拓大3年)8分55秒83
3位沼井俊輔(日体大2年)8分55秒84
4位南雲誠(創価3年)8分57秒76
5位横山拓也(大東大4年)9分00秒34
6位見形駿介(亜大3年)9分00秒63
7位大工谷秀平(東農大3年)9分02秒68
8位大迫聖晃(帝京大2年)9分05秒38
-----------------------------------
青学8点、拓大7点、日体大6点、創価5点、大東大4点、亜大3点、東農大2点、帝京1点
 
9位田翔二(日体大2年)9分05秒37
10位一尾恭兵(大東大4年)9分11秒69
11位斎藤俊平太(学習院4年)9分19秒37
12位石井健太(拓大3年)9分29秒13
1000見形(亜大)2分54秒
2000沼井(日体大)5分57
 
2000まで見形が引っ張って10人の集団に。そこから沼井がスパートで単独トップへ。これで石井と南雲が脱落。2位は小川が必死についていく。沼井かと思われたが、終盤失速。小川が抜き返し優勝。箱根の勢いはまだ続いていた。その後、2位は横山。沼井が3位となった。
 
自分の予想との違い:ここは入賞メンバーも結構外してしまった。てか、優勝予想の一尾が入っていないのでめちゃくちゃ。そういや1部2部とも2位予想の選手が優勝してしまったのが悔しい。後、最下位予想の見形選手ゴメンナサイ。

総合ポイント(長距離のポイント)
日本体育大138.5点(16点)
東京学芸大38.5点

青山学院大32点(14点)
大東文化大30点(5点)
拓殖大26点(26点)
創価大19点(5点)
流通経済大18点?
駒澤大15点(15点)
横浜国立大15点
都留文大15点
群馬大12点
帝京大11点(9点)
東京農業大11点(5点)
高崎経大11点
千葉商大11点
駿河台大9点
亜細亜大8点(8点)
日本橋学大8点
成蹊大8点
山梨大8点
東情大8点
宇都宮大8点
神奈川大7点
東京経済7点
東大7点
防衛大7点
明海大7点
立教大6点
東京外大6点
専修大5点(5点)
東京理科大5点
首都大5点
都留文大5点
茨城大4点
関学大4点
横浜市立大3点
作新学院大2点
千葉大1点
 
日体大強すぎwww もう1つの昇格争いは混沌。東学、青学、大東大、拓大はまだ分からない。駒大はハーフで表彰台独占、5千でダブル入賞はしないと厳しそうだ。
 
 
明日はいよいよ、最終戦、長距離はハーフと5千。まとめまくるぞ~~
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/(日本ブログ村:気に入ったらクリック)

関東インカレ順位予想

さて、では軽い気持ちで3障、ハーフ、5千の順位予想でもしてみますか。
 
1部
ハーフ
1位平賀(早大)、2位大石(中大)、3位コスマス(山学)、4位金子(東海)、5位塩谷(中大)、6位田中(東海)、7位猪俣(早大)、8位田村(城西)
9位齋藤(中大)、10位大津(東洋)、11位小林(明大)、12位石田(城西)、13位千葉(東洋)、14位原(上武)、15位中島(早大)、16位田中(東洋)
 
 
5千
1位ベンジャミン(日大)、2位村澤(東海)、3位鎧坂(明大)、4位柏原(東洋)、5位大迫(早大)、6位矢澤(早大)、7位伊藤(国士)、8位早川(東海)
9位中原(城西)、10位川上(東洋)、11位設楽啓(東洋)、12位田中(城西)、13位刀祢(東海)、14位佐々木(早大)、15位藤本拓(国士)、16位橋本(城西)
 
3障
1位末山(法大)、2位須田(順大)、3位工藤(早大)、4位山口(城西)、5位妹尾(明大)、6位元村(東海)、7位和田(日大)、8位小池(東洋)
9位伏島(山学)、10位山田(中大)、11位赤染(東海)、12位畠山(早大)
 
 
 
2部
ハーフ
1位木下(東農大)、2位井上(駒大)、3位飯田(駒大)、4位筱嵜(日体大)、5位荻野(國學)、6位高関(大東大)、7位仁科(國學院)、8位星野(専大)
9位千葉(駒大)、10位安島(専大)、11位兼実(拓大)、12位花田(東農大)、15位小嶺(青学)、16位本村(松蔭)
 
 
5千
1位ダンカン(拓大)、2位出口(日体大)、3位油布(駒大)、4位野口(日体大)、5位マイナ(拓大)、6位宮川(亜大)、7位松原(東農)、8位小杉(神大)
9位撹上(駒大)、10位竹内(青学)、11位五十嵐(専大)、12位西村(帝京)、13位本田(日体)、14位福島(創価)、15位安藤(帝京)、16位郡司(駒大)
 
 
3障
1位一尾(大東大)、2位小川(青学)、3位南雲(創価)、4位大工谷(東農)、5位沼井(日体)、6位横山(大東)、7位高田(日体大)、8位横山(拓大)
9位大迫(帝京)、10位石井(拓大)、11位斎藤(学習院)、12位見形(亜大)
 
 
 
 
適当に予想してみました。
皆さんも好き勝手予想してください
 
では~
 

関東インカレ~これまでと軽い展望

 関東インカレも折り返し。1週間ほど間があくので、ちょこっと
振り返りと展望
でもしてみようかと思います。
ちなみに、酒の勢いで書いているのでいつもよりガツガツするかもです

長距離編

とりあえず1部のみやってみます。2部は時間が空けば。
それから1500や3000障害は知識が乏しいので基本的にはぶきます。
 
東洋大学
 何だかんだで柏原は合わせてきたな。勝負どころでちょっと消極的になったみたいで、勝負勘が鈍っていたっぽい。それで日本人トップにはなれなかったのだが、やっぱ強いな。故障から上がってきているので来週の5千では更に調子が上がりそう。得意距離ではないので、村澤鎧坂長谷川あたりに負ける可能性はあるがまた好勝負はしてくれそう。
 他は川上も日本学生ハーフからずっといい感じで一気に入賞圏内もありそう。ハーフは大津と千葉が入賞ラインに届くかという感じ?まあ箱根にはきっちりあわせてくる2人なので、入賞できなかったからどうとかは言っても仕方ないかね。

山梨学院大学
 いや~、ハーフで荒稼ぎできるかと思っていたが、コスマスと高瀬が故障明け情報ですか…。コスマスはどのくらいの状態で1万に出たか分からないが、インカレポイントのために無理をして走ったような気がします。まあ、少し飛ばしすぎもあった感じですが…。来週のハーフ出るのかなぁ。まあ、ハーフは5千や1万に比べるとレベルが低いので、こっちの方が入賞は狙えるわけだが、高望みはしとかない方がいいかも。高瀬は2年時の箱根5区の苦い経験を活かしてうまくペースメークして…どうかな…。

中央大学
 1500で服部が9位、1万で大石が12位、3障優勝候補の棟方と山下が欠場…実は全然目立っていない(汗) まあ、エース不在なのでしょうがないっちゃしょうがないんだがね。ただ、以前から言っているように隠れた打倒東洋一番手と勝手に言っているので、ハーフにはかなり期待してしまったりしている。1万の大石は柏原の集団についていかなかったようで、多分ハーフへの調整と解釈。ロード型なのでハーフにピークを持ってくると見ている。(そういえば大石は昨年は1500で入賞。ハーフでも入賞したらちょっとすごいよ)。斉藤と塩谷も持ちタイムは見劣りしていないので、中大の存在感を見せ付けると思っている。

城西大学
 田中はぶっちゃけ勝つのは当たり前で他はどうかというところだが、やっぱ失速。まあエース不在だしね。橋本とかはちょいと意外でしけど。1万の中原は中盤過ぎまで先頭集団の前の方にいたけど、そこからは壁に跳ね返されてしまったようだ(スパートをかけたベンジャミンについていったのはちょっと暴走でしたが…)。あのペースにはまだ耐えられなかったかな。まあ、それはいいんじゃない。今の自分の力をしっかり測れただろう。来週の5千でもまた喰らいついて跳ね返されたらいいんじゃないの?(まあ、勿論修正できればすげーし1番だけどね)今回、柏原に勝った鎧坂は出雲で着いていって撃沈したけど、それから強くなったし、ダメでも糧にしたらいいでしょう。ハーフは田村と石田に何とか頑張ってほしいですね

早稲田大学
 大迫と志方はフロックじゃなかったな。まあ良く考えれば昨年暮れの高校駅伝で今回とほぼ同様の走りを見せていたので、実力をそのまま出したと言えばそうなんだけど、即効で対応してくるとはね…。特に大迫は物が違う、高校時代に練習をセーブさせ伸びしろを押さえさせていたと口々に監督が言っているので、故障さえなければすごい選手になるかもしれないですな。来週の5千も楽しみ。それから矢澤が意外と伸びなかったのは体調不良だったよう?それでも粘って8位争いしたのは立派。5千は回復していればやるのだろうけどね。
 それからハーフは平賀に期待…というか注目。トラックで全然タイムを残せていないので、このための調整だったのかそれか不調に陥っているのか今回で分かるはず。猪俣も昨年入賞の中島も期待だ。

 
明治大学
 村澤VS柏原に割って入れるかとクロカンの時から言われ続けてきた鎧坂がついにやりましたね。急激に伸びたのはフォームを改良し故障を少なくしたそうな。ちなみに突っ込むイメージがあるが実は全日本からは結構安全策を取っている。それもいい方向に出てるんだろうけどね(まあ、それでも最初の数百メートルは引っ張っていたけど…うまくハイペースを演出させた??)
 それから某巨大掲示板で叩かれている菊池と大江だけど、個人的には予想通り。記録会で記録を出しレギュラーになるのがいっぱいいっぱい、更に柏原についていったのが響いたのだろう。まあ、箱根まで半年以上あるので、それからどうするか、今騒ぐ必要はないでしょう。
 来週は鎧坂は勿論、北にも注目ですね。
 
 
東海大学
 躍進を遂げているのはこのチーム。1万は村澤無しで望んでダブル入賞。早川は昨年も入賞したので、ある意味当然だろうけど、刀祢が入ったのは驚いた。刀祢は自分のペースで推していくのが得意な選手で、柏原にはついていかなった。箱根もハイペースの第1集団に敢えてついていかなかった。箱根ではもう少し上がりきれなかったが、今回は気付いたら入賞ラインまで浮上してきた感じですね。持ちタイムから注目されていた田中は、多分ハーフの調整の意味合いでの走りだったのではと思っています。
 次の5千でいよいよ本命の村澤が登場してくるわけだが、どうでしょう。日本人トップは彼と明大の鎧坂で争うと思っているんですが。

上武大学
 松島が1500で8位入賞した以外は中々目立つことができないでいる。長谷川が1500欠場したのだが、5千への調整のためか、また状態が悪くなったのか、今は静観するしかなさそう。ただ、どうしても箱根のイメージが残ってしまっているので、関カレの5千でも全日本予選でもどっちでもいので、結果を出してほしいところです。

日本大学
 ベンジャミンここまで強くなってきていますか。ダニエルも1年の時特別強かったというわけではなく、2年からこうやって活躍しだしたのだが、順調に育っていますな。スパートするタイミングも良かったし、駅伝でも頼もしくなってきそう。他、1500で期待の田村が入賞。ひとまず順調なスタートを切ったよう。1万に出場しなかったが、これは単なるIPのための数合わせだったのだろう
。そういえば、日大の選手は試合出場が少なかったのだが、スタミナ強化を計ったよう。というわけでハーフに関しては多少期待してもいいかもしれない。
{{{法政大学}}}
 ここは正直、3障の末山に得点を期待するしかなさそう。昨年入賞だし今季好調。せめてここで得点したい。ハーフにはエースの近藤が出場するが、4月にアキレス腱を痛めたということで、おそらく出場しない。

国士舘大学
 伊藤が柏原らが目の前に見える位置でゴール。順調にエースに成長していっているようで何より。5千も楽しみ(5千といえば中距離の藤本も密かに注目ですね)。ただ、それ以外なのよね、ここは。何だか数年に1回、孤高のエースが登場するのが良くも悪くも流れになってしまっているのでね。とりあえず、1万で失速した福田が得意という長いロードで少しでも巻き返してほしいところ。

順天堂大学
 菊池が抜けて得点源だった1500でも点数が取れなくなってしまったか…。1万も低調で5千もハーフも大きな期待は難しい。何とか、3000障害の須田にせめて得点してもらうしかなさそうである。
 

1部残留?or降格?編


 全体的なこともちょっとだけ。1部残留争いが激化しているのでこちらも。ルールですが、総合ポイントの下位2校が2部の上位2校と来年入れ替わるというものである。
 
国際武道大学20点
明治大学18点
平成国際大学17点
法政大学15.2点
国士舘大学15.2点
東洋大学13点
城西大学9点
慶応大学9点
上武大学1点
山梨学院0点
 
 以上、2日目終了地点で国際武道大学以下のポイントの大学を列記した。何で国際武道なのかというのは国際武道が3日4日で得点を伸ばすのが難しいということ、それと上武大が非常に厳しいということで、国際武道の点数20を超えれば安全圏に逃げ込むことができるということだ。
 明大は鎧坂が5千で6位以内でいける。東洋も柏原や他種目も少し居る。法大や国士舘も他種目で少しは稼げそう。平成国際も十種で荒稼ぎしたので何とかなるか。きわどいのが城西、慶大、山学あたりになるのかな。城西は400リレー、慶大は400リレーもマイルリレーで1点でも多く、まだ0点の山学は競歩で稼ぎまくりたい。山学はハーフもあるので元々大丈夫という評価だったのだが、ちょっとそうでもなさそうなのできわどいところになってしまっている。こちらの争いにも注目だ。
 勿論総合優勝争いも面白い。東海、順大、早大、筑波が僅か7点の間にひしめいている。筑波の2連覇か、東海順大が奪い返すか、それか早大のかなり久々の優勝となるのか、見ものである。

 まあ、まとまりなくだらだら書きましたが、こんな感じで。2部はちょい時間なさそうなので、金曜あたりに簡単な順位予想でもしようかと思います。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo(日本ブログ村:気に入ったらクリック)

【関東インカレ2日目結果】

【関東インカレ】2日目が行われました。
長距離は3千障害の予選と、1万が行われました。
※全結果はこちら


1部

1万

★は自己ベスト
1位ガンドゥ=ベンジャミン(日大2年)28分27秒18
2位鎧坂哲哉(明大3年)28分34秒12★
3位柏原竜二(東洋大3年)28分35秒14
4位大迫傑(早大1年)28分35秒75★
5位伊藤正樹(国士大3年)28分38秒69★
6位早川翼(東海大2年)28分47秒37★
7位志方文典(早大1年)28分58秒89
8位刀祢健太郎(東海大3年)29分01秒42★
------------------------------
日大8点、明大7点、早大7点、東洋6点、国士4点、東海4点

9位矢澤曜(早大3年)29分03秒75
10位設楽啓太(東洋大1年)29分16秒11
11位大石港与(中大4年)29分17秒98
12位坂口竜成(上武大3年)29分22秒09
13位松枝翔(山学大3年)29分27秒52★
14位田中飛鳥(東海大3年)29分29秒88
15位中原大(城西大2年)29分35秒81
16位オンディバ=コスマス(山学大3年)29分35秒98
17位高月雄人(4年)29分43秒78
18位山本憲二(東洋大3年)29分49秒34
19位西嶋悠(中大1年)29分50秒10
20位田中秀幸(順大2年)29分58秒26
21位橋本隆光(城西大3年)30分13秒28
22位大江啓貴(明大2年)30分25秒64
23位田口恭輔(山学大3年)30分25秒69
24位久井原歩(国士大3年)30分32秒13
25位園田隼(上武大3年)30分33秒22
26位菊池賢人(明大2年)30分39秒87
27位福田穣(国士大2年)30分49秒27
28位小澤一真(順大1年)30分51秒71
29位三田翔平(城西大4年)31分08秒73

2分42(柏原)、5分30(柏原)、8分23(柏原)、11分16(ベンジャミン)、14分08(ベンジャミン)
17分00(ベンジャミン)、19分48(ベンジャミン)、22分39(ベンジャミン)、25分34(ベンジャミン)
序盤から予想通り東洋・柏原が引っ張りハイペースに。すぐ後ろについているのは順番に山学・コスマス、日大・ベン、明大・鎧坂、国士・伊藤、早大・大迫、明大・菊池。東海・早川、城西・中原、早大・志方、早大・矢澤。ベンジャミンが中盤になって先頭に立つ。矢澤とコスマスは調子が悪いよう。6000を過ぎたところでベンジャミンがスパート。伊藤、柏原、鎧坂、大迫が2位争い。ベンジャミンはそのまま独走。8000を過ぎて早川が2位争いに加わる。優勝はそのままベンジャミンが優勝。2位争いは残り600でスパートした大迫を鎧坂と柏原が交わす展開であった。ちなみに早大は矢澤ではなく大迫と志方の1年生でダブル入賞。また、東海が村澤なしでダブル入賞を果たした。

 そういや、それから山学はコスマスと高瀬が故障明けという情報が流れています。それから東海は早川が腹筋つりながらの力走、刀祢と田中は一定のペースで走った模様。明大の菊池と大江はハイペースが祟った様。


3000障害予選


★:順位での予選通過、☆:タイムでの予選通過
1組目
1位元村大地(1年)8分59秒95★
2位山口浩勢(1年)9分00秒19★
3位山田雄司(4年)9分00秒35★
4位須田京介(4年)9分00秒55★
5位末山貴文(3年)9分00秒81★
6位伏島祐介(2年)9分02秒57☆
7位星新一(4年)9分11秒25
8位畑勇希(1年)9分19秒33
9位内田拓(1年)9分23秒18
10位宮本潤(2年)9分25秒75
11位徳川将(4年)9分33秒39
DSQ岡島秀平(3年)
DSQ石川拓馬(2年)
DSQ神内隆年(2年)

序盤は早大・神内や明大・星、東海大・元村、法大・末山、城西・山口など先頭付近の選手がめまぐるしく入れ替わる。残り数百mで順大・須田がロングスパートするが、最後は東海大・元村がトップ。その後選手がなだれ込む形となった。また5位以内でゴールしていた東海大・岡島が失格となった。

2組目
1位工藤皓平(1年)9分05秒37★
2位小池寛明(1年)9分06秒96★
3位和田朋之(4年)9分07秒21★
4位赤染健(4年)9分08秒47★
5位妹尾大(1年)9分08秒69★
6位畠山真弘(4年)9分09秒27☆
7位田井慎一郎(1年)9分10秒87
8位吉田貴大(2年)9分12秒05
9位池上聖史(1年)9分12秒70
10位永井良祐(1年)9分15秒74
11位笹崎高志(1年)9分24秒52
12位永見聡一朗(4年)9分26秒63
13位代田修平(1年)9分29秒34
14位志賀旭(3年)9分38秒11

 スタート直後は順大・志賀が先頭。2000を過ぎたところで東洋小池がスパートし、早大・工藤と明大・妹尾が、少し遅れて法大・田井、日大・和田、東海大・赤染もあげてくる。最後は残り1周でスパートをかけた工藤が制した。1年生が全体的に頑張った


総合ポイント(長距離ポイント)
東海大学49点(6点)
順天堂大学47.2点
早稲田大学45点(14点)
筑波大学42.2点
中央大学30点
日本大学27.2点(11点)
国際武道大学20点
明治大学18点(16点)
平成国際大学17点
法政大学15.2点
国士舘大学15.2点(4点)
東洋大学13点(12点)
城西大学9点(8点)
慶応大学9点
上武大学1点(1点)
山梨学院大学


2部

10000

1位ダンカン=モゼ(拓大1年)29分15秒43
2位出口和也(日体大4年)29分16秒45
3位久我和弥(駒大2年)29分17秒13
4位五十嵐祐太(専大4年)29分32秒72
5位中村亮太(帝京大4年)29分32秒84
6位安藤慎治(帝京大4年)29分36秒33
7位野口拓也(日体大4年)29分38秒18
8位上野渉(駒大2年)29分40秒31
----------------------
日体大9点、拓大8点、駒大7点、帝京7点、専大5点

9位高関伸(大東大4年)29分44秒98
10位坪内武史(神大3年)29分45秒75
11位松原健太(東農大3年)29分46秒53
12位福島法明(創価4年)29分46秒78★
13位木下潤哉(東農大3年)29分58秒06
14位橋爪孝安(松蔭2年)30分02秒10★
15位福士優太朗(日体大2年)30分04秒01
16位撹上宏光(駒大2年)30分04秒27
17位相原制帆(青学大2年)30分04秒33
18位後藤郁晃(帝京大2年)30分19秒89★
19位西山容平(拓大4年)30分20秒18
20位住中翔(専大2年)30分22秒13
21位田中光太郎(國學院4年)30分44秒17
①位依田祟弘(東大院3年)30分45秒71
22位安部秀保(亜大4年)30分50秒35
23位柳瀬秀平(麗澤3年)30分56秒48
24位高山昇大(東農大4年)31分03秒89
25位石橋満(流経4年)31分12秒06
26位野本大喜(拓大2年)31分14秒53
27位濱崎達規(亜大4年)31分15秒25
28位道正元介(関学4年)31分59秒82
②位笠原慧(東工大院1年)32分12秒69

2分52(久我)、5分48(久我)、8分47(久我)、11分47(久我)、14分46(久我)
17分52(久我)、20分39(ダンカン)、23分27(ダンカン)、26分23(ダンカン)
序盤から中盤までずっと駒大・久我が先頭を引っ張る展開。途中、日体大・出口が軽くこけたらしい。6千を過ぎて日体大・野口と駒大・撹上が出るも、すぐに吸収され、今度は拓大・ダンカンが先頭。8千手前からダンカンが抜け出し独走。後ろは久我や駒大・上野、出口、専大・五十嵐らが追っているが差が10秒。終盤に入り、ダンカンやや失速。久我と出口が追い上げる。最後はダンカンが何とか逃げ切って予想通り優勝。出口と久我が最後まで追い込んだ。後ろでは帝京大の中村と安藤が健闘で2人入賞、日体大と駒大も複数入賞を果たした。


3000障害予選

1組目
1位一尾恭兵(4年)9分08秒54★
2位沼井俊輔(2年)9分08秒82★
3位大迫聖晃(2年)9分09秒29★
4位斎藤俊平太(4年)9分09秒60★
5位小川恭正(4年)9分09秒69★
6位石井健太(3年)9分11秒95☆
7位見形駿介(3年)9分14秒22☆
8位三上哲史(3年)9分16秒84
9位下野青梅(3年)9分18秒77
10位小野寺道昭(3年)9分26秒41
11位中山翔平(2年)9分28秒63
12位釜付亮介(3年)9分31秒76
13位菅谷篤人(3年)9分45秒52
14位金盛純也(4年)9分48秒27
15位川内涼(4年)10分36秒97
DSQ小谷野尚光(4年)


農大・川内が転倒するアクシデントが起こった1組目。2km6分05秒を通過後、日体大・沼井が抜け大東大・一尾や帝京・大迫がついていく展開。最後は実力者の大東大・一尾が順当に1位通過。学習院・斉藤や帝京・大迫が健闘した。

2組目
1位南雲誠(3年)9分04秒65★
2位大工谷秀平(3年)9分05秒20★
3位横山築(3年)9分07秒45★
4位横山拓也(4年)9分09秒13★
5位田翔二(2年)9分09秒68★
6位大川竜弥(4年)9分16秒59
7位猪狩大樹(1年)9分18秒93
8位染谷滉二(1年)9分20秒33
9位吉本駿亮(2年)9分24秒08
10位加藤雄太(3年)9分25秒64
11位井上尚樹(1年)9分25秒69
12位諏訪卓徳(4年)9分29秒64
13位三澤秀匡(4年)9分38秒45
14位千葉一慶(1年)10分02秒73

 序盤は創価大・南雲が引っ張るが中盤は東農大・大工谷が単独走。終盤は南雲が追い上げ交わしてトップ通過をする


総合ポイント(長距離のポイント)
日体大88.5点(9点)
東学大29.5点
青学大20点(6点)
拓大19点(19点)
大東大18点(1点)
駒大15点(15点)
創価大12点
流経大12点
高崎経大11点
横国大10点
帝京大9点(9点)
日本橋学大8点
成蹊大8点
山梨大8点
東情大8点
宇都宮大8点
神大7点
立大6点
明海大6点
亜大5点(5点)
専大5点(5点)
都留文大9点
東理大5点
首都大5点
茨城大4点
群馬大4点
駿河大4点
横市大3点
東農大3点(3点)
千商大3点
東経大3点
作学大2点
千葉大1点

【関東インカレ1日目結果】

ついに【関東インカレ】が開幕。長距離では早速1500mが行われました。
ただ、こちらで結果が発表されるはずなのですが、
中々発表されない…
1部の1500の全結果は出ましたので、見切り発車します。
完成するのは関東学連の気分次第ということで。
追記:投稿した直後に結果来たし(苦笑) じわじわまとめます
追記:完成しました~

1部

1500m決勝

1位田中佳祐(城西大4年)3分50秒04
2位岡崎達郎(早大3年)3分51秒90
3位川上遼平(東洋大3年)3分51秒91
4位松本翔(明大4年)3分52秒04
5位山崎亮平(明大3年)3分52秒44
6位田村優宝(日大1年)3分52秒61
7位藤本剛士(東海大4年)3分52秒67
8位松島大翔(上武大2年)3分54秒08
----------------
9位服部峰祥(中大2年)3分54秒77
10位中元健二(国士大3年)3分57秒92
11位八木勇樹(早大3年)3分58秒22
12位井上輝明(東海大4年)4分05秒87

明大9点、城西8点、早大7点、東洋6点、日大3点、東海大2点、上武大1点

 東洋・川上らが中心に推移するも、昨年日本選手権4位の田中が後ろを大きく引き離し優勝。格の違いを見せ付けた。1500から20kmまできっちり対応しているのは素晴らしいところ。3位の東洋・川上も同様のことが言えそう。1年では注目の田村が6位入賞。注目されていた上武大・長谷川は欠場した



1500m予選
1組
1位藤本剛士(4年)3分53秒31★
2位岡崎達郎(3年)3分53秒48★
3位山崎亮平(3年)3分53秒55★
4位川上遼平(3年)3分53秒80★
5位中元健二(3年)3分54秒30★
6位内田皓平(2年)3分54秒81
7位野中久徳(2年)3分54秒89
8位平田啓介(1年)3分55秒02
9位山下堯哉(3年)3分57秒73
10位新庄浩太(2年)3分57秒99
11位丹治史弥(3年)3分58秒32
12位橋形卓磨(3年)3分59秒21
13位野島俊介(3年)3分59秒70
14位松山雄太朗(1年)4分02秒11
15位坂庭大輝(1年)4分02秒49

東海・藤本東洋。早大。東海といったスピードランナーが中心。混戦を東海のが制した

2組
1位田中佳祐(4年)3分53秒33★
2位松本翔(4年)3分53秒51★
3位八木勇樹(3年)3分53秒56★
4位松島大翔(2年)3分50秒43★
5位田村優宝(1年)3分53秒61★
6位服部峰祥(2年)3分53秒64☆
7位井上輝明(4年)3分53秒69☆
8位山崎翔太(4年)3分53秒99
9位廣大貴(1年)3分54秒30
10位遠藤貴洋(4年)3分54秒38
11位設楽悠太(1年)3分55秒12
12位渡邉昴(1年)3分56秒54
13位花島昂己(2年)3分56秒56
14位砥綿勇輔(3年)4分01秒91
15位伊藤秀充(2年)4分04秒67

2組目
上武・松島、日大・田村などが前を引っ張る中、
早大・八木が残り300mあたりでスパート。が、ラストで城西・田中が刺す、2位以下は団子の混戦


ちなみに総合ポイント(長距離ポイント)
※管理人の手計算なので、ミスご容赦願います

東海大学19点(2点)

早稲田大学18点(7点)

筑波大学15.2点

日本大学11.2点(3点)

明治大学9点(9点)

城西大学8点(8点)

国士舘大学7.2点

東洋大学6点(6点)

国際武道大学6点

中央大学5点

順天堂大学1.2点

法政大学1.2点

上武大学1点(1点)

慶応大学

平成国際大学





2部

1500m

1位油布郁人(1年)3分50秒88
2位ジョン=マイナ(1年)3分51秒72
3位鈴木優人(1年)3分52秒27
4位宮川尚人(3年)3分52秒80
5位横山築(3年)3分53秒89
6位内藤寛人(2年)3分54秒38
7位橋爪秀卓(2年)3分55秒03
8位一尾恭兵(4年)3分55秒96
9位西村知修(4年)3分56秒83
10位竹内一輝(1年)3分58秒85
11位佐藤豪(4年)4分09秒21
12位岸本朋紘(1年)4分11秒26

拓大11点、駒大8点、青学6点、亜大5点、東農大3点、帝京大2点、大東大1点

 駒大・油布がほぼ予想通りの優勝。拓大のマイナに勝利した。この勢いを5千に保ちたい。ちなみに拓大は日本人の横山も入賞。2部とはいえ、日本人に入賞者が出たのはいいことだ。意外だったのが3位の青学が竹内ではなく鈴木。5千は14分44秒くらいの選手だったので驚いた。帝京も西村ではなく橋爪が上にきており、下克上が一部起こっている。

1500m予選
1組目
1位鈴木優人(1年)3分54秒84★
2位岸本朋紘(1年)3分56秒15★
3位西村知修(4年)3分56秒36★
4位石若大武(1年)3分56秒52
5位梅野大地(2年)3分56秒78
6位奥澤匠(3年)3分56秒84
7位山口栄由(4年)3分59秒48
8位秋谷吉彦(2年)4分00秒56
9位田中貴博(1年)4分00秒67
10位神谷治昭(2年)4分03秒09
11位甲斐優人(3年)4分03秒89

大東大や帝京が前にいるが、ほぼ団子。ラストで青学が抜け出しトップで予選通過。
以下、駒大・帝京が続いた

2組目
1位油布郁人(1年)3分54秒16★
2位横山築(3年)3分54秒50★
3位宮川尚人(3年)3分54秒83★
4位内藤寛人(2年)3分55秒44☆
5位牧野圭祐(2年)3分56秒11
6位福井雅俊(2年)3分58秒34
7位原田直樹(2年)3分59秒44
8位原卓哉(1年)4分02秒73
9位新妻佑允(1年)4分04秒40
10位横田翼(1年)4分07秒42
11位葛巻拓朗(3年)4分12秒65

注目の駒大・油布は終始先頭の方。最後は拓大と流しながらゴール。余裕だった。


3組目
1位竹内一輝(1年)3分53秒49★
2位一尾恭兵(4年)3分53秒90★
3位ジョン=マイナ(1年)3分54秒12★
4位佐藤豪(4年)3分54秒32☆
5位橋爪秀卓(2年)3分54秒87☆
6位高瀬昌俊(2年)3分55秒60
7位太田裕之(3年)3分55秒93
8位安藤海渡(3年)3分56秒06
9位荒井智博(2年)3分58秒75


拓大のマイナを中心に推移。ペースは他と代わらない。終盤に青学・竹内がスパートし、逆転。
ムティは3位で通過した。

ちなみに総合得点

拓殖大11点(11点)

高崎経大11点

横浜国立大10点

大東文化大9点(1点)

日本橋学大8点

駒澤大8点(8点)

青山学院大6点(6点)

立教大6点

流通経済大6点

亜細亜大5点(5点)

都留文大5点

創価大5点

茨城大4点

横浜市立大3点

東京農業大3点(3点)

日本体育大3点

帝京大(2点)

作新学院大2点

東京学芸大1点


関東インカレ2部エントリー②

○拓殖大学
1500
6位横山築(3年)3分52秒88
甲斐優人(3年)3分53秒27
ジョン=マイナ(1年)3分55秒71

5000
1位ジョン=マイナ(1年)13分45秒00
4位ダンカン=モゼ(1年)13分50秒00
西山容平(4年)14分11秒50

10000
1位ダンカン=モゼ(1年)28分20秒76
西山容平(4年)29分10秒69
野本大喜(2年)29分50秒03

ハーフ
兼実省伍(2年)64分50秒
梅木悠平(3年)65分01秒
館石盛行(3年)65分20秒

3000sc
石井健太(3年)9分15秒00
横山築(3年)9分16秒22
吉本駿亮(2年)9分24秒43

 さて、要注目の拓大。これまでIPに苦汁を舐められていただけに、日体大記録会で留学生が好走した際、IPの事でだいぶ騒いだとか。マイナが短い方、ダンカンが比較的長い距離に向いているのか。できるだけこの2人で稼ぎたい。勿論、日本人の横山や西山あたりにも頑張ってほしい。
 エースの谷川がエントリーされていないが、やっぱ故障がちなのだろうか。

○國學院大学
1500
田中貴博(1年)3分55秒83

5000
宮澤公孝(3年)14分16秒79

10000
田中光太郎(4年)29分46秒25

ハーフ
5位仁科徳将(4年)63分23秒
荻野皓平(3年)63分49秒
奥龍将(4年)65分14秒

3000sc
中山翔平(2年)9分14秒10
大川竜弥(4年)9分15秒41
菅谷篤人(3年)9分24秒19

 仁科や荻野らエースに5千や1万を走らせると思っていたが、入賞の可能性が高いハーフの方にエントリーしたようだ。宮澤や田中には準主力になってもらいたいので経験にはちょうどよさそう。1年の寺田にもチャンスを与えたかったがまたの機会か。


○神奈川大学
5000
小杉新太郎(4年)14分14秒43
今枝浩二(2年)14分20秒86

10000
濱野友弘(4年)29分25秒09
坪内武史(3年)29分35秒09

ハーフ
森悠太(3年)65分16秒
小堀佑真(3年)66分56秒

 勢いがある神大だがエントリーはやや控えめ。ハーフにもう少しエントリーできなかったのだろうか。入賞ラインにはやや遠いが、崩れずに走りきれれば他校に嫌な印象は与えられるだろう。

○麗澤大学
1500
神谷治昭(2年)3分57秒00

5000
船井慎太郎(2年)14分31秒80

10000
柳瀬秀平(3年)30分14秒76

ハーフ
栗原巧(4年)63分53秒
橋本竜二(4年)64分56秒
大西邦衛(3年)68分27秒

3000sc
諏訪卓徳(4年)9分08秒78

 ハーフの栗原と3障の諏訪は入賞の可能性がありそう。それから船井や柳瀬らは箱根予選で稼ぐ選手になってほしい選手である。

○創価大学
1500
原田直樹(2年)3分54秒52
樋口正明(3年)3分56秒50

5000
樋口正明(3年)14分09秒67
福島法明(4年)14分12秒49
太田清史(2年)14分36秒42

10000
福島法明(4年)29分51秒39

ハーフ
小林元治(3年)64分58秒
岡本光城(4年)66分11秒
太田正史(2年)67分27秒


3000sc
1位南雲誠(3年)8分57秒36
金盛純也(4年)9分22秒90

 エントリーの量が増えてきた。5千の強化策が実りつつある。3障の南雲がエントリー選手唯一の8分台で優勝のチャンス。

○流通経済大学
1500
山口栄由(4年)3分54秒99

5000
美間坂斎(4年)14分30秒77

10000
石橋満(4年)29分58秒52

ハーフ
遠田将人(3年)66分13秒
津毛航(3年)66分40秒
小川智寛(4年)66分54秒

 石橋は最近姿を見せていなかったが、どうだろう。もう一度選抜に挑戦する足がかりとしたい。

○関東学院大学
10000
道正元介(4年)30分13秒60

ハーフ
道正元介(4年)65分43秒
竹内秀之(3年)66分45秒
浅野真文(4年)71分44秒?

 何とかハーフには3人エントリー。道正が昨年の北浦に続けばいいが。

○松蔭大学
5000
奥山達也(4年)14分26秒78

10000
梶原有高(3年)29分15秒13
橋爪孝安(2年)30分17秒75

ハーフ
本村哲也(4年)65分55秒
中戸川敦(3年)66分18秒
田中健太(3年)66分46秒

3000sc
橋爪孝安(2年)9分13秒01

 梶原の脚の状態はどうなのだろうか。入賞は橋爪が3障で可能性あり。ハーフは好調の本村が上位に食い込む可能性あり。


○東京経済大学
1500
奥澤匠(3年)3分54秒30

ハーフ
瀬川陽平(4年)67分15秒


○武蔵野学院大学
1500
葛巻拓朗(3年)3分57秒88

ハーフ
松田昌也(3年)67分07秒
田村侑己(3年)67分45秒

3000sc
松田昌也(3年)9分22秒16

 松田と田村は非常に調子が上がってきている。選抜入りのために箱根予選の練習台にしたい。

○東京大学
ハーフ
竹俣直道(4年)66分34秒
東大貴(3年)67分35秒
宮野健司(3年)68分32秒

 東大がハーフに3人エントリー。選抜入りする選手が出るか

○立教大学
1500
太田裕之(3年)3分55秒89

ハーフ
小谷野尚光(4年)67分08秒
上田岳雄(4年)67分24秒

3000sc
小谷野尚光(4年)9分16秒47

○東京学芸大学
1500
福井雅俊(2年)3分56秒12

5000
斉藤隼人(3年)14分36秒39

10000
斉藤隼人(3年)30分03秒40

ハーフ
斉藤隼人(3年)65分10秒

3000sc
三上哲史(3年)9分17秒84

 エースの斉藤が3種目にエントリー。全部出るかどうかわからないが、前回は選抜に後一歩。奮起したい。

○学習院大学
ハーフ
菊池真志(3年)67分12秒
斎藤俊平太(4年)67分49秒

3000sc
斎藤俊平太(4年)9分14秒63

○横浜国立大学
5000
疋田和希(4年)14分34秒41


○駿河台大学
1500
荒井智博(2年)3分57秒01

ハーフ
永田健二(4年)67分25秒

○千葉大学
3000sc
小野寺道昭(3年)9分19秒12

○一橋大学
ハーフ
大垣秀介(4年)67分10秒
森田雄祐(4年)67分20秒

大垣は5千ではまずまずの選手

○高崎経済大学
3000sc
加藤雄太(3年)9分22秒13


○群馬大学
3000sc
三澤秀匡(4年)9分21秒38


○城西国際大学
5000
大塚充成(4年)14分34秒84

関東インカレ2部のエントリー

関東インカレ、今度は

2部

の長距離エントリーです

※順位は持ちタイムベスト8
※その持ちタイムは公認期間内
※ハーフは20km換算含む(下位チームのは正確でないかも…)

○駒澤大学
1500
1位油布郁人(1年)3分47秒32
茅原祐也(1年)3分54秒50
岸本朋紘(1年)3分55秒83

5000
2位油布郁人(1年)13分45秒42
6位撹上宏光(2年)13分50秒85
郡司貴大(1年)14分14秒74

10000
6位上野渉(2年)28分55秒74
8位久我和弥(2年)29分03秒04
撹上宏光(2年)29分21秒96

ハーフ
2位井上翔太(3年)63分11秒
3位飯田明徳(4年)63分17秒
千葉健太(2年)64分22秒

3000sc
染谷滉二(1年)9分17秒40

 スピードのある下級生とスタミナのある上級生と思惑通り配置できたのではないでしょうか。油布にいきなり2冠のチャンスが訪れている。上野や好調の撹上・久我、ハーフの井上や飯田も入賞の期待はかかる(まあ2部なので多く入賞が出て当然といえばそうだけど)。少し厳しいだろうが、1部昇格を目指していきたい。


○東京農業大学
1500
内藤寛人(2年)3分54秒00
高瀬昌俊(2年)3分54秒19
秋谷吉彦(2年)3分57秒00

5000
7位松原健太(3年)13分55秒51
市川貴洋(4年)14分09秒67
佐藤達也(1年)14分21秒11

10000
5位木下潤哉(3年)28分50秒53
7位松原健太(3年)29分00秒36
高山昇大(4年)29分46秒69

ハーフ
6位木下潤之(3年)63分29秒
花田昌之(2年)64分35秒
木村翔太(2年)64分56秒

3000sc
大工谷秀平(3年)9分13秒86
川内涼(4年)9分24秒98

 一番入賞の可能性が高いのは現段階で1万のよう。スピード型のエースの松原と、スタミナ型のエース木下がきっちり入賞を果たしてチームを引っ張りたい。
 ただ、主力の田村がエントリー漏れ。チームとしては1部昇格に向けて少し雲行きが怪しくなってきているか。まあ、長距離陣はやや層が薄くなっているので経験にはもってこいという感じだ。


○青山学院大学
1500
7位横田翼(1年)3分52秒48
竹内一輝(1年)3分53秒32
鈴木優人(1年)3分55秒94

5000
竹内一輝(1年)13分59秒76
松田直久(2年)14分30秒20

10000
相原制帆(2年)29分42秒47

ハーフ
小嶺篤志(2年)65分02秒
横山拓也(2年)65分17秒
小山裕樹(2年)66分03秒

3000sc
3位小川恭正(4年)9分05秒90
井上尚樹(1年)9分24秒12

 箱根6区からブレイクしている小川は3障が専門。勢いをそのままに優勝を狙いたい。その他は期待の新人・竹内がどこまで食い込めるか。タイム上は入賞ラインに手が届きそうだが。全体的に小粒だが、昨年から発揮している調整力を出せるか。
 そういえば、小林剛と辻本は相変わらず故障なのでしょうか?

○日本体育大学
1500
4位石若大武(1年)3分51秒47
牧野圭祐(2年)3分53秒35
安藤海渡(3年)3分54秒94

5000
3位出口和也(4年)13分47秒57
5位野口拓也(4年)13分50秒28
8位本田匠(1年)13分56秒47

10000
2位出口和也(4年)28分30秒06
3位野口拓也(4年)28分34秒02
福士優太朗(2年)29分36秒21

ハーフ
4位筱嵜昌道(4年)63分19秒
小柳津幸輝(4年)64分27秒
岩間一輝(2年)65分00秒

3000sc
4位田翔二(2年)9分06秒71
6位沼井俊輔(2年)9分07秒82

 部員の不祥事で半分自動的に2部降格となってしまった日体大。勿論、それが実力ではないので、さっさと1部に昇格したいところ。エースの出口と野口が牽引する5千と1万で確実に大幅な加点をしたいところ。また3障もダブル入賞が狙える位置にいる。新人の石若や本田も注目だ。
 主力では谷野がエントリーできなかったようです。


○帝京大学
1500
5位橋爪秀卓(2年)3分52秒15
8位西村知修(4年)3分52秒84
原卓哉(1年)3分55秒66

5000
西村知修(4年)13分56秒66
安藤慎治(4年)14分14秒88
蛯名聡勝(1年)14分22秒45

10000
4位中村亮太(4年)28分49秒20
安藤慎治(4年)29分08秒41
後藤郁晃(2年)30分28秒18

ハーフ
土久岡陽祐(4年)64分51秒
渡邉克則(3年)64分40秒
稲葉智之(3年)66分08秒

3000sc
猪狩大樹(1年)9分14秒48
大迫聖晃(2年)9分16秒32
千葉一慶(1年)9分16秒67

 西村の5千のタイムで2部8位以内につけていないのがびっくり。日体大駒大拓大の留学生がいるので、レベルが高くなってる。中村がハーフでも出場してくるかなと思ったが、今回は1万のみだ。またスタミナタイプの多い帝京大には珍しく1500でダブル入賞の可能性がありそうだ。

○中央学院大学
1500
岡本雄大(1年)3分56秒07

5000
仁部幸太(4年)14分10秒85
鈴木忠(4年)14分26秒85

10000
塚本千仁(3年)29分04秒65
小林光二(4年)29分14秒98
沖田涼太(1年)30分23秒60

ハーフ
1位小林光二(4年)63分02秒
大谷克(4年)65分09秒
冨山莉己(3年)65分32秒

3000sc
8位板屋祐樹(2年)9分08秒56
玉井美光(1年)9分13秒89

 小林がハーフ部門持ちタイム1位。箱根で撃沈してからどこまで回復したか。そういえば、箱根後から姿が見えなかった鈴木と塚本がエントリー。どれだけ走れるのだろうか。また、1年生が3人エントリーしているのは中学にしてはかなり多い。
 主力では渡邉がエントリー漏れ。まあ、タフではないらしいので無理はさせないのか。


○専修大学
1500
佐藤豪(4年)3分53秒01
大橋秀星(2年)3分56秒74

5000
五十嵐祐太(4年)14分12秒27
佐藤優気(4年)14分12秒92
長島恒(1年)14分25秒12

10000
五十嵐祐太(4年)29分24秒56
住中翔(2年)29分31秒69

ハーフ
7位安島慎吾(3年)63分38秒
星野光汰(2年)64分41秒
松尾直樹(3年)64分51秒

3000sc
下野青梅(3年)9分10秒43
藤田矩之(1年)9分16秒52

 エースの五十嵐に期待がかかるが、今回のレベルでは入賞に手が届くかどうか微妙なところか。安島が箱根予選のような走りができれば面白い。その他、安定した成績を残したい。
 そういえば、塩原はまだ復活できないか。

○大東文化大学
1500
2位一尾恭兵(4年)3分51秒03
梅野大地(2年)3分54秒40
新妻佑允(1年)3分55秒65

5000
片川準二(1年)14分17秒64

10000
高関伸(4年)29分33秒44

ハーフ
高関伸(4年)64分03秒
吉田明広(3年)65分08秒
田口哲(2年)65分41秒

3000sc
2位一尾恭兵(4年)9分03秒86
6位横山拓也(4年)9分07秒43
釜付亮介(3年)9分13秒63

 こちらも1部昇格に期待のかかるチーム。長距離部門では一尾が稼ぎ頭。1500と3障でどちらも2番手につけているので、しっかり稼ぎたい。ただ、2部レベルでも5千と1万はほとんどエントリーできていないのが…せめてハーフで頑張りたい。
 秋山とダブル土田、川崎あたりはどうなのでしょうか。

○亜細亜大学
1500
3位池淵智紀(4年)3分51秒29
宮川尚人(3年)3分55秒89

5000
宮川尚人(3年)14分01秒93
船村真也(4年)14分28秒31

10000
濱崎達規(4年)29分29秒45
安部秀保(4年)30分23秒28

ハーフ
8位瀬口啓太(4年)63分40秒
濱崎達規(4年)64分16秒
上野大地(4年)66分27秒

3000sc
7位見形駿介(3年)9分08秒47

 前回は9位が多く中々得点できなかった亜大。8番手以内につけている池淵、瀬口、見形がしっかり得点したい。また、好調をキープしている宮川にも注目したい。
 岸本が姿を見せない。



関東インカレ1部エントリー②

続きです

○東海大学
1500
3位藤本剛士(4年)3分46秒74
野中久徳(2年)3分54秒14
井上輝明(4年)3分52秒23

5000
1位村澤明伸(2年)13分38秒68
8位早川翼(2年)13分50秒11
刀祢健太郎(3年)13分58秒60

10000
4位田中飛鳥(3年)28分40秒96
早川翼(2年)29分10秒24
刀祢健太郎(3年)29分29秒57

ハーフ
金子太郎(4年)64分40秒
田中飛鳥(3年)64分43秒
海老原匠(3年)66分16秒

3000sc
3位赤染健(4年)8分54秒92
6位元村大地(1年)8分57秒49
岡島秀平(3年)9分04秒72

 トラック好調の東海大だが、意外なのは村澤が5000のみのエントリー。で、刀祢と田中、早川が2種目。まあ3年生を中心に調子が上がっている選手が多いので経験をさせようということか。それか全日本予選まで考えているのかもしれない。1500は専門の藤本、3000scにこれまた専門の赤染、新人の元村がいるので楽しみ。ハーフは田中、そして昨年入賞の金子と爆発すればかなりの得点がこれでも取れそうだ。


○上武大学
1500
松島大翔(2年)3分50秒43
長谷川裕介(4年)3分50秒87

5000
2位長谷川裕介(4年)13分40秒83
坂口竜成(3年)14分21秒48

10000
坂口竜成(3年)29分23秒68
園田隼(3年)29分31秒81

ハーフ
氏原健介(2年)64分31秒
原茂明(4年)64分39秒
合田佳功(3年)66分59秒

3000sc
石川拓馬(2年)9分10秒52

 注目の長谷川が1500と5000にエントリー。トラックの持ちタイムはトップクラスだが、箱根でちょっとイメージが悪くなっている。入賞して本物であることを証明したい。後はちょっと厳しいか。1500の松島と最近好調のハーフの原に入賞の可能性を託したい。


○日本大学
1500
4位田村優宝(1年)3分47秒73
山下堯哉(3年)3分51秒89
花島昂己(2年)3分51秒94

5000
ガンドゥ=ベンジャミン(2年)13分51秒50
堂本尚寛(3年)14分01秒02
佐藤佑輔(2年)14分02秒55

10000
2位ガンドゥ=ベンジャミン(2年)28分21秒31
田村優宝(1年)28分55秒90
高月雄人(4年)29分46秒56

ハーフ
寺田裕成(2年)64分42秒
笹崎慎一(4年)64分56秒
山下堯哉(3年)65分11秒

3000sc
和田朋之(4年)9分06秒75
内田拓(1年)9分07秒93
吉田貴大(2年)9分09秒35

 びっくりしたのがベンジャミンの5千が8位に入っていなかった。まあ1万のタイムからするともっと走れるだろうか。優勝は微妙だが、ダブル入賞の可能性は非常に高そう。問題はもう何度も言っているが日本人がどれだけ上位に入れるか。一番の期待は1500田村か。でも1500と1万は確か日程が被っているような…。そういえば、全然レースに出ない佐藤がエントリーされたが果たして出場するのだろうか。


○法政大学
1500
渡邉昂(1年)3分54秒32

10000
益田賢太朗(4年)29分39秒95

ハーフ
近藤洋平(3年)64分13秒
清谷匠(4年)64分35秒
神山祐太(4年)65分59秒

3000sc
4位末山貴文(3年)8分56秒36
田井慎一郎(1年)9分10秒58

 5千や1万のエントリー状況が今の法大の状況を表しているか。とにかく前回入賞している末山が何とか昨年以上の成績を残したい。そういえば、近藤はアキレス腱を痛めているが、出るのだろうか。


○国士舘大学
1500
中元健二(3年)3分53秒52

5000
藤本拓(3年)13分57秒57
伊藤正樹(3年)14分05秒54
小野浩典(3年)14分23秒83

10000
伊藤正樹(3年)28分55秒58
久井原歩(3年)29分23秒31
福田穣(2年)29分26秒04

ハーフ
福田穣(2年)64分20秒
柴田省吾(4年)64分31秒
西尾尚貴(3年)66分27秒

3000sc
池上聖史(1年)9分00秒24
宮本潤(2年)9分16秒21

 5千と1万はフルエントリー。昨年箱根に出場できなかったことを考えると頑張っているか。伊藤に入賞の期待をするのは勿論、5千前後の距離に非常に強い藤本にブレイクの可能性もありそう。また長い距離に強い福田がハーフで上位に食い込めるかどうかというところだ。


○順天堂大学
1500
有馬啓司(2年)3分54秒20

5000
田中秀幸(2年)14分12秒37
石井格人(2年)14分18秒64

10000
田中秀幸(2年)29分25秒01
小澤一真(1年)29分43秒40

ハーフ
的場亮太(3年)64分49秒
仲間孝大(4年)66分01秒
大池達也(2年)68分14秒

3000sc
8位須田京介(4年)8分58秒76
志賀旭(3年)9分14秒87

 菊池がいなくなり、入賞が誰もいないかもしれない危機。まあ、とにかくまずは安定した成績を出したい。


○平成国際大学
1500
野島俊介(3年)3分54秒75

ハーフ
小野敬典(4年)65分17秒
大竹淳(3年)65分35秒
三浦輝(2年)66分44秒

3000sc
徳川将(4年)9分15秒32

○慶応大学
1500
坂庭大輝(1年)3分54秒21

○筑波大学
1500
丹治史弥(3年)3分50秒57
伊藤秀充(2年)3分54秒20

3000sc
丹治史弥(3年)9分06秒93
永見聡一朗(4年)9分09秒63

1500の丹治に可能性ありそう

関東インカレ1部エントリー

関東インカレ

のエントリーが出ましたね。
とりあえず1部です。2部は明日中にまとめたい。

※順位は持ちタイムベスト8
※その持ちタイムは公認期間内
※ハーフは20km換算含む

ミスがあれば容赦なく指摘を…

○東洋大学
1500
川上遼平(3年)3分50秒78
設楽悠太(1年)3分55秒63

5000
6位柏原竜二(3年)13分48秒54
設楽啓太(1年)14分02秒62
川上遼平(3年)14分12秒86

10000
1位柏原竜二(3年)28分20秒99
8位設楽啓太(1年)28分52秒22
山本憲二(3年)29分37秒50

ハーフ
8位大津翔吾(4年)63分34秒
千葉優(4年)64分01秒
田中貴章(3年)65分44秒

3000sc
5位小池寛明(1年)8分56秒54
畑勇希(1年)9分14秒90

 注目はやはり柏原。昨年は5千と1万で日本人トップ。5千はタイムは6番だが、勝負強さが際立つ。今季は故障の影響で少し調整が遅れているようだが、どこまで復調しているか。その他、川上と設楽兄が2種目エントリー。設楽兄がどこまで通用するか楽しみ。新人で忘れてはいけないのが3障の小池。タイム上、充分入賞を狙える。ハーフは調整ができていれば、入賞も充分あるだろう。特に1万28分台の大津に注目か。
 エントリーしていない有力選手は高見(4年)、宇野(3年)、市川、渡邉(2年)。特に宇野と高見は全く試合に出ていないように感じる。


○山梨学院大学
1500
山崎将太(4年)3分50秒80
砥綿勇輔(3年)3分52秒57
松山雄太朗(1年)3分55秒58

5000
松枝翔(3年)14分11秒07
鳥羽和晃(2年)14分16秒44

10000
5位オンディバ=コスマス(3年)28分44秒62
松枝翔(3年)29分28秒60
田口恭輔(3年)29分33秒89

ハーフ
1位高瀬無量(4年)61分57秒
3位オンディバ=コスマス(3年)62分21秒
福島慎也(4年)65分23秒

3000sc
伏島祐介(2年)9分02秒55
永井良祐(1年)9分08秒27

 注目はハーフで昨年ぶっちぎりの優勝をしたコスマスだが、今回は自チームに高瀬というライバルがいるが、どうか。ただ、コスマスと高瀬以外で入賞となるとちょっと期待は薄いか。叩き上げの福島とスピードはある松枝と田口がどこまで上位陣に喰らいつけるか。


○中央大学
1500
橋形卓磨(3年)3分51秒64
服部峰祥(2年)3分52秒13
新庄浩太(2年)3分52秒77

5000
野脇勇志(2年)14分10秒13
須河宏紀(1年)14分17秒91

10000
大石港与(4年)29分16秒36
西嶋悠(1年)29分36秒55

ハーフ
4位大石港与(4年)63分04秒
5位齋藤勇人(4年)63分10秒
6位塩谷潤一(2年)63分23秒

3000sc
山田雄司(4年)9分00秒03
代田修平(1年)9分04秒53

 中大らしくハーフの充実振りが目立つ。てかチーム上位3人を惜しげもなく投入している。持ちタイム上は3人とも入賞の可能性があるようだ。一番注目は昨年の駅伝シーズンから大ブレイクしている大石か。62分台の力は充分にある。調子を保っていれば1万も面白いのではないかと思われる。
 エントリーしていない有力選手は佐々木、棟方。てか棟方は3障で優勝を狙えるはずなのだが…。まあ、その代わり1年生に経験させられると思っておこう。

○城西大学
1500
1位田中佳祐(4年)3分43秒60
7位平田啓介(1年)3分48秒92
遠藤貴洋(4年)3分53秒60

5000
7位中原大(2年)13分49秒45
田中佳祐(4年)14分00秒81
橋本隆光(3年)14分00秒88

10000
橋本隆光(3年)29分03秒79
三田翔平(4年)29分14秒47
中原大(2年)29分23秒76

ハーフ
田村優典(3年)63分35秒
石田亮(4年)63分45秒
山本隆司(4年)65分15秒

3000sc
1位山口浩勢(1年)8分53秒88

 注目は1500の田中と3障の山口。共にエントリータイムトップ。田中は日本選手権に出る実力があるので、優勝候補本命。山口は勢いを持続させれば面白い。また、5千1万とハーフも入賞を狙える位置にはいるか。2部降格の可能性もあるので何とか奮起したい。
 甲岡と八巻が入っていないが、これは実力で落ちたような感じか。

○早稲田大学
1500
2位岡崎達郎(3年)3分45秒14
5位八木勇樹(3年)3分48秒05
内田皓平(2年)3分52秒29

5000
3位矢澤曜(3年)13分43秒84
5位大迫傑(1年)13分47秒29
佐々木寛文(2年)14分06秒75

10000
3位志方文典(1年)28分38秒46
6位矢澤曜(3年)28分45秒56
大迫傑(1年)28分57秒00

ハーフ
2位平賀翔太(2年)62分08秒
7位猪俣英希(4年)63分24秒
中島賢士(4年)64分00秒

3000sc
7位工藤皓平(1年)8分58秒60
畠山真弘(4年)9分05秒73
神内隆年(2年)9分11秒71

 八木1種目、大迫2種目というのにちょっとびっくり。まあ八木は調子が微妙だったのでしかたないか。それにしても3障以外、全部に数値上ダブル入賞となっているのはすごいですね。大エースはいないけど、候補選手がズラリと並んでいる感じがします。志方と大迫が主要大会で結果を残せるか注目。また、トラック不調の平賀が本領発揮できるか、ここで結果出なければ、あれ?ということになりそう。



○明治大学
1500
6位山崎亮平(3年)3分48秒20
8位松本翔(4年)3分50秒27
廣大貴(1年)3分51秒40

5000
4位鎧坂哲哉(3年)13分46秒53
北魁道(1年)13分59秒64
細川雅史(3年)14分08秒69

10000
7位菊池賢人(2年)28分46秒19
鎧坂哲哉(3年)28分55秒33
大江啓貴(2年)29分16秒69

ハーフ
小林優太(4年)64分12秒
近藤俊一(4年)65分10秒
細川勇介(3年)65分30秒

3000sc
2位妹尾大(1年)8分54秒30
星新一(4年)9分07秒60
笹崎高志(1年)9分17秒89

 ここはやはり得意のトラック種目に注目。鎧坂がダブル入賞するかどうかは勿論のこと、5千は北、1万の菊池も非常に楽しみである。また1500も何気にいいタイムを持っている選手がいる。山崎はここがアピールポイントのはずなので確実に入賞を果たしたい。そういえばここも2部降格の危機があるので、何とか多く入賞者を出したいところだ。


5/4まで静岡国際や平国記録会など

東海大・村澤が5千で13分38秒68。数日前、上武大・長谷川がマークした日本人現役学生記録を2秒ほど更新しました


5/3 静岡国際陸上

5000m
10位村澤明伸(東海2年)13分38秒68★
12位鎧坂哲哉(明治3年)13分46秒53★
18位早川翼(東海2年)14分12秒79

 留学生が多数出場したこの大会で村澤が5千13分38秒68を記録!ロード型で距離が長いほど強いとか思っていたが、5千から20kmなら距離関係なくめちゃくちゃ強いですね。チーム事情が許せば、本当に箱根5区で柏原と対決してほしい。その2人に割って入れるかと言われている鎧坂もベスト更新。ただ、村澤には水を空けられてしまった。


5/2-3 平成国大競技会

※1500は4分以内、5千は15分以内、1万は31分30秒以内、3障は9分30秒以内

○東洋大学
5000
5組
7位日下佳祐(1年)14分29秒32★
10位池田亮太(4年)14分37秒86
15位権守竜也(4年)14分47秒37
19位橘翔一郎(4年)14分52秒63

 1年生の日下が元気良く更新。

○山梨学院大学
3000sc
5組
2位伏島祐介(2年)9分02秒55
6位永井良祐(1年)9分14秒06
9位土屋毅(2年)9分24秒63

○中央大学
3000sc
5組
3位山田雄司(4年)9分03秒28

○東京農業大学
3000sc
5組
10位川内涼(4年)9分24秒98
11位大工谷秀平(3年)9分25秒63

○帝京大学
3000sc
4組
4位大迫聖晃(2年)9分16秒32

○中央学院大学
1500
6組
4位仁部幸太(3年)3分56秒01

5000
5組
1位仁部幸太(3年)14分17秒87
6位岡本雄大(1年)14分29秒15★
11位大蔵隆典(1年)14分42秒64★
24位森田昌嗣(1年)14分57秒12★

10000
2組
1位沖田涼太(1年)30分23秒60★
5位沖坂佐鶴(4年)31分00秒27
7位村田耕介(4年)31分04秒94

3000sc
8位菅野陽平(3年)9分25秒57

 1年生を中心に多く出場した中学。その1年生に多く自己ベストが出た。また、仁部もほぼ復活したようだ。


○上武大学
5000
5組
5位園田隼(3年)14分26秒14
8位山岸宏貴(1年)14分29秒83★
12位平迫幸典(2年)14分42秒99
13位古瀬弘賢(3年)14分45秒52
14位合田佳功(3年)14分46秒42
18位長澤孝(2年)14分52秒55
22位合田昇平()14分56秒57
23位吉見進平(1年)14分57秒1

4組
2位横田友弥(4年)14分53秒77
3位渡辺力将(2年)14分58秒32
6位梅田大輔(4年)15分10秒71

1500
6組松島大翔()3分50秒43

 前回箱根に後一歩だった園田がチームトップ。


○日本大学
3000sc
4組
2位和田朋之(4年)9分06秒75
5位吉田貴大(2年)9分18秒32
6位内田拓(1年)9分19秒15

 3障に関しては関カレは3人エントリーできるのかな

○大東文化大学
3000sc
5組
4位横山拓也(4年)9分11秒81

○亜細亜大学
1500m
6組
3位宮川尚人(3年)3分55秒89

5000m
5組
4位瀬口啓太(4年)14分25秒33★
20位上野大地(4年)14分52秒79★

 瀬口が復活してくれたようだ。

○国士舘大学
3000sc
3組
3位津浦和希(2年)9分19秒17
5位細見駿介(2年)9分24秒85

○國學院大学
3000sc
3組
1位大川竜弥(4年)9分16秒89
4位菅谷篤人(3年)9分24秒19
6位小原大輔()9分26秒99

○創価大学
5000
5組
3位樋口正明(3年)14分24秒95

4組
1位福島正樹()14分51秒45

10000
1組
1位太田正史(2年)30分37秒21
2位岡本光城(4年)30分46秒84
4位山口貴大(2年)31分00秒75
5位太田清史(2年)31分13秒46

3000sc
4組
1位南雲誠(3年)8分57秒36
7位金盛純也(4年)9分22秒90


○流通経済大学
5000
5組
17位美間坂齋(4年)14分48秒92
21位森貴樹()14分53秒01

10000
2組
2位石橋満(4年)30分35秒77
6位美間坂幹(4年)31分00秒86
9位津毛航(3年)31分16秒79

○平成国際大学
1500
5組
5位星川裕貴(1年)3分59秒55

10000
2組
3位小野敬典(4年)30分39秒01

1組
6位安西拓弥(2年)31分19秒80

3000sc
5組
7位徳川将(4年)9分15秒32



○武蔵野学院
1500
5組
2位葛巻拓朗()3分57秒88

10000
2組
4位松田昌也(3年)30分51秒07

1組
3位田村侑己()30分55秒06
7位鈴木佑()31分23秒56

 5000mで14分台間近の選手多いです


○その他
1500
5組
1位後藤正幸(山形)3分57秒62
3位柴佑希(東京経済)3分58秒45

10000
2組
8位内海紘輔(松蔭)31分13秒81

3000sc
4組
3位齋藤俊平太(学習院)9分14秒64

3組
2位三上哲史(東京学芸)9分17秒84

2組
1位加藤雄太(高崎経済)9分22秒13


=== [http://homepage2.nifty.com/T-R-K/22-toyama-cup-kiroku.xlt
5/4富山カップ陸上] ===
5000
2組
12位渡邊公志(2年)14分45秒83

気に入ったらクリック!

5/2までのその他記録会

4/17 東海大記録会

○東海大学
3組
1位村澤明伸(2年)14分19秒84
2位海老原匠(3年)14分30秒65★
3位松谷公靖(2年)14分39秒03★
4位金子太郎(4年)14分45秒41
5位小泉稜(1年)14分59秒73
6位折本大介(1年)15分37秒33

2組
1位横田瑛(1年)14分55秒11★
2位桑江貞信(1年)14分55秒77★
3位河野晴友(4年)14分56秒20
4位元村大地(1年)14分57秒36
5位小松紀裕(3年)15分01秒42
12位金子太郎?()15分17秒12
15位赤染健(4年)15分23秒46

 ようやく全結果が出ました。ただ、海老原がDNFになってたり、金子が2回走っていたりしてあれ??って感じですが…。村澤と早川の姿が見えないと思っていましたが、村澤はここで調整していたのですね。早川はどうしたのでしょうか。

4/25 中大記録会

○中央大学
1500
1位橋形卓磨(3年)3分52秒79
2位西嶋悠(1年)3分55秒13
3位岩城和音(2年)3分59秒50
4位服部峰祥(2年)4分05秒78

 橋形が伸びてきているようですね。長い距離でも結果を出せるようになるでしょうか。


4/28 チャレンジミートゥinくまがや

○東洋大学
1500
10組
1位川上遼平(3年)3分50秒78
2位日下佳祐(1年)3分55秒14
9位石田和也(2年)4分00秒24
13位鴛海辰矢(4年)4分05秒74

5000
6組
4位田中貴章(3年)14分16秒98
9位冨岡巧(2年)14分17秒97★
14位渡邉公志(1年)14分30秒06
5組
3位西山祐生(2年)14分37秒70★
19位前田信哉(4年)15分35秒68
4組
5位若林孝哉(2年)14分49秒94★
7位郷裕貴(1年)14分53秒79

 調整で出た川上がいい記録。元々短い距離の方が得意ではあるが調整でなら中々。また、冨岡巧が一気に復活していた。

○駒澤大学
1500
10組
4位岸本朋紘(1年)3分55秒83

5000
6組
17位茅原祐也(1年)14分42秒98

3000SC
2組
2位染谷滉二(1年)9分17秒40

 岸本がまずまず。茅原はもうちょっとという感じ。

○大東文化大学
1500
10組
3位新妻佑允(1年)3分55秒65

○亜細亜大学
5000
6組
12位濱崎達規(4年)14分25秒16
5組
5位古館昭久(3年)14分44秒93
6位船村真也(4年)14分46秒43
8位高畑駿(3年)14分47秒17★
9位田中裕将(2年)14分52秒25
4組
10位鈴木利弥(1年)14分58秒27
11位海津康平(2年)14分59秒65

3000SC
2組
3位見形駿介(3年)9分19秒88
5位吉本駿亮(2年)9分27秒40

 まずはトラックで自信をつけたいが…

○その他
5組
2位松田(武蔵野学院)14分36秒61★
田村侑己(武蔵野学院)14分58秒

 駒大OBの神谷監督率いる武蔵野学院の選手。ついに選抜を本気で狙える選手が出てきましたね。


5/2 日本ジュニア選手権

○東洋大学
2位設楽啓太(1年)14分07秒19
3位設楽悠太(1年)14分22秒19
5位定方俊樹(1年)14分36秒95
6位佐久間建(1年)14分38秒63
7位大津顕杜(1年)14分38秒65

○中央大学
4位須河宏紀(1年)14分36秒95

1500
6位上田拓(1年)3分57秒26

○城西大学
1500
2位平田啓介(1年)3分51秒94

3000SC
1位山口浩勢(1年)8分53秒


4/25 中大記録会

○中央大学
1500
1位橋形卓磨(3年)3分52秒79
2位西嶋悠(1年)3分55秒13
3位岩城和音(2年)3分59秒50
4位服部峰祥(2年)4分05秒78


4/28 チャレンジミートゥinくまがや

○東洋大学
1500
10組
1位川上遼平(3年)3分50秒78
2位日下佳祐(1年)3分55秒14
9位石田和也(2年)4分00秒24
13位鴛海辰矢(4年)4分05秒74

5000
6組
4位田中貴章(3年)14分16秒98
9位冨岡巧(2年)14分17秒97★
14位渡邉公志(1年)14分30秒06
5組
3位西山祐生(2年)14分37秒70★
19位前田信哉(4年)15分35秒68
4組
5位若林孝哉(2年)14分49秒94★
7位郷裕貴(1年)14分53秒79

 調整で出た川上がいい記録。元々短い距離の方が得意ではあるが調整でなら中々。また、冨岡巧が一気に復活していた。

○駒澤大学
1500
10組
4位岸本朋紘(1年)3分55秒83

5000
6組
17位茅原祐也(1年)14分42秒98

3000SC
2組
2位染谷滉二(1年)9分17秒40

 岸本がまずまず。茅原はもうちょっとという感じ。

○大東文化大学
1500
10組
3位新妻佑允(1年)3分55秒65

○亜細亜大学
5000
6組
12位濱崎達規(4年)14分25秒16
5組
5位古館昭久(3年)14分44秒93
6位船村真也(4年)14分46秒43
8位高畑駿(3年)14分47秒17★
9位田中裕将(2年)14分52秒25
4組
10位鈴木利弥(1年)14分58秒27
11位海津康平(2年)14分59秒65

3000SC
2組
3位見形駿介(3年)9分19秒88
5位吉本駿亮(2年)9分27秒40

 まずはトラックで自信をつけたいが…

○その他
5組
2位松田(武蔵野学院)14分36秒61★
田村侑己(武蔵野学院)14分58秒

 駒大OBの神谷監督率いる武蔵野学院の選手。ついに選抜を本気で狙える選手が出てきましたね。


5/2 日本ジュニア選手権

○東洋大学
2位設楽啓太(1年)14分07秒19
3位設楽悠太(1年)14分22秒19
5位定方俊樹(1年)14分36秒95
6位佐久間建(1年)14分38秒63
7位大津顕杜(1年)14分38秒65

○中央大学
4位須河宏紀(1年)14分36秒95

1500
6位上田拓(1年)3分57秒26

○城西大学
1500
2位平田啓介(1年)3分51秒94

3000SC
1位山口浩勢(1年)8分53秒


東洋大が大挙出場。自己ベストは出なかったがやっぱり設楽兄弟が早かった。ただ、1位の須磨学園・西池はさすがですね。その他、城西の1年が中々いい記録を出した。関カレ密かに注目だ。



5/2 早稲田記録会3障

※9分30秒以内
1位妹尾大(明治1年)8分54秒3
2位工藤皓平(早稲田1年)8分58秒6
3位小川恭正(青山学院4年)9分05秒9
4位星新一(明治4年)9分07秒6
5位神内隆年(早稲田1年)9分12秒1
6位石井健太(拓殖3年)9分15秒0
7位田井慎一郎(法政1年)9分17秒9
8位永見聡一朗(筑波)9分22秒0
9位田子祐輝(法政1年)9分24秒2
10位井上尚樹(青山学院1年)9分24秒6
11位笹崎高志(明治1年)9分25秒6

 そんなに有力選手は出ていないというのもあるけど、1年生がワンツー。やっぱ元気いい。タイムも9分切ってるので、いい感じだろう。


 その他、静岡国際など載せないといけない競技があるが、平成国際大記録会などまだ詳細が出ていないものとまとめて載せるので少々お待ちを…

5/2日体大5千+α

日体大記録会5千が行われました。学生トップは日体大・出口和也の13分47秒57であった。
ただ、気温上昇のためか自己ベストは少なかった。
また、海外遠征で上武大の長谷川が13分40秒83と現役日本人学生最高記録をマーク。
これで長谷川は5千と1万どちらも現役日本人学生最高記録保持者となった。

5/2海外のレース

○5000m
10位長谷川裕介(上武4年)13分40秒83★
15位油布郁人(駒澤1年)13分45秒42★

 長谷川が自己ベストを大幅更新!これでトラックの5千と1万の現役日本人学生の記録保持者となった。後は大舞台で伴うかどうかが問題。また、駒大1年の油布もベスト更新でこの世代のトップの成績。やはり海外遠征させただけあるというところだ。


日体大記録会

※15分以内+管理人独断のピックアップです。同チーム同組でも若い組だと入れていない場合もあります

5000

○駒澤大学(平均:14分03秒48)
15組
8位郡司貴大(1年)14分14秒74

13組
1位渡邉潤(4年)14分28秒18
17位岡本尚文(3年)14分48秒91

11組
3位高瀬泰一(3年)14分33秒06
24位玉木達也(4年)15分29秒12

 郡司と渡邉がまずまずの記録。渡邉は連続でまずまず。安定できるか。しかし、14分20秒以内は非常に多いです。油布の記録を入れて5千の平均順位は2位に浮上しています。


○山梨学院大学(14分15秒83)
15組
26位鳥羽和晃(2年)14分39秒70
31位中原薫(4年)15分18秒52

13組
12位小笠和也(1年)14分43秒21
15位松森新一(3年)14分46秒66

11組
9位篠塚春希(2年)14分44秒75

10組
2位松本大樹(3年)14分43秒74

9組
4位牧野俊紀(2年)14分54秒07

8組
5位松下巧臣(1年)14分55秒81

 もう少しで自己ベストという選手が多かった。

○中央大学(14分13秒62)
14組
8位新庄浩太(2年)14分38秒98
19位西嶋悠(1年)14分49秒85

11組
17位相場祐人(1年)14分56秒17

10組
3位服部峰祥(2年)14分45秒25

9組
12位岩城和音(2年)14分57秒81

 新庄にそろそろ頭角してほしいと思っている。

○東京農業大学(14分19秒11)
13組
8位市川貴洋(4年)14分36秒79

8組
2位古屋広樹(2年)14分53秒18
13位平石哲哉(3年)14分58秒04★
14位串野浩大(1年)14分59秒65

 市川はチーム2位。もうちょいほしかったか。

○城西大学(14分10秒64)
16組
5位中原大(2年)13分49秒45★
23位橋本隆光(3年)14分14秒08
32位三田翔平(4年)14分39秒75

14組
22位甲岡昌吾(4年)14分53秒13

13組
6位八巻賢(4年)14分35秒91
7位玉澤悠輝(3年)14分36秒60
19位遠藤貴洋(4年)14分56秒12

☆中原が高校時代のベストを更新し、チーム1位
中原がついに高校時代の記録を破り、13分49秒台をマーク!箱根で通用しなかったのをバネにうまくきている。


○早稲田大学(13分58秒63)
11組
4位三田裕介(3年)14分35秒58
21位西城裕尭(2年)15分09秒28
23位萩原涼(2年)15分15秒01

10組
7位亀山翔平(3年)14分50秒85

8組
1位北爪貴志(4年)14分40秒41

 三田が後もう少しというところで足踏み。萩原が絶不調。

○青山学院大学(14分19秒19)
15組
5位竹内一輝(1年)14分08秒73

10組
9位石田駿介(1年)14分52秒04
11位中井一臣(2年)14分54秒34

 期待のルーキー竹内が自己ベストはならずもまずまずの記録を残した

○日本体育大学(14分05秒16)
16組
2位出口和也(4年)13分47秒57★
7位野口拓也(4年)13分51秒44
13位本田匠(1年)13分56秒47★
21位福士優太朗(2年)14分01秒26
27位服部翔大(1年)14分27秒22
28位谷永雄一(2年)14分27秒60
29位筱嵜昌道(4年)14分29秒96

15組
13位甲斐翔太(1年)14分18秒57
17位石若大武(1年)14分24秒53★
22位小柳津幸輝(4年)14分31秒83
25位鈴木悠介(1年)14分37秒53
29位吉村喜一(1年)14分54秒68

14組
10位高田翔二(2年)14分40秒11★
14位今崎文仁(3年)14分45秒90
21位岩間一輝(2年)14分51秒89
24位鶸田雅哉(3年)14分57秒33

13組
16位大田侑典(2年)14分47秒85
20位中森智也(4年)14分59秒53

11組
25位佐藤貴大(4年)15分29秒69

10組
4位沼井俊輔(2年)14分47秒73

☆3人が13分台、うち出口と本田が自己新!
今回一番目だったのは日体大。連戦となった出口と野口が非常にいい記録。出口は自己ベストでうまく締めた感じ。また、本田が一気に13分台に突入。早大が目立つが日体大の1年生もいい記録を残す選手が多い。また福士が大学ベスト。大学で初めて本来の力を発揮したのではないだろうか。



○明治大学(14分08秒40)
15組
4位細川雅史(3年)14分08秒69★

12組
4位高城孔(1年)14分34秒13

11組
13位小釜橙台(4年)14分49秒55

9組
6位山田晃成(3年)14分55秒28

☆細川雅がチーム4位の記録!
先日、1万でベストを大きく更新していた細川雅が今度は5千でも記録を出した。本物と思っていいのだろうか。

○帝京大学(14分15秒83)
16組
17位中村亮太(4年)13分57秒36★

15組
3位西村知修(4年)14分07秒76

14組
3位大沼睦(4年)14分19秒55
4位蛯名聡勝(1年)14分22秒45★
5位土久岡陽祐(4年)14分28秒50
12位神田純也(3年)14分41秒79
13位原卓哉(1年)14分43秒29
15位難波幸貴(1年)14分47秒55★
27位橋爪秀卓(2年)15分25秒27

11組
2位後藤郁晃(2年)14分31秒94★
7位香川竜一(3年)14分43秒00
19位田村拓眞(1年)14分58秒28

9組
3位井上貴之()14分53秒85
11位榎木恭平(1年)14分57秒04★

8組
10位名切拓也(2年)15分10秒25

☆中村と蛯名がそれぞれチーム2位、6位の記録!
 中村が5千でも活躍。13分台&28分台となるのはちょっと想定していなかった。西村もだいぶ戻ってきたがかき消された。また、1年生の蛯名がいい記録を出してチーム上位に顔を出した。


○東海大学(14分06秒40)
11組
12位小泉稜(1年)14分49秒53

○専修大学(14分20秒22)
15組
7位佐藤優気(4年)14分12秒92★
19位下野青梅(3年)14分30秒11
20位長島恒(1年)14分30秒29

14組
20位宮坂俊輔(1年)14分51秒72
23位後藤竜也(1年)14分56秒20

☆佐藤がチーム2位の記録!
佐藤が後少しでチームトップの記録を出した。ただ、長い距離で結果がもう少しなので、これを活かせるか。


○大東文化大学(14分26秒79)
14組
9位梅野大地(2年)14分39秒17

13組
18位篠田勝成(3年)14分53秒64
30位鎌田大輝(2年)15分36秒75

11組
8位大西亮(1年)14分43秒36★

8組
9位土田修司(4年)15分07秒37

主力が出るがそれほど芳しい記録は出ず。ちなみに篠田がチームトップの記録を持っている

○法政大学(14分28秒86) 
9組
1位賀上弘基(2年)14分45秒61

六大オープンで成田監督に酷評されていた賀上がタイムはともかく組1位となった。

○順天堂大学(14分15秒04)
15組
12位小澤一真(1年)14分17秒26★
14位石井格人(2年)14分18秒64★

13組
5位岩崎祐樹(1年)14分35秒58

☆小澤、石井がそれぞれチーム4位、7位の記録!
順大上位陣で久々に5千の自己ベストがでた。頑張ってきている田中と的場に続けるか。


○拓殖大学(14分13秒43)
11組
1位住本裕樹(4年)14分31秒01★
6位蓮池龍顕(3年)14分42秒51
15位真家尚(3年)14分53秒35

 住本がベスト更新もチーム10位以内に後一歩届かず

○國學院大学(14分21秒96)
15組
18位宮澤公孝(3年)14分25秒82
23位田中光太郎(4年)14分33秒01
24位寺田夏生(1年)14分34秒95
27位中道拓未(3年)14分44秒01

13組
21位安曇大輔(3年)14分59秒94

9組
8位白石晃平()14分55秒99

 自己ベストは出なかった。チーム2位の記録を持つ宮澤がだいぶ戻ってきた。


○神奈川大学(14分27秒18)
11組
5位高橋俊光(3年)14分36秒57★
10位天野峻(4年)14分47秒50
11位森津祐一(3年)14分48秒06
14位森悠太(3年)14分51秒84
16位久門大輔(3年)14分54秒58
18位島田彰人(2年)14分56秒77
20位坪内武史(3年)14分58秒38
22位今枝浩二(2年)15分09秒42

10組
6位小堀佑真()14分49秒23

 高橋が自己ベストもチーム10位以内にわずかに届かず
また天野の姿を久々にみた。

○その他
14組
17位山田幸延(関西)14分47秒91

13組
13位藤井太雅(札幌学院)14分44秒63

10組
5位辰野和貴(明治学院)14分47秒79
8位大垣秀介(一橋)14分51秒08

9組
9位宮野健司(東大)14分56秒00
10位鈴木嘉人(札幌学院)14分56秒21

8組
7位諸角暁(東京経済)14分58秒97

一番良かったのは札幌学院の藤井。明治学院の選手が14分台出たのはちょっと驚き。

その他の記録会もまとめてますが、それはまたそのうち載せます

5/1日体大記録会1万、1.5千の結果

本日の日体大記録会の1万+αの結果です。学生トップは早大・志方の28分38秒46でした

日体大記録会

※31分以内+管理人独断のピックアップです。同チーム同組でも若い組だと入れていない場合もあります

10000

○駒澤大学(10人平均:29分18秒19)
5組
3位久我和弥(2年)29分03秒04★

4組
1位後藤田健介(2年)29分37秒34★

☆久我が28分台まで後一歩の記録でチーム3位に!
 2年生の2人が出場し、2人とも自己新。特に箱根から好調の久我が今回も中々の記録をマーク。今や撹上とともに新2年を引っ張る存在になった。元々期待されていた上野と千葉が巻き返せるか。

○山梨学院大学(29分39秒50)
5組
2位コスマス(3年)28分46秒54
9位松枝翔(3年)29分28秒60★
16位田口恭輔(3年)30分25秒87

3組
4位中村悠二(3年)30分18秒43
9位古川健太(3年)30分32秒10

☆松枝が自己ベスト更新
 チーム2位の松枝が自己ベストを更新したほかは、もう少しで自己新に届かない結果に。コスマスはトラックでは今ひとつの結果が続いている。

○中央大学(29分43秒31)
5組
15位野脇勇志(2年)30分08秒24★

 野脇が自己ベストも、チーム10位以内にわずかに届かず

○東京農業大学(29分27秒06)
3組
6位藤代晃司(3年)30分19秒62★

 藤代が自己ベストも、チーム10位以内には届かず

○城西大学(29分24秒18)
4組
9位山本隆司(3年)29分53秒45★

3組
7位松岡竜也(2年)30分20秒59

2組
9位大黒渉(3年)30分34秒69

 山本が自己ベストもチーム10位以内にわずかに届かず

○早稲田大学(29分00秒90)
5組
1位志方文典(1年)28分38秒46★
5位佐々木寛文(2年)29分11秒03★
8位中島賢士(4年)29分25秒77
10位平賀翔太(2年)29分40秒58
11位猪俣英希(4年)29分49秒43★

4組
16位前田悠貴(2年)30分18秒07
26位高野寛基(4年)31分59秒68

2組
7位市川宗一朗(2年)30分06秒40★
17位田中鴻佑(1年)30分56秒94★

☆志方が今季日本人学生1位のタイム!さらにチーム平均が再び1位!
 志方が大記録。前回の大迫に刺激を受けたようだがこれは…。早大の1年はすごいですね。
ただ、走れる選手とそうでない選手がはっきりしているのがチームとしての課題。中島は若干よくなってきたが、これからどれだけ全体的に改善できるだろうか。


○青山学院大学(30分01秒35)
4組
2位相原征帆(2年)29分42秒47★

3組
2位松田直久(2年)30分09秒63★
5位小山裕樹(2年)30分18秒88★
14位横山拓也(2年)30分47秒58
18位西尾宗一郎(4年)30分59秒02
22位川村駿吾(3年)31分39秒23
23位内田昌寛(2年)31分42秒03

☆相原がチームトップのタイム!
 ほとんど1万に出ない青学が出場した。自己ベストを出す選手はいたが微妙。関カレB標準突破した選手は1名。全日本予選に合わせるのか

○明治大学(29分24秒84)
4組
6位小林優太(4年)29分47秒73★
13位田中勝大(2年)30分10秒30★

2組
13位岸本大直(4年)30分47秒58

☆小林が復活の自己新!
 故障で箱根に間に合わなかった5区経験者の小林が自己ベストをマーク。チーム8番手だが、ロードに強いので、箱根では貴重な存在だ。もう故障しないようにしたい。 

○帝京大学(29分46秒54)
5組
4位安藤慎治(4年)29分08秒41★
18位土久岡陽祐(3年)30分41秒96

4組
11位渡邉克則(3年)29分58秒04★

3組
1位田中健太(1年)30分07秒93★

2組
14位桑田大輔(3年)30分50秒50★

☆安藤がチーム2位の記録!
 多くの選手が自己ベストを出したが、安藤が今年に入ってからの成長が止まらない。一気に主力級に上がってきた。タイム上は西村のタイムを大きく上回った。ひとまず全日本予選に向けては大きそうだ。

○日本大学(29分31秒72)
4組
5位高月雄人(4年)29分46秒56
14位寺田裕成(2年)30分11秒06★
24位笹崎慎一(4年)31分35秒10

 寺田が自己ベストもチーム10位以内にはわずかに届かず。笹崎は試合に出場しすぎでは…

○専修大学(29分48秒46)
4組
4位住中翔(2年)29分46秒02
7位星野光汰(2年)29分48秒67★
8位松尾直樹(3年)29分50秒21★


2組
6位松尾修治(1年)30分05秒24★
10位澤野健史(1年)30分36秒01★
11位小指徹也(1年)30分36秒56
12位瀬崎裕次(4年)30分40秒11

1組
3位草野翔平(2年)31分25秒72
9位斉藤俊(2年)32分04秒76★
10位森口瑞規()32分04秒94★

☆1年生の松尾が急成長!
 4組で住中、星野、松尾直樹がまずまずだったのが目立つが、2組目の1年生の松尾のタイムも中々。突出した5千のタイムを持っているわけではなかったので、これは驚き。チーム10位以内のタイムに入ってきた。


○大東文化大学(29分58秒82)
5組
14位高関伸(4年)29分58秒97

4組
18位片川準二(1年)30分30秒07★
25位成田匠平(2年)31分51秒78

3組
3位吉田明広(3年)30分12秒92
11位田口哲(2年)30分39秒91
12位城地一志(3年)30分40秒22
15位川崎慧(4年)30分49秒35
19位飯島大輔(3年)31分12秒95

 前回、5千でチーム2位の記録を出した片川が走ったが、チーム10位以内には届かなかった。

○法政大学(30分01秒54)
2組
3位末山貴文(3年)29分38秒35★
8位神山祐太(4年)30分24秒94★
18位鍵谷亮(3年)30分58秒35
19位品田潤之(2年)31分00秒12

☆末山がチーム3位に!
 近藤が怪我で実質エースの末山が連続自己ベスト更新。何とか責任を果たした。神山も地味ながら踏ん張っている。

○順天堂大学(29分40秒40)
3組
20位有馬啓司(2年)31分20秒44

○國學院大学(29分49秒34)
5組
12位仁科徳将(4年)29分50秒58

4組
3位荻野皓平(3年)29分44秒53★
17位中山翔平(2年)30分23秒87
23位奥龍将(4年)31分04秒66

3組
10位柿沼昂太(1年)30分33秒63
17位三部将史(3年)30分58秒84
21位當山篤志(4年)31分27秒99
24位中村和希(4年)31分44秒25

2組
16位菅谷篤人(3年)30分54秒83

荻野がチーム3番手の記録を出した。後は多数出場も自己ベストには届かなかった。ただ、これは関カレや全日本予選に合わせにいっているという見方もできる。


○その他
4組
20位栗原巧(麗澤)30分36秒11
21位船井慎太郎(麗澤)30分38秒35
22位柳瀬秀平(麗澤)30分57秒28

3組
8位諏訪卓徳(麗澤)30分24秒14★
13位橋本竜二(麗澤)30分44秒35
16位宮野健司(東大)30分51秒94

2組
15位浅野真文(関東学院)30分54秒22★

1組
1位東大貴(東大)30分46秒98

 麗澤の選手が目立つ。自己ベストは諏訪のみだった。他、東大勢が頑張った。



1500

※6組以上で4分10秒以内
※容量の関係でコメント無し
○明治大学
9組
4位山崎亮平(3年)3分48秒97
7位松本翔(4年)3分50秒27
17位廣瀬大貴(1年)3分55秒92

7組
5位清水巧(2年)4分02秒85

○大東文化大学
9組
9位一尾恭兵(4年)3分51秒39

7組
6位新妻佑允(1年)4分03秒12


○中央大学
8組
2位橋形卓磨(3年)3分51秒64
6位服部峰祥(2年)3分52秒41
7位新庄浩太(2年)3分52秒77

○日本大学
9組
10位山下尭哉(3年)3分51秒89
19位花島昂己(2年)3分58秒78

8組
9位池澤暁()3分55秒63


○山梨学院大学
8組
3位山崎将太()3分51秒99
10位北園大祐()3分55秒94

○帝京大学
9組
11位橋爪秀卓(2年)3分52秒15

7組
1位西村知修(4年)3分53秒83

○東海大学
8組
4位井上輝明(4年)3分52秒23

○拓殖大学
8組
5位横山築(3年)3分52秒28
8位甲斐優人(3年)3分53秒27
15位染谷佑輔(4年)4分07秒19

○国士舘大学
6組
1位中元健二(3年)3分53秒52
4位鈴木邑(1年)3分58秒67
6位山本真次(4年)4分00秒19

○早稲田大学
9組
12位岡崎達郎()3分54秒09
20位卯木研也(2年)3分58秒86

○東京農業大学
7組
2位高瀬昌俊(2年)3分54秒19
4位梨木雅之(3年)3分59秒49
7位坂田拓也(4年)4分05秒64
8位秋谷吉彦(2年)4分07秒08

○日本体育大学
9組
13位安藤海渡(3年)3分54秒94
18位牧野圭祐(1年)3分56秒09
21位一戸慶之(1年)4分06秒54

○専修大学
8組
11位佐藤豪(3年)3分56秒54
13位柴田和成(3年)4分00秒01

○神奈川大学
6組
9位今枝大輔(2年)4分02秒18

○その他
9組
8位鈴木嘉人(札幌学院)3分51秒37
15位山田幸延(関西)3分55秒58
16位丹治史弥(筑波)3分55秒83

8組
12位笠原慧(東工大)3分57秒31
14位伊藤秀充(筑波)4分01秒54

7組
3位福井雅俊(東京学芸)3分56秒12

6組
8位及川将太(筑波)4分00秒79
10位横田将大(慶大)4分06秒82

4/24・25日の記録会(残り追加)

先週の記録会で前回の記事に載せていないものを載せます。

4/24 四大対抗

1万は以前載せましたが、5千などはまだだったので、載せます。
5000m
※順位付いているのは対抗戦、付いていないのはオープン
○日本体育大学
1位本田匠(1年)14分08秒67★
5位甲斐翔太(1年)14分25秒61
鈴木悠介(1年)14分36秒63
今崎文仁(2年)14分37秒74
吉村喜一(1年)14分52秒82
鶸田雅哉(3年)14分58秒24

 東海大・元村との1年生対決を制して本田が自己ベストで優勝。その他も若手が多く出場した。

○東海大学
2位元村大地(1年)14分11秒52★
河野晴友(4年)14分34秒79
8位小松紀裕(3年)14分42秒85

 本田には敗れはしたが、元村も自己ベスト。まずは順調だ。

○順天堂大学
3位田中秀幸(2年)14分12秒37
6位石井格人(2年)14分32秒33
宮澤啓司(1年)14分41秒30★
小野栄大(1年)14分53秒85
越智健一朗(3年)14分56秒15

 中々自己ベストが出ない順大だが、田中と石井がそれに近いタイムをだした

○国士舘大学
4位伊藤正樹(3年)14分18秒65
小野浩典(3年)14分23秒83★
7位久伊原歩(3年)14分35秒48
竹永雅人(2年)14分40秒34
中元健二(3年)14分45秒82
林直樹(3年)15分00秒36

 小野が大きく更新してチーム10位以内に入った。伊藤は相手が下級生多かったのでもうちょい順位的にほしかったか。

1500m

○国士舘大学
1位藤本拓(3年)3分54秒03
6位狩野優輝(2年)3分56秒89
水上祟史(2年)4分01秒45
小猿隼也(3年)4分10秒61

○東海大学
2位野中久徳(2年)3分54秒38
7位木村隼人(3年)3分57秒42
小泉稜(1年)3分57秒90
折本大介(1年)4分01秒92


○順天堂大学
3位有馬啓司(2年)3分54秒63
5位田中秀幸(2年)3分56秒78
河原雄太(3年)3分57秒40
渡辺光(4年)4分08秒10

○日本体育大学
4位石若大武(1年)3分55秒29
8位牧野圭祐(2年)3分59秒74
一戸慶之(4年)3分59秒76
相馬彰(2年)4分03秒06

 13分台&28分台のスピードランナーの藤本が貫禄の1位。やっぱり中距離中心でいくのでしょうか

3000sc

○順天堂大学
1位須田京介(4年)9分02秒38
狩野良太(1年)9分27秒01
7位岡部寛之(4年)9分46秒31
志賀旭(3年)9分30秒56

○東海大学
2位岡島秀平(3年)9分06秒39
松谷公靖(2年)9分15秒62
横田瑛(1年)9分16秒68
8位高橋翔(1年)9分55秒99

○日本体育大学
3位高田翔二(2年)9分06秒71
4位沼井俊輔(2年)9分07秒82
飯尾真走(2年)9分34秒52

○国士舘大学
5位池上聖史(1年)9分13秒26
宮本潤(2年)9分16秒21
6位津浦和希(2年)9分22秒71
中山祐介(1年)9分24秒62
杉沢諒(1年)9分38秒03
齋藤一磨(3年)9分42秒18

 順大の須田が優勝。ただ、彼は中距離が専門なので驚くことではないか。主力では順大の岡部が出たが…。



4/25 前橋シティハーフ

○東洋大学
1位今井翔太(4年)66分45秒
10位黒岩優大(4年)73分12秒

○上武大学
3位星野和昭(コーチ)70分20秒
6位飯島聡(3年)70分39秒
11位井手優祐(3年)73分14秒

 東洋の今井が優勝。黒岩はとりあえず走ったという感じか。
後、上武大の星野コーチ、お疲れ様です。



4/25兵庫リレーカーニバル

5000

※1組2組総合
○青山学院大学
8位相原征帆(2年)14分24秒89★
21位小川恭正(4年)14分37秒55
25位川村駿吾(3年)14分39秒36
33位横山拓也(2年)14分53秒51

○創価大学・その他
13位岡本光城(4年)14分27秒01
22位樋口正明(3年)14分38秒26
35位吉田有輝(関西)14分59秒80
37位太田正史(2年)15分12秒76

相原が自己ベストでチーム10位以内に食い込んできた。後はこんなものか。

10000

※グランプリ
11位出口和也(日本体育4年)29分08秒14
12位八木勇樹(早稲田3年)29分19秒67
13位野口拓也(日本体育4年)29分36秒84

※アシックス
26位三岡大樹(京都産業)29分58秒63

 グランプリに有力選手が出場したが微妙。まあ出口野口はクロカンからの連戦(むしろ出場して大丈夫?)だし、八木は春先不調だったので、今回はこんなものだろう。


本日と明日に行われている日体大記録会、29日にあった記録会や別の大学記録会は、記録判明次第また別の記事ということでお願いします。

プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR