2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2016年度卒業生&2017年度に向けて~國學院大學







16予選13位、16予選8位、16全日本9位、17箱根16位
國 學 院 大 學
主な卒業生
蜂須賀源28分55秒95≪17:箱2区16位、16:全2区12位、予36位、15:箱1区14位、14:予8位、箱8区13位、13:予76位≫⇒コニカミノルタ
細森大輔29分07秒20≪17:箱1区11位、16:全1区7位、予14位、箱10区12位相当、15:全1区14位、予28位、箱6区14位、14:予63位≫⇒YKK
稲毛悠太29分13秒81≪17:箱4区19位、16:全4区12位、予84位、15:全4区14位、予62位、14:予75位≫⇒プレス工業
鈴木涼太29分29秒31≪17:箱10区18位≫
畑中大輝29分28秒97…全日予選組トップあり⇒中電工
市川創史30分32秒08≪17:箱5区17位≫
曽我部憲汰30分12秒70≪16:予123位≫
松本龍星29分38秒66≪16:予90位、15:予193位≫⇒
新電元工業
 箱根本戦は苦い結果が続きましたが、今シーズンは初めて全日本&箱根両方とも出場した年になりました。また、全日本予選で目立った選手など色んなランナーがいましたね。その中で1年生から箱根を出走したのは蜂須賀選手です。箱根予選で二けた順位を取り、箱根もそのまま出走します。覚醒したのは2年時の予選、個人8位59分29秒を出してきたのは驚き!春は一切姿を見せた無かっただけに結構な衝撃でした。その後1万も28分台をマーク、箱根は1区担当し区間14位と力を出し切れませんでしたが、その後のハーフでも62分台、エース不在と言われた國學院大で大きく注目の存在となりました。

 ただ、次の春先も故障し、そのあたりから歯車が狂います。初出場となる全日本予選には何とか間に合わせたものの1組18位。その後も故障がちで箱根予選は欠場、チームもまさかの予選落ちとなり、辛い状況となります。復帰したのは4年の5月になってから。全日本予選には間に合わせ最終組に登場。30分21秒かかりましたが、通過に貢献します。夏も継続した練習を積み、箱根予選は通過に貢献、全日本・箱根本戦ともにエース区間の2区で出走、区間二桁となりますが、まだまだこれからのはず。強豪のコニカミノルタで頑張ってほしいところです。

 細森選手は記録面で順調に伸びた選手ですね。1年時の学生ハーフで65分台を出すと、2年時の予選で出走、個人63位でチーム7番手の成績を残します。長身からのパワフルな走りが魅力的でした。箱根は山下りに起用、区間14位は攻めた結果でした。3年時はチーム全体が苦しむ中、チームトップとなり連合チームに選ばれ10区出走します。最終学年は名実ともに主力に成長、意外にも初出走となった全日本予選は4組で役目を果たすと、箱根予選も2年連続チームトップになります。駅伝は全日本1区が良かったですね。途中から叩き合いになった中区間7位とスターターの役目を果たします。粘りもありました。箱根は区間順位こそ11位ですが、集団の中で襷を渡しました。毎年積み立てていってほしいですね。

 一番最初に名前を聞いたのは実は稲毛選手で、1年時から全日本予選に出走、2組11位とチームに貢献しています。2年時には3組に登場し、どちらかというとトラックで活躍していました。箱根予選には2年時に出走し個人75位と成績を残します。ただ、本戦は出番は訪れず。もう少しというところで足踏みします。デビューとなったのは3年時の全日本。箱根予選落ちの失意の中、主要区間の4区を任されます。4年時も中堅選手の一人として全日本予選・箱根予選出走します。全日本4区出走後、ついに箱根もデビュー。安定感を期待されましたが、初の箱根路の壁は厚く区間19位、更に伸びてほしいです。

 他にも選手はいましたね。畑中選手は全日本予選で名前を見て、2年時の1組1位、3年時は1組2位。これは見事な成績と言えますね。箱根は最終学年に10区エントリーも当日変更。出走とはなりませんでしたが、ココというところで光った選手です。箱根を最後に射止めた選手が2名、市川選手は夏に登りの適性を見出し5区一本に絞り見事に出走しましたね。10区出走の鈴木選手は1年時に5千14分17秒1万29分34秒を記録したランナー。その後は足踏みが続きますが、4年の秋に1万のベストを更新、箱根の座を射止めています。

 他にも最終学年に箱根エントリーには入れませんでしたが、主力と変わらない持ちタイムを持っている選手がいますね。曽我部選手は2年時にハーフから台頭、3年の箱根予選では主力候補の一人でした。ところが前日に怪我で離脱、チャンスを逃します。冬にハーフで好走、最終学年の箱根予選はつに出走します。結果は良くなかったですが、上尾ハーフで63分台。10区予定となりますが今度も怪我で涙を呑みました。松本選手は3年・4年と箱根予選出走、4年時は90位と結果を残しています。また、3年時の全日本予選で最終組を任され、通過に貢献しています。2人とも一度は駅伝で見たかったですね。
 


新チームの戦力分析

【新4年生以下1万ベスト10】
土方英和②29分13秒56≪17:箱3区18位、16:全5区4位、予79位≫
向 晃平④29分17秒38≪15:全2区14位、予78位≫
浦野雄平②29分17秒94≪17:箱6区17位、16:予114位≫
熊耳智貴④29分19秒25≪17:箱8区6位、16:全6区6位、予91位≫
芹澤昭紀③29分24秒61
磯邊翔太④29分32秒36
國澤優志④29分33秒34
≪17:箱9区10位、16:全8区13位、予102位、15:全6区16位、予150位≫
小田智哉④29分33秒38
軸屋 健④29分36秒22
江島崚太③29分39秒26
≪16:予139位、15:全3区14位、予93位≫
在校生1万上位10人平均15位29分26秒7

【その他、有力在校生】
小中駿祐③29分43秒47
渡邊 貴④29分43秒67
≪16:予116位≫
青木祐人②29分46秒10≪16:全3区10位≫
稲毛暉斗②29分46秒74
内田健太④29分47秒60
≪17:箱7区13位、16:予163位、15:全7区11位、予147位≫
松永拓馬④29分48秒76
蜂屋瑛拡③30分03秒27≪16:全7区6位≫

【新入生】
河上雄哉①14分27秒11≪16:高5区16位、IH1500m4位≫
柳田大輔①14分35秒66
臼井健太①14分36秒17
≪16:高2区10位≫
田川良昌①14分36秒86
藤村遼河①14分40秒83
新入生5千上位5人平均19位14分35秒3

【今から考える箱根駅伝オーダー予想】
青木-内田-土方-國澤-蜂屋  松永-向-軸屋-熊耳-浦野
 とにかく駅伝で戦っていけるチームを作っていきたいのですよね。全日本で少し光は見えていましたが、少しでも増やしていきたい。ひとまずは新4年と新2年のメンバーが中心になりそうでしょうか。熊耳・内田選手に、呼称が長引いている向選手は他校と闘える能力はあるはずなので、まず彼らが中心になってほしいところ。これに箱根に出走した新2年土方・浦野選手あたりも楽しみな存在ですね。1万の記録は29分10秒台に乗っていますし、今年一気に来るでしょうか。

 あとは國學院大らしく、1万29分台の選手がズラリ揃っています。その中で注目となるのは大器と言われる青木選手でしょうか。ハーフも64分前半と記録を伸ばしてきています。彼が主力になると急に戦えるチームになりそう。あとはハーフ64分台記録した小中選手や、1万のタイムが伸びた芹澤・磯部・軸屋選手、全日本好走している蜂屋選手、一般入試から地道に伸びてきた松永選手ら候補の選手は多いと思います。彼らの成長を見守りたいところ。

 新入生は珍しくスピードランナーが入りますね。IH1500m4位入賞している河上選手が入ってきますね。まずは関東IC等から得点し、チームに刺激が入ればというところですかね。一気にメンバーに入るのは厳しいですがじっくり積み上げてほしいところ。全日本予選と箱根予選共に現状ではボーダー上かという印象、個々きつい場面で粘れるようになっていきたいところだ。


フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit)




第93回箱根駅伝オーダーをワイワイ語ろう!~國學院大學編





初の全日本&箱根W出場!波に乗ってきた


16予選13位、16予選8位、16全日本9位
國學院大學

エントリー選手独断ランク付け


5点:エース区間で区間上中位でいける選手
細森大輔④29分07秒20≪16:全1区7位、予14位、箱10区12位相当、15:全1区14位、予28位、箱6区14位、14:予63位≫

4点:主要区間で区間上位でいける選手
蜂須賀源④28分55秒95≪16:全2区12位、予36位、15:箱1区14位、14:予8位、箱8区13位、13:予76位≫

3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
熊耳智貴③29分19秒25≪16:全6区6位、予91位≫
土方英和①29分13秒56≪16:全5区4位、予79位≫
内田健太③29分47秒60≪16:予163位、15:全7区11位、予147位≫

2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
稲毛悠太④29分13秒81≪16:全4区12位、予84位、15:全4区14位、予62位、14:予75位≫
磯邊翔太③29分32秒36
國澤優志③29分33秒34
≪16:全8区13位、予102位、15:全6区16位、予150位≫
浦野雄平①29分17秒94≪16:予114位、都5区17位、15:高1区31位、IH3障15位≫

1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
鈴木涼太④29分29秒31
畑中大輝④29分28秒97
軸屋 健③29分36秒22
渡邊 貴③29分43秒67
≪16:予116位≫
江島崚太②29分39秒26≪16:予139位、15:全3区14位、予93位≫

0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
市川創史④30分32秒08
松永拓馬③29分48秒76
 
上位10人合計:27点 
(参考:30点前後でシード争い、40点以上で優勝争い)

5千上位10人平均-1万上位10人平均-ハーフ(20㎞換算含む)上位10人平均
18位14分19秒4-12位29分19秒1-*8位63分43秒1
 昨年は直前で走れなくなる選手が相次ぎ、まさかの予選敗退。一転、今年は初の全日本&箱根本戦同時出場を果たした國學院大。ハーフ平均8位以上に分厚い戦力を誇る。箱根予選は8位通過とやや低い位置での通過となったが、全日本で底力をチラリと見せ、過去最高位の9位となった。主力は4年生コンビ細森・蜂須賀選手。細森選手がロードで粘りが効く感じだ。蜂須賀選手は故障から復帰し、ある一定のレベルで安定している。これに、ハーフでまずまずのベストを持っている稲毛・国澤・内田選手が続く存在だったが、今は新戦力の台頭が出てきている。全日本では熊耳・土方選手が大健闘、他にも浦野選手ら1万でまずまず記録を持っている選手がずらり。戦力に厚みが増した中、箱根本戦に挑む。


オーダーを組んでみる
細森大輔④-蜂須賀源④-畑中大輝④-國澤優志③-土方英和①
市川創史④-浦野雄平①-熊耳智貴③-稲毛悠太④-内田健太③
 1区と2区は、逆もあるかもしれないが、もう間違いなくこの2名だろう(順番どうするかは結構悩みましたが…)。全日本と同様、細森・蜂須賀選手が担当すると思う。細森選手の方がスタミナが高いと思いますが、競り合いの中しっかり走れる印象です。蜂須賀選手は自分のペースで走ってくれれば。スタミナが心配ですが71分以内でまとめてレースから離されないようにしたい。前が見えていれば、今年の國學院大は浮上するチャンスある。

 3区はちょっと意外かもしれない選手を配置した。中堅・新戦力…とどちらのカテゴリーにもあてはめにくい4年畑中選手。名前は以前から聞いたことがあるだろう。全日本予選1組で活躍している選手だ。大舞台の経験値は高いですし、故障から復帰後は強度の高い練習は積めているそうで、上り調子だ。実は売り出し中の土方選手で予想しようとしたのだが、5区出走と思った上級生がエントリーされず、急きょ配置を変えた。他の主力選手を回さずに3区を乗り切れないだろうか。

 さて、コンバートした土方選手。全日本予選からレースでは外さず、かつ少しずつ成長もしている。上り坂もそこそこ得意だそうで、思い切って抜擢。5区の距離短縮も大きい、こういう1年生起用もあるだろう。6区は全く予想外のエントリー選手の市川選手。松永選手とともに一般入試生だが、松永選手は1万で結果を出していたので分かるが、市川選手はあまり試合にも出てなかった。山の候補ではあるはずだ。

 残っている区間のうち、主要な区間4区9区10区はしっかり主力を置いておきたい。国澤選手は長い距離から台頭してきて、63分台で走破したこともある。往路4区で勝負してほしい。9区には稲毛選手、箱根予選では毎年二けた順位を確保。一定のペースで刻める区間のほうがいいでしょう。長丁場の9区に予想。アンカーには本来は主力とも言える内田選手。もうブレイクしてもいいだろう。

 さて、選手層で勝負する國學院としては、勝負区間となるだろう7区8区。全日本は走っていないものの、直後の記録会1万29分17秒とファンを驚かせた浦野選手を7区。ルーキーが秋になってとてもいいのはチームにいい刺激になっていそう。ぜひ、いい駅伝デビューとしたい。8区には全日本の6区で強かな走りをした3年生熊耳選手。勿論、区間一桁を獲得し、終盤にもつれさせたい。

 自分の意見はこんな感じですが、実際誰がどこにくるのかはとても読めないですねぇ。実力の近い選手が多いので、調子の見極めが難しいですが、登り調子の選手を起用できたらいいですね。ここのところ、箱根はややちぐはぐな戦いが続いていましたが、全日本はうまく流れて9位と、箱根ではシード権内の順位。箱根本戦は有利な戦いができるチームのはずだ。



「細森―蜂須賀」で初のひとケタ順位狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161222-00000036-sph-spo
5区候補・市川、一般入試で寮に入れない練習生からメンバー入り

フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ






國學院大学~2016年度シーズンに向けて



本当の力を見せてくれ!
國 學 院 大 學

卒業生
吾妻佑起④29分22秒53≪4年:全5区14位、予選145位、3年:箱4区8位、予114位、2年:箱9区20位、予55位、1年:箱8区6位≫
廣川倖暉④29分25秒19≪4年:予97位、3年:箱9区5位、予31位、2年:箱7区6位、予58位、1年:箱4区14位≫
瀬川大貴④29分47秒88≪4年:全8区12位、予選96位≫
高橋遼太④29分54秒55≪3年:予130位≫
坂本航平④29分33秒88
中瀬薫④5千14分19秒93
 1年生の時から箱根を走っている選手は2人。吾妻選手と廣川選手ですね。1年時に成績が良かったのは吾妻選手。8区を走り区間6位の好成績。廣川選手は4区14位でした。2年時の予選は55位と58位でほぼ同じ成績。ただ、2年の箱根で大きく命運が分かれました。2人とも復路でシード権が厳しい状況でスタート。廣川選手は7区区間6位と好走、僅かにシード権の可能性が出た事で9区吾妻選手はイチかバチか突っ込みます。結果的に失敗、しかもそれだけでなく、中継点目の前で繰り上げスタートの憂き目に遭います。

 吾妻選手は3年生になってからは、前半から突っ込み、いいレースもあればまずいレースもあるなど非常にムラがあるようになり、予選会は昨年より大きく順位を落とします。ただ、積極性が4区で活きて区間一桁。最下位に沈んだところ奮闘しました。その後は厳しく、9区廣川選手には鶴見で繰り上げになってもおかしくない位置で推移。ここで69分台の区間5位と好走。前回繋げなかった襷を繋ぎました。この2人で今年の箱根を彩りたかったのですが、故障者の影響や彼ら2人とも前年より大きく順位を落としてしまい、予選落ちしてしまいました。

 この2人が非常に目立っていたのですよね。その中で地道に力を付けた選手として瀬川選手の名前が上がりますね。初めて出た予選会で彼らの成績を上回る96位。出場権を得ていた全日本でアンカー担当し区間12位で頑張りました。主将を務めていた高橋選手は3年時に予選出場しています。他、5千で中瀬選手が、1万で坂本選手がチームトップ10に入るベストタイムを残しています。

在校生

【1万トップ10】
蜂須賀源③28分55秒95≪2年:箱1区14位、予8位、1年:箱8区13位、予76位≫
細森大輔③29分12秒38≪3年:箱10区12位相当、全1区14位、予28位、2年:箱6区14位、予63位≫
稲毛悠太③29分13秒81≪3年:全4区14位、予62位、2年:予75位≫
向 晃平②29分17秒38≪2年:全2区14位、予78位≫
畑中大輝③29分28秒97…全予1組トップ経験あり
國澤優志②29分33秒34≪2年:全6区16位、予150位≫
小田智哉②29分33秒38
鈴木涼太③29分34秒52
中嶋 大③29分34秒97
松本龍星③29分38秒66
≪3年:予193位、全予4組≫
1万上位10人平均:11位國學29分24秒3※箱根予選出場校3位

【その他】
江島崚太①29分39秒26≪1年:全3区14位、予93位≫
磯邊翔太②29分39秒35≪2年:予197位≫
軸屋 健②29分42秒76
内田健太②29分47秒60
≪2年:全7区11位、予147位≫
花沢拓己②29分51秒29≪2年:予142位≫
熊耳智貴②29分58秒44
曽我部憲汰③30分12秒70

【新入生】
稲田峻大14分21秒78
青木祐人14分22秒37≪都5区2位、高3区8位≫
添田知宏14分24秒27≪高2区14位、IH千五14位≫
茂原大悟14分32秒42≪都5区30位≫
小杉恒人14分34秒81
浦野雄平14分36秒81
≪都5区17位、高1区31位、IH3障15位≫
田中義己14分38秒33
原子翔太14分38秒77
≪高7区20位≫
 監督が「選手層が厚いから油断していたかも」という話でしたが、確かに1万のベストタイムは予選チームの中では高い方。29分台の選手も多く、正直ここに乗せるメンバーの選手には大変苦労しました。現時点ではエースは学生連合にて箱根に出場した細森選手でしょうか。長身のストライドですが、最終学年での開花を願います。

 次に続くのは稲毛・向選手ですかね。稲毛選手はややムラがある印象ですが、箱根予選は2年連続走れています。また、大器の向選手が、長い故障から復帰し、じりじりベストタイムを縮めています。この調子であがっていければ。これに、本来エースの蜂須賀選手が戻ってくれればと思いますが…。他の大学のエースとしてやり合えるのは彼だと思うので、早く姿を見たいですね。

 後は誰でもチャンスはあると思います。高校時代の実績がある内田選手や、ルーキーながら活躍していた江島選手、全日本予選で活躍した畑中・松も選手、予選で稼ぐ役割のはずだった曾我部選手、自己ベストを縮めてきている熊耳選手ら、主力候補は大勢います。ただ、國學院大は1万29分40秒前後で急に壁になっている印象がある。予選だけでなく、本戦も見据えた強化を図りたいところだ。





皆さんの予想&ご意見募集中!意見交もどうぞ!




2015年度シーズンへ向けて~國學院大學




國 學 院 大 學
1区は悪くなかったですが、できれば混戦の中で粘りたかった
※三大駅伝と箱根予選出走、及び5千1万ハーフいずれかがチームトップ10に入る選手
沖守怜29分07秒24≪4年:箱2区17位、予10位、3年:箱3区21位、予71位、2年:箱1区19位、出3区9位、1年:箱4区13位≫
塚本一政29分22秒68≪4年:箱3区20位、3年:箱10区9位、予93位≫
鮫島紋二郎29分29秒13≪4年:箱7区13位、予55位、2年:箱9区14位≫
大下稔樹29分37秒16≪4年:箱5区14位、予39位、3年:箱5区16位、予99位、2年:箱5区11位、出2区7位、1年:箱7区16位≫
湯川智史29分51秒25≪4年:箱10区6位、予48位、3年:箱6区12位≫
川副智洋29分54秒04≪4年:箱8区19位、予99位≫
池田将典29分58秒00
 4年連続出走した選手が2人いますね。沖守選手と大下選手です。しかも彼らが1年時はシード権を獲得していますし、そのメンバーとなっているのですよね。先に大きな成長を見せたのは沖守選手で2年時に満を持して1区起用。しかし、直前に胃腸炎にかかった影響で区間ブービーへ。3年時も3区起用も区間ブービー。持ちタイムは向上するも毎年箱根に泣かされ続けました。最後は予選で個人トップ10に入る成長、満を持して2区に登場しました。ただ、単独走になり強いと言われる接戦に持ち込む場面は訪れませんでした。

 大下選手は2年時は故障者が出た影響で急遽5区。そこで区間11位の粘走を見せました。それまではスピードランナーのイメージでしたが、意外な適性を見せました。暫く不調に喘いでいましたが、4年時の予選で久々に好走。箱根は下位だったこともあり、2年時の区間順位には届きませんでした。箱根は厳しい成績が多かったですが、共に2年からは主要区間を担う重要な選手たちでした。

 また、2度の出走の選手が3人。鮫島選手は2年時にいきなり9区を任され崩れずに走り切りました。その後しばらく姿を見ませんでしたが4年秋に復活し7区を出走しています。湯川選手は3年時に6区で好走して注目。主将として迎えた今年はやや予想外のアンカー。序盤から果敢に攻め5人抜きで意地を見せました。塚本選手は前回アンカーで好走。好調さを買われて3区に起用された最後の箱根は非常に苦しい成績となりましたが貴重な経験ではないでしょうか。川副選手は大學まで陸上経験なしのランナー。最後に箱根の座を射止めました。途中全身痙攣に陥る洗礼を受けながらも完走しています。池田選手は出走には至りませんがトラックのタイムが下級生の頃から良かったですね。


現役選手

【1万チームトップ10】

蜂須賀源③28分55秒95≪2年:箱1区14位、予8位、1年:箱8区13位、予76位≫
吾妻佑起④29分22秒53≪3年:箱4区8位、予114位、2年:箱9区20位、予55位、1年:箱8区6位≫
稲毛悠太③29分23秒75≪2年:予75位≫
廣川倖暉④29分25秒19≪3年:箱9区5位、予31位、2年:箱7区6位、予58位、1年:箱4区14位≫
坂本航平④29分33秒88
鈴木涼太③29分34秒52
中嶋大③29分34秒97
池沢健太④29分35秒17
岡部令④29分37秒62
磯邊翔太②29分39秒35

1万平均:9位29分28秒3
【その他】
松本龍星③29分40秒06
川本博大③29分40秒47≪2年:予187位≫
内田健太②29分47秒60
渡邊貴②29分54秒53
高橋遼太④29分54秒55≪3年:予130位≫
細森大輔③29分57秒18≪2年:箱6区14位、予63位≫
向晃平②
【新入生】
江島崚太14分28秒31≪都4区10位、高3区33位≫
長谷勇汰14分29秒17≪高4区31位≫
小中駿祐14分36秒65
福田貫太14分36秒71
菅家希来14分39秒13
船井魁晟14分42秒06≪都4区31位、高2区16位≫
蜂屋瑛拡14分42秒64≪高3区46位≫
【今から考える区間オーダー】
吾妻-蜂須賀-廣川-稲毛-細森
高橋-松本-曽我部-向-磯部
 ずっと金太郎飴と言われていたチームですが、核となる選手が久々に出てきました。新3年の蜂須賀選手です。昨年秋の予選で個人一桁に入り、一気に注目株に。箱根は1区でやや遅れましたが、1万28分台&ハーフ62分台に持ちタイムを伸ばしました。今年のトラックレースから他校のエースに食って掛かる姿を見たい所。準主力には新4年の吾妻・廣川選手か。箱根でしっかり成績を残している選手たち、4年生の力を見たい所だ。

 他にも面白い選手は沢山いる。稲毛選手は駅伝の出走こそないものの、攻撃的な走りが魅力の選手で爆発すれば面白い存在。新2年には入学からコツコツ力を伸ばしてきた磯部・渡邊選手や、もともと実力のある内田選手、そして都道府県5区区間賞を取ってから故障し首を長くして待っていた向選手が学生ハーフで65分切。ようやく目途が立ってきて、今後の伸びしろに期待したい。

 頭数をあげていくときりがない。新4年で主要大会の経験が少ないが、1万チームトップ10に入る選手は坂本・池澤・岡部選手と3人もいるし、この表の中に名前がない選手にもハーフ64分65分台の選手もいるし、全日本予選で組トップを取った選手もいる。実力が拮抗している選手が多く箱根予選は今の所心配はしていないが、全日本予選や大舞台でしっかり闘う選手が、数ある選手の中から出てくればと思う。

第91回箱根駅伝区間オーダー予想~國學院大學



國 學 院 大 學 
 

エントリー選手独断ランク付け

7点:エース区間、山で貯金が望める選手

6点:エース区間、山をしっかり任せられる選手

5点:エース区間で区間上中位でいける選手

4点:主要区間で区間上位でいける選手
沖守怜④29分07秒24≪4年:予選10位、3年:箱根3区21位、予選71位、2年:箱根1区19位、出雲3区9位、1年:箱根4区13位≫
大下稔樹④29分37秒16≪4年:予選39位、3年:箱根5区16位、予選99位、2年:箱根5区11位、出雲2区7位、1年:箱根7区16位≫
蜂須賀源②28分55秒95≪2年:予選8位、1年:箱根8区13位、予選76位≫

3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手
鮫島紋二郎④29分29秒13≪4年:予選55位、2年:箱根9区14位≫
湯川智史④29分51秒25≪4年:予選48位、3年:箱根6区12位≫
塚本一政④29分22秒68≪3年:箱根10区9位、予選93位≫
吾妻佑起③29分22秒53≪3年:予選114位、2年:箱根9区20位、予選55位、1年:箱根8区6位≫
廣川倖暉③29分25秒19≪3年:予選31位、2年:箱根7区6位、予選58位、1年:箱根4区14位≫

2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手
稲毛悠太②29分23秒75≪2年:予選75位≫
細森大輔②29分57秒18≪2年:予選63位≫

1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
川副智洋④29分54秒04≪4年:予選99位≫
中瀬薫③29分40秒95
坂本航平③29分33秒88
瀬川大貴③29分47秒88
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
磯邊翔太①29分39秒35
渡邊貴①29分54秒53
 
上位10人合計:31点
(参考:30点前後でシード争い、40点以上で優勝争い)

5千上位10人平均-1万同-ハーフ同
18位14分19秒6-15位29分23秒7-11位63分47秒1
 エース不在、そう言われていたチームが変わろうとしている。箱根予選で2年蜂須賀選手、4年沖守選手が59分台をマークし、予選2位通過に大きく貢献。その後の1万でも29分前後のベスト。主要区間で勝負するつもりで箱根に備えている。ここ2年繋ぎ区間で粘っても主要区間で対抗できずにシード権を逃していた。彼らの粘りが長所である厚い選手層と、今秋大きく伸びた山の経験者・大下と湯川選手を活かせる展開になるはずだ。
 
区間オーダー予想
沖守-蜂須賀-廣川-吾妻-大下
湯川-稲毛-川副-鮫島-塚本
 まずは沖守・蜂須賀選手を出足の1区2区に持ってくる。沖守選手は箱根での好走がまだないですが、今年つけた実力は確かなもの。前々回の1区の失速は当日の胃腸炎によるもの、悪夢を振り払いたい。蜂須賀選手は前回後半登っている8区を走っているので、その時の粘りを期待したいところだ。3区には彼らに次ぐ実力のある廣川選手。安定感がある選手なので、しっかりとついていってほしい。位置的には上位は厳しいだろうが、シード権を狙う大学らから引き離されないようにしていきたい。4区から6区でじわりと浮上できるはずだ。
 
 4区には前回7秒差で襷を繋げなかったとマスメディアに注目を受けている吾妻選手。実力は高いが、あれ以来大舞台で突っ込んで失速するレースが多くなっている。それならいっそ最短区間の4区でガンガン活かせてポイントゲッターにするのはいかがでしょうか。吾妻選手じゃなくてもこういうところに力のある選手を置けるのが強みのチームだ。
 
そして勝負となる5区6区。5区は走れば3回目となる大下選手。今の調子なら区間一桁いけるはずだ。湯川主将は、箱根予選で平地20㎞でも好走を見せた。今年は59分台がターゲットになるのではと思う。ここでシード権の前にいるのが望ましいか。ところで、復路の平地だが、もう一押しということで、2年の稲毛選手を起用。彼はインカレ等で少し力が上の選手に食らいつく姿勢があった。それもあり出来不出来が大きいが、実力はあるはず。比較的気温が低いこの区間で区間上位を目指してほしい。
 
 さて、終盤に入ってくるところ。残り3区間は4年生を並べた。8区川副選手は、高校時代野球部。そこから箱根予選走るまでに成長。2年の細森選手と迷ったが、4年のスタミナにかける。9区鮫島選手は、実は2年前の9区出走者。まだ実績が乏しい中、崩れずに走り切った。復活して登り調子で楽しみだ。そしてアンカーに前回もアンカーで区間一桁の塚本選手。箱根予選に姿なく心配したが、1万で自己ベスト更新。楽しみだ。
 
 繰り返しになるが、序盤がスムーズにいけば、充分にシード権&大学最高順位の10位以上を狙える陣容になっているのではないだろうか。今年は出番はないが、高校時代に活躍した下級生もいる。一気に壁を突き抜けていきたいところだ。
 
 
 
 

プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR