--/--/--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011/02/12
区間名前(学年)区間タイム区間順位(順位変動)トップとの差(シードとの差)
1区福田雄大(1年)64分33秒区間16位(16)2分11秒
2区出岐雄大(2年)67分50秒区間4位(16→5)2分11秒
3区横山拓也(2年)65分20秒区間16位(5→11)3分46秒
4区辻本啓吏(4年)57分51秒区間17位(11→17)6分31秒
5区松田直久(2年)82分19秒区間12位(17→16)8分03秒(1分34秒)
6区小川恭正(4年)60分05秒区間5位(16→14)8分46秒(50秒)
7区川村駿吾(3年)65分12秒区間7位(14→13)9分57秒(38秒)
8区小嶺篤志(2年)67分16秒区間10位(13→11)10分33秒(33秒)
9区小林剛寛(3年)70分52秒区間4位(11→10)11分22秒(-21秒)
10区小林駿祐(4年)72分02秒区間13位(10→9)13分29秒(-5秒)
【優秀選手】出岐雄大…並いる強敵を物ともせず区間4位
【敢闘賞】小川恭正…追い上げるきっかけをつくる
【技能賞】小林剛寛…箱根関係には必ず合わせてくる男
【殊勲賞】復路のメンバー…往路16位からの逆転シード
○卒業生出走メンバー(抜けるメンバー)
辻本啓吏4区17位、小川恭正6区5位、小林駿祐10区13位
○在校生出走メンバー
福田雄大1区16位、出岐雄大2区4位、横山拓也3区16位、松田直久5区12位、川
村駿吾7区7位、小嶺篤志8区10位、小林剛寛9区4位
○補欠メンバー(+α)
竹内一輝、小山裕樹、井上尚樹、石田駿介、(相原、大谷など)
○現時点で考えるオーダー
出雲:福田-竹内-出岐-松田-小嶺-相原
箱根:福田-出岐-竹内-相原-小嶺 大谷-横山-松田-川村-小林剛
2010/12/24
現状を踏まえて
福田-出岐-川村-松田-横山
小川-竹内-小嶺-小林剛-辻本
63分50秒(10)-69分20秒(9)-64分40秒(10)-57分50秒(10)-84分40秒(14) 往路11位
60分20秒(4)-66分50秒(14)-67分50秒(8)-72分40秒(13)-73分50秒(13) 復路9位
5時間21分50秒(前回10位5時間21分57秒)
※タイム設定は前回の気象条件・展開で、前回の10位を上回るようにしています。
おまけ:全員絶好調
福田-出岐-竹内-横山-小嶺
小川-松田-小林剛-辻本-川村
2010/10/21
1区出岐雄大(2年)24分13秒区間12位(12)1分06秒差
2区大谷遼太郎(2年)17分44秒区間14位(12→11)1分54秒
3区福田雄大(1年)23分51秒区間9位(11→11)2分30秒
4区松田直久(2年)18分58秒区間10位(11→11)3分34秒
5区横田翼(1年)19分17秒区間10位(11→11)3分58秒
6区内田昌寛(2年)31分31秒区間10位(11→11)5分29秒
福田-出岐-竹内-相原-小嶺
小川-横山-内田-川村-鈴木
2010/09/23
一次エントリー
4年
なし
3年
川村駿吾14分16秒75★≪10箱根9区15位、09全日本6区12位、09予選97位≫…スピードランナーだが、箱根は9区で粘りの走りをみせた2年
大谷遼太郎(2年)14分10秒87…昨年の関カレで入賞している。長らく故障していたが、夏合宿で復活した
松田直久(2年)14分18秒10★…春先、タイムを伸ばしていたが、精神的に弱いという理由で全日予選はOPでの出場となった
出岐雄大(2年)14分01秒50★≪10箱根1区9位、09予選136位≫…箱根1区の走りで大きく飛躍。一時故障したが、夏に復活。1万28分台を出す可能性は十分あるらしい
小嶺篤志(2年)14分31秒55★≪10箱根5区10位、09全日本4区15位、09予選98位≫…長い距離には早くから対応できる所を見せていた
内田昌寛(2年)14分22秒00★…昨年末、1万を箱根を走った選手と大差ないタイムで走っている。今季前半はやや不調だった
中井一臣(2年)14分37秒06★…1万で自己ベストを出している1年
福田雄大(1年)14分07秒14★≪09全国6区2位≫…合宿で長い距離に適正を見せていた。高校駅伝には3年連続出場している
横田翼(1年)14分21秒09★…1500が得意な選手
豊田芳宏(1年)14分40秒82…今季はまだあまり試合に出場していない
主な欠場者
小川恭正(4年)14分18秒99≪10箱根6区7位、09全日本5区18位、09予選187位≫…今年の箱根6区からブレイク。関カレ2部3障で優勝していた
鈴木惇司(4年)14分40秒50★≪10箱根10区12位≫…一般入試の叩き上げ組。長い距離は得意
辻本啓吏(4年)14分45秒83≪09予選77位、09箱根9区6位≫…長らく故障が続いている。長いロードと登りは得意な模様
小林剛寛(3年)14分45秒05≪09予選44位、09箱根8区11位≫…能力値は高いのだが、非常に故障が多い
相原征帆(2年)14分00秒25★≪10箱根8区8位≫…昨年末からどんどん力を付け、青学のエース級に。全日予選最終組担当
横山拓也(2年)14分22秒50≪10箱根4区13位、09全日本7区10位、09予選128位≫…今季はあまり調子は良くない。ただ、大きな試合は最低限走っている感じ
竹内一輝(1年)13分53秒39★≪10対抗1区34位、09全国4区1位≫…青学史上のスーパールーキー。高校駅伝で、世羅高校を優勝に導く走りを見せた。夏合宿中に疲労骨折している
2010/07/31
○全日本予選
総合6位4時間4分41秒42(ボーダーまで46秒94)
4組:12位相原制帆(2年)29分55秒39、26位竹内一輝(1年)30分25秒36
3組:10位福田雄大(1年)30分08秒43、26位小嶺篤志(2年)30分55秒76
2組:3位横山拓也(2年)31分16秒45、8位小川恭正(4年)31分19秒74
1組:2位出岐雄大(2年)30分11秒79、6位川村駿吾(3年)30分28秒50
OP:10位松田直久(2年)30分59秒79、27位小林剛寛(3年)32分12秒48
○関東インカレ
1500
決勝
3位鈴木優人(1年)3分52秒27+6
10位竹内一輝(1年)3分58秒85
予選
1組1位鈴木優人(1年)3分54秒84★
2組10位横田翼(1年)4分07秒42
3組1位竹内一輝(1年)3分53秒49★
1万
17位相原制帆(2年)30分04秒33
3障
決勝
1位小川恭正(4年)8分49秒54+8
予選
1組5位小川恭正(4年)9分09秒69★
2組11位井上尚樹(1年)9分25秒69
ハーフ
15位横山拓也(2年)66分28秒
38位小嶺篤志(2年)68分08秒
43位小山裕樹(2年)68分31秒
5千
5位竹内一輝(1年)13分53秒39★+4
27位松田直久(2年)14分39秒71
○世界ジュニア選手権
3位竹内一輝(青学1年)15分21秒45
○5千
*1位竹内一輝(1年)13分53秒39★
*2位相原征帆(2年)14分00秒25★
**位竹内一輝(1年)14分07秒37
**位竹内一輝(1年)14分08秒73
**位相原征帆(2年)14分24秒89★
*3位松田直久(2年)14分30秒20★
*4位福田雄大(1年)14分30秒69
**位相原征帆(2年)14分34秒13
*5位鈴木優人(1年)14分35秒99★
*6位川村駿吾(3年)14分36秒63
*7位大谷遼太郎(2年)14分37秒09
*8位小川恭正(4年)14分37秒55
**位福田雄大(1年)14分38秒01
**位川村駿吾(3年)14分39秒36
**位松田直久(2年)14分39秒71
*9位鈴木惇司(4年)14分40秒50★
**位小川恭正(4年)14分40秒73
10位小山裕樹(2年)14分44秒20
11位西尾宗一郎(4年)14分45秒08
**位西尾宗一郎(4年)14分45秒79
12位遠藤正人(1年)14分46秒77
**位遠藤正人(1年)14分48秒24
13位豊田芳宏(1年)14分49秒35
14位石田駿介(1年)14分52秒04
15位横田翼(1年)14分53秒36
16位横山拓也(2年)14分53秒51
17位小林駿祐(4年)14分53秒91
18位中井一臣(2年)14分54秒34
19位井上尚樹(1年)14分56秒10
**位中井一臣(2年)14分56秒27
**位小山裕樹(2年)14分59秒94
○1万
*1位竹内一輝(1年)29分26秒17★
*2位松田直久(2年)29分35秒85★
*3位相原征帆(2年)29分42秒47★
**位相原制帆(2年)29分55秒39
*4位鈴木優人(1年)29分56秒49★
*5位小川恭正(4年)29分58秒23★
**位相原制帆(2年)30分04秒33
*6位福田雄大(1年)30分08秒43★
**位松田直久(2年)30分09秒63★
*7位出岐雄大(2年)30分11秒79
*8位小山裕樹(2年)30分18秒88★
*9位遠藤正人(1年)30分21秒97★
10位中井一臣(2年)30分23秒00★
11位石田駿介(1年)30分24秒35★
**位竹内一輝(1年)30分25秒36
12位川村駿吾(3年)30分28秒50
**位川村駿吾(3年)30分37秒55
13位横山拓也(2年)30分47秒58
14位小嶺篤志(2年)30分55秒76
15位西尾宗一郎(4年)30分59秒02
**位松田直久(2年)30分59秒79
16位井上尚樹(1年)31分06秒42★
**位横山拓也(2年)31分16秒45
**位小川恭正(4年)31分19秒74
17位横田翼(1年)31分29秒85★
**位西尾宗一郎(4年)31分32秒21
**位川村駿吾(3年)31分39秒23
18位内田昌寛(2年)31分42秒03
19位小林剛寛(3年)32分12秒48
○1500
1位鈴木優人(1年)3分52秒27
2位竹内一輝(1年)3分53秒49
*位鈴木優人(1年)3分54秒84
*位竹内一輝(1年)3分58秒85
○3千
1位川村駿吾(3年)8分18秒51
2位小川恭正(4年)8分23秒06
3位松田直久(2年)8分24秒32
4位内田昌寛(2年)8分29秒77
5位横山拓也(2年)8分32秒64
6位鈴木惇司(4年)8分33秒81
7位大谷遼太郎(2年)8分34秒26
8位西尾宗一郎(4年)8分39秒28
○3障
1位小川恭正(4年)8分49秒54
*位小川恭正(4年)9分05秒9
*位小川恭正(4年)9分09秒69
2位井上尚樹(1年)9分24秒6
2位井上尚樹(1年)9分25秒69
○ハーフ
1位横山拓也(2年)66分28秒
2位西尾宗一郎(4年)67分51秒
3位小嶺篤志(2年)68分08秒
4位小山裕樹(2年)68分31秒
5位松田直久(2年)68分32秒
6位内田昌寛(2年)68分46秒
7位中井一臣(2年)72分18秒
○出雲:竹内-川村-相原-福田-松田-小嶺
○箱根:出岐-相原-竹内-横山-辻本 小川-松田-小嶺-川村-鈴木
Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!