2009/11/06
中央学院大学~全日本大学駅伝まとめ
区間名前(学年)区間タイム区間順位(順位変動)トップとの差(シード権との差)
1区塚本千仁(2年)44分06秒区間5位(5)1分19秒(-9秒)
2区大野紘祟(4年)39分36秒区間7位(5→7)1分24秒(13秒)
3区渡邊嵩仁(2年)27分38秒区間賞(7→3)31秒(-1分07秒)
4区三浦隆稔(4年)43分23秒区間10位(3→5)1分13秒(-59秒)
5区田口優(4年)36分32秒区間14位(5→7)2分20秒(2秒)
6区野中洋輝(4年)38分12秒区間11位(7→8)3分16秒(58秒)
7区渡部恭平(4年)36分39秒区間5位(8→9)3分49秒(40秒)
8区小林光二(3年)60分47秒区間3位(9→8)5分49秒(27秒)
○8位5時間26分53秒
(予想5位・言い訳→)うー、中盤の4年生が思ったより来なかった。
エース不在で、またも見せ場を作る
今や鰻上りに評価が上がっているだろう。最終的にはシード権を獲得できなかったものの。、切り札不在でまたも中盤先頭に踊り出る見せ場を作った。
まず、1区の塚本が出雲に続いて好走。集団が分かれた際、前のグループで終盤まで着いていき、粘り強さも見せた。ここまで昨年のスペシャリスト鈴木よりもいい成績。1万のスピードもあるし、箱根も往路を任されるのは間違いない。また、大野もエース区間に対応。順位は落としたものの、流れに乗ってまずまずの走り。
そしてすごかったのは3区渡邉。出雲でトップに立った選手だが、今度は区間2位を断トツに引き離して区間賞。タイム見ても完全に1万28分台の力があるのだが…。トップまでは浮上できなかったが、この最短区間で先頭と1分近くも詰めて先頭が見える位置に。箱根も彼がターニングポイントとなりそうだ。また、話が飛ぶが8区小林の追い上げもすごい。確かエース区間は初めてだったはずだが、これだけ走れるとは…。深津を追い上げてた時は、思わず「おおっ」と声が出てしまった。最終的に中大大石の走りもあり届かなかったが、もう充分エース級の走りができる事が確認できた。
82回大会の状況になれば…
ただ、中盤がちょっと残念だった。特に4区三浦は作戦を失敗してしまった感じだ。渡邉の勢いに乗って一気にトップに立ったのはいいが、中盤からスタミナ切れでずるずると後退。渡邉の走りで熱くなり冷静さを失ったのか惜しまれる区間。5区から7区の4年生は先週の記録会で自己ベストを更新してメンバーに入ったのだが、まあ先週の疲れも少しあったか。また20kmが本職なので力が出し切れなかったか。ここでずるずるシード権外へ。それでも渡部(そういや同じ苗字が昨年も居ましたね)が区間5位で走ったのは収穫。今の所彼は合格と見ればいいのか。
最終的にはシード権を逃してしまったものの、驚異を感じたのは確か。今回は鈴木、大谷、真田という主力メンバーがいない中での結果なので、彼らが復帰すれば、更なる高みは望めるだろう。
塚本-小林-渡邉-大谷-大野 真田-鈴木-渡部-三浦-木之下
全員が戻って来たという前提でオーダーを組んでみた。5区大野に配置したが、中学は伊藤以外は8区と5区を両方走るランナー多いので、こうしてみた。ただ、2区の最有力が大野と監督は言っているので、5区は別に用意している可能性もある。そうしたら2区大野で9区小林となるのだが。後、鈴木は現状塚本の方が上なので、復路の繋ぎに。また渡邉を3区で2区での遅れを一気に取り戻すという考えである。
しかし、区間の順番はさておき、このメンバーが10人揃えば、本当に穴が無い。てか、82回大会のような展開になれば、よもやということもあるのではないか。大穴予想ならここかと思うんだが…。とにかく育成力もすごいものがあるし、シード権とかじゃない、どこまで上位食いできるか注目したい。
コメント