関東インカレも折り返し。1週間ほど間があくので、ちょこっと
振り返りと展望
でもしてみようかと思います。
ちなみに、酒の勢いで書いているのでいつもよりガツガツするかもです
長距離編
とりあえず1部のみやってみます。2部は時間が空けば。
それから1500や3000障害は知識が乏しいので基本的にはぶきます。
東洋大学
何だかんだで柏原は合わせてきたな。勝負どころでちょっと消極的になったみたいで、勝負勘が鈍っていたっぽい。それで日本人トップにはなれなかったのだが、やっぱ強いな。故障から上がってきているので来週の5千では更に調子が上がりそう。得意距離ではないので、村澤鎧坂長谷川あたりに負ける可能性はあるがまた好勝負はしてくれそう。
他は川上も日本学生ハーフからずっといい感じで一気に入賞圏内もありそう。ハーフは大津と千葉が入賞ラインに届くかという感じ?まあ箱根にはきっちりあわせてくる2人なので、入賞できなかったからどうとかは言っても仕方ないかね。
山梨学院大学
いや~、ハーフで荒稼ぎできるかと思っていたが、コスマスと高瀬が故障明け情報ですか…。コスマスはどのくらいの状態で1万に出たか分からないが、インカレポイントのために無理をして走ったような気がします。まあ、少し飛ばしすぎもあった感じですが…。来週のハーフ出るのかなぁ。まあ、ハーフは5千や1万に比べるとレベルが低いので、こっちの方が入賞は狙えるわけだが、高望みはしとかない方がいいかも。高瀬は2年時の箱根5区の苦い経験を活かしてうまくペースメークして…どうかな…。
中央大学
1500で服部が9位、1万で大石が12位、3障優勝候補の棟方と山下が欠場…実は全然目立っていない(汗) まあ、エース不在なのでしょうがないっちゃしょうがないんだがね。ただ、以前から言っているように隠れた打倒東洋一番手と勝手に言っているので、ハーフにはかなり期待してしまったりしている。1万の大石は柏原の集団についていかなかったようで、多分ハーフへの調整と解釈。ロード型なのでハーフにピークを持ってくると見ている。(そういえば大石は昨年は1500で入賞。ハーフでも入賞したらちょっとすごいよ)。斉藤と塩谷も持ちタイムは見劣りしていないので、中大の存在感を見せ付けると思っている。
城西大学
田中はぶっちゃけ勝つのは当たり前で他はどうかというところだが、やっぱ失速。まあエース不在だしね。橋本とかはちょいと意外でしけど。1万の中原は中盤過ぎまで先頭集団の前の方にいたけど、そこからは壁に跳ね返されてしまったようだ(スパートをかけたベンジャミンについていったのはちょっと暴走でしたが…)。あのペースにはまだ耐えられなかったかな。まあ、それはいいんじゃない。今の自分の力をしっかり測れただろう。来週の5千でもまた喰らいついて跳ね返されたらいいんじゃないの?(まあ、勿論修正できればすげーし1番だけどね)今回、柏原に勝った鎧坂は出雲で着いていって撃沈したけど、それから強くなったし、ダメでも糧にしたらいいでしょう。ハーフは田村と石田に何とか頑張ってほしいですね
早稲田大学
大迫と志方はフロックじゃなかったな。まあ良く考えれば昨年暮れの高校駅伝で今回とほぼ同様の走りを見せていたので、実力をそのまま出したと言えばそうなんだけど、即効で対応してくるとはね…。特に大迫は物が違う、高校時代に練習をセーブさせ伸びしろを押さえさせていたと口々に監督が言っているので、故障さえなければすごい選手になるかもしれないですな。来週の5千も楽しみ。それから矢澤が意外と伸びなかったのは体調不良だったよう?それでも粘って8位争いしたのは立派。5千は回復していればやるのだろうけどね。
それからハーフは平賀に期待…というか注目。トラックで全然タイムを残せていないので、このための調整だったのかそれか不調に陥っているのか今回で分かるはず。猪俣も昨年入賞の中島も期待だ。
明治大学
村澤VS柏原に割って入れるかとクロカンの時から言われ続けてきた鎧坂がついにやりましたね。急激に伸びたのはフォームを改良し故障を少なくしたそうな。ちなみに突っ込むイメージがあるが実は全日本からは結構安全策を取っている。それもいい方向に出てるんだろうけどね(まあ、それでも最初の数百メートルは引っ張っていたけど…うまくハイペースを演出させた??)
それから某巨大掲示板で叩かれている菊池と大江だけど、個人的には予想通り。記録会で記録を出しレギュラーになるのがいっぱいいっぱい、更に柏原についていったのが響いたのだろう。まあ、箱根まで半年以上あるので、それからどうするか、今騒ぐ必要はないでしょう。
来週は鎧坂は勿論、北にも注目ですね。
東海大学
躍進を遂げているのはこのチーム。1万は村澤無しで望んでダブル入賞。早川は昨年も入賞したので、ある意味当然だろうけど、刀祢が入ったのは驚いた。刀祢は自分のペースで推していくのが得意な選手で、柏原にはついていかなった。箱根もハイペースの第1集団に敢えてついていかなかった。箱根ではもう少し上がりきれなかったが、今回は気付いたら入賞ラインまで浮上してきた感じですね。持ちタイムから注目されていた田中は、多分ハーフの調整の意味合いでの走りだったのではと思っています。
次の5千でいよいよ本命の村澤が登場してくるわけだが、どうでしょう。日本人トップは彼と明大の鎧坂で争うと思っているんですが。
上武大学
松島が1500で8位入賞した以外は中々目立つことができないでいる。長谷川が1500欠場したのだが、5千への調整のためか、また状態が悪くなったのか、今は静観するしかなさそう。ただ、どうしても箱根のイメージが残ってしまっているので、関カレの5千でも全日本予選でもどっちでもいので、結果を出してほしいところです。
日本大学
ベンジャミンここまで強くなってきていますか。ダニエルも1年の時特別強かったというわけではなく、2年からこうやって活躍しだしたのだが、順調に育っていますな。スパートするタイミングも良かったし、駅伝でも頼もしくなってきそう。他、1500で期待の田村が入賞。ひとまず順調なスタートを切ったよう。1万に出場しなかったが、これは単なるIPのための数合わせだったのだろう
。そういえば、日大の選手は試合出場が少なかったのだが、スタミナ強化を計ったよう。というわけでハーフに関しては多少期待してもいいかもしれない。
{{{法政大学}}}
ここは正直、3障の末山に得点を期待するしかなさそう。昨年入賞だし今季好調。せめてここで得点したい。ハーフにはエースの近藤が出場するが、4月にアキレス腱を痛めたということで、おそらく出場しない。
国士舘大学
伊藤が柏原らが目の前に見える位置でゴール。順調にエースに成長していっているようで何より。5千も楽しみ(5千といえば中距離の藤本も密かに注目ですね)。ただ、それ以外なのよね、ここは。何だか数年に1回、孤高のエースが登場するのが良くも悪くも流れになってしまっているのでね。とりあえず、1万で失速した福田が得意という長いロードで少しでも巻き返してほしいところ。
順天堂大学
菊池が抜けて得点源だった1500でも点数が取れなくなってしまったか…。1万も低調で5千もハーフも大きな期待は難しい。何とか、3000障害の須田にせめて得点してもらうしかなさそうである。
1部残留?or降格?編
全体的なこともちょっとだけ。1部残留争いが激化しているのでこちらも。ルールですが、総合ポイントの下位2校が2部の上位2校と来年入れ替わるというものである。
国際武道大学20点
明治大学18点
平成国際大学17点
法政大学15.2点
国士舘大学15.2点
東洋大学13点
城西大学9点
慶応大学9点
上武大学1点
山梨学院0点
以上、2日目終了地点で国際武道大学以下のポイントの大学を列記した。何で国際武道なのかというのは国際武道が3日4日で得点を伸ばすのが難しいということ、それと上武大が非常に厳しいということで、国際武道の点数20を超えれば安全圏に逃げ込むことができるということだ。
明大は鎧坂が5千で6位以内でいける。東洋も柏原や他種目も少し居る。法大や国士舘も他種目で少しは稼げそう。平成国際も十種で荒稼ぎしたので何とかなるか。きわどいのが城西、慶大、山学あたりになるのかな。城西は400リレー、慶大は400リレーもマイルリレーで1点でも多く、まだ0点の山学は競歩で稼ぎまくりたい。山学はハーフもあるので元々大丈夫という評価だったのだが、ちょっとそうでもなさそうなのできわどいところになってしまっている。こちらの争いにも注目だ。
勿論総合優勝争いも面白い。東海、順大、早大、筑波が僅か7点の間にひしめいている。筑波の2連覇か、東海順大が奪い返すか、それか早大のかなり久々の優勝となるのか、見ものである。
まあ、まとまりなくだらだら書きましたが、こんな感じで。2部はちょい時間なさそうなので、金曜あたりに簡単な順位予想でもしようかと思います。
コメント