2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

H22青学記録


1竹内一輝(1年)13分53秒39★,14分07秒37,14分08秒73
2相原征帆(2年)14分00秒25★,14分24秒89★,14分34秒13
3出岐雄大(2年)14分01秒50★
4福田雄大(1年)14分07秒14★,14分30秒69,14分38秒01,14分51秒21
5大谷遼太郎(2年)14分16秒41,14分37秒09
6川村駿吾(3年)14分16秒75★,14分31秒74,14分36秒63,14分39秒36
7松田直久(2年)14分18秒10★,14分30秒20★,14分39秒71
8横田翼(1年)14分21秒09★,14分36秒55,14分53秒36
9内田昌寛(2年)14分22秒00★
10小川恭正(4年)14分24秒57,14分37秒55,14分40秒73,14分44秒93
小山裕樹(2年)14分35秒87,14分44秒20,14分59秒94
鈴木優人(1年)14分35秒99★,14分53秒91
鈴木惇司(4年)14分40秒50★
石田駿介(1年)14分44秒98,14分52秒04,14分55秒23
西尾宗一郎(4年)14分45秒08,14分45秒79
遠藤正人(1年)14分46秒77,14分48秒24,14分48秒95
豊田芳宏(1年)14分49秒35,14分56秒82
横山拓也(2年)14分35秒84,14分49秒54,14分53秒51
蟻塚泰仁(3年)14分50秒31
唐沢充樹(3年)14分50秒60
小林駿祐(4年)14分53秒91
中井一臣(2年)14分37秒06★,14分54秒34,14分56秒27
東出恵真(2年)14分52秒54★
井上尚樹(1年)14分56秒10
木甲斐優太(1年)14分59秒54

1出岐雄大(2年)29分16秒50★,30分11秒79
2竹内一輝(1年)29分26秒17★,30分25秒36
3松田直久(2年)29分35秒85★,29分48秒14,30分09秒63★,30分59秒79
4相原征帆(2年)29分42秒47★,29分55秒39,30分04秒33
5福田雄大(1年)29分46秒24★,30分08秒43★
6川村駿吾(3年)29分52秒46★,30分28秒50,30分37秒55,31分39秒23
7鈴木優人(1年)29分56秒49★
8小川恭正(4年)29分58秒23★,30分53秒65,31分19秒74
9小林剛寛(3年)30分04秒75★,32分12秒48
10小嶺篤志(2年)30分10秒82,30分55秒76
小山裕樹(2年)30分18秒88★,31分06秒35
遠藤正人(1年)30分21秒97★
中井一臣(2年)30分23秒00★
石田駿介(1年)30分24秒35★,30分55秒72
小林駿祐(4年)30分29秒18
横山拓也(2年)30分44秒64,30分47秒58,31分16秒45
西尾宗一郎(4年)30分59秒02,31分05秒13,31分32秒21
木甲斐優太(1年)31分00秒04★
辻本啓吏(4年)31分05秒28
井上尚樹(1年)30分25秒46★,31分06秒42★
大谷遼太郎(2年)31分08秒28
横田翼(1年)31分29秒85★
鈴木惇司(4年)31分34秒55
内田昌寛(2年)31分42秒03

H22早大記録

1矢澤曜(3年)13分43秒84★,13分44秒10,13分56秒70,14分03秒92,14分07秒61
2平賀翔太(2年)13分45秒83★,14分10秒67,14分31秒08
3大迫傑(1年)13分47秒29★,14分00秒07,14分22秒53,14分24秒71
4八木勇樹(3年)13分57秒78,14分07秒20,14分24秒43,14分34秒98
5三田裕介(3年)14分02秒44★,14.14.98,14分19秒98,14分31秒08,14分34秒42,14分35秒58,14分
37秒89,14分56秒28
6佐々木寛文(2年)14分04秒44★,14分06秒75
7志方文典(1年)14分04秒77★,14分13秒73
8前田悠貴(2年)14分05秒00★,14分11秒76,14分16秒1,14分24秒39,14分29秒16
9猪俣英希(4年)14.05.04★,14分09秒20★,14分29秒07
10高野寛基(4年)14分17秒3,14分37秒45,14分39秒09,14分43秒81
中島賢士(4年)14分17秒7,14分21秒75,14分23秒07
北爪貴志(4年)14分17秒9★,14分29秒07,14分36秒38,14分40秒41
西城裕尭(2年)14分23秒3★,14分58秒24
安永陽(3年)14分24秒5★
岡崎達郎(3年)14分26秒33★
工藤皓平(1年)14分27秒06,14分31秒33
湯浅義人(4年)14分27秒53
畠山真弘(4年)14分28秒48★,14分38秒53,14分42秒20,14分42秒67,14分49秒2,14分59秒06
神内隆年(2年)14分30秒18★,14分43秒96
中山卓也(3年)14分33秒01
伊藤和麻(4年)14分34秒1★,14分59秒02
相原将仁(1年)14分35秒31★,14分38秒15,14分42秒6,14分59秒54
田中鴻佑(1年)14分35秒44★,14分49秒00,14分49秒41,14分53秒11,14分59秒5
市川宗一朗(2年)14分36秒71,14分44秒28,14分45秒48,14分49秒31
亀山翔平(3年)14分36秒90★,14分50秒85,14分52秒97,14分54秒27
関口直人(1年)14分38秒80★,14分50秒12★
大串顕史(3年)14分40秒7
山下良祐(3年)14分42秒01★,14分56秒52,14分58秒67
神田一貴(1年)14分42秒88★,14分56秒62,14分57秒86,14分59秒99
柴田聖也(3年)14分43秒6★,14分46秒82★,14分48秒91★
萩原涼(2年)14分44秒17,14分53秒34,14分59秒7
山口大輔(4年)14分46秒16,14分51秒12,14分51秒25
星雄之(3年)14分46秒25,14分50秒08
遠藤翼(1年)14分46秒51,14分47秒72,14分49秒35
神澤雄一(3年)14分47秒00★,14分48秒03,14分54秒70,14分58秒22
卯木研也(2年)14分47秒95
田澤範樹(2年)14分52秒6
岡野徹(1年)14分52秒70★,14分56秒87
高瀬和人(2年)14分55秒04★
山野友也(1年)14分55秒30,14分57秒90
阿部広大(1年)14分58秒88

○1万
1大迫傑(1年)28分35秒75★,28分59秒4,29分40秒14
2志方文典(1年)28分38秒46★,28分58秒89,29分02秒6,29分47秒87,30分30秒17
3平賀翔太(2年)28分41秒42★,29分00秒15,29分40秒58
4佐々木寛文(2年)28分58秒47★,29分11秒03★,29分23秒1,30分09秒80,30分12秒40
5矢澤曜(3年)28分58秒9,29分03秒75,30分03秒37
6猪俣英希(4年)29分08秒4★,29分49秒43★,30分35秒56
7前田悠貴(2年)29分17秒8,30分11秒08,30分18秒07
8八木勇樹(3年)29分19秒67
9中島賢士(4年)29分25秒77,30分14秒9,30分14秒55
10湯浅義人(4年)29分33秒43
大串顕史(3年)29分38秒43★
安永陽(3年)29分39秒86★
高野寛基(4年)29分56秒2,31分59秒68
北爪貴志(4年)29分56秒4★
亀山翔平(3年)30分01秒06★
市川宗一朗(2年)30分06秒40★
相原将仁(1年)30分24秒84★
柴田聖也(3年)30分27秒13★
神内隆年(2年)30分40秒38★
遠藤翼(1年)30分49秒15★
畠山真弘(4年)30分46秒24
岡野徹(1年)30分52秒17★
山口大輔(4年)30分52秒59★
田中鴻佑(1年)30分53秒84★,30分56秒94★
西城裕尭(2年)31分10秒5
星雄之(3年)31分14秒13★
高瀬和人(2年)31分17秒81★

 

H22城西記録


1中原大(2年)13分47秒89★,13分49秒45★,14分02秒76★,14分11秒57,14分15秒93
2田中佳祐(4年)13分50秒15★
3橋本隆光(3年)14分00秒88★,14分03秒02,14分14秒08,14分49秒75
4三田翔平(4年)14分10秒47★,14分39秒36.14分39秒75
5山口浩勢(1年)14分13秒16★
6田村優典(3年)14分14秒32★
7山本隆司(3年)14分16秒59★,14分38秒35
8吉元真司(2年)14分17秒53,14分35秒88
9長谷川剛士(2年)14分20秒05★,14分32秒86,14分33秒27,14分39秒78
10石田亮(4年)14分21秒19★,14分22秒66,14分25秒61
平田啓介(1年)14分24秒84★,14分28秒70,14分32秒90
国実大夢(2年)14分28秒87★,14分42秒24,14分49秒00,14分50秒76
磯山貴大(3年)14分29秒95★,14分40秒76
木村謙作(3年)14分31秒08
石橋祐一(2年)14分32秒22,14分55秒33
相馬慎吾(3年)14分33秒27★,14分43秒06,14分43秒49
渡辺数麻(2年)14分33秒68★,14分37秒70,14分42秒17★
岡村貴充(4年)14分34秒67★,14分59秒86
遠藤貴洋(4年)14分35秒85★,14分36秒73,14分56秒12,14分58秒56
八巻賢(4年)14分35秒91
宮元太志(3年)14分36秒50★,14分42秒80★,14分42秒86,14分47秒74,14分52秒75
玉澤悠輝(3年)14分36秒60,14分43秒54
濱本栄太(2年)14分37秒71,14分50秒66
菅原翼(4年)14分38秒45★
松岡竜也(2年)14分38秒69★
大黒渉(3年)14分40秒79★,14分56秒26
千葉史典(3年)14分45秒86
甲岡昌吾(4年)14分48秒03,14分53秒13
高橋誠(3年)14分48秒20,14分55秒79
三膳直弥(1年)14分48秒41,14分59秒52
中村将太(2年)14分49秒40★,14分54秒63★,14分54秒79
櫻本健太郎(1年)14分52秒99★
佐藤勝茂(3年)14分53秒00
半谷遥(2年)14分53秒32,14分53秒66★
岡部省吾(3年)14分54秒34★,14分57秒67
椋野祐也(1年)14分57秒98★
圓井敏彦(2年)14分57秒82★
上野充(4年)14分58秒74

1橋本隆光(3年)28分33秒21★,30分07秒24,30分13秒28,31分27秒16
2山口浩勢(1年)28分55秒33★,31分21秒06
3八巻賢(4年)28分57秒32★,30分21秒09,30分43秒42
4田村優典(3年)29分03秒98★,30分09秒58
5中原大(2年)29分06秒00★,29分35秒81,29分44秒96
6吉元真司(2年)29分26秒96★
7田中佳祐(4年)29分32秒63,29分50秒98
8石田亮(4年)29分34秒98,31分04秒67,31分17秒22
9松岡竜也(2年)29分37秒28★,30分20秒59,30分49秒22,30分49秒73
10磯山貴大(3年)29分44秒61★,30分59秒95
山本隆司(3年)29分53秒45★
濱本栄太(2年)29分54秒84★
岡村貴充(4年)29分58秒92★,30分49秒74,31分30秒05
長谷川剛士(2年)30分03秒77★,31分22秒51
大黒渉(3年)30分08秒94★,30分34秒69,30分52秒63,30分58秒42
平田啓介(1年)30分13秒14★,30分20秒59★,30分36秒10
国実大夢(2年)30分15秒24★,31分25秒31★
玉澤悠輝(3年)30分18秒25,30分22秒30,30分24秒37
菅原翼(4年)30分24秒17,30分57秒18
相馬慎吾(3年)30分37秒47
岡部省吾(3年)30分47秒52,31分01秒54
三田翔平(4年)31分08秒73
甲岡昌吾(4年)31分09秒60
山崎義明(2年)31分15秒51★
田中諒兵(4年)31分22秒51
山崎義明(2年)31分24秒37
石橋佑一(2年)31分24秒68
佐藤勝茂(3年)31分45秒55

H22農大記録


1松原健太(3年)13分53秒41,14分05秒73
2市川貴洋(4年)14分10秒02,14分36秒79
3秋谷吉彦(2年)14分23秒18★
4佐藤達也(1年)14分23秒43,14分37秒70
5大貫秀水(3年)14分23秒82★
6原口孝徳(2年)14分29秒47★,14分42秒44,14分44秒22,14分55秒36
7三輪晋大朗(1年)14分31秒32★,14分42秒80
8高瀬昌俊(2年)14分32秒72★,14分35秒75★,14分51秒72,14分55秒16
9高山昇大(4年)14分33秒12
10山本和樹(1年)14分33秒36
青木優(2年)14分33秒45★,14分54秒72
津野浩大(1年)14分36秒42,14分49秒48,14分59秒06
横山裕己(4年)14分38秒16,14分44秒55
矢沢舜(1年)14分40秒21★,14分58秒49
田村英晃(4年)14分41秒32
久保勇介(2年)14分44秒61★
片山優俊(2年)14分45秒15★,14分52秒88
坂本皓太(4年)14分47秒93
内藤寛人(2年)14分48秒13,14分57秒42
秋谷吉彦(2年)14分49秒42
磯崎大智(1年)14分51秒38★
平石哲哉(3年)14分52秒37★,14分58秒04★
古屋広樹(2年)14分53秒18,14分55秒17
大河原謙人(1年)14分53秒45
川内涼(4年)14分56秒42
串野浩大(1年)14分59秒65
大工谷秀平(4年)14分59秒75

1木下潤哉(3年)28分50秒53★,29分08秒85,29分58秒06,30分02秒85
2松原健太(3年)29分03秒77,29分46秒53,30分14秒66
3木村翔太(2年)29分14秒10★,29分38秒54★,30分40秒36
4田村英晃(4年)29分15秒20★,30分10秒76,30分32秒45
5大工谷秀平(3年)29分27秒91★,29分41秒87,31分03秒48
6佐藤達也(1年)29分33秒04★,29分46秒91★,30分30秒72
7津野浩大(1年)29分35秒64★,30分06秒49★
8内藤寛人(2年)29分43秒08★,30分15秒45★
9高山昇太(4年)29分46秒25,31分03秒89,31分07秒60
10市川貴洋(4年)29分48秒67,30分44秒68,30分59秒19
青木優(2年)29分49秒24★
矢澤舜(1年)29分49秒57★
瀬山直人(3年)29分49秒67,30分13秒94,30分41秒16,31分21秒72
三輪晋太郎(2年)29分56秒99★
花田昌之(2年)29分58秒38,30分03秒02,31分56秒68
山本和樹(1年)30分04秒23★,30分45秒48
藤代晃司(3年)30分04秒91★,30分07秒91★,30分19秒62★,30分24秒33
川内涼(4年)30分23秒57,31分00秒65,31分07秒26
横山裕己(4年)30分24秒81,31分22秒08
古屋広樹(2年)30分35秒67,30分38秒24,31分08秒66,31分18秒59
高瀬昌俊(2年)31分08秒26★
坂本皓平(4年)31分09秒22,31分25秒31
久保勇介(2年)30分40秒26,31分10秒30
梨木雅之(3年)31分06秒54★,31分27秒62★
植木新(3年)31分16秒24
片山優俊(2年)31分18秒98★
若林徹(3年)31分27秒59
村山佳悟(1年)31分30秒24
大河原謙人(1年)31分56秒63

H22中大記録


1棟方雄己(3年)13分54秒94★
2齋藤勇人(4年)13分56秒83★,14分34秒37
3野脇勇志(2年)14分00秒72★,14分02秒03★,14分11秒52,14分42秒66
4大石港与(4年)14分07秒37★
5渥美昂大(2年)14分15秒37★
6塩谷潤一(2年)14分20秒55★
7代田修平(1年)14分22秒72★,14分58秒76
8市塚遊(3年)14.22.80★,14分27秒39★
9小柳俊介(3年)14.23.87★,14分40秒00,14分40秒69
10橋形卓磨(3年)14分24秒25★,14分30秒36,14分32秒34
服部峰祥(2年)14分25秒81★,14分45秒25
西嶋悠(1年)14分30秒97,14分49秒85
新庄浩太(2年)14分32秒33,14分38秒98,14分49秒68
山下隆盛(4年)14分32秒36
井口恵太(3年)14分35秒93
須河宏紀(1年)14分36秒29,14分36秒95,14分53秒07
森山昇人(4年)14分37秒04,14分50秒40
上田拓(1年)14分38秒24
鈴木大和(2年)14分41秒11
相場祐人(1年)14分41秒39,14分44秒47,14分56秒17
久米薫(副務)14分41秒78★,14分58秒15★
山田雄司(4年)14分43秒42
金田央(3年)14分51秒47
佐々木健太(2年)14分51秒74
上村顕斗(1年)14分54秒98
大西裕真(3年)14分55秒92★
中村純也(4年)14分57秒16
岩城和音(2年)14分57秒81
保岡宏紀(1年)14分58秒02★
鈴木大地(2年)14分59秒99★

1齋藤勇人(4年)28分55秒40★,29分21秒78★
2棟方雄己(3年)28分55秒65★
3大石港与(4年)28分59秒41★,29分17秒98
4野脇勇志(2年)29分16秒10★,30分08秒24★
5井口恵太(3年)29分22秒28★
6塩谷潤一(2年)29分33秒30★,29分38秒40,30分15秒64
7小柳俊介(3年)29分43秒43★
8西嶋悠(1年)29分43秒46,29分50秒10
9森山昇人(4年)29分45秒63★
10服部峰祥(2年)29分52秒95★
新庄浩太(2年)30分11秒56★
山田雄司(4年)30分12秒19★,30分48秒66,30分53秒47
小柳俊介(3年)30分43秒91
岩城和音(2年)30分50秒28★,30分53秒63
市塚遊(3年)31分25秒02

H22山学記録

 
1オンディバ=コスマス(3年)13分55秒30
2松枝翔(3年)14分02秒98★,14分32秒52
3高瀬無量(4年)14分07秒69★,14分27秒23
4鳥羽和晃(2年)14分16秒44★,14分25秒46,14分39秒70
5松森新一(4年)14.20.36★,14分46秒05,14分46秒66
6福元雄大(2年)14分29秒28★
7中村悠二(3年)14分33秒05★,14分42秒15
8松山雄太郎(1年)14分36秒25
9赤峰直樹(4年)14分36秒28
10古川健太(3年)14分36秒56,14分57秒39
藤井翼(2年)14分40秒93
松下巧臣(1年)14分41秒24,14分55秒81
木村逸人(2年)14分42秒13★,14分54秒37
山領駿(3年)14分42秒71★
石田健祐(3年)14分43秒15
小笠和也(1年)14分43秒21,14分45秒85
松本大樹(3年)14分43秒74,14分45秒76
的場一樹(1年)14分44秒03★,14分49秒99,14分58秒11
宍倉恒哉(1年)14分44秒06
篠塚春希(2年)14分44秒75,14分54秒35,14分54秒55
石渡雄一(3年)14分45秒29★,14分48秒37
田口恭輔(3年)14分49秒38
牧野俊紀(2年)14分50秒47,14分54秒07
藤野宏樹(1年)14分51秒92,14分55秒72★,14分58秒01
伏島祐介(2年)14分53秒14
小久保雄太(2年)14分53秒68
富塚頼(1年)14分54秒20
永井良祐(1年)14分54秒39,14分59秒25
藤村侑樹(1年)14分54秒54★
土田俊徳(2年)14分55秒36
佐々木直弥(3年)14分56秒72
棒引隆次(1年)14分56秒44★,14分58秒99★
的場一樹(1年)14分56秒90
山崎将太(4年)14分56秒78★
佐々木慎平()14分59秒37★

1高瀬無量(4年)28分44秒67★
2オンディバ=コスマス(3年)28分46秒54,29分35秒98
3鳥羽和晃(2年)29分16秒52★
4松枝翔(3年)29分27秒52★,29分28秒60★,29分33秒01★
5中村悠二(3年)29分28秒12★,30分18秒43
6尾崎博(3年)29分44秒49★29分56秒83
7山領駿(3年)29分49秒74★
8松森新一(4年)29分51秒72★
9山口大徳(4年)29分52秒70★,30分41秒89
10伏島祐介(2年)29分54秒48★,30分23秒73
篠塚春希(3年)29分57秒61★,30分18秒92★,30分47秒08
佐々木直弥(3年)29分58秒06★,30分17秒92★,30分34秒08
川口琢也(4年)30分07秒51★,30分40秒42
森井勇磨(2年)30分13秒36★,30分19秒90,30分20秒43,30分27秒09★
牧野俊紀(2年)30分18秒81,31分01秒79
青木達哉(3年)30分20秒52★
福元雄大(2年)30分25秒63★
田口恭輔(3年)30分25秒69,30分25秒87
古川健太(3年)30分32秒10
石渡雄一(3年)30分39秒22★,30分54秒53
小久保雄太(2年)31分09秒84★
佐々木慎平(サテ)31分12秒54★
石田健祐(3年)32分21秒46
 

H22駒大記録


1油布郁人(1年)13分45秒42★,13分50秒53,13分53秒20,13分54秒15,13分56秒17,14分15秒68
2上野渉(2年)13分47秒10★,13分53秒44,13分55秒93★
3撹上宏光(2年)13分50秒85★,13分52秒57
4久我和弥(2年)13分51秒50★,14分02秒00,14分07秒95★,14分36秒96
5千葉健太(2年)13分51秒70★,14分07秒83,14分17秒58,14分28秒16
6窪田忍(1年)13分55秒18★
7後藤田健介(2年)14分04秒28★,14.04.53
8井上翔太(3年)14分06秒04★,14分11秒02★,14分20秒80
9岸本朋紘(1年)14分08秒33★,14分13秒33★,14分59秒10
10岡本尚文(3年)14分11秒79★,14分41秒00,14分48秒91
郡司貴大(1年)14分14秒74,14分19秒10,14分29秒26,14分46秒21
湯地俊介(1年)14分16秒81★,14分26秒16,14分38秒89
飯田明徳(4年)14分20秒35
茅原祐也(1年)14分21秒29★,14分36秒72,14分42秒98
玉木達也(4年)14分23秒09★,14分33秒40★,14分42秒41,14分50秒27
手塚佳宏(2年)14分23秒93
齋藤昌紀(2年)14分25秒81★,14分31秒47★
藤原昌久(4年)14分26秒99
渡邉潤(4年)14分28秒18
高瀬泰一(3年)14分29秒18★,14分33秒06,14分35秒48,14分36秒24
宮本太助(1年)14分29秒86★,14分38秒15★,14分43秒21,14分43秒97,14分54秒27
藤原昌久(4年)14分30秒17
迫田祐二(1年)14分38秒94★,14分44秒95★
手塚佳宏(2年)14分41秒34
山崎康隆(3年)14分44秒66
磯口良輔(1年)14分57秒49,14分57秒73
貝森大地(3年)14分59秒61

1久我和弥(2年)28分55秒80★,29分03秒04★,29分17秒13
2撹上宏光(2年)28分57秒47★,29分15秒68,30分04秒27
3油布郁人(1年)29分16秒86
4岡本尚文(3年)29分22秒49★,29分25秒79★
5後藤田健介(2年)29分23秒00★,29分37秒34★
6岸本朋紘(1年)29分31秒44★
7渡邉潤(4年)29分35秒66★
8上野渉(2年)29分40秒31
9手塚佳宏(2年)30分04秒21
10茅原裕也(1年)30分13秒11

H22東洋大記録


1川上遼平(3年)13分46秒55★
2柏原竜二(3年)13分51秒21
3設楽啓太(1年)13分59秒08★,14分07秒19,14分17秒76
4田中貴章(3年)14.02.95★,14分16秒98
5設楽悠太(1年)14分16秒47,14分22秒19
6冨岡巧(2年)14分17秒97★,14分45秒27
7佐藤寛才(3年)14分22秒21,14分46秒10
8山本憲二(3年)14分23秒33★,14分57秒49
9佐久間健(1年)14分24秒18
10日下佳祐(1年)14分24秒65★,14分27秒13★,14分29秒32★
鴛海辰矢(4年)14分24秒66,14.36.00,14分59秒14
藤野俊成(3年)14分24秒81★
蓑和廣太朗(2年)14分25秒22★
今井翔太(4年)14分25秒79★,14分36秒68
池田亮太(4年)14分26秒64★,14分30秒39★,14分37秒86,14分59秒36
齋藤貴志(2年)14分27秒51
本田勝也(4年)14分27秒68★
土屋天地(2年)14分27秒90,14分34秒36
大津翔吾(4年)14分28秒64
渡邉公志(2年)14分30秒06
前田信哉(4年)14分30秒71★
大津顕人(1年)14分31秒28,14.31.82,14分55秒62
佐藤智大(2年)14分31秒52★
郷裕貴(1年)14分31秒72★,14分32秒42,14分53秒79,14分59秒36
延藤潤(1年)14分31秒76
冨岡司(2年)14分33秒21,14分34秒30
前田信哉(4年)14分33秒66,14分47秒29,14分51秒07
定方俊樹(1年)14分35秒38,14分36秒95
富永光(4年)14分35秒58★
西山祐生(2年)14分37秒70★
若林孝哉(2年)14分39秒17★
権守竜也(4年)14分39秒59,14分44秒41,14分47秒37
笹田一樹(4年)14分39秒63★,14分57秒14
橘翔一郎(4年)14分40秒02★,14分42秒91,14分52秒63
若林孝哉(2年)14分40秒13,14分48秒85★,14分49秒94★
松田桂助(4年)14分40秒63,14分59秒40
黒岩優大(4年)14分43秒81
蓑和廣太朗(2年)14分44秒95
山本大貴(4年)14分49秒15,14分51秒70
石田和也(2年)14分49秒23★
畑勇希(1年)14分54秒42
川原卓也(2年)14分57秒75
 
○1万
1柏原竜二(3年)28分24秒92,28分35秒14,29分22秒79
2大津翔吾(4年)28分45秒11★,29分22秒04
3田中貴章(3年)28分46秒92★
4市川孝徳(2年)28分54秒93★,29分09秒76
5渡邉公志(2年)28分56秒99★
6千葉優(4年)29分09秒28★,29分42秒19★
7設楽啓太(1年)29分16秒11
8冨岡巧(2年)29分18秒76★
9本田勝也(4年)29分19秒43★,31分15秒71
10佐藤寛才(3年)29分23秒49
富永光(4年)29分23秒68★
大津顕杜(1年)29分26秒00★,29分39秒82★,29分44秒27
渡邊公志(2年)29分26秒72★
高見諒(4年)29分30秒32
鴛海辰矢(4年)29分33秒86★,30分23秒21
小池寛明(1年)29分34秒36★
西山祐生(2年)29分35秒76★
佐久間建(1年)29分37秒44★
山本憲二(2年)29分37秒50★,29分40秒06,29分49秒34
宇野博之(3年)29分37秒90
定方俊樹(1年)29分40秒98★,30分01秒19
日下佳祐(1年)29分54秒68★
千葉貴士(4年)29分57秒23
畑勇希(1年)29分59秒64★,30分28秒96★
川上遼平(3年)30分01秒24★
今井翔太(4年)30分02秒56★
郷裕貴(1年)30分05秒63★,30分15秒45
藤野俊成(3年)30分20秒01★
前田信哉(4年)30分23秒41
池田亮太(4年)30分25秒93
佐藤智大(2年)30分34秒16★
若林孝哉(2年)30分34秒86★,31分20秒73★
齋藤貴志(2年)30分40秒23
延藤潤(1年)30分52秒40★
土屋大地(2年)29分57秒39★,30分47秒74★
安田佳祐(2年)30分49秒23
笹田一樹(4年)30分52秒02★
橘翔一郎(4年)31分13秒77
冨岡司(2年)31分24秒22
守田収一(2年)31分57秒03★

【地震情報転載追記】地震=日本学生ハーフ中止

http://www.teema.jp/marathon/information.htmlより

『第30回 立川・昭島マラソン』開催中止のお知らせ


昨日(3月11日)東北地方太平洋沖にて発生した地震の影響で、断続的に余震が続いております。
また、交通機関の混乱が続くことが予想されます。
明日(3月13日)に開催予定でありました
立川・昭島マラソン大会(併催 : 第14回日本学生ハーフマラソン選手権大会、第26回ユニバーシアード競技大会日本代表選手選考会)は、
大会会場である自衛隊立川駐屯地が「防災基地」、国営昭和記念公園は「広域避難場所」となっており、
防災活動体制にあるため大会開催を中止といたします。

なお、参加者の皆様には後日「参加賞」「大会プログラム」を郵送させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします
(サイトをそのままコピペ致しました)

当然の措置が行われて良かったです。被災者の救命が第一ですからね。自衛隊立川駐屯地が少しでも今回の地震からの復旧に役に立つ事を祈ります。(それにしても…私の住んでいる場所は東海地震・及び東南海地震の直撃を受ける可能性がある地域なのですが…こんな甚大な被害を及ぼす大地震は恐ろしいです。頼むから連動して起こらないでよ…)

それと、いつもコメントして下さる方々、ご無事でしょうか。コメントを寄せて頂いて、「生きてるよ!」と言ってくださると助かります
 
【追記】名古屋国際女子マラソンも中止
 こちらも、混乱している交通網等に配慮して中止になりました。名古屋は直接被害を受けた地域ではないですが、こんなことやっている場合ではありませんからね。陸上ファンとしては選手の安全も心配です
 
インターネット募金です。微力ながら復旧に協力したいと思います
 
 
以下、転載
【重要】
今回の地震の件で政府より正式にトラック協会へ
協力依頼が出されました。
物流関係者及び食品製造業の皆様、お力をお貸しください。

一般の方々にお願いいたします。

いち早く救援物資を被災地に届けられるよう
被災地に向かうと思われるトラックや自衛隊を見たら
道をあけてください。
現在、被災地へ向かう自衛隊が一般車両の渋滞により立ち往生しているという情報もあります。
ご協力お願いします。

【追加】
また状況が落ち着くまで現地に行ったり、支援物資を送るのは避けてください!
中越地震では無節操に送られてくる支援物資の為、被災者が毎日徹夜で仕分け作業を行ったり
腐敗したものを報道陣に隠れて処分するなどの事が起こりました。

支援するなら募金で!
Yahoo!緊急災害募金
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
(災害に便乗した募金詐欺が出る可能性があります!募金は信用できる機関で!)

【追加・重要】
一般の方は電話の使用を極力避けてください。
110番、119番がかかりにくくなっています。
安否確認は災害用伝言ダイヤル171番で!

【追加】
現在、東京電力、東北電力から電気の供給を受けている方は節電を!!!


東北を中心とした大きな地震が起こりましたが
皆さん大丈夫でしょうか?

軽トラの地域は幸い被害がありません。

地震の被害に逢われた方は以下のことを参考にしてください。
(転載して多くの方に知らせてください)


随時、情報を追加しますのでこちらをご確認ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/innocent_world22/2317201.html
【追加】
ひとりでも多くの方に読んで頂きたいと思っていますので
人気記事ランキング入りの為に「傑作」「コメント」をいただけると助かります。


【追加】
携帯電話で見れる地震・津波警報
携帯電話で見れる地震・津波警報最新版
http://www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/jishin0311/

【追加】
懐中電灯を照明に
懐中電灯にコンビニのビニール袋をかぶせると
光が拡散してまわりが凄く明るくなります

【追加】
妊婦の方へ
被災地の妊婦の方へ
ご自身が妊娠中であることを自己申告して優先的に救助されてください。
妊娠初期の方は外見からではわかりません。
また、妊婦さんや乳幼児の周りにいる方は、妊婦さんの声を聞いてあげてください。

戦時でも沢山の健康な赤ちゃんが生まれました。
だから安心してください。
絶対に大丈夫です!

【追加】
寒さを防ぐ方法
●体のまわりに空気の層を作る
(新聞紙を服と服の間に入れる。セーターなど空気を含みやすい服を着て、その上に空気を通さない服、ビニールシート、ゴミ袋などをはおる)
●タオル等で顔、耳、頭など皮膚を露出しないようにする
●首と背中を重点的に暖める

【追加】
車中泊をされる方へ
●車両は交通の邪魔にならず、津波の心配のない安全なところで
●エコノミー症候群防止のため、水分を十分とり数時間おきに足を動かす運動を
●就寝中、誤ってアクセルを踏むと、急発進やマフラー等の加熱による火災の恐れがあるのでなるべくエンジンは切ってください
●車から逃げる際はキーをつけたままに逃げること

【追加】
危険勧告
震災時、建物に赤い紙が貼られている場合、
その建物は全壊判定を受けた建物です。
絶対に近づかないでください。

【追加】
地震酔いの直し方
地震酔いに苦しんでいる方が多いと思います。
地震酔いの際は、目をつむり10秒程度深呼吸を繰り返してください。
口内が乾いている場合は水等を含んでください

【追加】
避難の際は、可能であれば以下を持ち出すように!
●現金
●身分証明書
●印鑑・預金通帳・保険証
●飲料水、非常食
●携帯電話・充電器
●家族の写真(家族を探している方はこれがあると便利です)

持ってると便利なもの
ゴミ袋(給水時のバケツ代わりやトイレの代わりなどいろいろ便利)
サランラップ(皿に巻くと皿を洗う水を節約できる。あと包帯のかわりにもなる)
クッション(頭の保護に。あと枕にすると体力が温存できる)

【追加】
簡易トイレの作り方
●便器の中にビニール袋を二重に入れる
●ビニール袋の口の一部を管などに括る
●ビニール袋に新聞紙を入れ、出来れば消毒液等を入れる
●必要に応じてビニール袋を代える

水が出ない場合はこの方法を!

【追加】
■災害用伝言ダイヤルと伝言板

利用エリアに制限あり

・利用方法は「171」をかけるとガイダンスが流れる。
・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
・その音声の伝言は48時間保存されます。

■それを外から聞きたいときは
・「171」をかけたあとに「2」をかける
・被災地の方の電話番号を入れれば音声の再生が可能になります。
・つながらないと思ったら「171」をかければガイダンスが流れるので使用法を忘れてしまっても大丈夫。

拡散推奨



水を出来るだけ貯めてください

地震の際はまず水です。
特にマンションに住んでいる方、揺れ終わったらすぐに、
風呂、バケツ、シンク、桶…なんでもいいですから出来る限り水を貯めましょう。
揺れてすぐに水道管が壊れて水が出なくなるけど、マンションだったら屋上の貯水槽にまだ水がある。
それを貯めてください。

火を消すためではありません。
飲用でも料理用でもありません。
「トイレ用」です。
いやホントこれが死活問題になります。

都会の地震ならなおさら。
小学校に行こうが公園に行こうが、どこに行こうが水洗便所しかありません。
ってことは水が出ないと流せない。
汚物は溜まる一方になります。

普通の水洗で1回にバケツ2杯分でちょっと足りないくらいの水を使います。
自衛隊の給水に長時間並んでもいいところ1人で運べるのはバケツ2杯。
そう、1回並んで(1時間くらい)トイレ1回分しかもらえないのです。
10階に住んでいたら、重いバケツを階段で必死に運んで(エレベーターもちろん止まってます)
やっとトイレ一回分なんです。
高層マンションの上の方に住んでいる方は運ぶだけで大変です。
ご老人や身体が不自由な方、体力のない方など、死活問題です。

ですから、「まず、水をためてください」

一軒屋の場合でもすぐ近くの水道管が切れない限り少しは出ると思います。
でなければ近くの公園とかに出かけていって公共の水道から出来るだけ
多く水をもらっておくことです。



次にすぐに靴を履いてください。

多くの地域で停電しているとおもいま。
これから夜の7時であろうが真の闇になります。
何が言いたいのかというと、暗かったら足もとが全くわからないということです。
グラスやガラスや食器がそこらじゅうで割れまくっています。
ですからガラスの破片で怪我をする確率が高いんです。

水がでないから傷口洗えない。
清潔にたもてない。
病院はもっと重症の患者で一杯。
ざっくり切った日にゃ大変です。
足の裏を切ると歩けません。
火事から逃げるのもヨタヨタです。
高層マンションに住んでいる方。
エレベーター止まります。
止まったきりで当分動きません。
水とか食料とか近くの避難所にもらいに行くのにいちいち階段を上り降りしなければなりません。
足の裏の怪我は致命傷なんです。
ですからまず玄関にそうっと足怪我しないように歩いて行って、
とにかく靴を履きましょう。床汚すの嫌なら新品おろしましょう。


家を離れるときはブレーカーを落としてください

「通電火災」って言葉知ってますか?
電気はガスや水と違って半日~3日くらいでかなり復旧します。
一応電力系の会社が各家を回って人がいるのを確かめてから
通電するのが原則らしいのですが、そんなもの不可能なので
勝手に通電されることも多いのです。
で、その時に起こる火事が「通電火災」。
実際、阪神大震災での出火原因の6割は通電火災であるとすら言われています。

都市ガスが吹き出している場合もあります。
通電の際の火花がこのガスに引火するケースがあります。
また倒れた電気ストーブに再び火がついちゃったり、落ちた裸電球も
紙の上に落ちたりしていた場合危ない。
熱帯魚用のヒーターもかなり危ないらしいです。
その時家に誰かいるのならなんとか「通電火災」を食い止めることが出来るとは思います。
でもいなかったら無理。
地震後何時間も経ってから火事になった家が多くあります。
ほとんどが「誰もいない間の通電による火災」です。

それを防止するにはブレーカーを落としちゃえばいいのです。
地震後、家をなにかの用事で離れるときは、それがほんの
短い時間でもブレーカーを落す。
忘れないでくださいね。


連絡はメールで

新潟大地震では、ケータイ電話は通じなかったけど、ケータイ・メールは繋がったらしいです。
メールはパケットだから時間掛かっても届くみたいです。
連絡はケータイ・メールでするのが正解かもしれません。
災害用伝言板
 
 

 
 
 

https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

3/6までの試合結果【玉名ハーフなど】…それと地震

遅れました。先週の試合結果です
 

3/6 玉名ハーフ

1位ディション=カルクワ(愛三工業)62分20秒
2位中幸伸(トヨタ九州)63分09秒
3位荒川丈弘(旭化成)63分17秒
----------------------------
4位郡司貴大(駒大1年)64分33秒
8位大津顕杜(東洋1年)64分55秒
11位堅谷真(拓大2年)65分03秒
19位神志那優輝(日文)67分31秒
20位山口拓也(長国)67分31秒
21位前川貴映(福岡)67分36秒
25位平野隆之(熊本)68分04秒
27位寺嶋良貴(日文)68分10秒
29位赤瀬慎弥(長国)68分20秒
31位内田洋平(長国)68分22秒
32位竹口俊(久留)68分38秒
34位佐藤駿(日文)69分13秒
36位志熊克成(久留)69分33秒
38位堤渉(福岡)69分53秒
40位内尾行雲(亜大)70分44秒
 学生では駒大の1年生郡司選手が4位に入りました。ただ、3位と大きく離れたのが反省でしょうか?同じく東洋の1年の大津選手が8位に入りました。その他、九州地区の大学生が多く出場していました。
 

 

3/6静岡駿府ハーフ

1位藤田敦史(富士通)64分46秒
2位高橋憲昭(ヱスビー)65分15秒
3位伊藤太賀(スズキ浜松AC)65分24秒
----------------------------------
4位田村拓真(帝京1年)65分54秒
6位諏訪卓徳(麗澤4年)66分38秒
 招待されていた藤田選手がさすがの強さを見せました。中大で活躍された高橋選手、拓大で活躍された伊藤選手が続き、4位に帝京1年で箱根6区を走った田村選手が入りました。
 
 

3/6 篠山ABCマラソン

1位細見駿介(国士2年)2時間24分55秒
 国士舘の細見選手がトップでした。また、市民ランナーで2年前の東京マラソンでヅラランナーで有名になった高田選手が2位に入っていました。
 
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 
○●宮城県沖地震●○
 大変なことが起きましたね。国内観測史上最大のM8.8の地震が起きました。私の住んでいる地域では特に被害なく(まあ、こうして現に記事更新してます)過ごしていますが、宮城を中心とした東北地方や関東地方は……。津波の映像をニュースで見ましたが、何か映画を見ているような…そんな感覚を受けてしまいました。また、ブロ友のブログで水道管が破裂したとか戸棚が散乱している写真が載っていて被害の甚大さを知りました。そしてこの記事を書いている最中にも余震の情報が絶え間なく流れています。

 私のブログの常連様にも被害を被った方がおられると思います。私は余震等が早く収まる事や早急に復旧できるよう祈るしかできませんが、少しでもこちらからの声が届けばと思います。
 

【2011】箱根駅伝出走者の高校時代平均タイムまとめ下

続きです
 
11位城西大学
1区田中圭祐14分09秒13
2区橋本隆光14分18秒87
3区八巻賢14分47秒23
4区山口浩勢14分19秒70
5区田村優典14分27秒05
6区山本隆司14分57秒83
7区吉元真司14分51秒14
8区平田啓介14分30秒24
9区石田亮14分35秒51
10区甲岡昌吾14分54秒60 ⑩14分35秒13(前回:14分29秒07)
 平均タイムで見ると、今回の11位はまあまあ妥当だったでしょうか。復路は14分50秒台の選手が多くいる中でのシード争いでした。
 
12位山梨学院大学
1区松枝翔14分30秒77
2区高瀬無量14分37秒10
3区オンディバ=コスマス13分44秒65
4区伏島佑介14分27秒40
5区中村悠二14分38秒70
6区山口大徳15分40秒28
7区佐々木直弥14分54秒96
8区牧野俊紀14分46秒80
9区赤峰直樹14分38秒24
10区中原薫14分30秒6 ⑫14分38秒95(前回:14分40秒17)
 前回より平均タイムは良かったのですが。やっぱり昨年の4年生が凄かったのだなと思います。
 
13位帝京大学
1区大沼睦14分45秒84
2区中村亮太14分55秒58
3区難波幸貴14分49秒97
4区西村知修14分34秒00
5区土久岡陽祐14分46秒40
6区田村拓真14分35秒99
7区渡辺克則14分35秒31
8区蛯名聡勝14分34秒16
9区安藤慎治15分22秒00
10区杉山功14分46秒94 ⑰14分46秒62(前回:14分56秒59)
 シードには手が届かなかったですが、9区まで9位でいた事を考えると本当に精いっぱい戦ったのだと感じます。
 
14位東京農業大学
1区松原健太14分12秒11
2区木下潤哉14分31秒36
3区市川貴洋14分27秒11
4区横山裕己14分33秒76
5区津野浩大14分20秒80
6区川内涼14分48秒27
7区瀬山直人14分40秒92
8区大工谷秀平14分46秒00
9区田村英晃14分13秒17
10区木村翔太14分37秒27 ⑨14分31秒08(前回:14分41秒21)
 実は前回のシードを獲った時より平均タイムは結構良かった(まあ、15分30秒の貝塚選手がいないのもありますが)。ブレーキに泣きましたね。
 

15位神奈川大学
1区小杉新太郎14分36秒30
2区坪内武史14分37秒58
3区濱野友弘14分34秒97
4区吉川了14分43秒14
5区天野峻14分52秒88
6区高久芳裕15分14秒66?
7区小堀佑真14分40秒57
8区高橋俊光14分39秒00
9区菅原貴行14分54秒64
10区福田健太14分25秒99 ⑮14分43秒97
 何とかスカウトの位置には戻って来れましたね。来年、更に上を目指すことができるかどうか。
 
16位中央学院大学
1区塚本千仁14分34秒75
2区小林光二14分17秒34
3区仁部幸太14分43秒18
4区藤井啓太14分42秒06
5区田中瑞穂14分37秒10
6区板屋祐樹14分43秒70
7区冨山莉己15分14秒00
8区日野裕也15分38秒00
9区大谷克14分50秒55
10区村田耕介15分07秒26 ⑳14分50秒79(前回:14分44秒76)
 箱根出場校の中では一番低い平均タイムでした。本選は低いですが、箱根予選4位で通過したりとさすが野武士軍団というところです。
 
17位専修大学
1区大橋秀星14分49秒55
2区五十嵐祐太14分47秒96
3区瀬崎裕次14分46秒58
4区宮坂俊輔14分14秒13
5区住中翔14分21秒72
6区松尾直樹14分47秒20
7区上野大空14分44秒20
8区佐藤優気14分41秒38
9区安島慎吾14分58秒83
10区塩原大14分27秒71 ⑬14分39秒93(前回:14分47秒61)
 平均タイムは意外と良かった。まあ、若い宮坂・住中選手がタイムをあげています、彼らが中心に伸びてほしいですね。
 
18位関東学連選抜
1区濱崎達規14分37秒00
2区梶原有高14分30秒37
3区近藤洋平14分17秒41
4区樋口正明14分53秒35
5区前田康太14分46秒59
6区高関伸14分44秒39
7区岡部寛之14分18秒77
8区船井慎太郎14分52秒85
9区福島法明14分31秒67
10区清谷匠14分19秒00 ⑪14分35秒14(前回:14分30秒43)
 まあ、前回と比較とかしても意味ないのでしょうが。全員それぞれ母校に還元してほしいですね。
 
19位上武大学
1区氏原健介14分47秒78
2区長谷川裕介14分20秒30
3区石川拓馬14分43秒88
4区坂口竜成14分28秒27
5区園田隼14分22秒73
6区合田佳功15分13秒70
7区伊藤彰15分01秒01
8区船越敬太15分18秒00
9区原茂明15分05秒5
10区地下翔太15分05秒35 ⑲14分50秒65(前回:14分50秒85)
 なんと復路は全員15分代の選手でした。苦しい戦いになるのは仕方ないですが、襷はよく繋いだと思います。
 
20位日本大学
1区堂本直寛14分16秒62
2区ガンドゥ=ベンジャミン14分00秒65
3区森谷修平14分41秒27
4区和田朋之14分43秒45
5区田村優宝14分01秒14
6区山下尭哉14分37秒80
7区高月雄人14分30秒45
8区吉田貴大14分37秒84
9区坂下大直14分30秒25
10区寺田裕成14分17秒09 ⑦14分25秒66(前回:14分30秒43)
 留学生はいますが基本的に上位校と遜色はないです。凋落の歯止めを今年で食い止めたいところ。
 

最後に平均タイム順に並び替えたものです。こっちは選抜を省いて予選落ち校を入れています。予選落ち校は箱根予選での上位10人の高校時代の平均タイムで算出、順位はIPを入れなかった場合の順位となっております。

1位駒大14分19秒10→3位
2位東海14分19秒59→4位
3位早大14分20秒15→1位
4位明大14分23秒25→5位
5位日体14分23秒56→8位
6位東洋14分24秒03→2位
7位順大14分25秒10→23位
8位日大14分25秒66→19位
9位中大14分26秒92→6位
10位農大14分31秒08→14位
11位法大14分34秒46→21位
12位城西14分35秒13→11位
13位山学14分38秒95→12位
14位専大14分39秒93→17位
15位國學14分40秒79→10位
16位神大14分43秒97→15位
17位青学14分46秒22→9位
18位帝京14分46秒92→13位
19位拓大14分47秒94?→7位
20位大東14分49秒30→22位
21位上武14分50秒65→18位
22位中学14分50秒79→16位
23位国士14分53秒49?→24位
24位亜大14分54秒04?→20位
25位松蔭15分06秒56→25位
26位流通15分07秒55?→27位
27位創価15分11秒36?→26位
28位麗澤15分14秒07?→28位
29位平国15分21秒20?→29位
30位関学15分21秒26?→30位
 上位6つくらいはそれなりに順当だったでしょうかね。他では元々育成上手と言われていた中学や帝京の他、シードを獲った青学と國學院もだいぶ順位をあげていますね。反対に伝統校の順大、日大、法大が育成がうまくいかずに苦しんでいるという感じですね。巻き返せるか注目です。

https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

【2011】箱根駅伝出走者の高校時代平均タイムまとめ上


 

今度は、今年の箱根駅伝の出走者の高校時代のタイム及びチーム平均をまとめてみました

(※一部の選手は、しっかりとしたデータがまとめられませんでした)
 
○数字はチーム平均の順位
1位早稲田大学
1区大迫傑13分58秒66
2区平賀翔太14分00秒65
3区矢澤曜14分07秒56
4区前田悠貴14分14秒49
5区猪俣英希15分30秒00
6区高野寛基14分09秒95
7区三田裕介14分11秒45
8区北爪貴志14分48秒52
9区八木勇樹14分01秒97
10区中島賢士14分18秒24 10人平均:③14分20秒15(前回:14分20秒94)
 集計しながら多分1番だろうなと思っていましたが、僅差ながら3番でした。てか猪俣選手が平均を下げたw まあ、このメンツの中に入って優勝メンバーになったのが意義がありますね。

 
2位東洋大学
1区川上遼平14分21秒72
2区設楽啓太14分02秒67
3区設楽悠太14分07秒02
4区宇野博之14分14秒74
5区柏原竜二14分01秒50
6区市川孝徳14分46秒45
7区大津翔吾14分43秒78
8区千葉優14分40秒27
9区田中貴章14分33秒13
10区山本憲二14分29秒03 ⑥14分24秒03(前回:14分31秒67)
 設楽兄弟が入ってきた影響で昨年よりも平均タイムがあがりました。で、往路と復路で高校時代の実績が違いますね。8区9区10区の3連続区間賞は長い距離の努力の賜物でしょう。
 

 
3位駒澤大学
1区油布郁人13分52秒77
2区撹上宏光14分33秒44
3区上野渉14分02秒82
4区久我和弥14分15秒88
5区井上翔太14分18秒58
6区千葉健太14分03秒62
7区窪田忍14分03秒40
8区高瀬泰一14分42秒11
9区飯田明徳14分45秒46
10区後藤田健介14分32秒99 ①14分19秒11(前回:14分17秒91)
 平均タイムでは駒大は2年連続でトップでした。まあ、今回は下級生中心なので総合3位はまずまず。ほとんどメンバーが残る次年度が結果求められるでしょう。
 
 
4位東海大学
1区刀祢健太郎14分13秒19
2区村澤明伸13分50秒86
3区元村大地14分17秒08
4区平山竜成14分26秒26
5区早川翼14分09秒06
6区河野晴友14分11秒06
7区永田慎介14分05秒26
8区赤染健15分01秒00
9区金子太郎14分27秒80
10区藤井勘太14分33秒70 ②14分19秒59(前回:14分28秒34)
 アッキー&翼が元々強かったのは勿論ですが、スカウトに成功していた4年生世代が集結したので、平均タイムはかなり高くなりました。
 

 
5位明治大学
1区松本翔14分31秒80
2区鎧坂哲哉14分00秒80
3区菊池賢人14分22秒47
4区北魁道14分01秒08
5区大江啓貴14分25秒81
6区廣瀬大貴14分36秒20
7区渡辺真矢14分19秒33
8区岸本大直14分31秒06
9区細川勇介14分30秒02
10区小林優太14分33秒90 ④14分23秒25(前回:14分25秒74)
 高校時代一番遅かった選手が14分36秒というのはトップです。各世代、選手が獲れているのでしょうかね。今回はスカウトの結果にある程度見合う成績でした
 
6位中央大学
1区西嶋悠14分24秒85
2区棟方雄己14分21秒77
3区渥美昴大14分32秒29
4区野脇勇志14分20秒43
5区大石港与14分19秒69
6区山下隆盛14分18秒60
7区斎藤勇人14分40秒82
8区新庄浩太14分23秒04
9区井口恵太14分37秒22
10区塩谷潤一14分30秒43 ⑧14分26秒91(前回:14分31秒82)
 1番手と10番手の選手の差が一番ないが中大です。14分25秒前後の選手がズラリと並んでいる感じです。スカウトが安定しているのも連続シードの要因なのでしょうかね。
 
 
7位拓殖大学
1区兼実省伍14分42秒22
2区ジョン=マイナ13分45秒00?
3区西山容平14分38秒49
4区北澤健太15分13秒02
5区館石盛行14分56秒51
6区横山築14分47秒35
7区野本大喜14分48秒44
8区那須大地15分35秒44?
9区真家尚14分45秒79
10区住本裕樹14分47秒10 ⑱14分47秒94
※申し訳ありません。8区那須選手は正確でない可能性があります。
 今年の拓殖は改めて凄いですね。18番だったのでマイナ選手だけではなかった事がよく分かります。全体的なレベルアップが半端なかったです。
 
8位日本体育大学
1区出口和也14分40秒46
2区野口拓也13分59秒75
3区服部翔太13分54秒22
4区本田匠14分11秒63
5区高田翔二14分41秒44
6区福士優太郎14分00秒65
7区矢野圭吾14分43秒81
8区筱嵜昌道14分50秒01
9区谷野琢弥14分18秒80
10区谷永雄一14分34秒79 ⑤14分23秒56(前回:14分32秒07)
 まあ、ノロウイルスなどにやられていた事を考えれば、まずまず実力は出し切ったと言えるのでしょうかね。
 
9位青山学院大学
1区福田雄大14分22秒93
2区出岐雄大14分47秒91
3区横山拓也14分38秒78
4区辻本啓吏14分49秒89
5区松田直久14分31秒42
6区小川恭正15分16秒08
7区川村駿寛14分48秒00
8区小嶺篤志14分37秒29
9区小林剛寛14分47秒91
10区小林駿祐15分02秒00 ⑯14分46秒22(前回:14分48秒26)
 2年連続シードですが、どちらも決して高校時代実績があったわけではなかったですね。やっぱり出岐選手の成長が凄いです。
 
10位國學院大學
1区田中光太郎14分56秒39
2区荻野皓平14分37秒58
3区宮澤公孝14分32秒84
4区桑原圭治14分52秒61
5区仁科徳将15分16秒39
6区三部将史14分44秒49
7区中山翔平14分44秒51
8区當山篤史14分50秒75
9区奥龍将14分47秒50
10区寺田夏生14分24秒25 ⑭14分40秒79
 思ったより平均順位良かったかな。それでも14分後半の選手(仁科選手は15分代)が多い中、うまくチームがまとまりましたね。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

びわ湖毎日マラソン結果

 昨日行われました、びわ湖毎日マラソンの結果です
1位ウィルソン=キプサング(ケニア)2時間6分13秒
2位デリバ=メルガ(エチオピア)2時間9分13秒
3位堀端宏行(旭化成)2時間9分25秒
4位中本健太郎(安川電機)2時間9分31秒
5位モーゼス=カンゴゴ(ケニア)2時間9分48秒
6位今井正人(トヨタ九州)2時間10分41秒
7位吉井賢(SUMU)2時間10分45秒
8位糟谷悟(トヨタ紡織)2時間11分17秒
9位林昌史(ヤクルト)2時間11分19秒
10位五ヶ谷宏司(JR東日本)2時間12分07秒
---------------------------------
28位地下翔太(上武4年)2時間17分06秒
34位依田祟弘(東大院3年)2時間19分11秒
36位田中諒兵(城西4年)2時間19分56秒
65位上田岳雄(立大4年)2時間24分29秒
76位瀬川陽平(東経4年)2時間26分01秒
☆キプサング選手圧勝
 前回2度目のマラソンながら、2時間4分台を出した28歳のキプサング。その強さをいかんなく発揮した。30㎞までほぼ1㎞3分ペースは日本人は数人がついていくのがやっとという感じだったが、キプサング選手にはジョギングみたいなものか。そこからメルガ選手と共に抜け出すと、38㎞地点で1㎞2分48秒と驚異的なスパートで単独トップへ。大会記録を1分以上更新する走りで見事優勝を果たした。
 
 …これが世界歴代8位のタイムを持つ選手のスピードなんですね。あんな終盤で1㎞2分48秒なんてスピード出されちゃメルガ選手も気持ち切れますわね(5㎞で3分開きましたしw)。何か少しでも学べるところがあればいいですけど。
 
 
☆旭化成・堀端選手が世界代表切符!
 そんなレースの中、世界陸上の内定を手にした男がいた。一般参加の堀端選手だ。とても長身の選手、高校時代のベストは15分を少し切る程度だった。ただ、その時のレースが前半ぶっ飛ばすという走りで、宗監督が面白そうだということでスカウトしてきたらしいですが、大化けしました。
 
 序盤からやや苦しそうな顔をしながらも集団の前の方にいることが多かったが、30㎞で集団がバラけてからも今井選手を引き連れて引っ張る。と、ここで今井選手を脚が接触して、リズムが崩れてしまう。がしかし、これを反骨心にして再び日本人トップへ。競技場に戻ってきた時、残り400で80秒という微妙なところだったが渾身のスパート、僅か4秒ながら基準を上回って内定した。中々根性ありますね~。24歳という若い層ということが嬉しい材料です。

☆中本選手も健闘!6位今井選手、10位五ヶ谷選手
 また、拓大→安川電機の中本選手もサブテンを達成。拓大時代は4年時2005年の箱根駅伝に出場、7区16位という成績だった。それがここのところ急激に力を付けてきていた。今年のニューイヤーで最長区間を安定して走っていてびっくりしていたのだが、今回のレースでまたもびっくりした。選ばれるかどうかはきわどいが、粘りの走りはとても印象に残った。
 
 それと、期待された今井選手は6位。まあ、堀端選手や中本選手と若いころの実績に比べるとあれですが、中3か月で一応2時間13分代→10分代に持ってきたのでいいのでは。3か月でそこまでは確変できない競技でしょうし。ロンドン五輪の選考レースで期待です。また、専大時代にクレバーな走りをみせた五ヶ谷選手が終盤に浮上したのも印象的でした。糟谷選手など自己ベストは出た選手は何人かいたので収穫は多かったのかなと思っています。
 
 
 
 それにしても気になるのは堀端選手、中本選手ともこんなに走れるとは思っていなかったという事。少なくとも何かしら正攻法とされる練習の質や量をまだクリアできていなかった面があったからのコメントだと思います。それでもサブテンを達成できているわけですので、ここまでの過程の何が良かったのかを検証する必要はあるのかななんて思いました。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

日本大学-箱根駅伝フリーダムに評論-

ラスト!

往路17位復路20位
総合20位:日本大学
(順位予想:往路13位復路20位☆総合17位 区間予想:2区)

 3区からはずるずる落ちるだけだろうなと思っていたのは予想通りだったのですが、下げ幅がこれ程大きくなるとは…。区間予想は悔しい。全日本終了直後に1区堂本5区田村と予想していたのに変えてしまいました。

1区堂本尚寛(3年)63分16秒区間2位(2)54秒
2区ガンドゥ=ベンジャミン(2年)67分09秒区間2位(2→2)13秒
3区森谷修平(1年)66分18秒区間20位(2→9)2分46秒
4区和田朋之(4年)58分13秒区間19位(9→15)5分53秒
5区田村優宝(1年)84分01秒区間19位(15→17)9分07秒
6区山下尭哉(3年)62分51秒区間20位(17→19)12分36秒
7区高月雄人(4年)68分25秒区間20位(19→20)17分00秒
8区吉田貴大(2年)68分53秒区間17位(20→19)19分13秒
9区坂下大直(3年)73分55秒区間19位(19→20)23分05秒
10区寺田裕成(2年)74分59秒区間20位(20→20)28分09秒
【敢闘賞】堂本尚寛…ただ1人大迫(早大)に付き、リベンジ
【技能賞】ガンドゥ=ベンジャミン…ダニエルに攻略法を教えてもらい好走

スタートダッシュは決まった!

 ここ数年、2区に大砲を持ちながら、1区が出遅れてしまってあまりいかせていなかった日本大学。最初に関しては、例年以上だった。

 2年ぶりの1区出場となった堂本選手が、集団から飛び出した早大の選手に唯一人果敢についていった。同じ高校の後輩の意地もあっただろうか、中盤に振り切られたものの、63分前半でまとめて区間2位。夏を境にワンランクアップした感じがしていたが、エースとして等しい活躍だ。2年前の区間22位のリベンジも果たした。

 久々の高位置で2区は、箱根初登場のベンジャミン。先輩のダニエルから攻略法を教わっていたらしく、前半は自分のペースを刻み、終盤にペースアップ。トップの早大に肉薄。連続区間2位で後続も引き離した。いつもと違い、スタートダッシュは成功、このまま波に乗れると思われた。


急降下
 ところが後が続かなかった。いや、続かないどころか、崖から重力に任せて飛び降りるように転落していった。結構貯金があったはずなのに3区森谷・4区和田選手で早くもシードラインを割ると、5区1年生ながらぶっつけ本番だった田村選手(自信を持って送り出したらしいが…)が、テレビには映っていなかったが、途中足の痙攣で立ち止まるなど苦戦。まあ、中盤までまずまずだったので適正はあったのでしょうが、ちょっと可哀想な箱根デビューとなりました(まあこの成績見ると他にいなかった感じですね)。

 復路もどんどん降下、8区吉田選手が僅かにもがいただけで一方的に後退していって、鶴見中継所では繰り上げスタートも喰らう。3区以降は7区間が区間19位以下と全く相手にしてもらえないというありさまだった。


鈴木ヘッドコーチ、頼みます!
 短期的な事を言うと調整失敗はあったでしょうかね。全日本終了後、かなり走り込みをしたようですが、元々力の合った堂本とベンジャミン選手以外は体がボロボロになったのではと推測、ほとんどの選手が最初から体が重そうでした。同じく走り込みが中心だった拓大が結果を出すまで半年かかっていますので、まだ体が出来てくる前だったのではと思います。

 ただ、それよりテレビ越しに見る限り、気持ちがダウンしているように見えたのが心配…。近いうちに提示しますが、今回の出走者の高校時代のベストタイムの平均は総合2位の東洋とほとんど変わらない、いや優勝した早大とも大差はないです。箱根良ければいいというわけではありませんが、上位争いする潜在能力はあるはずなのです。体制が若干変わり、鈴木氏がヘッドコーチ、掘込氏がアドバイザーコーチになられたようですが(気分変える為にもっと大きく変えても良かった気もしますが)、何とかチームとしてのまとまりを作り上げてほしいと思います。

○卒業生出走メンバー(抜けるメンバー)
和田朋之4区20位、高月雄人7区20位

○在校生出走メンバー
堂本尚寛1区2位、ガンドゥ=ベンジャミン2区2位、森谷修平3区20位、田村優宝5区19位、山下尭哉6区20位、吉田貴大8区17位、坂下大直9区19位、寺田裕成10区20位

○補欠メンバー(+α)
佐藤佑輔、横松徹、久保翔吾、加賀田剛輝、日向野聖隆、津田光介(岡村、村越など)

○現時点で考えるオーダー
全日本:田村-堂本-森谷-佐藤-岡村-寺田-横松-ベンジャミン
 次年度は選手の数自体は多く残りますかね。新入生もいい選手がいます。浅利純子選手などマラソンランナーを育てた鈴木氏なのでやっぱり距離中心の練習を継続されるでしょうか?とにかくトラックで自己ベストを出させてあげてほしいですね、陸上競技って自己ベスト出ると気持ち上がるんで(まぁ、その自己ベストが難しいのですが…)。

 で、中期的な目標として出場が決まっている全日本をベンジャミンを使わずに7区終了時で6位以内というのを目指してほしいかな。そのくらいのチーム力まできたなら箱根予選も苦戦せずに通過できるはず。先日のクロカンは悪い成績ではなかったし、一つずつ結果を積み重ねていきたい。悪い未来にはならないはずだ。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


 これでついに全チームの評論終了です。好き勝手書いていますが、ちょっとでも楽しんでもらえたなら幸いです。個人的には、過去2年この評論が4月にもオーバーしてしまったのが、早めに終えることができて良かったです。
 さて、全チームは終わりですが、3月は色々なまとめです。今のところの

記事更新予定です

3月7日(月)びわ湖毎日マラソン結果(※成績次第)
3月8日(火)箱根出走者の高校時代のタイムまとめ
3月11日(金)までに、この1週間までの試合結果
3月15日(火)までに、日本学生ハーフ結果
3月17日(木)前後に、今季の5千1万自己ベストランキングまとめ
3月20日(日)前後に、来年の展望的なもの
3月23日(水)前後に、5千1万ハーフの自己ベストランキングまとめ
3月26日(土)前後に、卒業生特集
3月29日(火)までに、この2週間の試合結果
3月31日(水)までに、新チーム始動特集


 ざっとこんな感じですね。予定通り更新できるよう頑張りたいと思います。(自己ベストランキングはチーム力測るのに意味ないかもしれませんが、データまとめるのが趣味ですので、どうでもいい人はスルーで)


https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

専修大学-箱根駅伝フリーダムに評論-

往路14位復路19位
総合17位:専修大学
(順位予想:往路20位復路18位総合20位 区間予想:2区6区)
 
 選手層の厚さ的に非常に厳しい戦いになるだろうと思っていたのですが、往路は予想に反してシード争いでした。これは頑張ったと思います。区間予想は…1区予想の安島選手が9区に来たことなどから全体的に狂いました(苦笑)
 
1区大橋秀星(2年)64分50秒区間19位(19)2分28秒
2区五十嵐祐太(4年)68分37秒区間11位(19→14)3分15秒
3区瀬崎裕次(4年)64分31秒区間13位(14→14)4分01秒
4区宮坂俊輔(1年)56分51秒区間12位(14→13)5分46秒
5区住中翔(2年)82分29秒区間13位(13→14)7分28秒(59秒)
6区松尾直樹(3年)60分41秒区間11位(14→15)8分47秒(51秒)
7区上野大空(1年)68分02秒区間19位(15→16)12分48秒(3分29秒)
8区佐藤優気(4年)68分10秒区間16位(16→16)14分18秒(4分18秒)
9区安島慎吾(3年)72分11秒区間16位(16→16)16分26秒(5分04秒)
10区塩原大(4年)74分43秒区間19位(16→17)21分14秒(7分42秒)
【殊勲賞】五十嵐祐太…往路流れを作る
【敢闘賞】瀬崎裕次…五十嵐に続き、4年生が力走
4年生が順位を引き上げる
 予選最下位通過からチームがどれだけ上昇できているかが勝負だった専修大学。往路はうまく流れに乗った。
 
 1区大橋選手が19位ながらタスキをつなぐと、2年連続2区の五十嵐選手が頑張った。序盤は上武大の選手と並走すると、中盤からは得意のアップダウンでペースアップし、じわじわ順位をあげて14位でリレー。一人で引っ張って追い上げたのだから力があった。4年連続となった箱根で確かな成長を示したと言える。
 
 勢いはその後にも引き継がれた。3区は予選会で大きな成長をみせていた4年生の瀬崎が、まだ出入りが激しい3区でしっかりと流れ乗り、4区将来のエース候補の宮坂が一つ順位アップ、5区に起用された住中選手も区間13位と期待に応え、往路はシード権もちらつく位置で終えた。ここまでは大健闘と言えるだろう。
 
 
復路は選手層の薄さ露呈
 6区は2年前に経験のある松尾選手が区間11位の走りで駆け下りて堅実に繋いだ。ただ、もともと選手層が薄かったうえに山本、星野といった中堅を欠いていた為、ここからは苦しい展開となった。
 
 特に7区を走った1年生の上野選手には厳しい結果が突き付けられた感じだ(前哨戦の結果からするとブレーキというより実力)。今回は一次エントリーに1年生が多く入り、4年前の五ヶ谷世代の時のように走ってくれればなどと思っていましたが、甘くなかったですね。シード権争いからはここで事実上脱落する形となった。
 

下級生がどれだけ台頭できるか
 その後、8区佐藤、9区安島、10区塩原選手と上級生を置いていたが浮上する力は無かった感じでしょうか。ただ、来年の事を考えると3年生エースの安島選手がもうちょっと走ってほしかったが…(後半あげる走りをしたが大きくは浮上できなかった)。まあ、全体的には予想よりは戦えた感じだ。

 
○卒業生出走メンバー(抜けるメンバー)
五十嵐祐太2区11位、瀬崎裕次3区13位、佐藤優気8区16位、塩原大10区19位

○在校生出走メンバー
大橋秀星1区19位、宮坂俊輔4区12位、住中翔5区13位、松尾直樹6区11位、上野大空7区19位、安島慎吾9区16位

○補欠メンバー(+α)
核孝諒、星孟宏、柴田和成、長島恒、小指徹也、松尾修治(星野など)
 んー、大黒柱の五十嵐選手の穴は大きいかな。ただ、新3年に大橋、住中、星野選手、新2年は今回走った宮坂、上野選手の他に長島、小指、松尾修など台頭しかかっている選手は多くいる。彼らをしっかり育てることが連続出場を続けるための鍵だろう。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

上武大学-箱根駅伝フリーダムに評論-

ラスト3校!
 
 
往路20位復路18位
総合19位:上 武 大 学
(順位予想:往路15位復路19位総合19位☆ 区間予想:2区)
 
 2本柱の長谷川2区適性に疑問、坂口も調子に疑問ということで順位を下げ気味で予想しましたが、やっぱり今回は厳しかったです。区間予想は坂口の回復具合がよく分からなかった事と、5区を(8区経験のある)原選手にこだわり過ぎてしまって全然当たりませんでした。

 
1区氏原健介(2年)64分30秒区間13位(13)2分08秒
2区長谷川裕介(4年)69分52秒区間16位(13→16)4分10秒
3区石川拓馬(2年)65分36秒区間17位(16→18)6分01秒
4区坂口竜成(3年)58分36秒区間20位(18→20)9分31秒
5区園田隼(3年)83分02秒区間14位(20→20)11分46秒
6区合田佳功(3年)61分34秒区間16位(20→20)13分58秒
7区伊藤彰(4年)66分49秒区間18位(20→19)16分46秒
8区船越敬太(4年)69分18秒区間19位(19→19)19分24秒
9区原茂明(4年)72分15秒区間17位(20→19)21分36秒
10区地下翔太(4年)73分39秒区間17位(19→19)25分20秒
【敢闘賞】原茂明…懸命の走りで繰り上げ阻止
【感動賞】地下翔太…花田監督の言葉

2本柱機能せず
 スピード型のエース・長谷川、スタミナ型のエース・坂口がいる上武大だったが、坂口選手が故障明け。実質長谷川選手頼みとなったが、うまくいかなかった。
 
 1区の氏原選手がまずまずの位置で襷リレー、だが長谷川選手は最初から自分の感覚と実際のタイムにズレがあった模様で集団に乗れず後退。そういう状況もあってか5㎞過ぎに脚のマメが潰れるアクシデントも発生、(箱根では)最後まで自分の走りができなかった。
 
 この時点で総合16位。稼げる選手が少なかった上武大にはここから追い上げる力はなかった。3区石川選手がジリジリ順位を落とすと4区の最短区間に回った坂口選手が脚のアクシデントもあり、最下位に転落。5区園田選手は中盤まで奮闘したが前の背中は遠く、往路は最下位で終えることとなった。
 

繰り上げは阻止
 2年連続一斉スタートとなった復路。6区合田が復路で一番いい区間順位でスタートしたが、一緒に走り出した相手が力のある選抜の選手だったこともあり、完全に一人旅に。7区伊藤選手、8区船越選手が彼らなりに走るも前を捕えることはできない。
 
 それどころか、8区終了時、見た目のタイム差が17分半ばで繰り上げスタートがちらつく位置。9区原選手もじわじわ開き、20㎞手前にはリミットまで残り僅か。ただ、残り3㎞をトップの選手と10秒差前後に抑えてギリギリで間に合った。厳しい状況ながらも上級生が踏ん張って繰り上げは阻止、アンカーの地下選手も精一杯の走りで大手町に帰ってきた。
 
 
高速化に付いてこれるか
 ちょっと壁に当たっている感じがしますかね。箱根予選会で3分03秒~05秒の一定のペースで走ることはできるけど、それ以上が求められる箱根本選では付いていけていないという感じがします。花田監督がこれからどうするか。
 
 それから群馬という土地柄もあるでしょうか、箱根に出場していますがスカウトも中々…。今回、地下選手がレース後、深々と箱根路に頭を下げていましたが、ああいうので心を打たれた高校生が一人でも多く来てくれるといいですね。
 
 
○卒業生出走メンバー(抜けるメンバー)
長谷川裕介2区16位、伊藤彰7区18位、船越敬太8区19位、原茂明9区17位、地下翔太10区17位

○在校生出走メンバー
氏原健介1区13位、石川拓馬3区17位、坂口竜成4区20位、園田隼5区14位、合田佳功6区16位

○補欠メンバー(+α)
渡辺力将、銀山耕一郎、山岸宏貴、湯田和樹(平迫など)
 とりあえず、エースの坂口選手がしっかりを脚を直してくれなければ、チームとしてまとまらないのでそれが先決でしょうか。箱根予選に関しては長谷川選手が作る貯金はやっぱり大きかった。集団走が得意なチームだが、総合力をしっかりあげていかないと不覚を取ることもある。氏原、園田らが主軸として成長してくれることを望む。
 

https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

2/27までの試合結果【熊日30㎞、犬山ハーフ等】

先週の試合結果です。
 

2/27 熊日30㎞

1位森田知行(カネボウ)1時間32分14秒
2位飯田明徳(駒大4)1時間32分32秒
3位山口祥太(富士通)1時間32分46秒
-------------------------------
5位仁科徳将(國學4)1時間33分46秒
 優勝はカネボウの森田選手でしたが、失礼ながら駒大の飯田選手の2位が意外でした。箱根ではちょっと不本意な成績だったのが、これで有終の美を飾れたと思います。
 
 

2/27 犬山ハーフ

70分以内
1位白承昊(韓国)63分47秒
2位渡邉公志(東洋2年)63分48秒
3位高瀬泰一(駒大3年)63分51秒
4位神田純也(帝京3年)64分01秒
5位湯地俊介(駒大1年)64分30秒
6位中島賢士(早大4年)64分30秒
7位小嶋直耶(神大3年)64分53秒
8位石川拓馬(上武2年)64分57秒
9位園田稔(上武3年)65分32秒
10位中田剛司(三中4年)66分58秒
11位難波幸貴(帝京1年)67分55秒
12位鈴木慎(名大院1年)68分03秒
13位大城享吾(帝京3年)68分05秒
14位西山祐生(東洋2年)68分12秒
15位森悠太(神大2年)68分40秒
16位古川和紀(名大1年)69分22秒
17位飯塚彬光(名大院1年)69分42秒
18位平岡悠(名大院2年)69分45秒
19位三浦修(名工2年)69分48秒
20位竹内源(奈産3年)69分49秒
21位神田智文(愛学3年)69分51秒
22位向井孝次(名大1年)69分58秒
 優勝した韓国の選手と最後まで競り合った東洋の渡邉選手は箱根一次エントリーから外れていた選手。それがハーフ63分代ですから層が厚いです。安定感が課題なので続けられればら来シーズンメンバー入れるのではと思います。駒大も高瀬選手など記録を出しました。また、帝京・神田、神大・小嶋選手など箱根にギリギリ走れなかった選手が64分代で走ったのも良かったです。
 
 

 

2/27 鹿島祐徳ハーフ

70分以内
1位小池寛明(東洋1年)65分04秒
2位城孔(明大1年)66分22秒
3位朝日嗣也(九電工)66分24秒
-----------------------------
4位山下尭哉(日大3年)67分09秒
5位田口哲(大東2年)67分16秒
6位齋藤貴志(東洋2年)67分41秒
8位廣瀬大貴(明大1年)68分13秒
10位横松徹(日大2年)68分36秒
11位釜付亮介(大東3年)69分28秒
 少々アップダウンのあるコースのようですが、その中で箱根6区候補だった東洋・小池選手が優勝しました。そう言えば、4位の山下と8位の廣瀬選手も6区を走った選手。アップダウンに強めの選手が出てきているのでしょうか。
 
 
 

2/27 ふかやシティハーフ

○日本陸連登録の部
1位鴇崎駿(武蔵)65分15秒
4位藤山修一(駒大4年)66分57秒

○招待の部
1位大西亮(大東1年)65分22秒
2位加藤貴大(亜大1年)65分35秒
3位黒木章博(大東2年)65分41秒
4位鈴木利弥(亜大1年)65分55秒
5位吉本駿亮(亜大2年)66分37秒
6位松井友我(大東3年)66分44秒
7位永澤翔世(上武1年)66分59秒
8位見形駿介(亜大3年)67分18秒
9位長谷川剛士(城西2年)67分33秒
10位岡部省吾(城西3年)67分34秒
11位折田拓也(亜大3年)67分37秒
12位金山裕貴(亜大3年)67分40秒
13位岡野航(亜大2年)67分46秒
14位渡辺季雄(亜大1年)67分50秒
15位濱本栄太(城西2年)67分50秒
16位大山大輔(大東2年)68分06秒
17位鈴木修宏(上武1年)68分22秒
18位吉見進平(上武1年)68分23秒
19位加藤一馬(平国2年)68分27秒
20位松尾大地(平国1年)68分30秒
21位佐野瑛一朗(城西1年)68分43秒
22位安藤拓也(大東3年)68分54秒
23位海津康平(亜大2年)69分15秒
24位高畑駿(亜大3年)69分17秒
25位王滝将弘(上武2年)69分20秒
26位足立卓也(平国2年)69分22秒
27位椋野裕也(城西1年)69分22秒
28位二野下一馬(亜大2年)69分23秒
29位高津戸翔太(上武1年)69分29秒
30位中村将太(城西2年)69分31秒
31位林直央人(上武1年)69分47秒
32位渡辺数麻(城西2年)69分48秒
33位三上真也(平国2年)69分50秒
34位村上雄哉(平国1年)69分58秒
 大東大・亜大・城西・上武・平国などが大挙出場・その中で一番いいタイムだったのは武蔵野学院の鴇崎選手。1年生で今まで実績無かった事を考えるとこのタイムはかなりいいのでは。選抜候補に名前が上がりそうです。その他、大東大は大西選手、亜大は加藤選手といった1年生が65分代で走ってくれた事は次につながってほしいですね。
 
 

2/20 読売山口駅伝

8区(14.0㎞)
1位住中翔(専大2)43分49秒
3位末山貴文(法大3)44分08秒
5位中根奨貴(日体1)44分17秒
8位寺田裕成(日大2)44分32秒
 8区に大学生が集中していました。箱根5区を走った住中が一番いい成績でした。
 
 

2/20 長崎県下一周駅伝

1区(19.2㎞)
1位出岐雄大(青学2年)57分40秒
5位柳瀬秀平(麗澤3年)59分58秒
6位山下拓也(関学4年)60分30秒
8位小嶺篤志(青学2年)62分16秒
11位与賀田駿(関学2年)65分38秒
17区(14.0㎞)
1位西村知修(帝京4年)41分39秒
7位友田孔大(國學1年)44分27秒
 まあ、さすがに出岐選手が強かったですね。西村選手も貫録です。小嶺選手がちょっと調子悪かったでしょうか。

 

2/11 府中駅伝

國學院の4年生が出場。上が「チームたこ焼き」、下が「愛媛みかん」というチーム名
1区
2位堀陽介(4年)15分20秒
16位大川竜弥(4年)17分07秒
2区
1位中村和希(4年)15分04秒
4位佐藤渉(4年)16分21秒
3区
2位仙田達明(主務)15分24秒
3位栗林将也(4年)16分28秒
4区
1位前田純(4年)14分52秒
5位持田貴大(4年)16分34秒
5区
2位安藤将美(4年)15分54秒 総合1位1時間16分34秒
3位田中光太郎(4年)16分01秒 総合4位1時間22分31秒
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
 

東京マラソン結果

日本人の2時間10分切も中々でないという状況の中、今回久々に好タイムが出ました。ですので、久しぶりにマラソンの記事をざっと書いてみます。
 
東京マラソン結果
1位ハイル=メコネン(エチオピア)2時間07分35秒
2位ポール=ビウォット(ケニア)2時間08分17秒
3位川内優輝(埼玉陸協)2時間08分37秒
4位尾田賢典(トヨタ)2時間09分03秒
5位サイラスサ=ジュイ(日立電線)2時間09分10秒
6位フェリックス=リモ(ケニア)2時間10分50秒
7位幸田高明(旭化成)2時間11分08秒
8位サリム=キプサング(ケニア)2時間11分25秒
9位イエマネ=ツェガエ(エチオピア)2時間11分49秒
10位堀口貴史(Honda)2時間12分05秒
11位入船敏(カネボウ)2時間12分34秒
12位秋葉啓太(小森コーポ)2時間13分29秒
13位岡本直己(中国電力)2時間13分54秒
14位中谷圭介(JR東日本)2時間14分16秒
15位藤山哲隆(SUMCO)2時間14分40秒
16位メグボ=モグス(アイデム)2時間14分44秒
17位井手彰彦(SUMCO)2時間14分54秒
18位井幡磨(大塚製薬)2時間15分41秒
19位高見澤勝(佐久長聖高職員)2時間16分12秒
20位喜多健一(九電工)2時間16分21秒
21位篠浦辰徳(ヱスビー食品)2時間16分32秒
22位柿本崇志(東洋大)2時間16分43秒
23位渡邉真一(山陽特殊製鋼)2時間16分59秒
24位依田崇弘(東大院)2時間17分17秒
25位三瓶優太(警視庁)2時間17分47秒
26位西村哲生(YKK)2時間18分08秒
27位福井誠(富士通)2時間18分26秒
28位山田剛史(JR東日本)2時間18分40秒
29位利根川裕雄(アルプスツール)2時間19分34秒
30位吉岡玲(ヤクルト)2時間20分18秒
 
 トップでゴールしたのはエチオピアのメコネン選手。年齢は高めだがマラソン歴は2年目という選手。福岡国際でも22歳から走り始めて38歳のガリブ選手が優勝したりと、高めの年齢ながら走り始めるのが遅い選手が優勝するのが多いですねぇ。

アマ・川内選手が世界の舞台へ
 そして嬉しいニュースとして日本人で久々に好タイムが出た事なのだが、なんとそれが市民ランナー・川内優輝選手だった!
 
 勿論、素人ではない。学習院大時代、箱根駅伝を選抜メンバーの一員として2度出走(それぞれ6区6位、6区3位)しているので、経験は他のランナーなみある。ただ、(練習設備等が整っている利点のある)実業団に所属せずに、自分で練習時間を見つけて練習をして結果を出した事がニュースになっている。
 
 実業団所属は走るのが仕事に近いし結果を出さなければ辞めさせられる事になる。川内選手が凄いのは市民ランナーで良くも悪くも結果が(実業団所属選手よりも)出なくても特に問題は無い、ぶっちゃけると手を抜くことができるという中、とても高いモチベーションを保って競技を続けている事だ。
 
 23歳と若い年齢でマラソン経験6回できている、それはニューイヤー駅伝に縛られなくていい、という意見もあるのでしょうが、本当に野心があれば、駅伝に頼らなくても結果を出せるということなのでしょうね(最も、都道府県対抗駅伝の失速をバネにされた面もあるようで、うまく利用しているとも言えます)。我武者羅な走りにも非常に好感が持てます。世界は甘くないでしょうが、その舞台に立てるだけで素晴らしいと思います。
 

1万27分代の中堅・尾田選手も好記録
 それと、もう1人、関東学院大→トヨタ自動車の尾田選手も世界選手権標準記録を切った。尾田選手は川内選手と対照的で1万27分代のスピードランナー。また年齢的に中堅のランナーながら初マラソンというのも違う所だ。
 
 30㎞過ぎの3位争い、モグス選手のスパートに日本人で唯一付いていきハイペースを維持、モグス選手が落ちた後は3位争いを引っ張るなど積極的なレース。残り5㎞は距離の壁に当たった感じだったが、うまく順応してくれたと言えよう。(川内選手の事もあります)実業団の意地として、(選ばれたなら)彼に期待したい。
 
 
 この他、旭化成の幸田選手や中国電力の岡本選手あたりが少しずつ成長してきていますかね。次に期待したい所です。
 
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)

 

プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR