--/--/--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009/09/28
4年
石川卓哉/日カレ5000m3位13分56秒40、≪箱根2区8位。5千13分49秒01≫
松本昂大/日カレ10000m欠場。軽い坐骨神経痛、≪箱根4区3位。1万28分45秒10≫
北條尚/5千14分13秒18、≪箱根3区13位。1万29分19秒44≫
遠藤寿寛/5千14分18秒40、≪箱根9区20位。ハーフ1時間4分46秒≫
3年
小林優太/≪箱根5区18位。ハーフ1時間4分12秒≫
近藤俊一/5千14分10秒32、≪5千14分14秒71≫
2年
鎧坂哲哉/日カレ5000m6位14分06秒26。5千13分46秒97の自己新、≪箱根1区3位。5千13分56秒12≫
田原淳平/1万29分48秒14の自己新、≪1万29分49秒07≫
1年
菊池賢人/5千14分09秒93の自己新≪5千14分14秒71≫
大江啓貴/5千14分34秒44≪5千14分21秒12≫
主なエントリー漏れ
安田昌倫/5千14分19秒54≪箱根7区3位、ハーフ1時間3分25秒≫
動向が分からない選手
小林優太
北條-近藤-鎧坂-菊池-遠藤-石川 |
2009/08/29
○箱根出場メンバー
鎧坂哲哉(2年)/…1区3位。関東IC5000m8位
石川卓哉(4年)↑…2区8位。関東IC5000m3位&1万4位とダブル入賞
北條尚(4年)→…3区13位。まずまずのタイムでずっときている。
松本昂大(4年)/…4区3位。関東IC1万3位
小林優太(3年)/…5区18位。ハーフ64分12秒
安田昌倫(4年)↓…7区3位。故障。合宿直前に復帰
細川勇介(2年)\…8区7位。合宿直前に5000自己新は出した。
遠藤寿寛(4年)→…9区20位。関東ICハーフ出場
○箱根補欠メンバー
岩崎耕三(2年)↓…昨年秋の勢いはない
松本翔(3年)\…5000m14分30秒台
岡本考平(3年)\…5000m14分30秒最高にムラがある
久國公也(4年)\…自己ベストからやや遅いタイムが多い
岸本大直(3年)\…同じく
○新戦力
原祐哉(4年)↑…自己ベスト何度も更新
近藤俊一(3年)↑…自己ベスト何度も更新&全日本予選2組1位
○新人
菊池賢人/…最近5000自己新
渡辺真矢→…初期に自己新。以後は普通
大江啓貴→…一度自己新
鈴木祟大\…5000m15分前後
2009/05/12
○明治大学《1部》
※タイムはシーズンベスト、ハーフは一番最近のもの
※()内は自己ベスト
※間違ってたら指摘お願い
1500m
山崎亮平(2年)3分48秒20
細川雅史(2年)3分53秒86(3分52秒46)
菊地賢人(1年)(3分52秒91)
5000m
松本昂大(4年)(13分54秒76)
石川卓哉(4年)(14分01秒58)
鎧坂哲哉(2年)14分19秒86(14分00秒8)
10000m
鎧坂哲哉(2年)28分55秒33(28分49秒90)
松本昂大(4年)29分40秒84(28分47秒96)
石川卓哉(4年)(28分54秒82)
ハーフ
小林優太(3年)1時間4分12秒
遠藤寿寛(4年)1時間4分46秒
北條尚(4年)(1時間4分30秒)
3000mSC
星新一(3年)(8分55秒86)
菅田壯志(1年)(9分10秒34)
主な欠場者
安田昌倫(4年)ハーフ1時間3分25秒
2009/04/12
1位★小林優太★(2年)1時間4分56秒
8位★遠藤寿寛★(3年)1時間5分20秒
18位近藤俊一(2年)1時間6分56秒
26位岩崎耕三★(1年)1時間7分29秒
29位東本祐斗(3年)1時間7分40秒
30位谷口詳(2年)1時間7分51秒
32位小釜橙台(2年)1時間8分05秒
58位山崎亮平(1年)1時間9分45秒
80位青木勝成(2年)1時間12分32秒
棄権原祐哉(3年)
1区(11.5km)松本翔★(2年)35分52秒区間賞
2区(8.4km)近藤俊一(2年)27分28秒区間2位
3区(13.0km)★北條尚★(3年)40分27秒区間賞
4区(9.6km)★小林優太★(2年)29分41秒区間賞
5区(10.2km)★安田昌倫★(3年)31分15秒区間賞
○総合1位明治大学2時間44分50秒
38位★小林優太★(2年)1時間4分12秒
62位★遠藤寿寛★(3年)1時間4分46秒
93位岩崎耕三★(1年)1時間5分21秒
130位星新一1時間5分57秒
195位山崎亮平(1年)1時間6分51秒
210位細川雅史(1年)1時間7分11秒
226位伴尚宏(2年)1時間7分25秒
255位★松本昂大★(3年)1時間8分10秒
268位久國公也★(3年)1時間8分21秒
271位宮崎太郎(3年)1時間8分27秒
321位東本祐斗(3年)1時間9分36秒
322位★安田昌倫★(3年)1時間9分36秒
380位高田浩武(3年)1時間11分47秒
384位松原響平(1年)1時間12分00秒
32位松本翔★(2年)1時間5分40秒
33位★細川勇介★(1年)1時間5分45秒
70位原祐哉(3年)1時間9分59秒
72位小釜橙台(2年)1時間10分11秒
177位築澤匡明(1年)1時間17分45秒
2009/04/11
総合8位明治大学 |
区間、名前(学年)、区間タイム、区間順位、(総合順位)、トップとの差(シードラインとの差)
1区鎧坂哲哉(1年)1時間4分53秒区間3位(3)5秒差
2区石川卓哉(3年)1時間9分47秒区間8位(3→7)3分42秒差
3区北條尚(3年)1時間4分53秒区間13位(7→10)3分45秒差
4区松本昂大(3年)55分28秒区間3位(10→3)3分53秒差
5区小林優太(2年)1時間23分57秒区間18位(3→7)5分34秒差(-54秒差)
6区中村智晴(4年)59分36秒区間4位(7→7)4分40秒差(-1分26秒差)
7区安田昌倫(3年)1時間5分10秒区間3位(7→6)4分43秒差(-2分02秒差)
8区細川勇介(1年)1時間7分27秒区間7位(6→4)5分16秒差(-3分25秒差)
9区遠藤寿寛(3年)1時間13分55秒区間20位(4→6)7分55秒差(-2分10秒差)
10区卜部淳史(4年)1時間13分10秒区間12位(6→8)9分02秒差(-51秒差)
○総合8位 11時間18分16秒
【優秀選手】松本昂大…故障を抱えながらも意地の7人抜き!!
【敢闘賞】鎧坂哲哉&卜部淳史…最高のスタートダッシュ&ギリギリ踏みとどまった!
【殊勝賞】細川勇介…8区からきついと思われていたが、彼の好走が効いた!
【(激励の)喝】チーム全体…故障を何とか減らしてくれ!!
○卒業生出走メンバー
中村智晴6区4位、卜部淳史10区12位
○在校生出走メンバー
鎧坂哲哉1区3位、石川卓哉2区8位、北條尚3区13位、松本昂大4区3位、小林優太5区18位、安田昌倫7区3位、細川勇介8区7位、遠藤寿寛9区20位、
○在校生補欠メンバー
岩崎耕三、松本翔、岡本考平、久國公也、岸本大直
Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!