2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

出雲駅伝-各大学総評-【山梨学院大学】

今度は日本人にかつての強さが戻ってきた感がある山梨学院大学
出雲駅伝成績
区間、氏名(学年)、区間タイム、区間順位、(順位変動)、トップとの差
なお、区間距離は8km-5.8km-8.5km-6.5km-5km-10.2km

1区松村康平(4年)23分43秒区間7位(7)47秒差
2区松本葵(3年)16分38秒☆区間賞(7→3)11秒差
3区小山大介(3年)25分47秒区間7位(3→5)1分17秒差
4区大谷康太(3年)18分54秒区間4位(5→4)1分13秒差
5区後藤敬(3年)14分54秒区間3位(4→4)1分26秒差
6区コスマス(1年)29分22秒区間2位(4→4)51秒差

総合4位2時間09分18秒

9月末の1万mで日本人が自己新を連発していたのだが、どうやらその力は本物のようだ。
出雲の展望で5区までで5位以内にいれば成功だと書いたのだが、なんと4位で通過。
アンカーにモグスがいればダニエルとの対決でかなり面白い展開になっただろう。

まず1区の松村がいいランナーになった。
前回の箱根のようなスローペースでも今回のようなハイペースでもどちらでも対応できるのは素晴らしい。
全日本・箱根でも不動の1区でいいだろう。

圧巻だったのは2区の松本。3000mSCが専門のランナーであるが、
短い区間ながらロードでもやられることをしめす区間賞。
短い2区で4人抜きをするスピードをみせつけた。
これが長い距離も対応できれば相当面白くなるようにみえる。
ちなみに山梨学院の日本人が区間賞を獲得したのは79回箱根の岩永以来(多分…^^;)

3区の小山はさすがに深津や中野などの他大学の主力級には苦戦を強いられたが、
彼は新日本人ランナーの柱になれるそんざい。
全日本でも主要区間に身を投じて修行してほしいと思う。

4区と5区もなかなかいい走りであった。そばに日大がいたこともいい目標となったようだ。
大谷康太は双子で兄の健太より一足早く駅伝デビューした選手。
後藤は前回の箱根駅伝で4区を走ったものの、区間19位とブレーキをした選手。
この2人がしっかりした走りをみせ、優勝した日大より、この時点で前にいるという健闘ぶりだった。

コスマスは順位こそあげられなかったものの、区間2位と安定した走りをみせた。
モグスの跡継ぎは大丈夫そうである。

この活躍でモグスが復帰する全日本では一躍駒大の対抗馬として名前があがるようになった。
そのモグスが世界ハーフで途中棄権してしまっているが、全日本にエントリーしているので多分大丈夫。
コスマスとモグス両方使ってくればかなり脅威的なオーダーとなるだろう。

全日本はなぜか優勝できない山梨学院だが、その壁を打ち破ってもらいたい。

コメント

非公開コメント

プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR