2011/02/12
青山学院大学-箱根駅伝フリーダムに評論-
往路16位復路5位
総合9位:青 山 学 院 大 学
(順位予想:往路12位復路8位総合9位☆ 区間予想:1区2区6区8区9区)
青学は非常に評価に悩んだのですが、調整力にかけてシードに入れました。逆転シードというのは当たりましたが、もっと極端でしたね。区間予想は昨年5区が小嶺が走れなさそうというので色々引っ掻き回したのですが5区間は満足です。
区間名前(学年)区間タイム区間順位(順位変動)トップとの差(シードとの差)
1区福田雄大(1年)64分33秒区間16位(16)2分11秒
2区出岐雄大(2年)67分50秒区間4位(16→5)2分11秒
3区横山拓也(2年)65分20秒区間16位(5→11)3分46秒
4区辻本啓吏(4年)57分51秒区間17位(11→17)6分31秒
5区松田直久(2年)82分19秒区間12位(17→16)8分03秒(1分34秒)
6区小川恭正(4年)60分05秒区間5位(16→14)8分46秒(50秒)
7区川村駿吾(3年)65分12秒区間7位(14→13)9分57秒(38秒)
8区小嶺篤志(2年)67分16秒区間10位(13→11)10分33秒(33秒)
9区小林剛寛(3年)70分52秒区間4位(11→10)11分22秒(-21秒)
10区小林駿祐(4年)72分02秒区間13位(10→9)13分29秒(-5秒)
【優秀選手】出岐雄大…並いる強敵を物ともせず区間4位
【敢闘賞】小川恭正…追い上げるきっかけをつくる
【技能賞】小林剛寛…箱根関係には必ず合わせてくる男
【殊勲賞】復路のメンバー…往路16位からの逆転シード
出岐、噂以上の走りで11人抜き
青学はひとまず高島平20㎞で58分代(東海OBの伊達と同タイム)を出していた出岐選手が実際にどこまでいけるかというのに注目が集まっていた。1区福田選手が何とか大きく離されずに繋ぐと、出岐は序盤から快走を見せる。序盤から早く入り大集団に追いつくと中盤に抜け出し最後まで押し切った。67分50秒区間4位は高島平の走りは本物、いやそれ以上の成長を見せていたとみえる。これで次年度のトラックシーズンの楽しみがまた一つ増えたと言える。
ただ、青学は若手とはいえチームでトップクラスの持ちタイムをもっていた竹内・相原両選手が走れなかった。その為、往路は基本的に苦しい戦いに。3区横山選手は序盤突っ込んだがうまく行かず、4区辻本選手はスタミナ型で苦戦、5区は適性を見込まれた松田選手だったが大きくは追い上げられず。往路は16位で終わることになる。
転じて攻めた復路、2年連続シード権
それでも10位ラインとは1分半、前回のシード権獲得メンバーは4人残っていた。2年連続の6区となった小川選手があと少しで59分台のタイムで差を1分以内に。7区川村選手は一時8位集団に追いつく走りで一つ順位をあげる。故障などで5区から8区に回った小嶺選手は終盤に11位集団から抜け出した。
そして、9区小林剛選手がついに10位に浮上する。元々故障が非常に多くレースにもあまり出てこれない選手なのだが、1年時は8区11位で繰り上げ阻止、2年時は4年生の穴が大きい中箱根予選でチーム3番手で予選通過へ導く走り。箱根シーズンには必ず快走をしていたのだが、今年もしっかり仕事を果たしてきた。
ただ、シードへの道のりは簡単ではなく、アンカーの小林駿主将が中盤過ぎにシードをめぐる集団に巻き込まれる。しかもラストのスプリント勝負が自他共に認めるほど苦手だったらしい。それでも意を決して残り300m自ら勝負をかけ、主将の意地でシード権を獲得した。
粘り強いチームに変身
青学は7~8年程前から駅伝の強化を開始したが、当初は中々結果が出なかった。故障者も沢山出て、何より長い距離に弱かった印象がある。
それが一昨年あたりから大きな試合で結果が出るようになり、更に長い距離の粘りも出てきた。7区川村選手は序盤突っ込んだが大きくは失速しなかったし、8区小嶺選手も終盤に集団から抜け出す、アンカーの小林駿選手も21㎞地点で山梨学院の選手と一緒に一旦集団から離されたのだがそこから盛り返している。何か原監督の中で育成方法が確立されているのかと感じます。
○卒業生出走メンバー(抜けるメンバー)
辻本啓吏4区17位、小川恭正6区5位、小林駿祐10区13位
○在校生出走メンバー
福田雄大1区16位、出岐雄大2区4位、横山拓也3区16位、松田直久5区12位、川
村駿吾7区7位、小嶺篤志8区10位、小林剛寛9区4位
○補欠メンバー(+α)
竹内一輝、小山裕樹、井上尚樹、石田駿介、(相原、大谷など)
○現時点で考えるオーダー
出雲:福田-竹内-出岐-松田-小嶺-相原
箱根:福田-出岐-竹内-相原-小嶺 大谷-横山-松田-川村-小林剛
現2年1年が充実している所と言えば駒大が出てくるが、実は青山学院もその世代が充実している。出岐、松田、小嶺、福田に竹内、相原などの主力級も控えている。毎回何人か故障者が出てしまうのが気になる点ですが、往路を走るべき選手がしっかりエントリーできれば、非常に来年期待できるチームと思う。
コメント