2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

28.11.27の結果【甲佐10マイル・小江戸川越ハーフ・平国大&東海大記録会】






28.11.27 甲佐10マイル(http://www.kumariku.org/kosa/161127/index.html)

国際男子
カレミ ズク(トヨタ自動車九州)46分19秒

一般男子
1位神野大地(コニカミノルタ)46分38秒
2位今井正人(トヨタ自動車九州)46分46秒
3位木滑 良(MHPS)46分47秒
 ズク選手はさすがに強かったですね。その木菟選手にただ一人積極的についていった神野選手が見事に優勝。雨が降りしきる中、記録的にもまずまずではないでしょうか。

○順天堂大学
7位塩尻和也②46分55秒
栃木 渡③47分19秒
西澤卓弥④47分49秒
 順大の主力3選手が出場。終盤まで2位争いを繰り広げていた塩尻選手はさすがですね。記録的にも近い栃木選手もまずまず。西澤選手はもう少し粘りたかったですかね。

○東海大学
阪口竜平①47分45秒
西川雄一朗①47分56秒
 1500mからじっくり距離を伸ばしている阪口選手が、16㎞強までうまく走りましたね。これなら近いうちに駅伝出場もあるかもです。

○國學院大學
畑中大輝④48分16秒
芹澤昭紀②48分36秒
青木祐人①48分45秒
 4年生の畑中選手がチームトップの成績をマーク。とても頭数が多い國學院大ですが、ラストチャンスなるかどうか?

○東京国際大学
貝崎秀哉④49分39秒

28.11.27 小江戸川越ハーフ

○東洋大学
優勝:山口健弘②65分46秒
2位吉村光司④66分11秒 土壁和希①66分57秒 小室 翼①67分32秒
田中 建②68分16秒 唐本直登③68分42秒 大西晴己①68分46秒 小柳 涼③69分34秒
 2年生の山口選手が優勝、4年生の吉村選手を破ってアピールです。他、1年生も結構出場しましたね。

○大東文化大学
3位奈須智晃②66分20秒
渡辺拓巳③66分45秒 天野 匠③68分31秒 平内幹太②68分47秒
 大東大は那須選手がしっかり走れましたね。全日本予選でよく名前を見る渡辺選手も少しずつ距離に対応していっています。

28.11.27 東海大長距離記録会

※2組目結果待ち
○東海大学
5千
宮本甲斐④14分29秒01←14分41秒47
安藤健太④14分39秒67←14分41秒62
垂水 隆③14分41秒07
小林和弥③14分41秒67
1万
松尾淳之介①29分56秒77
國行麗生③29分56秒81 館澤亨次①29分57秒03 春日千速③29分57秒05
島田良吾③29分57秒18 川端千都③29分57秒39 郡司陽大①29分57秒66
湯澤 舜②29分58秒19 林竜之介④29分58秒24 高田凜太郎①29分59秒64
中園誠也①30分53秒76
 東海大のおそらくメンバーに入るだろう選手が1万で調整走を行いましたね。概ね当初の設定どおりだと思います。ただ、關・湊谷・廣田選手らの名前がないのが気がかりです。




28.11.27 平成国際大記録会(http://hiukirokukai.web.fc2.com/2016/1127/top.html)


○中央学院大学
川村悠登①14分49秒70 中川 賢②14分50秒09 玉沢良太②14分54秒35
1万
釜谷直樹②30分12秒16
吉見光道③30分14秒92 須永康幸①30分20秒65 有馬圭哉①30分25秒11
下川和樹②30分36秒33 宮  隼②30分36秒78 金井優介①30分37秒93
藤井雄大①30分42秒43 城田 航①30分45秒84 篠原大輝②30分58秒31 實政瑛久②31分10秒07
 釜谷・吉見選手が上位でしたね。あとはほとんどが若手ランナーでした。一次エントリー選手は出てくるのかどうか?

○創価大学
ムソニ ムイル①29分08秒82★
蟹沢淳平③29分41秒14 彦坂一成④29分45秒68★ 作田将希②29分49秒69★
米満 怜①29分50秒01★ 三澤 匠③29分52秒25 吉留一喬①30分00秒83★
上田結也①30分05秒13★ 竹下和真①30分09秒06★ 江藤光輝③30分14秒52★

坂野和久②30分16秒13★ 棚橋建太②30分16秒30★ 柴田拓人④30分16秒55★ 二宗広大②30分20秒28
姫宮大地③30分26秒76 石嵜雅也②30分41秒05★ 鈴木ニムラ①30分45秒77★ 溝井涼雅②30分48秒46
秋山優樹②30分53秒76 成澤拓也②31分04秒52 郷 龍輔②31分21秒44
 ムソニ選手はPMしていたそうですが、それでも最終的に29分08秒を出すのは強いですね。本気の1万はいつみられるのでしょうか。他は、3年蟹沢・三澤選手がベストに近いタイムを出したのと、彦坂選手が好調、作田・米満・吉留選手ら若手も頑張りましたね。他にも近いタイムで多くの選手が続いています。少なくとも前回出場時よりは総合力高くなっていますね!

○法政大学
青木涼真①29分50秒42

○上武大学
久保田直生②30分39秒66★
 法大の青木選手が1万までは安定して結果が残せるようになってきましたね。特殊区間での箱根はあるのでしょうか?

○中央大学
中山 顕②29分43秒68★
神崎 裕②29分54秒46★ 鈴木康太①30分11秒06★ 江連崇裕③30分16秒70★
岩佐快斗①30分17秒71★ 茂川聖真②30分35秒92★ 石黒和寿①30分38秒33★
 中山選手が大きく記録を伸ばして29分台に突入しました。秋になって大きな成長株の一人ですね!神崎選手もも地道に記録を伸ばしてきています。ここにきて記録が出るようになってきましたね。


○亜細亜大学
恋塚斗貴④14分51秒15 山本雄太③14分55秒34

○日本薬科大学
5千
溜池勇太①14分49秒28
 4年恋塚選手が出場、頑張りました。山本選手は1万で記録を出したことある選手ですので、またいずれ走ってほしいところ。溜池選手もまた出場したいところですね。


○駿河台大学
西沢晃佑②30分12秒16★
親崎達朗③30分15秒36★ 鈴木侑太郎③30分36秒74★ 寄木康弘③30分39秒55★
馬場凌太①30分56秒27★ 木村亮汰③31分08秒91★ 高橋将平②31分26秒54
 こちらも記録ラッシュにわきましたね。西沢選手が大幅なベストタイムでちょっと驚きました。親崎・鈴木・寄木選手ら3年生もベストですが上回ってきました。またほぼ名前を聞いたことなかった1年生馬場選手もベスト、よく頑張ったと思います。学年構成的に来年は一気に行きたいですね。


○麗澤大学
太田来紀②30分56秒37

○武蔵野学院大学
3千
島袋マイキ②8分37秒61
5千
山本寿真②14分51秒57★
小野雄大②14分55秒57
1万
安部智輝②30分47秒37★
岩永 令①30分55秒73★
 麗澤大はベストまでもう少しの選手が多いですかね。出せれば、全日本予選出場ラインも見えてきます。武蔵野学院大は若手の選手が何人も大きくベストを出せるようになりましたね。伸び盛りのチーム、どんどんいきたいですね。

○関東その他
1万
篠崎拓弥(東情2)30分43秒90
元川嵩大(東経2)31分08秒49

○その他
3千
原田郁丸(東北福祉大)8分38秒36
 東京情報大の篠崎選手がなんと2日連続で1万に出場。いずれも30分台でまとめました。もっといけるのではないでしょうか??


【全日本大学駅伝予選会出場争い】
※来季在学見込みの選手の1万上位8人平均
※26日・27日の大会込です
①東海29分02秒2
②神大29分05秒4
③明大29分16秒4
④日体29分16秒7
⑤大東29分17秒7
⑥順大29分22秒2
⑦法大29分25秒3
⑧中大29分31秒1
⑨国士29分35秒5
---予選通過目安---
⑩帝京29分36秒7
⑪國學29分36秒9
⑫創価29分39秒9
⑬拓大29分45秒0
⑭東国29分45秒2
⑮専大29分45秒6
⑯上武29分53秒5
⑰城西29分53秒6
⑱日大30分00秒2
⑲日薬30分08秒1
⑳農大30分08秒9
///予選出場ライン///
㉑亜大30分09秒4
㉒筑波30分10秒5
㉓麗澤30分36秒5
㉔駿河30分38秒1
㉕関学30分43秒2
㉖流経30分58秒2

 東海・神大は来年も本戦で見たいと思わせるチームになりましたね。明大・日体大も通貨は問題ないといえるチームになりつつあると思います。さて、予選出場ラインがとても激戦となっていて、19位日本薬科から22位筑波までの差が僅かに2秒差。現行予選初出場を狙う両校と、伝統の農大と亜大の激しいバトルの様相になりそうです。



フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ








[1万平均タイム変動付き]28.11.26【1万学連挑戦会の結果】







箱根前の最大の記録会が行われました!



○青山学院大学
田村和希③28分18秒31★(全体のトップ)
鈴木塁人①28分31秒66★ 一色恭志④28分36秒51 下田裕太③28分42秒88
安藤悠哉④28分49秒73★ 梶谷瑠哉②28分52秒94★ 池田生成④29分10秒07
富田浩之②29分11秒75★ 茂木亮太④29分14秒25 林 奎介②29分15秒58★

山田滉介②29分22秒53★ 秋山雄飛④29分25秒94 生方敦也①29分26秒81★
橋間貴弥②29分31秒10★ 吉永竜聖③29分39秒51★ 橋詰太慧②29分43秒36★
吉田祐也①29分44秒58★ 大越 望③29分53秒91★ 小野塚久弥②29分54秒84★
永井拓真①30分02秒84★ 田村健人④30分06秒76 松田岳大②30分18秒22★ 田辺浩司①30分25秒76★
 出雲・全日本でポイントとなった田村・鈴木選手が強さを見せてきましたね!特に田村選手は全体でもトップとなるタイムをマークするなど充実ぶりが目を引きましたね。すごい成長を見せていますね。更にルーキー鈴木選手が大学初の1万でいきなり28分31秒の大記録。今季ルーキー勿論トップ、そして歴代でも大学1年生5番目の記録だそうです。一色選手が駅伝で連続長距離区間を走った疲れで終盤伸びなかったにせよ、勝ってますし、やはり世田谷のコースでの62分台は伊達ではなかったですね。

 その後、主力の下田・安藤選手が続きましたね。まずまず調子を保っていると思えばいいでしょうか。びっくりしたのがケガしたと聞いていた梶谷選手が28分台!いつの間に治っていたのか。4年生では池田選手が頑張ってますし、茂木・秋山選手も何とか調子キープか。富田・林・山田選手ら世田谷で踏ん張った2年生もしっかりベストです。全体的には昨年ほどの記録ラッシュではなかったですが、非常に攻める選手が多かったです。箱根へ向けてのアピールもあったでのでしょう。まず誰が16人に選ばれるか注目ですね。



○東洋大学
山口弘晃④29分48秒32
定方 駿①30分08秒92★ 小室 翼①30分18秒46★ 中村 駆①30分21秒56 中尾聡志①30分31秒47

○駒澤大学
下 史典②28分56秒24★
川戸拓海③29分25秒60 片西 景②29分30秒73★ 佐々木聖和①30分11秒58★ 板橋賢吾③30分24秒97★
 東洋大はもう少しってところかな。4年山口選手ベストまでいきたかった…。出雲後の記録会でいい結果を出していた中村選手も今回は低調に終わりました…。
 駒大は箱根で主要区間を担ってほしい下選手が初の28分台をマークしましたね。最も、28分40秒を狙っていたそうですね。箱根では力を出し切れるようにしたい。あとは、川戸選手が自己ベストに迫ったこと、全日本6区出走の片西選手もチームトップ10に入ってくる成績でした。


○早稲田大学
大木皓太①30分30秒12

○東海大学
宮城壱成④30分45秒26

○順天堂大学
甲斐大貴④29分55秒37★ 山下智貴④30分31秒78★ 續木悠也②31分15秒62
 早大の大木選手は他の1年生が30分前半出しているだけに悔しいでしょうね。来季の飛躍を!東海大と順大は4年生が出走。東海の宮城選手は3障で大活躍をしましたね。インカレでの快走は記憶に残っています。順大は4年生に甲斐選手が2人いるのですよね。智樹選手は前回箱根を走っています。大貴選手も今回29分台で頑張りました!

○山梨学院大学
永戸 聖②29分06秒89★
熊代拓也④29分17秒81★ 伊藤淑記④29分34秒75 中村幸成①29分52秒20★
首藤貴樹①30分10秒81★ 片山優人②30分11秒88 古賀裕樹③30分19秒69
小山祐平④30分32秒37 井上広之①30分32秒39 市谷龍太郎③30分35秒45

宮地大輔①30分38秒53★ 柴田征人③30分40秒69 田中祥幸④31分03秒98 渡辺和博④31分57秒64
 上尾ハーフから連続出走となりなかなか大変なスケジュールだったのでは…。その中で永戸選手の安定感が凄いですね。主要区間抜擢もありえるのではないですか?また、全日本で駅伝デビューした熊代選手がどちらも好走でメンバー争い有利に。上尾ハーフで苦しかった中では伊藤選手が好走し、望みを繋げました。他にも1年生が頑張ってますし盛り上がっています。その中で、主力の市谷選手が上尾もこちらも失速したのが気がかりか…。彼のスピードは箱根に不可欠なので何とか復調してほしいです。

○中央学院大学
高砂大地①28分54秒13★
大森 澪③30分23秒64
 現在の中央学大のエース格の2人が出場しましたが、明暗が分かれましたね。ルーキーの高砂選手がやはりというべき28分台を出してきました。大森選手がやや調子を落としている今、2区出走もありえるか??

○帝京大学
瀬戸口文弥④29分58秒84
島貫温太①30分16秒51 高屋敷光生④30分20秒73★ 井田湧希③30分28秒94
砂賀正輝②30分34秒43★ 小林 誠②30分36秒12 細渕大雅④30分41秒27
井手優太②30分51秒53★ 田村丈哉①30分57秒80★ 渡辺貴裕③31分04秒81 家永聖矢④31分39秒00
 帝京大は一次エントリー争いでしょうか?前回4区出走の瀬戸口選手が意地をみせ唯一の29分台。同じ4年生では高屋敷線sy鵜も奮闘しましたか。その間にルーキー島貫選手も割って入りましたね。選ばれるとすればこのあたりでしょうかね。



○大東文化大学
前田将太③28分59秒86★
原 法利③29分08秒16★ 川澄克弥①29分11秒21★ 奈良凌介①29分12秒01★
谷川貴俊②29分20秒09★ 山本翔馬③29分28秒87 鈴木太基④29分33秒54★ 下尾一真④29分38秒74
 前田選手が劇的復活ですね!先週の5千13分台に続き、1万で28分台をマーク!残り200mから凄まじいスパートでした。もしスタミナに不安がなければ箱根1区も…と思うがどうでしょうか?続いてエースの原選手がしっかり29分一桁、その直後に川澄・奈良選手の1年生2人が続きましたね!ともに全日本はうまくいかなかったものの、そのショックもなくしっかりまとめています。他、谷川・山本選手など2年生以上のレギュラーメンバーもまずまずまとめてきました。やっぱり強くなってますね。流れに乗れればとても面白いチームです。


○明治大学
藪下響大④28分53秒46★
末次慶太③28分56秒64★ 阿部弘輝①29分03秒00★ 田中龍太②29分08秒75★
三輪軌道①29分11秒88★ 射場雄太朗④29分12秒55★ 吉田 楓④29分14秒46
東島清純②29分33秒46★ 中島大就①29分36秒00★ 竹山直宏②29分36秒51★

江頭賢太郎④29分48秒90 磯口晋平③29分50秒43 斉藤寛明①29分56秒19★
岸 哲也①30分01秒97★ 角出龍哉②30分23秒82★ 中山陽平①30分40秒46★ 皆浦 巧③30分47秒11
 明大もしっかり結果を残してきましたね。4年の薮下選手が1万28分台に乗せました!箱根2区もあるかもですね。それから末次選手もやりましたね!今年になって復活だけでなく大きな成長を遂げていますね。また若いメンバーも好走、阿部・田中・三輪選手が29分10秒前後、射場主将もよくやってますし、吉田選手が復調してきたのも収穫です。ほかにも若手が伸びています。江頭選手が僅かに成績が低いですが、彼はロードのほうが安定すると思います。シード権の奪取が現実味を帯びてきました。


○法政大学
坂東悠汰②28分48秒61★
土井大輔②29分06秒65★ 矢嶋謙悟②29分14秒03★ 足羽純実④29分15秒15
城越洸星④29分16秒69★ 東福龍太郎②29分31秒59★ 狩野琢己②29分35秒64★
田上鷹弥①29分38秒83★ 篠村政寛④29分46秒57★ 坂田昌駿④29分56秒65

強矢涼太①30分00秒14★ 木村優志④30分09秒09 岡原仁志①30分14秒56★
磯田和也③30分20秒22 佐々木虎一朗①30分23秒30 本多寛幸②30分32秒40 岡田 悠④30分52秒13
 ここに来て放題が一気に評価をあげてきていますね。期待のホープ坂東選手が一気に記録を伸ばし1万28分台!エース格に成長しましたね。更に同じ2年生の土井・矢嶋選手もそれぞれ大幅ベストで、4年生の主力の足羽・城越選手を上回りました。彼らもまずまず順調な中なのがすごいところ。続く。東福・狩野・田上選手もよくやりましたね。特に狩野・田上選手はこれまでほとんど聞いたことなかった中、29分30秒台はびっくり!4年篠村選手も最後の箱根を目指して奮起しました。昨年とは一味違った姿が見られるかもしれませんよ。



○神奈川大学
大川一成③29分15秒83★
宗 直輝①29分16秒83★ 越川堅太①29分20秒85★ 中平英志④29分21秒78★
多和田涼介②29分27秒86★ 西田秀人③29分30秒64★ 佐久間勇起②29分32秒83★
枝村高輔③29分39秒17★ 安藤 駿①29分52秒64★ 石橋 健④30分20秒20
 神大も凄いですね。予選ではよくなかった大川選手が見事に復調をしてきました。中平選手も順調なのがうれしいところ。更に1年生の宗・越川選手も好記録、箱根出走へ一歩前進しました。他にも多和田選手が上昇、29分30秒台でまとめてきた選手も何人もいます。神大が攻めてくるようになりましたね。今回はシード校の壁が厚いと言われていますが、ここにきて予選通過校が逆襲してきています。


○上武大学
坂本佳太③29分08秒43★
鈴木寛英②30分30秒07★ 塩川香弥③30分32秒63 関 稜汰②30分38秒27★
川原 巧①30分52秒44 渡辺敦也②31分00秒35 熊倉優介②31分11秒60
 エース格の坂本選手がぐっと記録を伸ばしてきましたね。素質は高い選手、本番でこの走りが是非見たいです。他は16番の争いかなぁ?今回は鈴木選手が塩川選手らを上回りました。

○拓殖大学
ワークナー デレセ タソ②28分19秒16★
宇田朋史④29分12秒99★ 西 智也③29分46秒31★ 苅田広野③29分47秒57★
馬場祐輔②29分55秒36 赤 暁①29分55秒76★ 土師悠作③30分06秒69★
峠 亮平②30分29秒45 新井裕祟④30分33秒27
 ワークナー選手が大きく記録を伸ばしましたね。少しずつですが、確実にエース化してきていますね。箱根で前回とは見違える姿が見れそうか。宇田選手は28分台なりませんでしたが、彼はロードでやってくれると思います。また、西・苅田・赤崎・土師選手といったレギュラーメンバーもしっかりまとめてきたような感じがします。馬場選手が中々復調できていないのが心配なところか。彼が1区を任せられるようになると面白いです。

○國學院大學
細森大輔④29分07秒20★
土方英和①29分13秒56★ 蜂須賀源④29分15秒11 稲毛悠太④29分15秒54
熊耳智貴③29分19秒25★ 國澤優志③30分00秒83 蜂屋瑛拡②30分13秒77
 細森・蜂須賀選手のエースにまず注目してましたが、1年生の土方選手がやりましたね~。割って入ってきました。この選手は本当に強いかもしれません。エースの細森選手はしっかり自己ベスト、蜂須賀選手は2年時の勢いとまではいきませんが、一定のレベルはキープしているような感じです。稲毛選手もいよいよ箱根が見えてきました。熊耳選手もやりました。総合力上がってきています。


○国士舘大学
住吉秀昭②29分15秒12
八巻雄飛③29分19秒20★ 多喜端夕貴②29分26秒89★ 三田眞司③29分35秒25
藤江千紘②29分35秒46★ 辻田拓真③29分50秒79★ 餅崎巧実④29分51秒73
戸澤 奨②29分52秒68 石井秀昴④29分58秒62 守屋太貴③30分05秒00

福田有馬①30分10秒23★ 内山 武②30分21秒52★ 渡部勇人④30分24秒22 岩崎俊希③30分28秒57★
石川智康①30分54秒19 本多将貴③31分00秒25 齋藤将輝④31分01秒40 高田直也②31分04秒46
星川賢二郎③31分12秒00 阿部直人④31分27秒26 菅原優樹④33分03秒70
 国士大も負けていませんね。エースの住吉選手はまずまずの走り、そして全日本2区起用された八巻選手がぐぐっと上昇してきました。もう一人の柱、石井選手が中々浮上できない中、柱の一人になってくれるか。多喜端選手や藤江選手といった2年生もまずまず、三田選手もある程度順調でしょうか。辻田・餅崎・戸澤選手はロード型なのでひとまずいいでしょうか。ここから戦力を更に高めていきたいですね。


○日本大学
山田拓斗①30分28秒95★ 川崎鉄太③30分55秒61★ 西原圭太②31分07秒57

 山田選手は秋の成長株ですね。1年生はこのあたりにみんな固まってますね。抜け出せるでしょうか。

○関東学生連合【選考レース】
 藤原監督「箱根予選はあくまでチームで箱根を目指すもの、学生連合の選考は別であるべき(要約)」。様々な物議を呼びながらも行われた本日の選考では様々な出来事がありました。

1位丸山竜也(専大4)28分32秒03★※八王子LD 予選1番手
2位堀尾謙介(中大2)28分34秒54★ 予選9番手
3位平賀喜裕(駿河4)28分53秒52★ 予選2番手
4位照井明人(東国4)29分06秒85★ 予選5番手
5位小山直城(農大2)29分09秒16★※八王子LD 予選6番手
6位加藤風磨(亜大3)29分16秒84 予選3番手
7位廣瀬 岳(関学4)29分18秒11★ 予選7番手
8位福留大樹(流経3)29分27秒45 予選16番手
9位藤井亮矢(武蔵1)29分30秒31★ 予選8番手
10位桜庭宏暢(日薬3)29分31秒79★ 予選11番手
------------------------------------------
11位金子元気(城西2)29分33秒35★ 予選4番手
12位近藤秀一(東大2)29分50秒42 予選10番手
13位東山知弘(平国4)30分15秒40★ 予選15番手
14位国川恭朗(麗澤1)30分21秒44★ 予選14番手
15位宮岡盛治(明学4)30分47秒44★ 予選12番手
DNS金丸逸樹(筑波1) 予選13番手
 八王子LDには専大・丸山選手と農大・小山選手が出場。まず丸山選手はさすがのタイムですね。前回2区出走し区間一桁、予選も1番手で今回も1番いいタイム。満を持して2区を任せていい成績のように思います。小山選手もじわじわと自己ベストを更新してきますね。全体でも5位となる成績で、農大のユニフォームが見れそうです。
 そして、この記録会。一番良かったのは中大・堀尾選手。1区を目指してのレースだったそうで、その中で28分34秒で大きくタイムを伸ばしてきました。持ち前のスピードを活かせる区間へ投入は間違いないでしょう。また、箱根経験者の駿河・平賀、東国・照井選手もしっかり合わせてきましたね。特に平賀選手は28分台、彼もとても安定しています。亜大・加藤選手と関学・廣瀬選手もおおむね順調、武蔵・藤井選手も1年生らしからぬ強心臓の持ち主ですね。


 さて、ここからですね。8位にはギリギリで連合チームに入った流経・福留選手が自己ベストを約70秒も更新し、一気に割って入ってきたのは驚きました!わずかに出てきたチャンスを生かしましたね!そして、最後の10位は日薬・桜庭選手がこれまた自己ベストを30秒以上更新してもぎ取りました。予選11番手でしたが逆転、日本薬科大初の箱根ランナーとなりそうです。よく東大・近藤選手が最後のチャンスと取り上げられていましたが、実は彼もラストチャンスでした。おめでとうございます。
 ただ、2人が10位以内に入った=2人が箱根予選で10番手位以内に入れなかった、ということです。はじき出されたのは、その東大・近藤選手となんと予選4番手だった城西・金子選手。近藤選手はタイム差がややついてしまったとはいえ、2年生にして実質の箱根駅伝への出場資格を失うとはとても辛いものがありますね…。また、金子選手はわずか1秒56差。彼はロードの方が圧倒的に得意な選手、苦手なトラックで踏ん張ったものの、後わずか…79回から続いていた城西大ランナーの箱根出走も絶望的となりました。


 う~ん、なんだかなぁ…。金子選手が落選して、正直戦力低下となったとおもい…。福留・桜庭選手の努力はとても素晴らしいですが、この選考方法は納得がいかないです…。それに、この時期は選手によっては箱根前にもう一度走り込みして追い込みたいところなんですよね。それができないような時期に1万を本気で走らせるべきではないように思うのですよ。藤原監督の仰りたいことは分かるのですが、時期や選考方法に難があるように思います。ピーキングアウトにも不安が残ります。今回の選抜が前回のようにしっかりと最後まで戦えるのかどうか…経過を見守りたいです。






※学生連合メンバーは上記

○中央大学
舟津彰馬①29分02秒63★ 竹内大地③29分12秒72★ 二井康介①29分16秒51★
 中大は主力の選手の上昇が凄いですね。舟津選手は長い距離は秋からでしたが、1万で大幅に自己ベストを更新する29分02秒!1年生主将やりますね!竹内選手も1万までの距離は安定感が増してきているようですね。将来のエース候補という二井選手もベスト更新、今回は大きな収穫があったと思います。

○東京農業大学
田中健祐②30分23秒89 高良綾太郎③30分41秒74 西野匠哉①31分09秒38
森 柊斗②31分19秒46 DNF瀬戸口凌②
 今回は自己ベストなりませんでした。全日本予選のことも考えると29分台をしっかり出していきたい。

○専修大学
和田照也②29分20秒48★
岩田拓海③29分31秒36★ 山崎泰弘④29分31秒83★ 宮下晴貴①29分52秒07★
横山絢史①29分53秒36★ 浅見眞之③30分01秒78★ 塚原淳之①30分19秒16★
小林彬寛①30分20秒32★ 阿部祥生③30分20秒52★ 山本伸輝③30分25秒61★

柗山航平④30分26秒95 佐藤雄基②30分29秒38★ 浅田久幸④30分33秒82
山口哲平④30分45秒85 小澤勇斗④30分49秒64 川平浩之②30分54秒68 田淵智也①30分59秒20
末永晃大③30分59秒48 風岡永吉③31分05秒49 近藤 勇③31分14秒07 坂本竜平④31分35秒41
  和田選手が勢いありますね。2週間前のベストをさらに10秒更新しました。それからロード型と思われた岩田選手が29分半ばまで伸ばしてきました。来季引っ張ってほしいですね。1年生も宮下・横山選手が一気に29分台、塚原・小林選手も踏ん張りました。4年生に主力が多かったので、来期は若返りになりますが選手が台頭していますね。その4年生も試合に出場、山崎選手がベストをマークしました。ほかの4年生は30分台中心と結果を出すまでいきませんでしたが、4年間お疲れ様と言いたいですね。

○東京国際大学
鈴木大貴④29分12秒35★
濱登貴也③29分44秒83 伊藤達彦①29分46秒86 佐藤雄志①29分54秒40★
河野 歩②30分17秒66★ 鈴木博斗③30分25秒85 山瀬大成①30分46秒57★
浦馬場裕也②30分49秒71★ 井下裕貴③31分23秒76
 選抜の照井選手に続き、鈴木大選手も好記録。今回の予選の結果が苦しかったですが、4年生がこれだけ記録を伸ばしたのは東国大にとっては大きな収穫でしょう。3年生以下も自信をもって練習を積めます。その3年生以下、5千好記録の濱登・伊藤選手がもう少しという感じでしたが、佐藤・河野選手が自己ベストと頑張りましたね。予選のショックからは抜け始めています。

○亜細亜大学
佐々木直人③29分33秒64★
梅本龍太②29分51秒67★ 上土井雅大①30分40秒39★ 武 雄介②30分46秒62
 箱根予選前に、5千でいい成績を出していた佐々木選手が、1万でも良い結果を残しましたね!梅本選手も29分台に突入で、来季のレギュラーメンバーが結果を残しましたのが収穫です。

○関東学院大学
田島 光②30分27秒22★
米 奎亮③30分36秒10 山本旺輝①30分36秒98★ 関口大樹①30分43秒09★
小泉慶太③30分44秒18★ 安達 駿①30分58秒20 柿田直輝③31分08秒23 横田拓海①31分23秒67★
 関東学院大もここのところ記録ラッシュが続きましたね。来季の主力候補の田島選手は勿論、山本・関口選手ら1年生が例年以上に結果を出しています。それに元々エースになりかけてた米選手がかなり走力を戻してきました。2年続けて躍進の年にするチャンスです!


○明治学院大学
大谷智希②30分18秒97★ 山内郁人②31分17秒44
  大谷選手が僅かですがベスト更新、来季もまたインカレから楽しみな選手です。


○麗澤大学
青木章悟④30分16秒32
田中 匠②30分35秒54 藤村 穣③30分38秒41 渡邉紘也②30分38秒88★
市川 駿②30分41秒17★ 宮田 僚①30分43秒38★ 大道聖斗③31分13秒28 瀬尾和輝①31分17秒65★
 麗澤大は自己ベストまでもう少しな選手が多かったか。その中でも渡邉選手などがベスト。


○流通経済大学
菊地海斗①30分33秒21★
地福詩音②30分36秒99★ 藤崎真伍②31分13秒80 稲富智希③31分18秒33
 箱根予選前の1万で30分台をマークしていた菊地選手がまた自己ベスト更新、地福選手もいいですね。


○筑波大学
森田佳祐③29分26秒11★
才記壮人④30分11秒34 武田勇美③30分26秒41★ 河野 誉③30分52秒18
川瀬宙夢②31分09秒64★ 吉成祐人(M1)31分21秒60 池田 親①31分26秒44
 森田選手が1分以上更新して自己ベスト、5千で14分一けたを夏前にマークしてましたが、やはり1万でも走れましたね。あとは叩き上げの武田選手も粘走しました。実力のある河野・池田選手が調子を戻せれば全日本予選も見えてきます。


○松蔭大学
福島研二③30分21秒41★
植田一貴③30分35秒35★ 宍戸公紀②30分37秒37★ 下山敦也③30分37秒81★ 長瀬順志④31分26秒57
 多くのランナーが今までのベストが31分台でしたが、福島・植田選手を中心に一気に記録を伸ばしてきましたね


○関東その他
タイタス ワンブア(武蔵1)28分41秒43
塩田 匠(東工2)29分49秒66★ 根岸祐太(慶大2)30分05秒37★
篠崎拓弥(東情2)30分39秒41★ 井上和弥(東情3)30分46秒10★
山田幸輝(埼大4)30分47秒63 
鈴木優斗(東経1)30分52秒57★
武田和徳(慶大2)30分50秒29★ 
古林潤也(防大2)31分18秒94★
安藤龍馬(防衛4)31分19秒21★ 
小野隼太(茨城3)31分27秒49★
小野寺涼(埼大3)31分28秒53★
 東工大の塩田選手の伸びが凄いですね。2年での1万29分台は、あの松井選手を超えるスピードです。彼はトラックが得意なのかもしれません。いずれにせよインカレにも登場しそうですね。同じ2年では慶大の根岸選手や東京情報の篠崎選手も頑張りました。また、防大の主力の古林選手もついに初1万、これからももっと記録伸びるでしょう。


○その他
高橋流星(大阪経済)30分45秒68
 関東以外の大学からも何人か参戦がありました。全日本駅伝1区出走の高橋選手が30分台マークです。


1万の上位10人の平均タイムの推移変化

11月25日現在             八王子・挑戦会込
*1位青学28分50秒6     *1位青学28分41秒5
*2位東海28分53秒5     *2位東海28分53秒5
*3位山学28分59秒3     *3位山学28分55秒9
*4位東洋29分00秒0     *4位東洋29分00秒0
*5位駒大29分03秒5     *5位駒大29分00秒7

*6位順大29分04秒6     *7位順大29分04秒6
*7位早大29分06秒6     *6位早大29分01秒2
*8位日体29分09秒4     10位日体29分09秒4※未出場
*9位神大29分18秒1     *8位神大29分05秒2
10位専大29分19秒4     12位専大29分15秒2

11位國學29分22秒2     13位國學29分18秒0
12位中学29分23秒2     16位中学29分21秒0
13位日大29分23秒5     17位日大29分23秒4
14位明大29分24秒2     *9位明大29分08秒3
15位大東29分25秒7     11位大東29分14秒3

16位城西29分29秒1     19位城西29分27秒5
17位帝京29分31秒2     21位帝京29分31秒2
18位東国29分31秒2     20位東国29分29秒6
19位国士29分32秒2     18位国士29分24秒9
20位中大29分36秒3     14位中大29分20秒6

21位法大29分40秒2     15位法大29分20秒8
22位上武29分40秒8     22位上武29分38秒5
23位創価29分42秒6     23位創価29分42秒5
24位農大29分48秒5     26位農大29分48秒0
25位亜大29分51秒9     25位亜大29分45秒8

26位拓大29分52秒8     24位拓大29分45秒0
27位平国30分05秒8     27位平国30分05秒5
28位日薬30分19秒5     29位日薬30分15秒2
29位筑波30分25秒0     28位筑波30分14秒8
30位関学30分27秒8     31位関学30分24秒0

31位麗澤30分27秒9     32位麗澤30分24秒1
32位駿河30分28秒5     33位駿河30分27秒4
33位流経30分29秒4     30位流経30分19秒7
34位武学31分03秒8     35位武学31分01秒3
35位東経31分11秒6     36位東経31分04秒8

36位松蔭31分13秒7     34位松蔭30分56秒8
37位明学31分21秒9     37位明学31分20秒0
38位立大31分34秒9     38位立大31分34秒9
39位桜美31分43秒6     39位桜美31分43秒6
40位芝工31分54秒3     40位芝工31分54秒3

41位東大32分00秒3     41位東大32分00秒3
42位慶大32分11秒6     42位慶大32分01秒5
 来週の日体大が終わってから詳しくまとめますが、青学大はもともとトップの中でさらに9秒縮めてますね。強いですね。対抗馬に挙げられるようになった早大は6番…、ただ早大はハーフで大きくあげましたかね。また、箱根出場校では神大・明大・大東・法大の上げ幅すごいですね。一気に有力チームになってきました。とはいえ、おそらく試合出場の差もあるでしょうが…。また、中央大が今回はよくやりましたね。4年生の記録が入ってますが少し形になり始めています。





フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ





28.11.26までの結果【八王子LD・順大LD・海外招待レースなど】







28.11.19 2nd Juntendo distance

○順天堂大学
1万

 2組に分かれてて、塩尻選手ら主力選手がどちらもPMしていました。
聞谷賢人④28分51秒24★
野田一輝①29分00秒06★ 難波皓平①29分22秒55★ 金原弘直②29分42秒68★
馬場スタン恵②29分48秒25 飯野汰一③30分15秒43★ 小畠隆太郎①30分16秒72
藤曲寛人①30分19秒95★ 川東慶之③30分21秒78★ 小林 聖②30分22秒68★
宮川慎太郎④30分28秒32 森 湧暉④30分31秒97 鈴木雄人①30分35秒95
新 涼太③30分37秒71 中村陵介③30分51秒23 山根農広③30分51秒35★
山田 航②30分52秒90 大石龍太郎④30分54秒01 吉岡幸輝②31分00秒97
DNF塩尻和也②7000m23分10秒でPM※2組目

 聞谷主将が自己ベストを大幅に更新しましたね。ついに28分台を出しました!安定感に総力が身についてきたのかもしれません。またルーキーの野田選手が28分台まで100分の6秒と迫る記録を出し、往路区間候補に名乗りを上げましたね。これはびっくり。難波・金原選手も状態を挙げてきました。それから馬場選手が1万を無難に走れたのも収穫でしょう。走れる選手が増えてきました。あとは誰がエントリーに入るか2年連続箱根出走している森選手がずっと低空飛行を続けてますか。一時勢いがあった宮川・吉岡選手はやや息切れか。どういうメンバー編成になるか気になるところですね。
 

○帝京大学
内田直斗④29分19秒48★
竹下 凱②29分26秒79 畔上和弥②29分26秒93★ 宇佐美聖也④29分36秒85★
岩佐壱誠①29分37秒84★ 新関友基②29分38秒44★ 平田幸四郎①29分38秒68★
田村岳士①29分42秒13★ 加藤勇也④29分44秒21 島口翔太郎④30分00秒83

 多くの主力選手が出走。さすが自己ベストが多く出ていますね。4年内田選手はしっかりチームを牽引、竹下選手も状態を上げつつあり、畔上・宇佐美・岩佐選手も順調です。新関選手も1万までは対応してきましたね。他、気になるところはハーフに出ずにこちらに出た田村岳選手もレギュラーが近いのかな?主力で今年なかなか浮上してこなかった加藤選手も少しずつタイムが良くなってきました。箱根本戦までに仕上げられるか注目ですね。


○国士舘大学
多喜端夕貴②14分17秒03★
八巻雄飛③14分18秒19★ 石井秀昴④14分19秒26 藤江千紘②14分20秒71★
三田眞司③14分24秒47 住吉秀昭②14分25秒95 守屋太貴③14分33秒83★
本多将貴③14分39秒49 渡部勇人④14分39秒55 辻田拓真③14分42秒98★
戸澤 奨②14分47秒85

 5千には国士館大のランナーが出場。トップは全日本6区出走の多喜端選手、3障のスピードもありますし、しっかり活かせたでしょうか。また、箱根予選良くなかった八巻選手も状態は上向き、石井選手もひとまず5千は走れましたね。他、連戦の疲れがありそうな選手もいますので、今後の推移を見守りたいところ。


○関東その他
3障
鎌田晃輔(千葉大2)9分16秒77

 関東IC標準突破です。2年生で頑張りましたね。ところで、千葉大は結構3障得意な感じがしますね。


28.11.19 第3回早大長距離記録会
○早稲田大学
真柄光佑①30分03秒99★
遠藤宏夢①30分09秒63★ 伊澤優人①30分17秒52★ 三上多聞①30分21秒34★

 若い選手で1万の記録会が行われていたようです。最後の1㎞で大きくラップタイムをあげた真柄選手がトップでした。また、どんどんベストを更新したいところ。


28.11.20 エコパ
露口陽平(静岡大)14分23秒13
荻野太成(神大1)14分29秒96
山下大地(皇学館大)14分41秒36

 静岡大の露口選手がいい記録出しました。そんな中、前半戦3障で有名になった荻野選手がここで久々に名前を見ました。ちょっと驚き!次のレースが大事ですかね。


28.11.20 海外ロードレース(15㎞)

男子
1位Joshua Cheptegei(ウガンダ)42分08秒
2位Abrar Osman(エリトリア)43分04秒
3位Hiskel Tewelde(エリトリア)43分06秒
8位鈴木健吾(神大)44分18秒
11位森田歩希(青学)45分24秒
14位中村祐紀(青学)46分10秒
15位冨安 央(日体)46分14秒
20位新迫志希(早大)47分38秒

 男女の何人かの大学生が海外のロードレース15mに招待されていたようです。かなり強風の中で行われたこともあり、結構上位と差がつきましたね。そんな中、神大の鈴木選手はやはり強さを見せてきました。森田選手も安定していますね。箱根でもしっかり走ってくれると思います!


28.11.23 府中多摩川ハーフ
1位羽田智哉(東海1)66分30秒
 東海大の若手が中心に出場していたようです。羽田選手が優勝しています。






28.11.26 八王子ロングディスタンス(http://www.konicaminolta.jp/athlete/longdistance/)

トップ3
ロナルド ケモイ(小森コーポレーション)27分33秒94
ジェームズ ムワンギ(NTN)27分38秒24
クリス デリック(USA)27分38秒69
日本人トップ3
村山紘太(旭化成)27分44秒39
大石港与(トヨタ自動車)27分48秒56
大六野秀畝(旭化成)27分54秒75
 アメリカの選手も参戦するなど、認知もあがってきているのでしょうかね。ケモイ選手やムワンギ選手はNY2区dめお頑張ってもらいたいです。日本人はリオ五輪代表の村山選手がトップの成績となる27分44秒。五輪の後に一旦抜いていることも考えるとよくやったのかなと思います。NYで今年こそ海外の選手に食ってかかかってほしい。旭化成は大六野選手もしっかり安定、今年こそ力を発揮したい。それからNY優勝候補の大石選手がとてもいい記録を出しましたね。今年は彼が4区を走るかもしれませんね。3連覇のエースとしての活躍が楽しみです。

学生
サイモン カリウキ(日薬2)27分53秒50★※現役学生最高
永山博基(早大2)28分25秒85★
山藤篤司(神大2)28分29秒43★
石川颯真(日大4)28分43秒11★
大山憲明(創価3)28分57秒62★
工藤有生(駒大3)29分18秒53
服部弾馬(東洋4)29分32秒28
*連合
丸山竜也(専大4)28分32秒03★
小山直城(農大2)29分09秒16★
 学生では日本薬科大のカリウキ選手がホクレンで出したベスト記録28分03秒をさらに10秒更新し、現役学生で唯一の27分台をマーク。とても早い選手を呼ぶことができていましたね。今後の活躍を期待したい。また、エースクラスの学生も登場。その中で、全日本4区区間賞の早大・永山選手の順調ぶりが光りますね。大幅自己ベストで28分25秒、上尾ハーフのチームメイトの成績と合わせて、箱根駅伝での結果が楽しみになります。

 それから、神大・山藤選手も伸びてきましたね。エースの鈴木選手の記録を上回ってます。神大もあがってきてますね!日大・創価大もエース級の選手が僅かながら自己ベスト更新で概ね順調のようで良かったです。一方で、駒大や東洋の主力選手がもう少し伸びなかったのが気になるところか…。最終組で3000m8分20秒の早い組だったので比較が難しいですが、ちょっと気になる結果でした。それぞれあと1か月エース区間でやれるように調整ですかね。

※連合については、1万記録会の記事でまとめます。


フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ





【世田谷・上尾ハーフ終了ver】2016年度ハーフ上位10人平均ランキング






世田谷ハーフや上尾ハーフなど、この1か月間のロードレースの結果を反映させたものになっています。
箱根予選が酷な条件、上尾がとても好条件となりました。よって、シード校は勿論、主力以外を出してきた予選会校も平均タイムを縮めています。
 

※現在、作成中のものを公開しています。数日以内に完成させます。
 

ハーフ上位10人平均ランキング

順位大学名(順位変動)平均タイム【1番手~10番手のタイム】
1番の選手・・・10番目の選手
※20㎞のハーフ換算を含む
※順位、タイム変動は新チーム始動特集より 
61分以内、61分前半、61分後半62分前半、後半、63分前半、後半、64分前半、後半、65分前半、後半、66分、 67分以降

1位(2↑)早大62分42秒0【武田凛太郎④6159★、平 和真④6214★、鈴木洋平④6216★
井戸④6233、太田①6248★、佐藤④6249、安井③6255、永山②6255、清水②6308★、藤原③6323
36.2更新

2位(1↓)青学62分47秒0【一色恭志④6209、下田裕太③6222、田村和希③6222
秋山④6229、中村③6235、池田④6245、鈴木①6255★、森田②6301、橋詰②6336、吉永③6336★
5.7秒更新

3位(1↑)東海63分00秒3【鬼塚翔太①6203★、松尾淳之介①6217★、湊谷春紀②6254
高田①6303★、林④6307、廣田④6308、春日③6310★、湯澤②6322★、安藤④6328、石橋④6331
28.7秒更新

4位(2↓)駒大63分02秒3中谷圭佑④6121、工藤有生③6125、大塚祥平④6232
西山④6243、高本③6310、中村④6338★、伊勢②6345、下②6350、堀合②6354★、紺野③6405
6.5秒更新

5位(→)山学63分07秒7【ドミニク ニャイロ②6050、上田健太③6201★、佐藤孝哉④6228★
永戸②6301★、市谷③6331、上村④6340、河村③6350、小山④6354★、熊代④6357★、藤田②6405★
26秒更新

6位(1↑)日体63分07秒8【小松巧弥④6204★、小町昌矢③6300、吉田亮壱③6302★
秋山④6303★、小野木④6303★、中川①6304★、城越③6320★、宮崎②6306★、冨安③6333、山本④6343
36.3秒更新

7位(5↑)東洋63分14秒8【相澤 晃①6205★、服部弾馬③6231、櫻岡 駿③6244★
小早川③6304★、口町④6329、竹下③6330★、橋本④6335、堀③6336★、牧浦④6351★、中尾①6353★
46.8秒更新

8位(2↑)城西63分30秒4菊地聡之④6223、松村陣之助④6246、西嶋雄伸①6327★
中舎③6328、大石②6342★、金子②6348、菅③6350、中島②6350★、酒井③6355、山本③6355★
23.5秒更新

9位(3↓)國學63分31秒8蜂須賀源④6226、國澤優志③6305、細森大輔④6308
曽我部④6327★、向③6328、稲毛④6330、内田③6355、磯邊③6404、渡邊③6407★、畑中④6408
3.0秒更新

10位(2↓)神大63分43秒3鈴木健吾③6156、大塚 倭③6312★、山藤篤司②6315
中平④6353、鈴木③6353、大野③6354、東④6405、朝倉④6416、中神④6424、大川③6425
7.6秒更新
 全日本で沸かせた早大が上尾ハーフの結果を受けて、一気に急浮上してきましたね!10人平均でトップに立ってました。武田選手の61分59秒をトップに複数の選手が62分台前半及び63分前半を記録。距離が長くなるほど戦えるチームになってきています。箱根に向けて良好な結果です。なお、青学大も世田谷ハーフで鈴木・吉永選手らが更新、あとは一色・安藤選手がもっといけるでしょうかね。ただ、最近持ちタイム程うまくいっていない選手もいるので、ちょっと青学が上かどうか、といったところでしょうかね。駅伝だとエース力がプラスアルファ…といった感じですかね。一応は青学が本命、あとは展開と5区6区次第といったところか。
 続いて、東海大が浮上してきましたね。鬼塚・松尾選手のハーフの成績はとても驚きましたね。ほかのルーキーたちにもとても良い刺激になったのではないでしょうか。一部不調の選手はいますが、他にもっと出せそうな選手はいますし、揃ってきたのではないでしょうか。そして僅かな差で駒大と山学大。駒大は大塚選手が絶好調なだけに、2本柱が状態を戻せるかはとても大事。山学大は3人の柱がしっかりしているだけに往路で思い切り突進したいですね。両校とも往路優勝の可能性があります。

 その次の7位にはなんと日体大。小松選手が大幅なベストで一人抜けた存在に。全日本は流れ、そして駅伝が苦手な選手もいるのか?という成績でしたが、2年連続シード権へ向け持ち直した成績。東洋大は久しぶりに多くのランナーがハーフに出場し、持ちタイムが近くなりましたね。相澤選手の成長と堀選手の復調がありました。他にももっと走れるはずの選手がいるので、箱根ではやはりもっと上にいけるのか??
 8位にはかなり意外、予選落ちした城西大がいます。上尾ハーフで2年生以下を中心とした若手がみんな好走して、早くも戦力を上げてきています!他の記録会も楽しみになってきます。出場校では予選通過校の中で一番平均タイムの良い國學院が少し戦力を整える感じ。エース鈴木健選手擁する神大もしっかりトップ10内確保です


11位(5↑)中学63分44秒3大森 澪③6247、横川 巧①6305★、市山 翼②6311★
新井③6336、福岡②6347★、海老澤剛④6356、藤田①6400★、光武②6406、海老澤太④6413、伊藤④6422★
26.4秒更新

11位(4↑)大東63分44秒3林 日高③6254★、原 法利③6301、中神文弘②6331★
下尾④6341、石橋④6346★、谷川②6352、齋藤②6352★、川澄①6402、山本③6421、鈴木④6423
12.7秒更新

13位(2↓)明大63分47秒0【藪下響大④6256、末次慶太③6321、田中龍太②6341★
江頭④6341、皆浦③6356、竹山②6357★、阿部①6358、射場④6401、中島①6406、磯口③6413
7.1秒更新

14位(5↓)順大63分51秒4塩尻和也②6252、栃木 渡③6300、西澤卓弥④6305
森④6335、作田④6339、聞谷③6349、花澤③6410、金原②6428、甲斐智③6447、山下④6509

15位(2↓)日大63分55秒8P.M.ワンブイ②6127、石川颯真④6220、高野千尋③6346
山崎一③6359、加藤②6401、清水目④6421★、岡野③6423、新関③6458、川口③6458、石井③6505、村田④6505★
5.9秒更新

16位(2↓)上武64分03秒3東 森拓④6310、坂本佳太③6326、森田清貴④6344
太田黒②6352、志塚④6409、井上③6413、河崎④6427、佐藤③6427、上田④6431、淵②6434

17位(2↑)帝京64分03秒6内田直斗④6220、畔上和弥②6337、横井裕仁②6347★
加藤④6354、吉野①6407★、平田①6417、瀬戸口④6425、島口④6431、竹下②6440、高屋敷④6458★
10.1秒更新

18位(1↓)拓大64分06秒9ワークナー デレセ タソ②6225、宇田朋史④6314、馬場祐輔②6359

戸部②6407、苅田③6421、新井④6428、西③6436、赤崎①6436、中井①6437★、鈴見②6446★
5.1秒更新


19位(1↓)法大64分07秒9足羽純実④6309、坂東悠汰②6344、鹿嶋隆裕③6400★

細川③6401、坂田④6402、土井②6403、東福②6426、本多②6435、城越④6437、園田③6442
4.6秒更新

20位(→)中大64分13秒5町澤大雅④6252、市田拓海④6332、相馬一生④6353
鈴木④6412、堀尾②6419、谷④6425、渥美④6425、新垣④6425、新城④6503、二井①6509
 11位に出雲と全日本を沸かせた中央学院大が入りましたね。上尾ハーフでは一部の主力選手しか出場しなかったのでトップ10に入らなかった感じですかね。一部故障者はいますがそれでももっといけるはずです。そして、箱根予選トップ通過の大東大がさらにじわりと伸ばしてきました。林選手の62分台以外にも箱根予選走っていない選手が好記録が生まれています。選手層が厚くなっていますね。13位の明治大も同じような感じになっています。
 続いて、シード校の順大が14番。ただ、主力一部しか高島平を含めっ走っていない感じですかね。塩尻選手などは楽しみ。続いて日大が15位。ワンブイ選手のタイムを入れてもこの位置なのはちょっとしんどいところか?12月頭の日体大で状態があがって来るか。続いて上武大を挟んで、シード校では一番下の17位に帝京大。ただ、主力選手が全く走らなかったのですよね。シード校としては珍しい試合の出方です。竹下・岩佐・宇佐美・佐藤選手など出せるはずの選手は多くいます。やはりシード争いに顔を出すと思ったほうがいいでしょう。
 わずかな差で拓大と法大。順位は下がりますが、不気味な存在ですね。中央大は来週の記録会で1万がどうなるかとても気になりますね。



21位(→)創価64分14秒2ムソニ ムイル①6205、セルナルド祐慈④6248、大山憲明③6342
蟹沢③6429、彦坂④6434、三澤③6444、吉留①6451、築館①6452、二宗②6508、作田②6509

22位(→)国士64分19秒4住吉秀昭②6253、石井秀昴④6254、戸澤 奨②②6402

餅崎④6405、井筒④6445★、本多③6449、渡部④6449、八巻③6454、多喜端②6455、藤江②6508
2.2秒更新


23位東国64分25秒3シテキ スタンレイ③6229、照井明人④6348、鈴木大貴④6400、
濱登③6427、石井④6432、貝崎④6436、鈴木博③6458、福田②6500、鈴木聖③6508、熊谷④6515

24位専大64分27秒4丸山竜也④6251、渡辺瑠偉④6304、風岡永吉③6345
濱野④6400、小澤④6426、川平②6441、坂本④6518、藤井②6521、宮尾③6532、佐藤②6536

25位農大64分33秒3折居卓哉④6342、小山直城②6352、畠山泰成④6408
西村④6423、木山④6431、高橋③6432、荒木④6440、加藤②6507、茂木③6513、田村④6525

26位(→)平国65分06秒2柴田拓真④6348、坂野敬一④6436、東山知弘④6451

吉田③6458、日野6459★、増田③6512、村本③6522、工藤④6524、木下④6543、賀澤②6609
7.4秒更新


27位(→)亜大65分16秒3工藤隼人④6332、加藤風磨③6342、須佐郁也③6511
佐々木③6535、西村②6536★、関口④6539、今関③6540、関根③6546★、吉田④6558、米井②6604
7.2秒更新

28位麗澤65分57秒4田中 匠②6516、西澤健太②6530、国川①6536
青木④6538、藤村③6600、橋本④6602、大道③6605、宮田①6613、吉鶴②6619、市川②6645

29位駿河66分06秒9平賀喜裕④6333、河口昂平③6535、西沢晃佑②6549
岩嵜③6603、越智④6623、青木④6631、藤岡③6637、山重④6646、松山6655、親崎③6657

30位日薬66分13秒2サイモン カリウキ②6221、桜庭宏暢③6452、高橋 宗③6530
中才③6611、土屋①6641、溜池①6708、谷④6711、加藤④6724、寺澤④6727、神戸②6727
 22位国士舘大が箱根出場校では一番下位。それでも64分19秒。持ちタイム平均はここ数ン年で本当に上がってきましたよね。本戦で力を発揮できるチームはどこか。その他は平国と亜大に更新があったくらいか。このあたりのチームは全日本予選に向けて1万に集中するところも多いのかもしれません。全日本予選出場争いに関しては来週の学連記録会が大きく左右するでしょうかね。


31位流経66分18秒3山本大輝④6517、出田優斗③6520、福留大樹③6603
谷野③6608、稲富③6616、藤崎②6628、菊地①6635、松尾④6636、中島④6700、地福②6720

32位関学66分25秒0廣瀬 岳④6357、田島 光②6545、永楽 造④6618
郡司④6635、関口①6642、柿田③6644、米③6650、安達①6701、増田①6708、小泉③6710

33位筑波66分32秒1勝谷徳仁④6412、河野 誉③6519、金丸逸樹①6523
才記④6628、川瀬②6632、森田③6659、池田①6719、村上②6729、永田④6749、武田③6751

34位桜美66分47秒5レダマ キサイヤ①6139、小高③6544、田部②6619
坂田①6633、平野②6718、森②6741、安西②6744、仲原①、星③、古川①

35位明学66分57秒0宮岡盛治④6521、佐久間②6605、鈴木②6615
大谷②6620、添田②6714、永沼③6716、山内②6722、雨宮①6728、鈴木④、大安④

以上、ハーフ67分以内チーム詳細
以下、10人以上出走確認チーム
※66分59秒以内最大3名、もしくは67分台最大1人の選手を記載

36位東経67分51秒5(元川②6617、鈴木①6626)
37位東情68分00秒6(藤本④6655)
38位武学68分01秒2(藤井亮矢①6403、高岡②6628)
39位松蔭68分05秒7(長瀬④6703)
40位東大68分20秒3(近藤秀一②6421、阿部①6656)
41位慶大68分30秒5(根岸②6704)
42位立大69分01秒5(大西④6624、轟木②6644)
43位芝工69分08秒0(矢澤健太③6529★、斉藤③6650)

44位千葉70分45秒8 45位埼大70分52秒8(山田幸輝④6448) 46位理科71分03秒5
47位国武71分09秒0(須賀④6744) 48位防大71分20秒0 49位学習71分21秒1(藤村③6611★)
50位東大院71分48秒0

51位首都71分49秒1 52位東工72分09秒0(塩田②6713) 53位学芸72分17秒6
54位上智72分31秒0(外山③6745) 55位横国72分34秒2(枡川③6736) 56位一橋72分36秒6
57位高経72分49秒1 58位東工院72分52秒6 59位帝平73分05秒4 60位茨城73分42秒9

61位農工74分49秒2 62位文教76分34秒1
 筑波大はとにかく今は1万ですかね。強化が成功しかかっている種目です。その他の大学も勿論チャンス、今のところ気象条件はとても良さそう。
 ハーフに関しては、芝浦工業大の矢澤選手の記録が光りますかね。



次年度:
城西63分55秒6
東国65分03秒7
専大65分27秒1
農大65分27秒9
中大65分42秒1

亜大65分49秒1
平国66分09秒8
麗澤66分15秒4
日薬66分23秒8
流経66分45秒4

桜美66分47秒5
関学66分58秒8
駿河67分03秒6
明学67分23秒9
筑波67分42秒5

 一部のチームに動きはあったので紹介。箱根予選では10人平均64分30秒以内がおおよそ必要ですが、今のところは城西大がまずは巻き返していますかね。他のチームはどうなるでしょうか。



フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ






【結果】第29回(2016)上尾ハーフ






トップ8
1位武田凛太郎(早大4)61分59秒
2位上田健太(山学3)62分01秒
3位鬼塚翔太(東海1)62分03秒
4位小松巧弥(日体4)62分04秒
5位相澤 晃(東洋1)62分05秒
6位平 和真(早大4)62分14秒
7位鈴木洋平(早大4)62分16秒
8位松尾淳之介(東海1)62分17秒

 好条件に恵まれた…とはいえ、タイム的にはとてもハイレベルな戦いになりましたね!61分台が出たのは驚き!早大・武田選手がラストの4人の争いを制してトップ!山学・上田選手とともにニューヨーク行の切符を手にしました。早大は同じ4年生の平・鈴木選手も上位入賞!距離が不安だった2人が62分前半だったのは大収穫です!また、日体・小松選手はやはり実力あり、東海大はスターター鬼塚選手がしっかり走れたのはとてもいいですね。
 それと1年生がすごかった。鬼塚選手に続き、東洋・相澤選手も好走、それにまだ大学駅伝未出走の東海・松尾選手が入ってきたのも驚きました!またメンバーの入れ替えがありそうな気がします!





結果出ました!!(http://ageocity-marathon.com/result/)



・非常に好条件で61分59秒を筆頭に、63分以内が13人
・早大勢と1年生がすごい!
です!



[トップ200]+α(全結果が判明した大学)


○東洋大学
相澤 晃①62分05秒
櫻岡 駿④62分44秒 小早川健③63分04秒 竹下和輝③63分30秒 堀 龍彦③63分46秒
牧浦聖士④63分51秒 中尾聡志①63分53秒 菅原勇聖②64分38秒 定方 駿①65分16秒
吉村光司④65分34秒 唐本直登③65分40秒 田中 建②65分56秒 高森建吾③66分13秒
野村峻哉③66分21秒 山口健弘②66分22秒 小笹 椋②66分56秒
 出雲と全日本でやや不安になった東洋大ですが、記録を伸ばしてきましたね。1年生の相澤選手がここまで走れたのは驚き!往路で起用されそうな勢いですね!続いて櫻岡選手。今シーズン不調だしたが最低限で踏ん張ったか。それに箱根優勝に欠かせない3年生小早川・竹下・堀選手も今回ばかりは好走しましたね。最初で最後絵を狙う牧浦選手も63分台で層が厚くなってきました!明るい材料が増えてきて、いい戦力になりつつあります。


○駒澤大学
高本真樹③63分25秒
中村佳樹④63分38秒 堀合大輔②63分54秒 中村大聖①64分07秒 紺野凌矢③64分21秒
山下一貴①64分44秒 伊勢翔吾②65分12秒 大坪桂一郎①65分56秒
 全日本の区間オーダーに入れなかった高本選手が63分半ばでひとまず無難に走れたのは良かった。前回箱根出走の中村選手と、堀合選手までが63分台をマーク。中村大選手までが全日本出走の紺野・伊勢選手を破ったのはいい箱根に向けていいアピールになったのではないでしょうか。


○早稲田大学
武田凛太郎④61分59秒
平 和真④62分14秒 鈴木洋平④62分16秒 太田智樹①62分48秒
佐藤 淳④63分01秒 清水歓太②63分08秒 井戸浩貴④63分25秒 藤原滋記③63分38秒
光延 誠③63分44秒 今井開智④64分44秒 河合祐哉③64分53秒 箱田幸寛④65分30秒
浅川倖生④65分40秒 谷口耕一郎③65分51秒 小澤直人②66分56秒
 いや~良かったですね。武田選手は1番61分台の優勝はお見事!ややインフレ気味とはいえ、2区で68分前半は充分ターゲットにできるように思います。距離にやや不安があった平・鈴木選手も62分前半で走れて、往路区間でしっかり走れそうな雰囲気。また、1年生の太田選手がびっくりの62分台、ロード強いですね。また、全日本出れなかった佐藤選手も復活、清水選手も新戦力に名乗りをあげました。前回7区9区10区の光延・井戸・藤原選手も悪くないですが、出場ボーダー争いくらいの成績。4年生の今井・箱田・浅川選手も意地を見せています。相楽監督の話す通り、20㎞で戦えるチームになっています!

○東海大学
鬼塚翔太①62分03秒
松尾淳之介①62分17秒 高田凜太郎①63分03秒 春日千速③63分10秒 湯澤 舜②63分22秒
郡司陽大①63分34秒 宮本甲斐④63分41秒 林竜之介④63分53秒 垂水 隆③64分09秒
中園誠也①64分15秒 島田良吾③64分27秒 小林和弥③64分32秒 伊東航己①64分43秒

小野稔彦③64分59秒 荒井七海④65分00秒 小松陽平①65分08秒 廣瀬泰輔③65分39秒
樋口 颯②65分51秒 成田元一④66分14秒 下畑圭右①66分33秒 加藤拓実②66分35秒
関原稔記③66分35秒 湊谷春紀②66分36秒 石橋安孝④66分48秒 嘉村大悟②67分19秒
河野遥伎①67分28秒 安藤健太④67分40秒 土屋貴幸④67分53秒 小笠原柊④69分10秒
 ハーフでも1年生が頑張りましたね。鬼塚選手が最後までトップ争いに残って3位。ジュニア歴代の上位に入る好記録です!さらに全日本ではエントリーにも入っていなかった松尾選手が62分17秒で入賞。箱根でも重要区間あるのではないですか?高田選手も安定していて、上位3人が1年生です。その直後にきたのは、復活してきた春日・湯澤選手。彼らが戻ってこれば強力なコマとなります。さらに1年生郡司選手、這い上がってきた宮本選手も猛アピール。出場争いも過激、東海も早急に立て直してきました!



○日本体育大学
小松巧弥④62分04秒
吉田亮壱③63分02秒 秋山清仁④63分03秒 小野木俊④63分03秒 中川翔太①63分04秒
城越勇星③63分20秒 宮勇将②63分26秒 小町昌矢③63分37秒 室伏穂高②63分50秒
山本航平④63分51秒 三原卓巳②63分55秒 馬場絢也③63分58秒 辻野恭哉③63分59秒

徳田亮太③64分07秒 重松尚志③64分10秒 大手敬史④64分13秒 森崎拓海②64分14秒
住田優範③64分43秒 林田元輝②64分48秒 志賀康太②64分49秒 廻谷 賢①65分13秒
小縣佑哉①65分20秒 白永真彦③65分28秒 池田卓矢③65分32秒 江連 翼②65分47秒
白永智彦①65分57秒 高林拓哉④66分08秒 山口和也①66分17秒 冨田真佑①66分52秒
渡邉大賀①66分53秒 佐川元太④67分20秒 田 諒①68分10秒 松元悠太郎④68分16秒
 大量出場した日体大ですが、ほとんどの選手が自己ベストでした。両駅伝好走の小松選手がやはり抜けている感じですね。1区と思ってましたが、2区になりそうかな?全日本ではうまくいかなかった吉田・小野木・宮崎選手も修正、1万で結果を残していた1年生のうち中川選手が63分04秒の快走、城越選手の復活、そして山下りの秋山選手が平地でもいい記録、ロード型の山本選手もさすがまとめてきて、三原・馬場・徳田選手ら名前を聞き始めの選手も十分な成績をマーク。良い意味で10人、16人が選びにくいですね!山は上りも下りもやるでしょうし、流れに乗れればとても強そうです。


○山梨学院大学
上田健太③62分01秒
佐藤孝哉④62分28秒 永戸 聖②63分01秒 小山祐平④63分54秒 熊代拓也④63分57秒
藤田義貴②64分05秒 片山優人②64分07秒 久保和馬②64分20秒 首藤貴樹①64分51秒
古賀裕樹③64分54秒 市谷龍太郎③65分14秒 田中祥幸④65分42秒 中井直希③65分55秒

井上広之①66分14秒 浅田英吾66分28秒 伊藤淑記④66分29秒 柴田征人③66分43秒
渡辺和博④66分46秒 村上将真②66分54秒 村下翔平④68分02秒
 主力では上田・佐藤選手はさすがの成績ですね。上田選手は最後まで先頭争いを繰り広げていて素晴らしいレースでした。佐藤選手もここにきて粘りあるレースが見られるようになったのはプラス材料。また、永戸選手がほぼレギュラーを手中にする成績ですね。今季一番伸びています。逆に市谷選手が65分オーバーで使いどころが難しくなったか。3区あたりで起用できればいいのですが…。また、メンバー争いは徐々に熾烈化してますね。全日本出走の熊代選手だけでなく、最初で最後を狙う小山選手、2年藤田・片山・久保選手の成長、古賀選手の名前も1年ぶりに見ましたね。なお、出場しなかった河村・秦選手があの区間か?大砲がいるだけに総合力の上昇は注視ですね。


○中央学院大学
横川 巧①63分05秒
市山 翼②63分31秒 福岡海統②63分47秒 藤田大智①64分00秒 伊藤 翼④64分22秒
坂元大介③64分25秒 藤花尚之④64分28秒 廣 佳樹②64分55秒 石井 海②65分03秒
石原圭祐①65分04秒 實政瑛久②65分07秒 釜谷直樹②65分19秒 久保田翼④65分30秒

須永康幸①65分30秒 松村 真③65分33秒 玉沢良太②65分35秒 金井優介①65分35秒
城田 航①65分44秒 川村悠登①65分52秒 下川和樹②65分54秒 篠原大輝②66分06秒
有馬圭哉①66分11秒 吉見光道③66分14秒 藤井雄大①66分42秒 打越晃汰①66分52秒

中川 賢②67分06秒 鈴木賢生③67分07秒 赤井竜生①67分09秒 宮  隼②67分25秒
 レギュラーを狙う選手あるいは距離に不安ある選手が出場。その中で横川選手はよくやったのではないでしょうか。序盤はいつもの通り独走、半分までに追いつかれますが、63分一桁で踏みとどまりました。川崎監督好みの選手ですね。おそらく往路のスピード区間でしょう。あとは全日本出走の福岡選手がまずまず、それを上回った市山選手も面白い存在でしょうか。また、ルーキーは3人目となる藤田選手がいい記録ですね。他にも伊藤・藤花選手や、春に勢いのあった坂元選手も再び上昇してきましたね。連戦の廣選手も踏ん張りましたね。他にも多くの選手がハーフを経験し、今後の楽しみが増えました。


○帝京大学
横井裕仁②63分47秒
吉野貴大①64分07秒 瀬戸口文弥④64分56秒 高屋敷光生④64分58秒 吉田尭紀①65分17秒
大塚瑞季②65分18秒 沖 成仁③65分20秒 細渕大雅④65分56秒 井手優太②66分28秒
幸崎一聖②66分30秒 高村敦史②66分30秒 齋藤 槙②66分39秒 家永聖矢④66分42秒

岡 智洋①66分44秒 田村丈哉①66分52秒 渡辺貴裕③66分59秒 小林万修①67分12秒
島貫温太①67分20秒 仁平 翔②67分27秒 吉田将人③67分44秒 橘高健一②68分01秒
 横井選手がチームトップの成績ですね。6区候補でしたっけ??走れるなら箱根にプラス材料です。あと、1年生の吉野・吉田選手がまずまずの記録。1年生5人くらいエントリーに入るか?4年生の瀬戸口・高屋敷選手はここからさらにあげられるかどうかですね。




○大東文化大学
林 日高③62分54秒
中神文弘②63分31秒 石橋優哉④63分46秒 齋藤 諒②63分52秒 北村一摩④64分24秒
牧田侑大③64分37秒 立石 悠②66分11秒 有馬 翔④66分23秒 山崎 光②67分10秒
 林選手と中神選手がとてもいい記録ですね。林選手は主要区間もあるのか?石橋選手も最後の箱根に向けて懸命のアピール。というか、全日本未出走組の活躍がすごいです!先日1万で記録を出した斎藤・北村選手も何とか踏ん張り、だれがメンバーに入ってくるかわからなくなりましたね。

○明治大学
田中龍太②63分41秒
竹山直宏②63分57秒 岸 哲也①65分37秒 角出龍哉②65分51秒 皆浦 巧③67分27秒
森 晃希③67分29秒 末永大地④67分47秒 中山陽平①68分10秒
 全日本出場しなかった選手が出走。田中選手がレギュラー入りに向けアピールできる成績。竹山選手も安定していますね。


○法政大学
鹿嶋隆裕③64分00秒
鈴木亮平②64分58秒 増田蒼馬①65分33秒 柳川和史④66分42秒 福田兼士②66分48秒
大畑和真②68分02秒
 鹿嶋選手がチームトップの成績。元々、法大の中では高校時代の実力はある方なので、対応してきてほっとします。また、秋の成長株の鈴木・増田蒼選手も粘りましたね。16人には入ってくるでしょうか。


○神奈川大学
大塚 倭③63分12秒
阿比留和弘②64分30秒 朝倉健太④64分42秒 鈴木奏太朗②66分19秒
 1年の頃から1万で結果を出していた大塚選手が長いロードにも対応してきましたね。阿比留選手も、まずまず。選手層が増してきました。


○上武大学
吉田 貢③65分04秒
松下恭一郎②65分10秒 弘光伶次③65分27秒 松村修平③65分33秒 山岸広海③65分36秒
中 泰斗③65
分48秒 高田俊太②66分54秒 小林力斗③67分12秒 窄頭正樹③68分35秒
高瀬翔大③68分45秒 河崎裕史④68分54秒 田中佑弥②71分47秒 志塚亮介④73分40秒
 新戦力対等とまではいきませんでしたが、吉田・松下選手ら記録会で名前を見る選手が65分強で走り切りました。他にも3年生の選手が65分台。来年に戦力になっているかどうか。箱根出走経験のある河崎・田中・志塚選手は厳しいか。


○拓殖大学
中井槙吾①64分37秒
鈴見侑大②64分46秒 今滝春彦②65分04秒 藤井拓実①65分12秒 戸部凌佑②65分12秒
脇本 将③65分33秒 五十嵐大己②65分41秒 飯塚湧也③66分26秒 橋本憲人④66分48秒
安藤雅也②66分48秒 長田悠太郎②67分05秒 北川善幸④67分37秒 松下 良①67分38秒
坂本 翼②67分41秒 桑原良樹①67分49秒 北野涼也①68分06秒 楠本幸太郎①68分42秒
 中井選手が64分台で新戦力候補として出てきましたね。鈴美選手も健闘です。また、戸部選手が復帰レースで65分少し、これなら何とか箱根間に合うかもしれません。他にも、藤井選手など複数が65分台。少しずつ選手層が厚くなってきていますね。


○國學院大學
曽我部憲汰④63分27秒
渡邊 貴③64分07秒 軸屋 健③64分12秒 近藤柾希④?64分38秒
磯邊翔太③64分48秒 國澤優志③?64分52秒 稲毛暉斗①64分55秒 小林祐太③65分26秒
中嶋 大④65分30秒 松永拓馬③65分37秒 長谷勇汰②65分43秒 茂原大悟①66分24秒
 箱根予選でチーム10番手となり、全日本本戦も出場ならなかった曽我部選手がリベンジの63分台ですね。ロードから名前を聞くようになった選手ですし、最初で最後の箱根出走あるかも?また3年が頑張って渡辺選手と軸屋選手が奮闘、磯邊選手も復調してきていますね。他にも非公認で好走した選手もいるようで、戦力が整いつつある印象です。


○国士舘大学
井筒幸一④64分45秒
岩崎俊希③66分22秒 星川賢二郎③66分48秒 亀山雄一②67分47秒 黒祐司③68分11秒
 井筒選手が4年生の意地を見せましたね。もう一度アピールしたいところ。


○日本大学
清水目大貴④64分21秒
村田誠児④65分05秒 沢登 豊②65分22秒 山田拓斗①65分31秒 石垣陽介①65分38秒
廣田全規①65
分42秒 成田悠汰①65分55秒 野田克哉②65分56秒 金子智哉①66分11秒
佐藤玲偉②66分12秒 小坂太我①66分24秒 新関涼介③66分54秒 西尾成世①67分12秒

大塚達矢②67分37秒 東  晋④68分13秒 松木之衣①69分14秒 高野千尋③69分57秒
 清水目選手が好タイムを出しましたね。村田選手も箱根予選から連続で粘りの走りを見せてアピールしてきました。入るかどうか。また多くの1年生の選手が出走し、山田・石垣選手らが65分台で距離には対応してみました。来年誰が出てくるか。


○城西大学
西嶋雄伸①63分27秒
大石 巧②63分44秒 中島公平②63分50秒 山本竜也③63分55秒 菅 真大③64分24秒
服部潤哉②64分37秒 中原佑仁①64分44秒 舘脇勇助③64分59秒 大久保泰貴③65分10秒
峐下拓斗②65分18秒 中谷貴弘①65分56秒 工藤来輝③65分57秒 青山拓朗②66分23秒

吉川幸紀①66分33秒 伊藤大喜①66分53秒 佐藤亜星②67分01秒 宮沢真太①67分42秒
 とても大きな収穫があったのは城西大ですね。1年生の西嶋選手が初の長い距離で63分半ばの好記録。更に、2年生の大石・中島選手も63分台マーク、来季の中心になるだろう山本・菅選手の記録を上回りました。また、ほぼ初めて名前を見る中原・舘脇選手が65分切り、箱根予選選出の服部・峐下選手もまずまず。また1年しっかり鍛えることができれば十分に予選を突破できる力をつけてきました。今後の記録会にも注目ですね。


○亜細亜大学
西村 涼②65分36秒
関根 諒③65分46秒 有谷昭宏③66分51秒 石飛貴啓②66分55秒 田巻直也②67分26秒
酒井海里③68分09秒 西澤広太①68分13秒 藤田啓生④68分20秒
 西村選手が新戦力として台頭してきましたね。関根選手も続きました。


○平成国際大学
柴田拓真④63分59秒
日野 航②64分59秒 工藤淳平①66分36秒 小原大地③67分04秒 寺嶋晃我②67分17秒
鹿嶋基史③68分37秒
 連合で2年連続出走した柴田選手が初のハーフ63分台。ここで一つ悔しさを晴らす走り。来季を考えると日野選手の64分台が大きな収穫、1年生の工藤選手もまずまずです。


○関東その他
松井将器(東工M1)64分39秒
矢澤健太(芝工3)65分29秒
藤村章太(学習3)66分11秒
笹谷啓太(芝工2)67分20秒
下川唯布輝(慶大3)67分51秒
遠藤正陽(東大1)69分36秒
渡久地政海(国武4)69分47秒
岩崎瞭介(東大2)69分57秒
 松井選手は状態あまりよくなかったそうですが、最低限まとめた感じか。芝浦工業大の矢澤選手が激走を見せ、大学記録となる65分半切り。学習院の藤村選手も頑張って、来年の学生連合が狙えるタイムです。


○その他
田中雄也(皇学館大)66分20秒
 皇学館大の選手の名前も最近よく聞くようになりましたね。




フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ






【2016】大学卒業別実業団所属選手





長らくお待たせしました。
大学出身別の実業団選手の一覧です。

これからは実業団駅伝予選の前後あたりにします。



※基本ニューイヤー駅伝を狙えるチーム限定(狙えなくても個人で力のある選手は入れました)
※自衛隊など公務員関係は、陸上部公式HPがないものが多く、必ずしも入退部情報が正確ではありません。なお昨年4月以降試合出場がない選手は一応引退とみなしています。
※サンベルクスはHPがなくなっているため、よく分かっていません。昨年度在籍していた選手は、残してあります。
※市民ランナーは、大会等でよく名前をみる選手は入れました。
※だいたい生年月日順に並び替えてあります。
※高卒の選手は申し訳ありませんが、載せていません。



○札幌学院大学
藤山智史(警視庁)
手塚大亮(自衛隊体育学校)
○北海道学園大学
滑和也(SUBARU)
○東北大学
橘明徳(プレス工業)
○新潟医療福祉大学
牧良輔(SUBARU)


 
○青山学院大学 20人(9番目に多い)
川口将宏(ヤクルト)
佐々木徹也(中電工)
米澤類(中国電力)
川村駿吾(プレス工業)
横山拓也(JR東日本)
内田晶寛(プレス工業)
竹内一輝(中国電力)
藤川 拓也(中国電力)
川崎友輝(サンベルクス)
山田 学(スズキ浜松AC)
三木啓貴(GMO)
神野大地(コニカミノルタ)
橋本 崚(GMO)
渡邉利典(GMO)
山村 隼(NTT西日本)
久保田和真(九電工)
伊藤弘毅(アサヒHD)
渡邊 心(中国電力)
小椋裕介(ヤクルト)
松島良太(中央発條)
番外
大谷遼太郎※トライアスロン



○東洋大学  40人(1番)
石川末廣(Honda)
北島寿典(安川電機)
末上哲平(YKK)
山本浩之(コニカミノルタ)
若松儀裕(日清食品G)
大西智也(旭化成)
大西一輝(カネボウ)
川原祟徳(セキノ興産)
鴛海辰矢(西鉄)
千葉優(Honda)
川上遼平(カネボウ)
佐藤寛才(小森コーポ)
富永光(マツダ)
柏原竜二(富士通)
山本憲二(マツダ)
八木沢直也(新電元工業)
渡邊公志(SUBARU)
土屋天地(新電元工業)
市川孝徳(日立物流)
西山祐生(コモディイイダ) 
設楽啓太(コニカミノルタ)
設楽悠太(Honda)
延藤潤(マツダ)
日下佳祐(日立物流)
木田貴大(コモディイイダ)
定方俊樹(MHPS長崎)
大津顕杜(トヨタ自動車九州)
佐久間建(自衛隊体育)
田口雅也(Honda) 
淀川弦太(愛三工業)
高久 龍(ヤクルト)
名倉啓太(マツダ)
上村和生(大塚製薬)
服部勇馬(トヨタ自動車)
高橋尚弥(安川電機)
渡邊一磨(安川電機)
五郎谷俊(コモディイイダ)
寺内將人(愛知製鋼)
長谷川直輝(セキノ興産)
湯田晟旭(トーエネック)


○駒澤大学 36人(2番)
塩川雄也(SUBARU)
糟谷悟(トヨタ紡織)
高井和治(九電工)
池田宗司(ヤクルト)
宇賀地強(コニカミノルタ)
深津卓也(旭化成)
星創太(富士通)
飯田明徳(Honda)
井上翔太(トヨタ自動車)
高瀬泰一(アラタP)
撹上宏光(コニカミノルタ)
上野渉(Honda)
久我和弥(富士通)
千葉健太(富士通)
迫田祐二(自衛隊体育)
後藤田健介(DeNA)
西澤俊晃(SGHグループ) 
湯地俊介(西鉄)
油布郁人(富士通)
郡司貴大(小森コーポ)
窪田忍(トヨタ自動車)
村山謙太(旭化成)
中村匠吾(富士通)
黒川翔矢(JR東日本)
西澤佳洋(小森コーポ)
猪浦 舜(八千代工業)
大谷卓也(プレス工業)
高橋功気(セキノ興産)
小根山泰正(警視庁)
宮本 潤(自衛隊体育学校)
二岡康平(中電工)
高月智生(トヨタ紡織)
井上拳太朗(安川電機)
其田健也(JR東日本)
馬場翔大(NTT西日本)
小山裕太(トーエネック)



○早稲田大学 15人
藤森憲秀(中国電力)
竹澤健介(住友電工)
阿久津圭司(SUBARU)
八木勇樹(YAGI PROJECT)
平賀翔太(住友電工)
前田悠貴(Honda)
佐々木寛文(日清食品G)
大迫傑(オレゴンP)
伊藤和麻(住友電工)
岡崎達郎(大阪ガス)
山本修平(トヨタ自動車)
田口大貴(日立物流)
柳 利幸(日立物流)
中村信一郎(九電工)
高田康暉(住友電工)


○東海大学 21人(7番目)
石田和也(西鉄)
皆倉一馬(プレス工業)
佐藤悠基(日清食品G)
吉田憲正(SUBARU)
田中飛鳥(西鉄) 
小松紀裕(愛三工業)
村澤明伸(日清食品G)
松谷公靖(新電元工業)
野中久徳(西鉄)
早川翼(トヨタ自動車)
松本佳久(警視庁)
元村大地(日清食品G)
中川 瞭(トヨタ紡織)
石川 裕之(愛三工業)
樋口 敦紀(重川材木店)
白吉 凌(富士通)
富田三貴(西鉄)
高木登志夫(DeNA)
金子晃裕(コモディイイダ)
宮上翔太(九電工)
小林 巧(セキノ興産)

○順天堂大学 24人(4番目)
長谷川清勝(JR東日本)
今井正人(トヨタ九州)
中村泰之(スズキ浜松)
松岡佑起(大塚製薬)
小野裕幸(日清食品G)
山崎敦史(SUBARU)
山田翔太(プレス工業)
関戸雅輝(NTT西日本)
的場亮太(小森コーポ)
山崎翔太(ヤクルト)
大池達也(トヨタ紡織)
田中秀幸(トヨタ自動車)
石井格人(中央発條)
堀正樹(大塚製薬)
岩崎祐樹(セキノ興産)
小澤一真(NTT西日本)
宮澤隼平(サンベルクス)
山下侑哉(サンベルクス)
松村優樹(Honda)
松村和樹(愛知製鋼)
西郷貴之(九電工)
的野遼大(MHPS長崎)
松枝博輝(富士通)
田中考貴(カネボウ)



○日本体育大学 22人(6番目)
梅枝裕吉(NTN)
久保岡諭司(JFEスチール)
松田佑太(SGHグループ)
笹沼悠司(愛三工業)
野口拓也(コニカミノルタ)
出口和也(旭化成)
筱嵜昌道(日立物流)
今崎文仁(大阪府警) 
福士優太朗(ヤクルト)
高田翔二(スズキ浜松AC) 
服部翔大(Honda)
矢野圭吾(日清食品G)
本田匠(旭化成)
甲斐翔太(八千代工業)
加藤光(JR東日本)
新川翔太(サンベルクス)
木村勇貴(NTT西日本)
近並郷(NDソフト)
山中秀仁(Honda)
奥野翔弥(トヨタ自動車九州)
勝亦祐太(ヤクルト)
小泉雄輝(ラフィネグループ)



○山梨学院大学 31人(3番目)
岩永暁如(九電工)
森本直人(山陽特殊製鋼)
鍋谷紀之(大阪府警)
栗原圭太(中電工)
松村康平(MHPS長崎)
メクボ ジョブ モグス(サンベルクス)
渡邉清紘(NDソフト)
中川剛(NTT西日本)
小山大介(中電工)
後藤敬(西鉄)
松本葵(大塚製薬)
大谷健太(JFEスチール)
大谷康太(JFEスチール)
中原薫(黒崎播磨)
高瀬無量(日清食品G)
中村悠二(愛知製鋼)
松枝翔(MHPS長崎)
牧野俊記(中電工)
永井良祐(YKK)
森井勇磨(SGHグループ)
兼子侑大(NDソフト)
小櫃裕太(サンベルクス)
増田優太(サンベルクス)
井上大仁(MHPS長崎)
阿部竜己(小森コーポレーション)
桃澤大祐(サン工業)
青木達哉(NDソフト)
福山雄大(自衛隊体育学校)
田代一馬(日立物流)
エノック オムワンバ(MHPS長崎)
谷原先嘉(大阪府警)


○中央学院大学 18人
蔭山浩司(山陽特殊製鋼)
篠藤淳(山陽特殊製鋼)
辻茂樹(大塚製薬)
木原真佐人(SGHグループ)
鈴木忠(スズキ浜松)
小林光二(SUBARU)
室田祐司(JFEスチール)
藤井啓介(トヨタ自動車)  
岡本雄大(JFEスチール)
大蔵孝典(サンベルクス)
大滝健司(サンベルクス)
田中瑞穂(マツダ)
及川佑太(YKK)
山田侑紀(JFEスチール)
木部誠人(重川材木店)
潰滝大記(富士通)
塩谷桂大(SUBARU)
山本拓已(YKK)



○帝京大学 21人(8番目)
黒木文太(安川電機)
馬場圭太(Honda)
酒井将規(九電工)
赤木翼(西鉄)
西村知修(ヤクルト)
土久岡陽祐(JFEスチール)
大沼睦(NDソフト)
中村亮太(中電工)
佐藤辰準(警視庁)
渡邉克則(コモディイイダ)
香川竜一(中電工)
山川雄大(大塚製薬)
小山司(SUBARU)
千葉一慶(八千代工業)
蛯名聡勝(小森コーポ)
柳原貴大(八千代工業)
熊崎健人(SGHグループ)
高木祐作(自衛隊体育学校)
橋裕太(大塚製薬)
堤 悠生(JFEスチール)
竹本紘希(YKK)



○大東文化大学 16人
加藤徳一(ヤクルト)
佐々木悟(旭化成)
井上裕彬(トーエネック)
佐藤歩(MHPS長崎)
土田純(コモディイイダ)
田口哲(西鉄) 
大西亮(プレス工業)
片川準二(スズキ浜松)
大崎翔也(中電工)
市田 孝(旭化成)
市田 宏(旭化成)
植木章文(トーエネック)
池田紀保(プレス工業)
平塚祐三(新電元工業)
大隅裕介(JR東日本)
森橋完介(ラフィネグループ)



○明治大学 23人(5番)
岡本直己(中国電力)
中川智春(トーエネック)
石川卓哉(中国電力)
安田昌倫(愛知製鋼)
細川勇介(大阪ガス)
山崎亮平(中国電力)
鎧坂哲哉(旭化成)
菊地賢人(コニカミノルタ)
大江啓貴(大阪ガス)
北 魁道(中国電力)
廣瀬大貴(大阪ガス)
大六野秀畝(旭化成)
有村優樹(旭化成)
文元 慧(カネボウ)
松井智靖(中国電力)
八木沢 元樹(ヤクルト)
山田速人(トヨタ紡織)
前野貴行(富士通)
木村 慎(Honda)
山田 稜(八千代工業)
横手 健(富士通)
牟田祐樹(日立物流)
齋田直輝(NTN)



○創価大学
尾関 誠(愛三工業)
樋口正明(SGHグループ)
太田清史(YKK)
後沢広大(YKK)
山口修平(旭化成)



○法政大学 12人
徳本一善(モンテローザ)
圓井彰彦(マツダ)
益田賢太郎(NTT西日本)
末山貴文(NTT西日本)
篠原義裕(西鉄) 
田井慎一郎(富士通)
松田憲彦(警視庁) 
西池和人(コニカミノルタ)
関口頌悟(SUBARU)
佐野拓馬(マツダ)
有井 渉(JR東日本)
中村 涼(大阪ガス)



○神奈川大学 11人
下里和義(プレス工業)
森脇佑紀(JFEスチール)
川南友佑(大阪ガス)
石原洸(新電元工業)
黒田孝之(大阪府警)
森本卓司(中国電力)
久門大輔(住友電工)
鈴木駿(NDソフト)
我那覇和真(日清食品G)
西山凌平(トヨタ紡織)
永信明人(大阪府警)
柿原聖哉(SGHグループ)



○上武大学 13人
大塚良軌(愛知製鋼)
石田康雄(セキノ興産)
福島弘将(プレス工業)
合田佳功(NTT東京)
長谷川裕介(NTN)
園田隼(黒崎播磨)
坂口竜成(警視庁)
渡辺力将(NTT西日本)
氏原健太(警視庁) 
山岸宏貴(GMO)
高津戸翔太(サンベルクス)
大西淳貴(サンベルクス)
倉田翔平(GMO)
佐藤 舜(GMO)
山岸 塁(ラフィネグループ)



○拓殖大学 19人(11番)
高田千春(JR東日本) 
藤原新(ミキハウス)
樋本芳弘(YKK)
中本健太郎(安川電機)
伊藤太賀(スズキ浜松)
門田浩樹(カネボウ)
児玉雄介(コモディイイダ)
村山徳宏(八千代工業)
谷川智浩(コニカミノルタ)
西山容平(大塚製薬)
北澤健太(八千代工業)
兼実省伍(中国電力)
奥谷裕一(大塚製薬)
ダンカン モゼ(サンベルクス)
木寺良太(サンベルクス)
佐護啓輔(安川電機)
櫻井一樹(NDソフト)
横内 悠(サンベルクス)
金森寛人(小森コーポ)


○國學院大学 10人
上條記男(重川材木店)
山口祥太(富士通)
荻野皓平(富士通)
牛山雄平(セキノ興産) 
寺田夏生(JR東日本)
沖守怜(SGHグループ)
池田将典(セキノ興産)
鮫島紋ニ郎(中電工)
廣川倖暉(JR東日本)
池沢健太(セキノ興産)
吾妻佑起(中央発條)



○国士舘大学 18人
高谷将弘(JR東日本)
伊藤正樹(コニカミノルタ)
小野浩典(八千代工業)
中山裕貴(NDソフト)
鈴木卓也(愛三工業)
西尾尚貴(中電工)
久井原歩(黒崎播磨)
福田譲(西鉄)
齋藤一磨(コモディイイダ)
藤本拓(トヨタ自動車)
菊池貴文(SGHグループ)
有木達哉(サンベルクス)
浪岡健吾(日清食品G)
櫻井亮太(中央発條)
中村大介(サンベルクス)
武藤健太(日清食品G)
山田健太(ラフィネグループ)
堀合修平(愛三工業)



○日本大学 18人
白柳心哉(トヨタ紡織)
松藤大輔(カネボウ)
阿部豊幸(NTT西日本)
堂本尚寛(JR東日本)
佐藤佑輔(富士通)
吉田貴大(YKK)
寺田裕成(武田薬品)
ガンドゥ ベンジャミン(モンテローザ)
田村優宝(日清食品G)
田中佐京(サンベルクス)
林 慎吾(安川電機)
竹ノ内佳樹(NTT西日本)
渡部 良太(警視庁) 
荒川諒丞(サンベルクス)
田中亮太(サンベルクス)
木津晶夫(DeNA)
荻野眞之介(JR東日本)
ダニエル ムイバ キトニー(カネボウ)



○中央大学 20人(10番)
高橋憲昭(DeNA)
山本亮(SGHグループ) 
上野裕一郎(DeNA)
山本庸平(NTT西日本)
齋藤勇人(Honda)
大石港与(トヨタ自動車)
棟方雄己(カネボウ)
大須田優二(マツダ)
新庄浩太(NTT西日本)
塩谷潤一(滝ヶ原自衛隊) 
代田修平(カネボウ)
須河宏紀(DeNA)
相場祐人(中央発條)
新庄翔太(Honda)
多田 要(スズキ)
永井秀篤(DeNA)
松原啓介(サンベルクス)
三宅一輝(Honda)
徳永 照(日清食品G)
藤井寛之(愛三工業)


○城西大学 15人
高橋優太(DeNA)
高宮祐樹(ヤクルト)
金子幸司(黒崎播磨)
橋本隆光(小森コーポ)
田中佳祐(富士通)
石田亮(自衛隊体育)
田村優典(自衛隊体育)
吉元真司(黒崎播磨)
山口浩勢(愛三工業)
平田啓介(黒崎播磨)
村山紘太(旭化成)
寺田博英(西鉄)
松村元輝(JFEスチール)
橋本雅史(武田薬品)
西岡喬介(中電工)



○東京農業大学 15人
椎谷智広(トヨタ紡織)
外丸和輝(トヨタ自動車)
清水和朗(ヤクルト)
田村英晃(JR東日本)
松原健太(トヨタ自動車)
青木優(カネボウ)
津野浩大(セキノ興産)
三輪晋大朗(NTN)
佐藤達也(警視庁) 
浅岡満憲(日立物流)
竹内竜真(日立物流)
土井久理夫(セキノ興産)
戸田雅稀(日清食品G)
佐野雅治(新電元工業)
小澤洸太(トーエネック)



○専修大学 12人
五ヶ谷宏司(JR東日本)
瀬崎裕次(警視庁)
安島慎吾(警視庁)
澤野健史(日立物流)
小原延之(JFEスチール)
松尾修治(中電工)
斎藤翔太(JR東日本)
渡邉哲也(コモディイイダ)
芝田俊作(大阪府警)
吉良充人(マツダ)
上手 慶(NDソフト)
加藤 平(新電元工業)



○東京国際大学
関 竜大(プレス工業)
小針旭人(NDソフト)



○亜細亜大学 11人
吉川修司(九電工)
小澤信(セキノ興産)
菊池昌寿(富士通)
筒井雅那(警視庁) 
濱崎達規(小森コーポ)
池淵智紀(中国電力)
鈴木利弥(重川材木店)
加藤貴大(サンベルクス)
丸尾尚文(NDソフト)
渡邊晋史(コモディイイダ)
佐久間祥(小森コーポ)


○関東学院大学
秋葉啓太(小森コーポ)
坂本智史(プレス工業)
松本伸之(愛三工業)
山本哲広(大阪府警)
古川敬祐(日清食品G)



○駿河台大学
荒井智博(重川材木店)
松枝啓太(コモディイイダ)

○平成国際大学
岩倉 駿(重川材木店)
飯沼健太(SGHグループ)
塚田 空(SGHグループ)
杉村 純(ラフィネ)


○麗澤大学
佐野広明(Honda)
河合代ニ(トーエネック)

○流通経済大学
佐藤弘季(サンベルクス)
吉村大輝(旭化成)


○武蔵野学院大学
佐藤晃章(コモディイイダ)

○東京経済大学
柱欽也(警視庁) 
槻澤翔(警視庁) 
五十嵐友也(中央発條)

○松蔭大学
梶原有高(フリー?)
橋爪孝安(SGHグループ)
関口良幸(サンベルクス)



○東京大学
松本翔(アラタP)
○慶應義塾大学
斎藤大樹(内田治療院AC)
○東京情報大学
国吉 諒(コモディイイダ)

○学習院大学
川内優輝(埼玉県庁)
斎藤俊平太(武田薬品)
○山梨大学
山田直弘(YKK)
○創造学園大学
ジョセフ オンサリゴ(NDソフト)
ウィリアム マレル(Honda)
 ○目白大学
堀越信司(NTT西日本) 


○中京大学
山下洸(NTN)
○名古屋大学
中村高洋(京セラ鹿児島)
○愛知工業大学
長坂公靖(中央発條)
○静岡大学
中西玄気(愛三工業)
○三重中京大学
池田麻保呂(愛知製鋼)

 

○京都産業大学 10人
村刺厚介(YKK)
上間翔太(大阪府警)  
森田司(山陽特殊製鋼)
三岡大樹(大塚製薬)
住本雅仁(マツダ)
野田一貴(大塚製薬) 
松ヶ野毅(サンベルクス)
上門大祐(大塚製薬)
中西 健(NTT西日本)
中井脩人(重川材木店)



○関西学院大学
辻横浩輝(大阪ガス)
小山陽平(NTN)
○立命館大学
森田知行(カネボウ)
今崎俊樹(大阪ガス)
南雲翔太(SGHグループ)
吉村直人(愛知製鋼)
山本大志(愛知製鋼)
片渕恵太(NTN)
○大阪経済大学
長井健輔(大阪府警)
木村哲也(住友電工)
米田大輝(大阪府警)
○京都大学
平井健太郎(住友電工)



○龍谷大学
小島大明(中央発條)
西川凌矢(トーエネック)
○奈良産業大学
天野正治(NTN)
○大阪体育大学
清水弥寿允(大阪府警)
○大阪学院大学
岡田将輝
○兵庫県立大学
村本一樹(住友電工)


  
○広島大学
相葉直紀(中電工)
○広島経済大学
松岡紘司(マツダ)
○環太平洋大学
監物稔浩(NTT西日本)


 
○日本文理大学
筒井恵也(サンベルクス)
 ○鹿屋体育大学
伊藤文彦(自衛隊山口)



なお、ミスを発見した場合は、遠慮なくコメントにお願い致します



フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ






28.11.13までの結果【世田谷246ハーフ・法政大・伊勢崎・早大記録会など】






ほかの結果です。
こちらもコメントまだです。おそらく水曜日以降になります。

28.10.29 第6回順天堂大学競技会

○順天堂大学
宮川慎太郎④14分32秒65★
橋本龍一①14分35秒93 川東慶之③14分37秒09 甲斐大貴④14分37秒96
花澤賢人③14分39秒32 遠藤太貴③14分40秒45

○流通経済大学
福留大樹③14分29秒24
西村 茂①14分38秒66★
 順天堂大の宮川選手が5千も1万もベスト更新、あとはハーフかな。最後の箱根出走なるか。流経大は1年生の西村選手が頑張りましたね。

28.10.29-30 第7回筑波大競技会
1500
才記壮人④3分54秒58
5千
齋藤零司①14分50秒48
3障
才記壮人④9分05秒80
 才記選手はとても調子が上がっていますね。トラックでどんどんいっています。

28.10.30 第15回かわさき陸上競技フェスティバル
1位田母神一喜①3分42秒44
 これで日本選手権の標準記録を更新した模様。今期の更新幅は結構なものでは?




28.11.5 トライアル伊勢崎ウィンター
○上武大学
太田黒卓②14分16秒28★
坂本佳太③14分18秒67 熊倉優介②14分23秒24★ 小林淳輝③14分27秒53★
塩川香弥③14分28秒41★ 東 森拓④14分29秒10 関 佑斗②14分35秒28★

佐藤史弥④14分36秒41★ 弘光伶次③14分38秒07★ 岡田瑞生②14分38秒65★
佐藤駿也③14分39秒41 森田清貴④14分40秒45 鈴木寛英②14分43秒56★
 全部結果は判明してませんが上部大は例年通りたくさん出場した模様。太田黒選手は本当に今期の成長株ですね。熊倉・小林選手ら他の選手も自己ベスト。いい感じになってきています。


28.11.9 第2回早大長距離記録会
○早稲田大学
光延 誠③29分30秒28 今井開智④29分51秒64 清水歓太②29分54秒18
 井戸・佐藤選手ら多くの主力が出走しましたが、最終的に走り切ったのはこの3人。光延選手がトップでした。それにしても出走メンバーからして…もしかしてあの区間??





28.11.13 第11回世田谷246ハーフ(http://www.se-sports.or.jp/246/result/2016/result01.pdf)

ポール クイラ(コニカミノルタ)62分27秒

○青山学院大学
鈴木塁人①62分55秒
吉永竜聖③63分36秒 林 奎介②63分52秒 池田生成④63分53秒
吉田祐也①63分55秒 山田滉介②64分04秒 秋山雄飛④64分50秒

近藤修一郎③65分03秒 富田浩之②65分19秒 橋詰太慧②65分37秒
茂木亮太④65分49秒 田村健人④65分54秒 小田俊平③66分32秒 橋間貴弥②66分51秒
 大盛り上がりでしたね。全日本ではメンバーを外れた鈴木選手が、クイラ選手についていく積極策で62分台をマーク!世田谷は少しアップダウンがあるとのことで、これは価値がある成績です。箱根1区を充分やれる成績です。また、追試の吉永選手、期待の若手林・吉田・山田選手も好成績、これに池田選手が復調してきたのはとても大きい。長い距離が強いのは誰もが知るところ、秋山選手も最悪からは脱したか?箱根優勝に向けてさらに戦力を整えてきました。


○駒澤大学
西山雄介④63分08秒
下 史典②64分01秒 広瀬 匠④64分47秒 板橋賢吾③65分45秒
山口優希②65分56秒 佐々木聖和①66分21秒 白頭徹也②66分52秒
 西山選手が頑張りました。ただ、1年に負けてしまったのはまずかったか。64分かかった下選手は、大八木監督に激怒か(汗 箱根往路をしっかりやれるように仕上げてほしいですね。

○日本体育大学
山本航也②66分29秒 森田諒太①67分30秒


○国士舘大学
星野純希②67分36秒
阿部直人④67分47秒 石川智康①68分04秒 石川大和②68分11秒


○日本大学
山崎和麻④65分39秒 上野 勇④67分01秒 町井孝行③68分22秒
 日大は箱根予選出走していたない山崎和選手が好成績。十分、箱根のメンバー争いに割って入れる成績です。

○東京農業大学
山舘湧真③66分34秒 朝比奈俊介③66分53秒 今井優作①67分01秒 鈴木開登②67分09秒

○専修大学
和田照也②66分55秒 浅見眞之③66分59秒 藤井健吾②67分26秒 降幡真也④67分54秒
 専大は、10月に1万29分30秒台を出した和田選手がチームトップ。ただ、もう少し行きたかったかな。藤井選手ももっといける選手です。

28.11.13 第19回法政大競技会(http://skarube.blog46.fc2.com/blog-entry-825.html)

○創価大学
米満 怜①14分24秒10★
玉利健志③14分28秒78★ 鈴木ニムラ①14分34秒94★ 坂野和久②14分36秒76★
竹下和真①14分39秒88 上田結也①14分42秒98 姫宮大地③14分46秒98★
 レギュラーを狙う選手が出走しましたが、いずれも自己ベスト。米満・玉利選手が今回良かったですね。ここから長い距離にアピールしていけるか。

○法政大学
坂東悠汰②14分11秒06
足羽純実④14分19秒05 土井大輔②14分19秒17★ 矢嶋謙悟②14分20秒38★
木村優志④14分24秒11★ 磯田和也③14分24秒88★ 岡原仁志①14分25秒07★
篠村政寛④14分27秒89 坂田昌駿④14分28秒65 佐々木虎一朗①14分35秒82

岡田 悠④14分36秒53★ 佐藤敏也①14分40秒47 増田蒼馬①14分40秒71
東福龍太郎②14分40秒71★ 田上鷹弥①14分41秒07 加藤巧記③14分43秒52
 法政大は大量に出走。坂東・足羽選手ら主力はまずまず万全。中堅選手の健闘が目立ちましたね。土井・矢島選手は成長を見せましたし、ここにきて木村・篠村・磯田選手ら上級生の状態も上がってきました。ここも面白いことになりそうです。

○國學院大學
鈴木涼太④29分49秒97 河野敢太③29分50秒65★ 添田知宏①30分43秒83
 最後の箱根を狙う鈴木選手が頑張りました。



フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ





28.11.12-13の結果【第254回日本体育大長距離競技会】





気象条件がよくなり、記録がみんな出るようになってきましたね!

28.11.12-13 第254回日本体育大長距離競技会(http://www.nittai-ld.com/result/pc/C201615/main.html)

1万
トップ3
カロキ ビタン(DeNA)27分07秒30
ジョナサン ディク(日立物流)27分11秒23
ジョン マイナ(富士通)27分21秒97

日本人トップ3
倉田翔平(GMO)28分32秒91
佐藤達也(警視庁)28分38秒38
橋本 崚(GMO)28分41秒02

5千
トップ:カロキ ビタン(DeNA)13分25秒64
15歳:イガンガ ワウエル(SPORT INN HOLA)13分39秒69
高校トップ:ルカ ムセンビ(仙台育英)13分46秒08
日本人トップ:設楽悠太(Honda)13分51秒02
高校生トップ3
名取燎太(佐久長聖)13分52秒61
中谷雄飛(佐久長聖)13分54秒65
遠藤日向(学法石川)13分57秒57
 リオ五輪出場のカロキ選手が日本人からすると異次元の走りを見せましたね。特に1万の27分07秒は凄い記録ですね。さすがです。ニューイヤー駅伝での激走が楽しみになります。5では15歳の選手が13分39秒…日本では最近は中学生が好記録を出していますが、世界の若手の進化も凄いです。
 その日本人は、1万はGMOと警視庁といったニューイヤーでは見ない選手たちの活躍がありましたね。特に警視庁の佐藤選手は学生時代同様爆発力がありますね。警視庁の来年が楽しみです。5千では高校生の躍進がありましたね。もともと、遠藤選手の高校日本記録挑戦で盛り上がり、それは達成できませんでしたが、13分台7度目も凄い記録です。それから佐久長聖が持ちタイムが、日本人のみでの最高記録で優勝した時の選手に近づきました。佐久長聖と学法石川両校とも優勝候補に挙がりそうです!

○青山学院大学
中村友哉①14分05秒22

○東洋大学
小室 翼①14分40秒74

○駒澤大学
物江雄利②14分03秒38★
林 尚範②14分29秒10
 青学の中村選手がここにきていいタイムを出せるようになってきましたね。これから成長するはず。東洋の小室選手は日本選手権の3障で大活躍していた選手ですね。久しぶりに見ました。これからの記録推移を見守りたいです。最近、若手の争いが激しくなってきた駒大は、今度は物江選手がいい記録を出しましたね。1500mが得意な選手です。冬もそうですが、来年の関東ICが面白そうです。

○順天堂大学
1万
塩尻和也②28分42秒96(学生トップ)
栃木 渡③28分44秒38★ 西澤卓弥④29分08秒75★ 作田直也④29分26秒15★
5千
藤曲寛人①14分42秒35
 塩尻選手はじわじわ仕上げてきましたね。ここからの1か月半で箱根2区67分台を出す状態を目指していくのかなと思っています。また、今回は主力選手の大幅自己ベストが目立ちましたね。栃木選手が28分台を出し、西澤選手がじわりと更新、ロードタイプの作田選手も随分いいタイム出しましたね。主要区間がしっかり埋まりそうなのは順大の強みです。


○日本体育大学
1万
森崎拓海②29分28秒34★
大手敬史④29分30秒40★ 山口和也①29分38秒11 中川翔太①29分38秒84★
三原卓巳②29分45秒18★ 林田元輝②29分50秒09★ 池田卓矢③29分58秒15★
白永真彦③30分10秒97 江連 翼②30分21秒49 白永智彦①30分29秒92
5千
馬場絢也③14分25秒47★
住田優範③14分25秒52★ 重松尚志③14分32秒39★ 小縣佑哉①14分33秒24
廻谷 賢①14分38秒81 田 諒①14分41秒92
 1万におそらく箱根の10番手~1時エントリーに絡むだろう選手が出ましたね。今回は森崎選手がいい記録を出しアピール。2年時に7区を走った大手選手も最後の箱根へアピール、1年生の山口・中川選手も頑張っています。全日本本戦はよくありませんでしたが、巻き返していけるか。


○山梨学院大学
出木場風吹②14分26秒06★ 阿久津良太②14分36秒62★

○帝京大学
齋藤 槙②14分26秒58★ 吉田尭紀①14分32秒50★
 両校とも若手が自己ベストを出しています。いずれまた名前を何度も聞くようになってほしいですね。

○大東文化大学
北村一摩④28分58秒81★
齋藤 諒②29分09秒92★ 奈須智晃②30分48秒34
5千
前田将太③13分55秒61★(大学生トップ)
新井康平②14分29秒09 谷川恒太①14分48秒28
 大東大は全日本に出場しなかった北村・斎藤選手がとてもいい記録を出しましたね。なかなか結果が出ず苦労した北村選手、最後の箱根で爆走なるか…斎藤選手もこれから注目!また、5千では前田選手が13分55秒!1年時に14分08秒を出してから、怪我に苦しみましたが、復帰レースでいいですね。全日本はよくなかったですが、大東大も流れ来ています!

○明治大学
阿部弘輝①14分05秒72
末次慶太③14分05秒99 河村一輝①14分10秒54 前田恋弥②14分14秒19★
 全日本で1区4区を務めた阿部・末次選手が5千に出場。ともに自己ベストに近いタイムでしたね。この2人も全日本では失速してしまいましたが、まずは自信を取り戻すことから。にしても今回は全日本から巻き返す大学が元気です。


○創価大学
蟹沢淳平③14分10秒15★
彦坂一成④14分23秒83★ 作田将希②14分28秒82 三澤 匠③14分41秒98
 箱根予選で駅伝ファンを驚かせた創価大。唯一うまくいかなかった蟹沢選手が自己ベスト更新、2年前の経験者彦坂選手も大幅ベスト、役者が揃ってきましたね。


○神奈川大学
1万
鈴木祐希③28分52秒99★
東 瑞基④29分03秒60★ 秋澤啓尚③29分56秒83★
5千
安田共貴①14分25秒07 松浦大志④14分32秒73 辻岡啓吾①14分34秒39★
 大きくわいたのは神大ですね。エース鈴木健選手と同学年の同じ鈴木姓、鈴木祐選手が1万のベストをなんと1分も更新!また、秋になって復帰してきた東主将は1分30秒以上更新!!ロードタイプの秋澤選手もベスト、箱根予選で課題となった主力とそれ以外の選手の差がぐぐっと埋まってきました。久々シード権あるのか!?

○上武大学
1万
太田黒卓②29分24秒46★
森田清貴④29分37秒93★ 大森 樹②29分49秒09★ 佐藤史弥④29分55秒00★
淵 喜輝②30分05秒32★ 馬本 匠④30分19秒83 佐藤駿也③30分35秒60 橋立 旋①30分49秒32
5千
坂本佳太③14分22秒15
 上武大が今年になって積極的に1万に参加していましたが、記録が伸びるようになりましたね。太田黒選手がぐっとベストを縮めて29分24秒、大森・淵選手も奮闘し、2年生の躍進がありました。森田・佐藤選手4年生もベスト更新して、まずまず収穫があったように思います。


○國學院大學
1万
浦野雄平①29分17秒94★
江島崚太②29分40秒49
5千
稲田峻大①14分38秒11 小杉恒人①14分42秒98
 全日本で下級生の走りが良かった国学院が、またまた下級生での快走がありました。箱根予選も出走した1年生の浦野選手が29分17秒と今季の国学院でとびぬけた成績をマーク。また、次のレースが楽しみになりますね。


○国士舘大学
1万
井筒幸一④29分41秒88★
守屋太貴③29分48秒88★ 福田有馬①30分11秒53★ 辻田拓真③30分15秒66★
高田直也②30分23秒58★ 齋藤将輝④30分29秒62★ 本多将貴③30分38秒40 亀山雄一②30分43秒66★
5千
内山 武②14分34秒51★
 国士舘大は全日本に出場しなかった選手が出場しましたね。箱根予選を走らなかった4年生井筒選手が、予選出走の守屋・辻田選手らを破りました。逆転での出走に一つ前進です。また、スカウト面で苦しんだ1年生世代では福田選手が出てきましたね。これからに期待ですね。

○日本大学
東  晋④14分36秒50 沢登 豊②14分38秒13★ 佐藤玲偉②14分38秒66★ 山田拓斗①14分45秒31★
 2軍の選手は調子いいですね。




○中央大学
竹内大地③14分03秒56
冨原 拓①14分14秒49 中山 顕②14分23秒69★ 茂川聖真②14分33秒70★
神崎 裕②14分35秒41★ 石黒和寿①14分36秒63 江連崇裕③14分36秒80★ 鈴木康太①14分48秒05
舟津彰馬①14分13秒42←14分28秒69
堀尾謙介②14分16秒97←14分28秒13
 舟津・堀尾選手の2度の出走で話題になりましたね。この2人が次に走る1万の成績に注目ですね。他では、竹内選手が2連続好走、それから上がってきてほしい茂川・神崎・江連選手が自己ベストを更新したのは良かったです。

○東京農業大学
瀬戸口凌②14分11秒98★
関 樹道③14分31秒16 小山直城②14分31秒78 永久隆史②14分32秒79★
西野匠哉①14分36秒65 高橋悠平③14分38秒71 高良綾太郎③14分39秒32
田中健祐②14分43秒71 高田悠太①14分52秒78
 5千から伸びてきた瀬戸口選手がもう一度更新してきましたね。1万の走りも見てみたい選手です。また、春に勢いのあった高田選手が復帰レースです。これからの経過を見守りたいです。

○専修大学
1万
岩田拓海③29分57秒45★
山口哲平④30分23秒04★ 山崎泰弘④30分36秒49 渡辺瑠偉④30分56秒06 塚原淳之①30分56秒61★
5千
丸山竜也④14分01秒66
長谷川柊①14分04秒13★ 秋山隼人④14分11秒07★ 横山絢史①14分19秒78★
伊藤健太③14分23秒93★ 小林彬寛①14分25秒38★ 柗山航平④14分26秒14
佐藤雄基②14分32秒10★ 瀬谷浩晃②14分34秒02★ 浅田久幸④14分48秒74 風岡永吉③14分58秒37
 1万では1年次から長いロードで粘りを見せていた岩田選手が29分台を記録、また5千では1年の長谷川選手が大幅更新となる14分04秒!これはびっくり!横山・小林選手などほかの1年生もよかったですね。最終学年の秋山選手もうまく走れてます。もう一度得意のトラックから、リスタートですね。


○東京国際大学
1万
鈴木大貴④29分27秒86
山田大地②30分14秒68★ 高柳佳央④30分25秒96★ 中村南斗②30分26秒85★
井下裕貴③30分40秒77★ 山口敏生④30分41秒14★ 大澤 翔③30分54秒73
5千
濱登貴也③14分15秒07★
佐藤雄志①14分17秒83★ 伊藤達彦①14分21秒87★ 内山涼太①14分23秒74★
真船恭輔①14分25秒59 河野 歩②14分33秒04★ 照井明人④14分33秒05
堤 完一②14分34秒08★ 相沢悠斗①14分35秒23★ 熊谷 光④14分35秒53★
浦馬場裕也②14分36秒21★ 鈴木正樹①14分44秒50 鈴木聖人③14分45秒93
 1万では鈴木大選手が自己ベストに迫る走り、ほかの4年生は基本引退レースだったようですね。高柳選手らがベスト更新ですね。3年生以下では山田・中村選手がこれから上がってほしいところ。5千では来季の主力が大挙出場。濱登選手はやはり強くはなっていますね。またロードの走りに期待したい。そして今回は1年生が良かったですね。佐藤・伊藤・内山選手がいずれも14分20秒前後の好記録。1年生はいいですね。また、山下りの熊谷選手の久々の出走もありました。東国大の来季の復帰への戦いはもう始まっています。


○亜細亜大学
1万
市川 拓②30分47秒85★
藤田啓生④31分28秒07
5千
加藤風磨③14分05秒21★
佐々木直人③14分12秒59★ 梅本龍太②14分22秒44★ 服部純哉③14分32秒51
池田 準③14分45秒19 関口海月④14分50秒37
 5千で主力がレースへ。加藤選手は勿論、佐々木選手は安定していますね。2年の梅本選手のベストも嬉しいところです。


○関東学院大学
1万
柿田直輝③30分46秒32★ 河本英樹②31分08秒39★
5千
廣瀬 岳④13分57秒96★
安達 駿①14分32秒16★ 田島 光②14分42秒33★ 山本旺輝①14分43秒49★
米 奎亮③14分43秒56 横田拓海①14分44秒50★ 関口大樹①14分45秒27★
 箱根予選で躍進した関東学院大はやはり成長が見られますね。学生連合に選ばれている廣瀬選手が嬉しい13分台。再び学連記録会で選考となるようですが、彼は1万が得意なはずです。他、安達・田島、1万で柿田選手らがいいタイムを出しています。

○日本薬科大学
1万
溜池勇太①30分36秒13★
土屋祐太①30分43秒63★ 安藤優気③30分46秒56★
5千
桜庭宏暢③14分25秒99★
溜池勇太①14分44秒33★ 宮平健太郎②14分49秒58
 連合選ばれている桜庭選手だけでなく溜池・土屋選手ら1年生が初の1万でいい記録ですね。現時点で日本薬科大が全日本予選出場圏内に入っています。宮平選手も復帰していますし、いい流れになっています。

○駿河台大学
1万
高橋将平②30分41秒95★
鈴木侑太郎③31分18秒90
5千
越智文弥④14分18秒59★
鈴木侑太郎③14分33秒26★ 親崎達朗③14分37秒18★ 高橋将平②14分37秒31★
寄木康弘③14分39秒89★ 馬場凌太①14分48秒70★
 4年生の越智選手が大幅ベスト更新、14分18秒は駿河台大の歴代記録に入ってきます。また、鈴木・親崎・高橋選手が自己ベストを連発、チーム全体でもう一レベルアップしていきたいです。

○麗澤大学
藤村 穣③30分25秒05★
田中 匠②30分28秒19 吉鶴 実②30分59秒33 渡邉紘也②31分03秒27
宮田 僚①31分04秒45★ 太田来紀②31分16秒0

○平成国際大学
柴田拓真④14分35秒98
小美濃駿②14分42秒42 日野 航②14分45秒09 後藤秀平①14分45秒24★ 滝口 諒③14分47秒54
 麗澤大の 藤村選手が自己ベスト更新、こちらも全日本予選を全員で目指したい。

○筑波大学
才記壮人④14分03秒99★
森田佳祐③14分14秒12 武田勇美③14分34秒05★ 吉成祐人(M1)14分35秒62
池田 親①14分45秒74 藤田黎士①14分50秒16


○武蔵野学院大学
藤井亮矢①14分31秒05★
安部智輝②14分33秒44★ 高岡朝日②14分43秒75★ 島袋マイキ②14分53秒50★
 どちらも面白そうですね。才記選手が14分03秒と筑波大歴代2位の記録、また入学時5千15分56秒だった武田選手もとてもいい記録ですね。森田・吉成選手も状態が上がってきて、学連記録会が楽しみ。
 また、武蔵野学院大は何気に一番収穫かもですね。藤井選手だけでなく、阿部・高岡選手など5千15分台の選手が14分半ばに迫る大幅ベスト。いい練習ができているのでしょう!来季にぐっと長い距離で結果を出せるかも。

○慶應義塾大学
1万
根岸祐太②30分31秒41★
5千
大木康生③14分49秒24★ 武田和徳②14分49秒78


○松蔭大学
福島研二③14分36秒63★
宍戸公紀②14分41秒23★ 長瀬順志④14分41秒86★
 5銭で躍進があった根岸選手が1万でも少しずつ更新、まだ2年ですし今後が期待。また、大木選手も今期伸び率はいいと思います!松蔭大も福島・宍戸選手ら来季の主力がいいタイム出したのは良かったですね。こちらも復活してくるか。

○関東その他
阿部飛雄馬(東大1)30分47秒63★
矢澤健太(芝工3)30分52秒73★ 齊藤洸太郎(芝工3)30分53秒69★
5千
塩田 匠(東工2)14分28秒44★
宮岡盛治(明学4)14分38秒12 近藤秀一(東大2)14分41秒57
田部幹也(桜美2)14分48秒15 湊 省吾(首都4)14分56秒00★
 東大の阿部選手は1万30分台…ですが、もっと出せる選手のはず。今回は芝浦工業大の1万がよくて、2人が一気に1万30分台。トラックでは今期はいい結果を出しています。個人では、東工大塩田選手は今季5千は本当に調子いい、また首都大の湊選手が2年生の時以来のベスト、14分台に卒業前に乗せることができました。

○その他
喜屋武佑樹(沖縄国際)29分38秒09
藤井圭太(環太平洋大)30分08秒94 高柳佳怜(中京大)30分33秒12 土橋晋也(北海道大)30分50秒04
5千
國司寛人(名古屋大)14分14秒73
岸田裕也(名古屋大)14分24秒82 柗井駿佑(愛知工業)14分30秒23
外間勇太(沖縄国際大)14分42秒16 森下誠実(鹿屋体育大)14分50秒55
工藤拳大(北海道教育大)14分54秒04 渥美祐次郎(東京大大学院)14分54秒13
 沖縄国際大が2人好記録。特に喜屋武選手はとても素晴らしい成績ですね。全日本予選に出れれば、全日本学連選抜に選ばれるはずです。他にも環太平洋大の藤井選手ら良かった。5千では倒壊選抜で好走した國司選手がやはり大幅なベスト、調子が上がっていましたね。



フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ





地方勢の出雲駅伝&全日本駅伝を振り返る【2016年度版】







【北海道地区】
北海道教育大
工藤拳太②31分43秒00≪16:全2区24位、15:出2区19位≫
藤沢 郡③31分31秒00≪16:全1区26位、出4区16位、15:出4区21位≫
菊池 峻③32分31秒38≪16:全4区25位≫
鈴木達也④5千15分04秒68≪16:全8区25位≫
石尾尚之①33分16秒83≪16:全7区24位≫

道都大
滋野聖也②29分32秒86≪16:全1区23位、出1区12位、15:予146位≫
原由幸③30分17秒34≪16:出3区12位、15:予95位、14:予205位≫

北海道大
酒井洋明①5千14分49秒00≪16:出2区15位≫

釧路公立大
神内優史④5千14分51秒50≪16:出4区16位≫
 主には全日本駅伝に13年ぶりに出場を果たした北海道教育大と農大から移籍した選手のいる道都大が話題になりましたね。工藤選手はチームで最高の区間順位で頑張りました。北海道教育大は過去に出雲で北海道選抜で出場していた藤沢・工藤選手が出足の1区2区起用されました。残念ながらチームでは総合最下位でしたが、主要区間が区間最下位を免れて、例年の北海道地区からすると健闘したと思います。また、今年度から強化を開始した道都大からは滋野・原選手は出雲で区間12位と北海道選抜の躍進に貢献しました。今年はまだ部員不足もあり、予選通過とはなりませんでしたが、来年はチームとしてとても期待がかかります。また、北海道大の1年酒井選手や、初めて陸上で名前を聞きました釧路公立大の神内選手も繋ぎで踏ん張りましたね。今年は常連校である札幌学院大がチームでも選抜でも顔を見せなかったですが、北海道全体が今年はレベルが上がっていたのだなということも認識しました。勿論、札学の来年のリベンジにも注目します。


【東北地区】
東北大
本間涼介④31分26秒10≪16:全1区25位、出3区19位、15:全2区27位、出4区17位、14:全4区24位、13:全6区22位≫
高橋佳希(M1)30分24秒10≪16:全8区18位、出6区14位、15:全8区26位、出6区17位、14:全8区19位、13:全8区19位、出3区18位≫
笠間淳平②31分46秒81≪16:全2区27位、出2区16位、15:全6区26位≫
齊藤寛峻(D1)31分32秒79≪16:全7区22位、15:全7区25位、13全4区21位≫
松浦崇之①32分34秒88≪16:全3区23位≫

東北福祉大
原田郁丸④31分41秒73≪16:全8区24位、出1区20位、15:出1区20位≫
安島宏尚④5千14分55秒75≪16:出4区18位≫

東北学院大
角田裕太②32分50秒86≪16:出5区18位≫
 全日本駅伝に出場した東北大はまずは上級生の活躍が目立ちますね。特にM1年の高橋選手は出雲と全日本共にアンカーを担当し、共に多くの地方のランナーに勝利しました。1万の持ちタイムもいいですが、それ以上に長いロードに強さを見せますね。D1年の斎藤選手もある程度走力をキープ、昨年と同区間の7区で昨年より区間順位を上げて見せてます。1年生の頃から駅伝に出続けている本間選手は1区で役割を果たす場面がありました。他、2区に抜擢された笠間選手や1年生にも区間20位台前半の選手が何人が出てきています。次に主力になるだろう、彼らの成長を見守りたい。また、個人としては東北福祉大の原田選手は5千14分26秒を出すなど大いに目立っていましたね。出雲も出走、全日本選抜は予選で15㎞でいい記録を出したからかアンカーに抜擢されました。他、東北学院大からもランナーが出走、いずれもチームとして復帰を狙っていきたいところですね。


【北信越学連】
新潟大
宮川 光④31分19秒39≪16:全2区26位、出1区19位、13:全2区24位≫
依田航太郎②31分53秒00≪16:全1区24位、出4区19位≫
武藤研太③32分27秒24≪16:全3区24位≫
小出央人④31分25秒27≪16:全5区25位、15:出4区18位≫

新潟医療福祉大
若澤新也②31分28秒15≪16:出2区19位≫

信州大学
五十嵐大義③31分06秒02≪16:全7区25位、出3区20位、15:全2区23位、出2区15位、14:全3区20位≫

金沢大
水落秋里③31分24秒42≪16:出6区18位、15:出6区18位≫

富山大
小倉海聖④30分53秒01≪16:出5区20位≫
 3年ぶり全日本出場にこぎつけた新潟大は2年生に1区4区8区の主要区間を託しました。一番成績が良かったのは2年の依田選手で1区24位。冷静にペースメイクしていましたね。今後、成長してくれれば!4年生は宮川・小出選手が出場。宮川選手は3年ぶり2区出走、小出選手は最終学年にて出雲と連続出場となりましたね。総合ではブービー、出走メンバー中6人が残る来期にまたリベンジの舞台としたい。他、初出場まであと一歩まで迫った新潟医療福祉大は2年の若澤選手がエース、こちらは来年導けるか。復帰したい信州大は五十嵐選手が全日本で出走、例年より苦しい走りでしたが繰り上げに間に合わせました。出雲では金沢大の水落選手が安定の走りを披露、また富山大の小倉選手が最終学年で出走することができました。また盛り上がってほしいですね。



【東海地区】
岐阜経済大
上野立貴④29分53秒97≪16:全3区18位、15:全3区20位、13:全1区26位≫
安田翔一④29分50秒97≪16:全5区15位、15:全1区22位、14:全5区17位、13:全7区22位≫
平松翔太③30分30秒06≪16:全2区25位、15:全7区18位≫
長尾亮汰④30分48秒97≪16:全4区17位、15:全8区24位、13:全5区21位≫
小藤友裕④30分40秒13≪16:全8区22位、15:全5区17位≫
大垣皓暉④29分56秒84≪16:全1区15位、14:全2区21位、13:全2区22位≫
平良耕陽②31分04秒52≪16:全7区26位≫
島袋 匠④31分22秒04≪16:全6区20位、15:全6区20位、13:全8区24位≫
 4学年全て揃ってひとまずの集大成として臨んだ全日本駅伝。本当にチーム全体よくやりましたよね。1区を任された4年生大垣選手が区間15位と関東の一部のチームに競り勝つ大健闘の走りを見せると、3区上野選手・4区長尾選手・5区安田選手・6区島袋選手が区間17位~20位。5人とも1年生の時から全日本出走している仲、最終学年になって全員が力を出しきったように見えました。彼らの活躍であともう少しで繰り上げを回避できるところまでいきました。その後、アンカーの小藤選手が諦めず走り、見事来年の東海の枠を2に増やすことになりました。やれば戦えるところを見せてくれたと思います。


愛知工業大学
吉田新規(M1)30分32秒99≪16:出6区11位、15:全6区19位、14:全6区19位、12:全3区22位、出2区19位≫
松井駿佑③30分48秒89≪16:全7区12位、出1区16位≫
唐澤研太③30分33秒49≪16:出2区18位、15:全5区22位≫
生川智章③31分05秒84≪16:全5区12位、出3区14位≫
植松達也①32分15秒84≪16:出4区14位≫
児玉勘太①5千14分54秒23≪16:出5区19位≫

三重大
細澤幸輝④30分22秒66≪16:全1区20位、15:全2区20位、14:全7区20位、13:全5区17位≫

名古屋大
岸田裕也④30分24秒66≪16:全6区15位≫
池亀 透(D1)30分12秒84≪16:全3区20位、13:全3区14位、12:全3区16位≫
國司寛人(M1)30分36秒37≪16:全4区13位、12:全7区17位≫

皇学館大
田中雄也③30分25秒38≪16:全8区16位、15:全8区23位、14:全3区23位≫

志學館大
伊藤優汰③30分27秒14≪16:全2区22位≫
 そして来年面白そうなのは愛知工業大ですよね。出雲駅伝を走ったメンバーは全員残りますし、しかも出雲アンカーで区間11位の激走を見せた吉田選手、全日本の東海選抜で松井・生川選手が共に区間12位と高順位をマークして、核もしっかりしています。来季大きな躍進をしてくれるはずです。また、東海選抜は彼ら以外にも多くの選手が構想を見せました。4年連続出場した三重大の細澤選手はさすがベテランで一番難しい1区を区間20位と走りやすい位置で中継、すると名古屋大の選手が大活躍。特に主要区間4区で國司選手が区間13位の快心の走り、流れに乗ったチームは最後まで結成以来初めて最後まで襷を繋げました。オープンとはいえ、地元で走る大会でこれはとても嬉しい事だと思います。しかも、最後は地元中の地元の皇学館大の田中選手が区間16位と粘り、なんと関東以外で一番手でゴール。今年は本当に東海地区の駅伝シーズンだったと思います。さて、来年の2枠、皇学館大は以前よりは選手層が厚くなりました。チームでの出場のチャンス到来です!






【関西地区】
立命館大学
村武慎平④29分34秒11≪16:全5区10位、15:全5区16位、出4区7位≫
土井政人④30分10秒93≪16:全8区23位、15:全8区16位、出5区9位、14:全6区14位≫
岩祐也③29分43秒97≪16:全2区15位≫
辻村公佑②29分46秒63≪16:全1区16位≫
西川 諒②30分22秒91≪16:全4区18位≫
森 太一②30分23秒50≪16:全7区17位≫
藤田孝介①30分25秒13≪16:全6区19位≫
中井拓実①30分26秒47≪16:全3区14位≫

京都産業大
寺西雅俊④29分17秒82≪16:全1区5位、出3区10位、15:全8区10位、出3区8位、14:全8区10位、13:全7区14位≫
田中悠介④30分03秒51≪15:全4区19位、全5区13位、出6区12位≫
大貫陽嵩④30分13秒75≪16:全3区17位、出6区13位、15:全4区15位、出5区11位、14:全7区15位≫
中野翔太④30分59秒32≪16:全8区21位≫
奥村杏平③29分47秒27≪16:全2区17位、出2区11位、15:全7区12位、14:全5区11位≫
元木駿介③30分15秒10≪16:出1区11位、15:全6区10位、14:全3区13位≫
島田将志③30分56秒44≪16:全5区16位、出4区8位≫
上坂優太②30分27秒24≪16:全6区22位≫
日下聖也②30分14秒03≪16:全7区18位≫
宮下朝光①30分39秒40≪16:出5区12位≫
 全日本で関東以外でトップとなった立命館大、予選はギリギリ通過でしたが、その後ぐっとチーム力が上がりましたね。直前で1万29分台を出した辻村・岩崎選手が踏ん張って流れを作りましたね。3区1年の中井選手や5区前年区間16位だった村武選手が区間10位の力走をがあり、7区ハチマキ森選手の終盤まで関東の一番下よりも上にいました。最後は惜しかったですが、いいチーム構成になってきているように思います。
 エース寺西選手要する京産大は、その寺西選手はさすがでしたね。関東勢の1万28分台ランナーと互角に戦う姿はとても熱くなりましたね。ただ今回は2区以降がほとんど区間17位以下となってしまい、例年のような粘りとはならなかった。出雲で1区11位と好走を見せた元木選手が走れなかったことや、奥村・大貫・田中選手ら主力が少し区間順位が低かったか。それでも選手層は厚いはず。6区7区で苦しい走りとなった2年、出雲では区間一桁の島田選手、他にも久保選手というスピードランナーもいます。また、チームを作り直してくれるでしょう。


大阪経済大学
高橋流星④29分14秒36≪16:全1区22位、14:全2区19位、13:全3区21位≫
山口周平④30分02秒44≪16:全4区23位、14:全5区22位≫
藤山悠斗③30分13秒77≪16:全2区19位≫
福島力人③31分11秒81≪16:全7区20位≫
古井雅也②30分42秒52≪16:全8区17位≫

関西大学
稲垣 諒④30分08秒68≪16:全1区21位、15:全4区19位≫
岡田和樹③30分32秒19≪16:全3区16位≫
北井智大③30分49秒66≪16:全4区16位、15:全5区21位≫
菊池航平②30分29秒61≪16:全7区19位、15:全2区24位≫
佃 一樹①30分38秒19≪16:全6区17位≫

京都大学
柴田裕平③29分58秒19≪16:全4区22位、14:全6区24位≫
尾崎 拓③30分02秒43≪16:全3区19位≫
 大阪経済大は、1万29分14秒と関西では突出したタイムを持つ高橋選手がいましたね。1区22位はやや力を出し切れなかったですかね。藤山選手らが懸命に繋ぐも無念の繰り上げになりました。ただ、後半区間で福島・古井選手らが健闘しました。特に2年古井選手の8区17位は今後が楽しみになってきます。次年度は彼らが主役ですかね。10月に入ってから出場が決まった関西大は予想以上に戦えましたね。3区岡田選手から上昇をはじめ、準エース区間4区北井選手も続きます。6区で1年生佃選手が区間17位、そして7区菊池選手で走行となる総合18位に浮上すると共に繰り上げを免れる殊勲をあげました。アンカーで急落し、それが関西枠が3になった要因になったのはちょっと勿体なかったですが(汗)
 最後に日本学生選抜で予想していなかった京大リレー。この大会に向け持ちタイム30分前後に大きく更新、出入りが激しい3区4区を無難に乗り切ました。京大もしっかり選手が育ちます。彼らは次年度も残りますし、京大がまたチームでの出場争いに絡んでくるかもしれませんね。



【中四国地区】
広島経済大学
大下浩平④30分27秒51≪16:全1区19位、出1区15位、15:全2区25位、出3区18位、14:全1区21位≫
藤原 舜④30分31秒93≪16:全4区21位、出6区15位、15:全4区22位、出5区19位、14:全3区22位、13:出6区22位≫
堀尾和弥③30分45秒08≪16:全8区20位、出2区13位、15:全8区20位、出2区14位、14:全4区23位≫
大沼 優③31分16秒58≪16:全2区21位、出3区13位、15:全6区25位、14:全5区22位≫
山本啓輔③30分27秒69≪16:全3区21位、出4区11位、15:全7区21位、出4区19位≫
藤井貴大④30分38秒90≪16:全6区22位、出5区13位≫

環太平洋大
藤井圭太④31分02秒39≪16:出6区19位、15:全6区22位、出1区18位、14:出5区22位≫

山口大
森重恒太②5千14分55秒99≪16:出5区13位≫

広島大
南隆之介③5千14分39秒80≪16:出1区18位≫
井野口慎之輔③30分16秒86≪16:出3区15位、15:出4区15位≫

愛媛大
江浪修平(M1)30分56秒63≪16:全5区18位、出2区17位、15:出雲6区19位≫

徳山大
浅野良太①5千15分11秒86≪16:出4区15位≫
 4年生3年生と上級生が強くて勝負と思った広島経済大は、出雲駅伝で大健闘しましたね。関東以外では2番目の成績となる12位でゴール。主要区間で大下・藤原選手ら4年生が踏ん張り、繋ぎは4区山本選手の区間11位や最終学年になりメンバー入りした藤井選手の活躍もあり、ぐっと多くのチームを突き放して見せました。全日本は少しピーキングずれしたかと思う場面もありましたが、最低でも区間22位で大崩れしなかったのはチームが成長した証と思います。来期は両駅伝とも主要区間出走の堀尾・大沼選手らでまた力を蓄えると思います。他の大学では、上級生は環太平洋大の藤井選手と愛媛大の江浪選手が安定した走り。特に江浪選手の全日本5区18位は持ち前のロード粘りを発揮できたと思います。出雲選抜では広島大の2人が主要区間を走り、中四国インカレ1万を制した経験のある井野口選手が出雲3区15位と再び好走を見せました。また、若手で山口大森重選手と徳山大浅野選手が出雲の繋ぎ区間で健闘。今後を見守りたいですね。



【九州地区】
第一工業大
Geoffrey Gichia②29分17秒12≪16:出1区4位≫
淵之上佑樹④31分38秒19≪16:出2区10位≫
城ヶ大地②31分22秒82≪16:出3区17位≫
大平鴻汰③30分58秒22≪16:出4区20位≫
屋富祖光佑①32分10秒24≪16:出5区15位≫
中村智明④31分14秒19≪16:出6区17位≫

日本文理大
大竹宏和④30分37秒48≪16:全4区24位、出4区16位、15:出1区17位≫
與儀達朗③30分59秒49≪16:全8区19位、出3区16位、15:出6区15位≫
北村宙夢②30分30秒39≪16:全1区27位、出1区14位、15:全5区20位≫
副島将平①30分31秒05≪16:全2区20位、出2区14位≫
増田晃大①31分45秒66≪16:全7区23位、出4区17位≫
西山容平③31分35秒83≪16:全6区21位、出5区17位≫

福岡大
木下幸大④30分56秒00≪16:全6区18位≫
 有力部員が今年急逝し、その直後の全日本予選で初めて第一工大を破り、3年ぶりに全日本に復帰した日本文理大が大変注目を浴びましたね。駅伝成績としては出雲が健闘しましたね。エース北村選手と期待のルーキー副島選手が出入りの厳しい1区2区を区間14位で走り切ったときは全日本の躍進にも夢を見ました。全日本ではその北村選手が体が全く動かず中盤から急落してしまい、悔しい伊勢路となりました。ただ、與儀・西山選手ら来年残る選手も多いので、しっかりリベンジを狙ってほしいですね。また、全日本不参加となった第一工大は出雲にすべてかけていましたね。ギチア選手の奮闘はやはり、というところでしたが、目を見張ったのは最初で最後の大学駅伝となった4年生の頑張りですね。淵之上選手が関東の選手に必死に食いつく姿は感動的でしたし、アンカー中村選手も粘ったと思います。下級生も城ケ崎・屋富祖選手が出てきていますし、来年パワーアップして戻ってきそうですね。他、全日本選抜で福岡大の木下選手が出走し6区18位。今回、最後まで襷を繋いだ全日本選抜ですが、一つキーポイントになったのではないでしょうか。いい走りでした。




フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ







【青山学院大2冠!】第48回(2016)全日本大学駅伝-結果-【早稲田大大健闘!】







第48回(2016)全日本大学駅伝の結果(http://www.tv-asahi.co.jp/ekiden48/seiseki/)です。

王者はやっぱり強し、ただ意外な対抗馬も出てきました!




区間名前学年区間タイム[区間順位](総合順位)トップとの差

1位青山学院大学5:15:15
(☆★予想1位★☆)
1区下田裕太③44:04[8](8)0:30    5区小野田勇次②35:07[1☆](2)1:02
2区田村和希③38:07[1☆](1)-0:01  6区森田歩希②35:39[1☆](2)0:37
3区吉永竜聖③27:43[5](2)0:14    7区中村祐紀③35:17[5](2)0:49
4区安藤悠哉④41:30[5](2)1:07    8区一色恭志④57:48[2](1)-0:56
"エビフライ大作戦"サクッと決まらずも…田村が7人抜き、一色が49秒差を一気に返済!
 一時流れが途絶えかえる場面もありましたが、終わってみればやっぱり強かったですね。下田選手が出雲に続きやや不満の残る走りも、"駅伝男"の田村選手が7人抜きの区間賞でトップに立ちます。ところが3区で2位に落ちると、4区安藤主将が区間5位に留まるなど、5区終了地点で1分以上大差をつけられ、ヒヤリとする場面ができてしまいました。それでも6区大学駅伝初出場の森田選手が区間賞で相手の背中が見える位置につけると、大エース一色選手の射程圏内に襷が渡ります。一色選手は5㎞14分02秒と突っ込んで入ると、瞬く間に抜き去りトップへ!最後は現在の王者完勝でした!
現時点で考える箱根オーダー:下田-一色-小野田-田村-吉田  村井-鈴木-森田-安藤-田村
 勿論、区間5位が3つ出てしまい、他校に長い間先頭を行かれてしまったのは事実。箱根で大本命と言われるまでは言えなくなりました。もう一度、総合力を引き締めて、箱根に臨むことでしょう。

とにもかくにも、
全日本初優勝&今年度2冠&大学駅伝3連勝!
おめでとうございます!

2位早稲田大学5:16:11(予想7位)

1区武田凛太郎④43:45[2](2)0:11  5区新迫志希①35:12[2](1)-1:02
2区平 和真④38:27[2](2)0:01    6区藤原滋記③36:04[3](1)-0:37
3区鈴木洋平④27:28[2](1)0:14    7区太田智樹①35:05[3](1)-0:49
4区永山博基②40:37[1](1)-1:07   8区安井雄一③59:33[5](2)0:56
武田・平・鈴木の4年生スタート炸裂!4区永山が大きく主導権を握り、8区途中までトップ疾走!
 いや~、過去にも出雲失速⇒全日本快走はありましたが、まさかあれだけ長い間トップを疾走するとは!武田選手が強かに攻めて区間2位の好発進。平選手もいいペースメイクで一時トップに立ち、出雲の悪夢を払拭すると、3区4区が凄まじかった。鈴木選手が中盤からのスパートで突き放すと4区初主要区間の永山選手が後続を遥かに突き放す区間賞、大いに優勝戦線を盛り上げました。最後は自力に勝る相手に屈しましたが、1年生2人もまずまずで、7区まで区間3位以内の素晴らしい成績で、驚いた方も多いでしょう。
現時点で考える箱根オーダー:鈴木-武田-平-永山-安井  石田-藤原-太田-井戸-箱田
 ひとまず2区4区9区と戦える選手がいるのはいいですね。今回8区務めた安井選手は山登りの適性抜群ですし、箱根も対抗馬に上がりそうじゃないですか。近いうちは4年生の上尾に注目です。

3位山梨学院大学5:16:50(予想2位)
1区上田健太③44:02[6](6)0:28    5区熊代拓也④36:14[13](7)2:55
2区佐藤孝哉④38:44[5](5)0:35    6区永戸 聖②36:17[5](5)3:08
3区秦 将吾④27:30[3](4)0:36    7区河村知樹③35:26[8](5)3:29
4区市谷龍太郎③41:54[7](4)1:53  8区ドミニク ニャイロ②56:43[1](3)1:35

6位まで:4区-0:18、5区0:01、6区-0:05、7区-0:28
上田・佐藤のスタートはまずまずも…4区以降で差が開く アンカー・ニャイロ爆走でトップ3は確保
 優勝戦線には絡まなかった。ただ、出雲2位⇒シード圏外となった前回に比べれば大きな成長がみられたともいます。上田選手が前回よりも縦長になった1区でしっかり繋ぐと、佐藤選手が懸命に青学に食いつきましたね。相手が強かったがまずまず走れたでしょう。秦選手も前を追い上げる走りでここまでは面白かったですね。中盤区間で長いロードを戦える選手の駒が不足してしまったのは残念ですが、永戸選手の安定感、河村選手の復帰で7区で再度シード権内へ、ニャイロ選手は2年連続の56分台で初制覇へ一歩近づけたのではないでしょうか。
現時点で考える箱根オーダー:佐藤-ニャイロ-市谷-上田-永戸  秦-伊藤-井上-河村-久保
 ニャイロ選手がペース配分さえ気を付ければ2区終了時点でトップに立てるかも?ただ、繋ぎ区間がまだめどが立っておらず優勝候補とまではいかないか。上尾&学連記録会を見守りたい。

4位駒澤大学5:17:41(☆★予想4位★☆)

1区工藤有生③43:47[3]0:13     5区中西亮貴③35:42[8](4)2:25
2区西山雄介④38:49[7](3)0:25    6区片西 景②36:23[6](3)2:44
3区紺野凌矢③28:23[12](6)1:19  7区伊勢翔吾②35:21[6](3)3:00
4区下 史典②41:13[4](5)1:55    8区大塚祥平④58:03[3](4)2:26
スタートダッシュ失敗も…4区下が持ち直す!その後は堅実に3位争い、大塚が58:03の好タイム!
 核となる区間がしっかり走ったこと、繋ぎ区間は昨年よりは好成績だったのは収穫でしたかね。主力をつぎ込んだ工藤選手は少しずつ戻っている感じ、西山選手は後半まとめてくれた感じでしたね。3区で雲行きが怪しくなりますが、4区初主要区間の下選手が区間4位で流れを取り戻しましたね。これで初出場者を3連続並べた5区6区7区が落ち着いて走ってくれたと思います。びっくりは大塚選手、昨年も確かに好走していましたが、更にあげてきました。今チームで一番強いのでは!?戦力ダウンの中、全体的に走れたと思います。
現時点で考える箱根オーダー:下-大塚-中谷-工藤-片西  紺野-中西-中村-中西-高本
 現状を考えるに、もしかすると大塚選手を2区にすることもあるかもしれませんね。今は一番強いです。山が主力以外で目途が立っているのであれば、充分に優勝戦線で戦っていけるチーム力はあると思います。

5位中央学院大学5:19:36(予想8位)
1区大森 澪③44:09[9](9)0:35  5区藤田大智①35:43[9](3)2:12
2区横川 巧①39:01[8](7)0:59  6区廣 佳樹②36:44[8](4)2:52
3区樋口 陸②27:48[6](5)1:18  7区福岡海統②35:29[9](4)3:16
4区高砂大地①41:00[3](3)1:41  8区村上優輝④59:42[6](5)4:21
高砂主要区間で再び区間3位など4区終了地点で総合3位!すべて区間一桁でシード権獲得!
 出雲に続き、再び好成績を収めてきましたね。しかも今回は主力が出雲より欠けた中です。大森選手が安定感ある走りを見せると、2区横川選手が距離不安の懸念を払しょくする走り、樋口選手も復帰で区間6位で頑張ると、1年高砂選手が出雲と同じく主要区間で区間3位の好成績。なんと3位争いに割って入る躍進。その後も初駅伝となった2人の選手も区間9位と踏みとどまるなど大きく崩れることなくレースを進め、ことしになっていぶし銀の走りをする村上選手がしっかりゴールテープを切りました。
現時点で考える箱根オーダー:横川-大森-樋口-高砂-廣  海老澤剛-海老澤太-細谷-村上-久保田
 主力がしっかりと走れていますし、箱根も面白い戦いができるのではないでしょうか。ただ、1区をどうするかは迷ったかな。あとは山の人選も興味あります。いいオーダーが組めるといいですね。


6位東洋大学5:19:49(予想9位)
1区服部弾馬④43:34[1](1)-0:11  5区渡邉奏太①35:40[7](5)2:42
2区櫻岡 駿④39:14[11](6)0:37  6区竹下和輝③36:50[10](7)3:28
3区相澤 晃①27:40[4](4)0:48  7区小早川健③35:34[10](6)3:57
4区小笹 椋②42:03[9](7)2:14  8区山本修二②59:14[4](6)4:34

6位まで:4区0:03、5区-0:12、6区0:15、7区0:00
かつての強豪校の面影はなくなりつつあるも…秘密兵器8区山本が意地のシード権へ
 正直2区終了地点でこれはいかんと思った。1区つぎ込んだ服部選手がしっかりと区間賞を取って貯金を作るも、2区櫻岡選手が不発で6位へ。他に勢いがある大学も沢山あってついにシード権苦しいかと思った。しかし1年相澤選手が盛り返す、4区で7位に落ちると5区で再び1年渡邉選手が流れを取り戻す。綱渡りのレースだったが8区投入の山本選手が59分14秒の快走。後続を引き離しました。かつての育成力が身を潜めた…ように思ったが、今回は下級生が踏ん張った形となった。
現時点で考える箱根オーダー:服部弾-櫻岡-口町-山本修-相澤  橋本-渡邉-竹下-山本采-小笹
 まだどうやって組んだらいいかは分からないですが、山本修選手他何人か目途が立ってきていますね。メンバー外で好成績を残している選手もいますし、まだ上がってくれると信じています。

※いったん休憩します。




7位東海大学5:20:55(予想3位)
1区鬼塚翔太①44:09[10](10)0:35  5区高田凜太郎①35:29[5](8)3:23
2区川端千都③40:08[13](12)2:06  6区國行麗生③35:54[2](6)3:13
3区館澤亨次①27:15[1](8)1:52  7区羽生拓矢①35:53[14](7)4:01
4区石橋安孝④41:51[6](8)3:06  8区林竜之介④60:16[9](7)5:40

6位まで:4区0:55、5区0:29、6区0:00、7区0:04、8区1:06
体調不良者などで走るメンバーが8人ギリギリ…舘澤・國行が懸命に追いすがるも、巨大戦力屈する
 破竹の勢いが…止まった。エントリー13人中5人が何らかのアクシデントに襲われて、本当にギリギリの状態で出場したみたいですね。その中で鬼塚・川端選手が序盤のたたき合いにうまく対応できなかったが最後まで響きました。それでも舘澤選手が意地の区間賞、高田・國行選手の粘走で一時シード権内に上げたのはさすが。4年生も最低限にはまとめました。
現時点で考える箱根オーダー:鬼塚-春日-館澤-關-國行 中島-石橋-高田-林-川端
 チームの詳細な状況が分からないので、まだどうなるか…。ただ、伸びてきた選手の数はとても多い。この2か月一致団結、さすればまた大きな花を咲かせることも可能だろう。


8位拓殖大学5:21:16(予想13位)
1区馬場祐輔②44:38[14](14)1:04  5区赤 暁①35:55[11](6)2:54
2区W.D.タソ②38:41[3](9)1:08    6区新井裕祟④36:45[9](8)3:35
3区土師悠作③28:15[9](9)1:54   7区大中亮矢④36:10[16](9)4:40
4区宇田朋史④40:54[2](6)2:11   8区西 智也③59:58[7](8)6:01

6位まで:4区0:00、5区0:00、6区0:22、7区0:43、8区1:27
デレセ区間3位、宇田区間2位!9年ぶり出場でシード権まであと一歩に迫る
 1区でやや出遅れ、厳しいと思われたが、そこから大いに見せ場が訪れた。ワークナー選手が後半にじわじわ上げていく走りで区間3位の5人抜き、3区土師選手がつなぐと、宇田選手が会心の走りで一気に総合6位まで浮上した。区間順位の2位はちょっと予想できなかった。その後は新井・西選手らが粘るも残念ながらシード権に届かず。今年の拓大は何かが違うかも…
現時点で考える箱根オーダー:馬場-宇田-土師-デレセ-苅田  松下-渡辺-赤崎-西-新井
 今回は、馬場選手がまだ回復途上だった中だった。2か月で仕上がれば面白い戦いができるかも…?あとは不得手の6区がどうなるかがとても気になるところだ。


9位國學院大學5:22:11(予想12位)
1区細森大輔④44:03[7](7)0:29    5区土方英和①35:27[4](10)4:02
2区蜂須賀源④39:19[12](10)1:11  6区熊耳智貴③36:23[6](9)4:21
3区青木祐人①28:16[10](10)1:58  7区蜂屋瑛拡②35:21[6](8)4:37
4区稲毛悠太④42:26[12](12)3:47  8区國澤優志③60:56[13](9)6:56

6位まで:4区1:36、5区1:08、6区1:08、7区0:40、8区2:22
1区細森が好発進!5区土方の区間4位を中心に繋ぎ区間健闘、過去最高順位更新!
 現状持っている力は出し切れたように見えました。1区細森選手が他校のエース相手にガチンコ勝負、その後順位を落とすも前が見える状態で後半区間へ。ここで大舞台に強いルーキー土方選手が区間4位の快走を見せると、流れに乗り6区熊耳7区蜂屋選手も区間6位で走り、6位の背中が見え隠れするところまで浮上してきました。過去最高の位置で戦うことができたのは大きな収穫でしょう。
現時点で考える箱根オーダー:蜂須賀-細森-稲毛-土方-熊耳  松本-蜂屋-青木-國澤-曽我部
 復路型の選手が以前のように増えてきました。細森・蜂須賀・稲毛選手ら序盤が引き離されなければ、面白い戦いができるかもしれませんね。

10位帝京大学5:22:30(予想14位)
1区竹下 凱②44:20[12](12)0:46  5区宇佐美聖也④35:30[6](9)4:01
2区内田直斗④39:06[9](11)1:15   6区島口翔太郎④36:59[13](10)4:56
3区岩佐壱誠①28:31[13](11)2:17  7区佐藤諒太③34:55[2](10)4:46
4区畔上和弥②42:03[9](10)3:43   8区平田幸四郎①61:06[14](10)7:15

6位まで:4区1:32、5区1:07、6区1:43、7区0:49、8区2:41
覚醒!?7区佐藤が区間2位!内田・畔上も主要区間で二けた 流れに乗れた全日本
 出雲と同じ10位ですが、全然印象が違うのは他校と充分バッティングできたからでしょう。故障明けの竹下選手が何とか前が見えるところで踏ん張ると、内田・畔上選手がしっかり粘りある走りを見せ、しっかりと全日本に参加。さらに繋ぎ区間で強さを発揮して、宇佐美選手が出雲に引き続き6位、更に佐藤選手が区間2位のサプライズ!シード権に迫りました。アンカー平田選手も頑張ったと思います。
現時点で考える箱根オーダー:竹下-内田-岩佐-畔上-加藤  平田-佐藤-濱川-宇佐美-島口
 戦える駒は少しずつでも揃ってきました。2年連続のシード権獲得も充分見えるのではないでしょうか。戦いとは別に1万に出場したら28分50秒~29分10秒台で多くの選手がなだれ込みそうな気がします。


11位明治大学5:23:19(予想5位)
1区阿部弘輝①45:14[17](17)1:40  5区中島大就①35:26[3](13)5:56
2区江頭賢太郎④40:09[14](16)3:12 6区射場雄太朗④36:10[4](13)6:02
3区三輪軌道①28:17[11](13)4:00  7区磯口晋平③35:34[10](12)6:31
4区末次慶太③42:19[11](13)5:42  8区藪下響大④60:10[8](11)8:04
 1区大役を担った阿部選手が非常に苦しい走りになってしまいました。ピーキングずれもあったかもですが、5区中島6区射場8区藪下選手の好走を見た限り、前半は負の流れを変えられなかったかな。また、1年生を3人使うところにも脆さがあったのかもしれません。
現時点で考える箱根オーダー:中島-江頭-阿部-末次-薮下  東島-三輪-竹下-射場-磯口
 記録会にもエントリーしない坂口選手の状態が気がかりですが、ここはもう一度気分一新、リスタートすれば、箱根で充分シード権より上の戦いができるようになるはずです。


12位日本大学5:23:45(予想11位)
1区石川颯真④43:58[4](4)0:24  5区石井健登③36:34[17](12)5:08
2区P.M.ワンブイ②38:43[4](4)0:30  6区清水目大貴④36:56[12](12)6:00
3区岡野佑輝③29:23[22](12)2:24  7区松木之衣①35:53[14](13)6:48
4区川口賢人③41:59[8](11)3:46  8区山崎一輝③60:19[10](12)8:30
 ワンブイ選手がつぎ込んだ2区で4位、その直後が区間22位の盛大な逆噴射…その割に総合12位は戦ったのではないでしょうか。ワンブイ選手の爆発力が影をひそめたのは、多分箱根予選で脚を痛めたのが思いのほか長引いたのでしょうね。その後一気に12位になりますが、嬉しいのが4区川口8区山崎選手が順位を上げたこと。主要区間で戦えたのは良かったですね。
現時点で考える箱根オーダー:加藤-ワンブイ-清水目-石川-川口  町井宏-金子-村田-山崎-畔柳
 とりあえず、加藤選手が復帰してほしいですよねぇ。かなりオーダーの幅が広がります。あとはトラックのタイムよりロードで粘れる選手を起用していく方針にしたほうがいいように思いました。


13位日本体育大学5:23:51(予想6位)
1区冨安 央③44:30[13](13)0:56  5区宮勇将②36:39[19](11)4:59
2区小松巧弥④38:45[6](8)1:04  6区室伏穂高②36:54[11](11)5:49
3区辻野恭哉③27:58[7](7)1:33  7区小町昌矢③34:54[1](11)5:38
4区吉田亮壱③42:36[14](9)3:32  8区小野木俊④61:35[15](13)8:36
6位まで:4区1:21、5区2:05、6区2:36、7区2:01
 出雲の好走と記録会の好走で期待が集まりましたが、前回のように流れを作れなかったら崩れてしまいました。1区で遅れかけたのを好調小松・辻野選手で取り戻してきたのですが、初の主要区間の吉田選手が厳しい走り、その後は区間15位以下が2つでた半面、故障明けの小町選手が7区で区間賞を取る、とても良いことなのですがちょっとちぐはぐな感じになってしまいました。
現時点で考える箱根オーダー:小松-小町-冨安-室伏-辻野  秋山-山口-吉田-小野木-山本
 まだオーダーを組みなおすなど、調整すれば充分勝負できるチームになってくるのではないでしょうか?秋山選手も状態上がりつつありますし、楽しみなチームなのは変わりありません。



14位国士舘大学5:27:02(予想16位)
1区住吉秀昭②44:13[11](11)0:39  5区石井秀昴④36:19[14](14)7:30
2区八巻雄飛③40:52[18](14)2:54  6区多喜端夕貴②37:28[16](14)8:54
3区三田眞司③28:46[15](15)4:11  7区藤江千紘②35:42[13](14)9:31
4区戸澤 奨②42:49[15](14)6:23   8区餅崎巧実④60:53[12](14)11:47
 1区住吉選手と8区餅崎選手は健闘したと思います。ただ、他の区間は非常に苦しい結果になりましたね。特に2区が苦しかった。箱根予選でも良くなかったですが、状態を上げられなかったですかね。ここはもう一度仕切りなおさないと箱根も苦しいかも?
現時点で考える箱根オーダー:石井-住吉-三田-戸澤-多喜端  渡部-藤江-八巻-餅崎-本多
 また、石井選手など不調に陥っている選手も何人かいますので、彼らの復調は今後に大事な材料になると思います。

15位大東文化大学5:27:46(予想10位)
1区原 法利③45:18[18](18)1:44  5区新井康平②37:01[20](17)9:23
2区奈良凌介①40:38[16](17)3:45  6区山本翔馬③37:02[14](16)10:21
3区下尾一真④27:59[8](16)4:15  7区鈴木太基④35:16[4](15)10:32
4区川澄克弥①43:56[20](17)7:34  8区谷川貴俊②60:36[11](15)12:31
 箱根予選トップ通過校が、そこにピーキングを合わせていたとはいえ、全日本で関東地区最下位になるのは厳しい結果になりましたね。原選手が終盤に大きく落とすと、2区4区に抜擢された1年生が2人とも厳しかったですね。半面、繋ぎに起用された下尾・鈴木選手が踏ん張りました。初駅伝の鈴木選手は収穫ですね。
現時点で考える箱根オーダー:下尾-原-新井-谷川-奈良 鴇沢-川澄-林-山本-鈴木
 序盤に遅れた時が不安とはいえ、距離が長いほうが力を発揮できるはずです。箱根で再び力を見せてくれるはずです。

OP東海学連選抜
1区細澤幸輝(三重大)45:50[20](19.5)2:16    5区生川智章(愛知工大)36:09[12](17.5)9:51
2区伊藤優汰(志學館大)41:38[22](20.5)5:17   6区岸田裕也(名古屋大)37:24[15](17.5)11:11
3区池亀 透(名古屋大)29:14[20](20.5)7:02   7区松井駿佑(愛知工大)35:38[12](16.5)11:46
4区國司寛人(名古屋大)42:29[13](17.5)8:54   8区田中雄也(皇學館大)61:46[16](15.5)14:53
 そして今回大健闘だったのが東海学連選抜です!関東地区の次にゴールした時は本当に驚きました。最初の3区間は区間20番台だったのですが、名大の國司選手が4区で区間13位と奮闘すると、出雲でも健闘していた愛工大勢が区間12位と関東の下位チームにタイムで上回る活躍。最後はゴール近くに母校がある田中選手が躍進のゴールを飾りました。岐阜経済も良かったですし、東海地区のレベルが上がってきていますね!

16位立命館大学(予想17位)
1区辻村公佑②45:03[16](16)1:29  5区村武慎平④35:54[10](15)7:47
2区岩祐也③40:17[15](15)3:09  6区藤田孝介①37:44[19](15)9:27
3区中井拓実①28:44[14](17)4:24  7区森 太一②36:13[17](16)10:35
4区西川 諒②43:18[18](16)7:05  8区土井政人④63:27[23](16)15:25
 辻村・岩崎選手が何とか関東の最後尾のチームに競り勝つと、5区村武選手が区間10位の健闘!打倒関東が見えましたが、終盤に力尽きてしまいました。前半区間が全員残るのは大きいのでまた頑張ってほしい。ハチマキ森選手もしっかり覚えました!

17位京都産業大学(予想15位)
1区寺西雅俊④44:01[5](5)0:27  5区島田将志③36:28[16](16)8:16
2区奥村杏平③40:51[17](13)2:41  6区上坂優太②38:26[22](17)10:38
3区大貫陽嵩④28:49[17](14)4:01  7区日下聖也②36:29[18](17)12:02
4区田中悠介④43:36[19](15)7:00  8区中野翔太④62:57[21](17)16:42
 寺西選手は本当に凄かった。ペースの上げ下げがあった難しい展開で区間5位。さすがに強かったですね。ただ、その後は最高が区間16位。例年みられる粘りが今回は見られなかったかな…。また、次年度頑張ってほしいところです。





18位岐阜経済大学 19位広島経済大 OP全日本大学選抜
20位大阪経済大学 21位関西大学 22位日本文理大学
23位東北大学 24位新潟大学 25位北海道教育大学
・その他(区間17位以内or上記大学以外トップ)
1区大垣皓暉(岐阜経済)44:40[15]
2区シテキ スタンレイ(全日本選抜・東国)39:06[9]
  藤山悠斗(大阪経済大)40:55[19]
3区岡田和樹(関西大)28:48[16]
4区北井智大(関西大)43:09[16]
5区安田翔一(岐阜経済)36:20[15]
6区佃 一樹(関西大)37分29秒[17]
7区菊池航平(関西大)36:44[19]
8区古井雅也(大阪経済大)62:08[17]
 大健闘は岐阜経済大ですね。大垣選手の見事なスタートから流れに乗りましたね。タスキは惜しくもつながらなかったですが、関東地区・関西地区以外があそこまで食い下がるのは久しぶりではないでしょうか。他にも全日本選抜と関西大が最後までタスキをつなぐなど、例年より繰り上げが少なかったです。ただ、順位的に関西大はアンカーが勿体なかったでしょうか。

予想:1位青学4位駒大的中も…ピークの読みはむちゃくちゃ

なんとか2校は当てましたが・・・シード校が3つしか当たらないとは…せめて早大を6位に入れておきたかった。情報は増えているのですが、うまくいかせていないなぁ。東海大の不調はオーダーから見抜けたものだし、日体大や大東大や明大のピーキングズレや単独走での脆さもう少し考えるべきだったかもしれません。箱根ではもっといろんなことを総合的に考えられるようにしていきたいです。



箱根に向けて:あの展開でも勝った青学大はやっぱり本命!対抗馬は…

 見る方として早大の突進に箱根で青学の対抗馬も夢見ましたね。ただ、冷静になって考えると青学はミスがあった。早大はほぼノーミスだった。それでも青学が勝ってしまうのだな…と。かつて早大が3冠を達成したとき、全日本は1区がミスしてそこから力で東洋大をねじふせていました。それと重なる青学の勝ち方だったと思います。
 箱根は一色選手が日本人では一番強いでしょう。2区終わって、山学には先に行かれても4区田村選手でぶち抜いてあとは独走…そういう展開が一番ありえそうですね。
 そのまま青学を行かせないようにするために、早大・山学・駒大・東洋あたりは何とかしてオーダーを考えたりするのだと思います。さて、どうなっていくか…。

なお、シード権争いは…分かりません。中央学大が強豪校に割って入れるかも…くらいでしょうか。予選の成績が当てにならず、何を手掛かりにしていけばいいのか。もう一度ゆっくり考え直していってみたいです。

それでは、皆さんの全日本の感想やご意見などどうぞ↓↓

P.S.そして本日、ブログの訪問者が600万人を超えました。忙しくなる・忙しくなる、いつも言いながら、続けられているのは訪問され、コメントしてくださる皆さんのおかげです。これからもよろしくお願いします。




フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ







第48回(2016)全日本駅伝【最終投票&全日本駅伝予想】






投票

区間賞予想!!


順位予想!!




明日の展望について

天候
ウェザーニュース天気予報より
時間(場所):天気、気温、風向(選手から)風速
8時(名古屋):晴れ、12度、北西(右斜め向かい風~横風)5m
10時(四日市):晴れ、18度 北西(右やや斜め追い風)9m
11時(津):晴れ、19度、北西(右斜め追い風)9m
13時(伊勢):晴れ、21度、北西(追い風)10m



序盤の展開:1区は途中から急激なペースアップ⇒叩き合い か?
 さて、1区は超スローではと言われましたが、駒大が工藤選手、東洋が服部選手がきました。両者とも絶好調ではないですが、チームのエースです。またチーム事情からしても稼がないとならないです。序盤からはいかないにしても中盤からロングスパートをかけることは充分にありえるでしょう。優勝争いからすると、青学・下田選手や山学・上田選手は食らいつく力はあるはずです。東海・鬼塚選手はハイペースでどうなるか??やはり青学と山学か。シード権争いからすると1区に安定感高い選手を持ってきたところ、早大・武田選手、日大・石川選手、中学・大森選手はラッキーか?日体・富安、大東・原選手、明大・阿部選手、さらに京産大・寺西選手はどうなるか…1区である程度流れが決まるでしょうから、そこを皆さんどう読まれますか??私も考えていきたいと思います。




主の順位予想!!

すみません。少し遅れてます。予想理由ちょっと待ってください
1位青山学院大学
2位山梨学院大学
3位東海大学
4位駒澤大学
5位明治大学
6位日本体育大学
-----------------
 いややっぱり青学強いでしょ。というか、他が穴になりそうな区間がいくつかある感じか…。原監督のおっしゃる通り、3区4区でトップに立つと思います。2位3位は迷いましたが、山学。山学は昨年のこわさがありますが、1区2区はさすがにうまくだろうと思うので、ニャイロ砲で2位まであがれる位置に入れるかと。東海大は5区からぐぐっとあがってくると思います。
 駒大はスタートダッシュ成功すると思います。つなぎも少しずつ育ってきています。うまくいけば2位までありえそうに思ってますが、いかが?明治大と日体大はとても勢いに乗っていると思います。明大は全日本得意ですしいけると思います。

7位早稲田大学
8位中央学院大学
9位東洋大学
 早大は…平選手もですが、今年中々調子があがっていなかった永山選手がどうなるかが一番のカギのように思います。彼が力を発揮できればシード権より上で争えるはずです。中学大は一部主力がいないのが地味に響くと思います。東洋大は私は3区4区5区が区間二けたの予想なのです。ここがうまくいけば、シード権まで浮上できるでしょう。それにしても混戦、シュミレーションでは6位と7位が8秒差でした。実際どうなるでしょうかね。
10位大東文化大学
11位日本大学
12位國學院大學
13位拓殖大学
14位帝京大学
15位京都産業大学
16位国士舘大学
 大東大と日大もワンチャンありますかね。大東大は序盤に配置された1年生が予想以上の走りをすれば面白い。日大は繋ぎが粘れるかどうかでしょうか。國學院大は3区、拓大は1区、帝京は8区、国士大は2区がどれだけ粘れるかだと思います。

区間賞予想
1区工藤有生③  5区小野田勇次②
2区P.M.ワンブイ②  6区國行麗生③
3区鈴木洋平④  7区羽生拓矢①
4区高砂大地①  8区ドミニク ニャイロ②
 1区は序盤は服部弾選手がいきますが、勝負所で工藤選手かなぁと。なお、シュミレーションで、総合で圧倒した青学が区間賞1つなのは奇を狙い過ぎなのか。

さて、明日は生放送は7時から、スタートは8時5分です!

多くの大学が一部主力選手が欠場するなど予定通りのオーダーが組めなくなっています。
全選手が無事に出走・完走することを祈って、明日を待ちたいと思います。



閲覧者の皆様の最終予想も是非聞かせて下さい!!

フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ













【確定】第48回(2016)全日本大学駅伝区間オーダー






先ほど自宅に戻りました。

第48回(2016)全日本大学駅伝の区間エントリー(http://daigaku-ekiden.com/syutsujyou/senshu_list.php)が出ました!

なお、これは暫定です。

◎メンバー変更は最大3人まで
◎5日(土)15時15分に最終オーダー確定
◎急病があった場合は6日(日)7時まで変更可能
となっています。

※確定オーダーに関してはこの記事に追記します
※まずは、4日現時点でのオーダーと変更予想を今日中に追記します。

・東洋大学
1区今西駿介①  5区渡邉奏太①
2区
高森建吾③  6区野村峻哉③
3区相澤 晃①   7区小早川健③
4区小笹 椋②   8区山本修二②

【補欠】櫻岡 駿④、服部弾馬④、山本采矢④、竹下和輝③、堀 龍彦③
[変更予想]1区櫻岡、2区服部、4区山本

【確定】1区服部弾馬④、2区櫻岡 駿④、6区竹下和輝③
 前回優勝校の東洋大が一番分からないですね…。1区から4区が走れば初駅伝ですが、おそらく補欠に入っている出雲1区3区6区を務めた櫻岡・服部弾・山本選手と変更ではないでしょうか。3区の相澤選手はデビューしそうな気がします。にしても初出場が多くなりますね。

【確定を見て】予想区間オーダー正答数1つ(6区)
 序盤からロケットスタートを仕掛けてきますか…。服部弾・櫻岡選手を序盤から注ぎ込んでいて突進は面白い。ただ、逆に言えば余裕はないのか…。3区以降は若い選手や初駅伝の選手が中心。ハマればいい所いけるか?


・青山学院大学
1区下田裕太③  5区小野田勇次②
2区田村和希③  6区森田歩希②
3区吉永竜聖③  7区中村祐紀③
4区安藤悠哉④  8区一色恭志④

【補欠】秋山雄飛④、田村健人④、茂木亮太④、富田浩之②、鈴木塁人①
[変更予想]なし

【確定】変更なし
こちらの記事を参考にするとオーダー変更はないようですね。下田選手がまず先頭集団にくっついたうえで、現在絶好調の田村・吉永・安藤選手でどんどん前にいくつもりなのでしょう。初出場となれば、森田選手個人的に楽しみです。

【確定を見て】予想区間オーダー正答数2つ(2区と8区)
 マスコミに語った通りのオーダーでしょうね。オーダーを見る限りは万全に近いように思います。予定通り2区からガンガンいけるでしょうか?

・駒澤大学
1区中谷圭佑④  5区中西亮貴③
2区
藤木悠太③  6区片西 景②
3区紺野凌矢③  7区伊勢翔吾②
4区下 史典②  8区大塚祥平④

【補欠】中村佳樹④、西山雄介④、工藤有生③、高本真樹③、中村大聖①
[変更予想]2区工藤、3区高本、6区西山

【確定】1区工藤有生③、2区西山雄介④
 中谷選手を1区に入れてきましたね。状態が分からないですが、たぶんスローペース気味になるのを見越しているかな。工藤選手で抜け出す作戦と予想。そして、駒大が比較的重視する6区に西山選手を入れるのではと思います。ただ、監督コメントでは「2年生多く走らせたい」⇒1区西山2区工藤3区高本も成り立ちますかね…。


【確定を見て】予想区間オーダー正答数1つ(8区)
 結局中谷選手は走れずに残念。しかし、高本選手も欠場し、駅伝初出場が4人になるとは思わなかった。実績あるアンカー大塚選手まで持つのか??1区工藤選手が途中から仕掛けるかも。


・早稲田大学
1区武田凛太郎④  5区石田康幸③
2区平 和真④    6区
井戸浩貴④
3区鈴木洋平④    7区太田智樹①
4区永山博基②    8区安井雄一③

【補欠】今井開智④、光延 誠③、藤原滋記③、清水歓太②、新迫志希①
[変更予想]4区藤原、5区新迫、7区光延

【確定】5区新迫志希①、6区藤原滋記③
 早大は1区の人選に注目しましたが、一番安定している選手を1区に持ってきましたね。4年生3区間でしっかりとっぷあらそいに食いついていきたい。その後、おそらく好調藤原選手を4区に投入か。5区7区に出雲メンバーが入るかどうかだと思います。


【確定を見て】予想区間オーダー正答数3つ(2区5区8区)
 最初の3区間は現状の上位がきましたね。武田・鈴木選手はいけると思うので平選手次第。その後はまずまずのメンバーですが、怪我明けの永山選手が4区、井戸選手が走れないのがちょっと気がかりか。

・東海大学
1区鬼塚翔太①  5区高田凜太郎①
2区
湊谷春紀②  6区國行麗生③
3区館澤亨次①  7区
廣田雄希④
4区石橋安孝④  8区林竜之介④

【補欠】川端千都③、三上嵩斗②、關 颯人①、中島怜利①、羽生拓矢①
[変更予想]4区關

【確定】2区川端千都③ 7区羽生拓矢①
 關選手がどこに入るのか、謎が謎を呼んでいますね。私は、一般論として、出雲未出走で主要区間に入った石橋選手が交代のような気がします。戦略的にも4区で青学の前にいきたいでしょうし。ただ、監督コメント「主要区間に4年生と新人の融合」からすると2区關選手か?? それにしても層が厚いですね。

【確定を見て】予想区間オーダー正答数2つ(1l区8区)
 これは優勝を狙ううえでつらい。出雲で3区6区を務めた關・湊谷選手が走れない事態に…。まあ、調子の上がっている高田・國行選手や、羽生選手がどうなるかはちょっと注目か。
※關選手は感染性胃腸炎だそうです。


・明治大学
1区阿部弘輝①    5区中島大就①
2区江頭賢太郎④   6区射場雄太朗④
3区
河村一輝①    7区磯口晋平③
4区末次慶太③    8区藪下響大④

【補欠】吉田 楓④、皆浦 巧③、東島清純②、竹山直宏②、三輪軌道①
[変更予想]なし

【確定】3区三輪軌道①
 現状のほぼベストオーダーですね。ほかの方がいっておられましたが、やはり明大は全日本では1年生を積極的に起用しますね。予選メンバー外で区間に入った河村選手5千で14分一桁を出してますし、3区なら変更なしもありえそうです。

【確定を見て】予想区間オーダー正答数4区間(4区6区7区8区)
 最終的に箱根予選の上位8名が入ってきて、非常に順当なオーダーですね。上級生とルーキーがかみ合えば面白い戦いができるでしょう。






・山梨学院大学
1区上田健太③   5区熊代拓也④
2区佐藤孝哉④   6区永戸 聖②
3区秦 将吾④    7区河村知樹③
4区市谷龍太郎③  8区ドミニク ニャイロ②

【補欠】伊藤淑記④、熊谷比呂②、藤田義貴②、井上広之①、首藤貴樹①
[変更予想]5区伊藤

【確定】変更なし
 ほぼ正攻法のように感じます。上田・佐藤・市谷選手を主要区間にしっかりおいて、永戸選手も特性が生きる区間に配置されていると思います。後はロード鬼の河村選手が7区エントリーされたのはほっとしました。ひとまず、明日変わらなければ面白いですね。


【確定を見て】予想区間オーダー正答数4区間(1区2区4区8区)
 優勝候補の一角の山学大はほぼ順当に組めたように思います。とにかく序盤から食いついて、1区から青学の一歩前を意識していきたいですね。



・日本大学
1区石川颯真④  5区石井健登③
2区
加藤拓海②  6区清水目大貴④
3区岡野佑輝③  7区松木之衣①
4区川口賢人③  8区山崎一輝③

【補欠】畔柳 揮④、高野千尋③、P.M.ワンブイ②、石垣陽介①、金子智哉①
[変更予想]2区ワンブイ

【確定】2区P.M.ワンブイ②
 ほう、そうなりましたか…。ワンブイ選手が補欠、1区2区4区8区には石川・加藤・川口・山崎の主力ランナーが入りました。ただ、予選で出走しなかった加藤選手が3区ならまだしも2区はちょっと考えにくいのでここでワンブイ選手ここで投入。チーム状況的に8区は持たないとの判断か?

【確定を見て】予想区間オーダー正答数4区間(1区3区5区6区)
 まあ2区終了時ではトップに立てるはずのオーダーですが、どこまで引き離せるかが勝負。ただ、青学・山学・東海以外は穴が多いので、トップ効果などで僅かながらチャンスはシード権のチャンスはあるか?

・日本体育大学
1区冨安 央③   5区宮勇将②
2区小松巧弥④  6区室伏穂高②
3区辻野恭哉③  7区小町昌矢③
4区吉田亮壱③  8区小野木俊④

【補欠】大手敬史④、山本航平④、白永真彦③、中川翔太①、山口和也①
[変更予想]なし

【確定】変更なし
 出雲1区区間賞の小松選手を2区にして、富安選手を1区にしましたか。1区をローペースと読んだのか、小松選手のスピードをより生かせるようにしたのか…。それ以外はバランスいいですね。3区辻野、7区小町選手も大きなポイントです。

【確定を見て】予想区間オーダー正答数3区間(4区5区8区)
 一部順番は驚きましたが、現状の上位8人が入ることができたのではないでしょうか。持ち味の安定感を発揮したい。個人的に3区辻野選手に期待。


・拓殖大学
1区馬場祐輔②      5区赤 暁①
2区ワークナー デレセ タソ②  6区
松下 良①
3区土師悠作③      7区大中亮矢④
4区
鈴見侑大②      8区西 智也③
【補欠】宇田朋史④、新井裕祟④、渡辺耕平④、藤井拓実①、戸部凌佑②
[変更予想]1区宇田、4区新井、6区戸部

【確定】4区宇田朋史④ 6区新井裕祟④
 少しオーダーが読みにくいですね。主力ですが故障上がりの馬場選手1区は考えにくいので、ここに宇田選手だろうか。あとは新井選手も主要区間はいれる選手なので4区。あとは6区も変更するかなぁ。ただ、試すこともありえそうですね。


【確定を見て】予想区間オーダー正答数1つ(5区)
 馬場選手が変わらなかったのが驚きです。箱根予選では少なくとも万全そうではなかったですので…。デレセ・宇田選手でしっかり6位のラインにあがって粘っていきたいですね。


・帝京大学
1区竹下 凱②   5区宇佐美聖也④
2区内田直斗④  6区島口翔太郎④
3区岩佐壱誠①  7区佐藤諒太③
4区畔上和弥②  8区平田幸四郎①
【補欠】加藤勇也④、田中祐次③、新関友基②、濱川 駿②、田村岳士①
[変更予想]8区加藤

【確定】変更なし
 これは駅伝ファンとしては嬉しいですね。夏前に急成長を見せていた竹下選手が1区にエントリー。補欠メンバーみても多分変わらないでしょう。2区内田選手以降もしっかりしたメンツで組めました。8区だけ、高島平20㎞で好走した1年生が連続して長距離走るのか疑問で加藤選手と予想しました。


【確定を見て】予想区間オーダー正答数1つ(7区)
 こちらも上位8人をしっかり区間エントリーできたように思います。レースの流れに乗りたいので竹下選手の復調はとても鍵になりそうです。


・國學院大學
1区細森大輔④  5区江島崚太②
2区蜂須賀源④  6区熊耳智貴③
3区青木祐人①  7区蜂屋瑛拡②
4区稲毛悠太④  8区國澤優志③

【補欠】曽我部憲汰④、内田健太③、向 晃平③、浦野雄平①、土方英和①
[変更予想]なし

【確定】5区土方英和①
 細森・蜂須賀・稲毛・国澤選手は多分交代ないと思うんですよね。主力選手がしっかり4区間入っていますし。繋ぎは誰でも変わりそうですが、逆に誰かを当て馬に使う意味がないように思いました。

【確定を見て】予想区間オーダー正答数2つ(4区8区)
 土方選手はやはり入ってきましたか。予選よかったですしね。まずは細森・蜂須賀選手の2本柱がくいつきたいですね。青木選手のデビューも楽しみです。


・中央学院大学
1区大森 澪③   5区藤田大智①
2区横川 巧①   6区廣 佳樹②
3区樋口 陸②   7区福岡海統②
4区高砂大地①  8区村上優輝④

【補欠】海老澤剛④、久保田翼④、新井翔理③、水野 優③、石井 海②
[変更予想]5区新井、7区海老澤

【確定】変更なし
 誰かがコメントしてましたが、新井選手は少なくとも万全ではなさそうですね。ただ、しっかりしたオーダー。大森・横川選手の出足はナイスなオーダーに思いますし、樋口選手が入り高砂選手も面白いです。あとはアンカー手前に海老澤選手が入れば上位食いできるはずです。


【確定を見て】予想区間オーダー正答数2つ(4区8区)
 あちゃー、新井・海老澤剛選手は入りませんか…。大森選手がしっかり粘り、横川・樋口・高砂選手の爆発力はとても大事になってきますね。

・大東文化大学
1区原 法利③  5区渡辺拓巳③
2区奈良凌介①  6区
林 日高③
3区下尾一真④  7区鈴木太基④
4区川澄克弥①  8区谷川貴俊②
【補欠】北村一摩④、鴇沢駿介④、山本翔馬③、新井康平②、齋藤 諒②
[変更予想]2区新井、5区北村、7区鴇沢

【確定】5区新井康平② 6区山本翔馬③
 やはり原選手を1区にして万全を期してきましたか。今の調子ならしっかり走れると思います。川澄選手のデビューも楽しみです。オーダー変更は誰がどこでもありそうで難しいですね。個人的に山候補ではないかと思う選手を変更しています。


【確定を見て】予想区間オーダー正答数0区間
 まったくオーダーわからなかったですね。奈良・川澄選手の駅伝デビューは楽しみ、原・下尾・新井選手といった主力がしっかりバックアップしていきたい。

・国士舘大学
1区住吉秀昭②  5区石井秀昴④
2区八巻雄飛③  6区多喜端夕貴②
3区三田眞司③  7区藤江千紘②
4区戸澤 奨②   8区餅崎巧実④

【補欠】井筒幸一④、渡部勇人④、辻田拓真③、本多将貴③、守屋太貴③
[変更予想]2区渡部

【確定】変更なし
 住吉選手は順当に1区も、石井選手が5区ですか…。確かに箱根予選は今一つでしたし、まだ本調子ではないのかもしれませんね。オーダー変更としては、何事もなければ渡部選手が2区に入るはずです。


【確定を見て】予想区間オーダー正答数3区間(1区4区8区)
 あれ、八巻選手変わらず、渡部選手はいらなかったですか??八巻選手が回復しているならいいですね。あとは順当に予選のメンバーだと思います。



・京都産業大学
1区寺西雅俊④  5区島田将志③
2区奥村杏平③  6区上坂優太②
3区大貫陽嵩④  7区日下聖也②
4区田中悠介④  8区中野翔太④

【補欠】久保拓海③、元木駿介③、西川和希②、井本 景②、宮下朝光①
[変更予想]6区元木、7区久保

【確定】変更なし
 やはり寺西選手を1区に持ってきて流れを作る作戦に出ましたね。元木・久保選手が入れば7区まではほぼ穴がありません。4年中野選手は秘密兵器と見ます。

【確定を見て】予想区間オーダー正答数3区間(1区5区7区)
 あれ、元木・久保選手入りませんでしたか…。上坂・日下選手も昨年から名前は上がっている選手ですので頑張ってくれるはず…!!

・全日本選抜
1区滋野聖也(道都大2)  5区江浪修平(愛媛大M1)
2区シテキ スタンレイ(東国3)  6区木下幸大(福岡大4)
3区尾 拓(京大3)    7区五十嵐大義(信州大3)
4区柴田裕平(京大3)    8区原田郁丸(東北福祉大4)

【補欠】南 隆之介(広島大3)、若澤新也(新潟医療福祉大2)、ジェフリ ギチア(第一工大2)
     矢走拓斗(福島大3)、原 由幸(東農大3)、セルナルド祐慈(創価大4)
[変更予想]なし

【確定】変更なし
 セルナルド選手が予選がピークになったそうですね。なので関東からは2区スタンレイ選手のみ、1区は滋野選手、3区4区は京大リレーになりましたね。アンカーが3障本職の原田選手が8区なのが違和感ですが、変更したらいろいろややこしいのでそのままかな?

【確定を見て】予想区間オーダー正答数1区間(7区)
 滋野選手が粘れれば、2区に大砲がいるので関東の下位チームに食らいつく戦いができるはずです。ところで、事前特集であれだけ取り上げられていた福島大・矢走選手は走らんのかーい!


・確定次第、そのほかの大学の注目選手を追記します。
1区  5区
2区  6区
3区  7区
4区  8区


えー、2区に沢山のエースが集まりそう!!

確定オーダーは後から書きますが、2区の対決に大きく注目ですね!


フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ






プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR