2009/10/12
出雲駅伝順位予想+見所とか
皆さん、おはようございます!いよいよ今日、出雲駅伝の号砲ですね。
そんなわけで・・・
1位日本大学・・・やっぱり日大が強いかな。ただ、自分のシュミレーションでは山学と大差はない。
2位山梨学院大学・・・1区にもう少し強いランナーを配置できればというとこ。
3位明治大学・・・2位よりは1分差がついてます。石川の追い上げでトップ3に。
4位早稲田大学・・・3区でトップに立ちますが、アンカーでここまで落ちると。
5位東洋大学・・・3区までトップ争いと、昨年と似た展開。
6位第一工業大学・・・3区でやや落ち込んでしまって、このあたりにとどまるかと
7位駒澤大学・・・4区以降にはやはり厳しい結果になるかと
8位立命館大学・・・安定してこのあたりに粘るのでは
9位中央大学・・・総合力チームにはどうしても厳しいかと。ただ、前とはあまり差はない
10位大東文化大学・・・9位とは差が開く。基本的に中大と同じだがチーム力の差
こんな感じ、以後米国、日本文理、京産大、中学大、北海道、愛工大、中四国、北信越、久留米、東北、広島経済という予想です。
昨年は早大以外だいたい当たっていたのですが、まああんなにいい感じになるのは特殊なので、まあ、1つ2つ当たっていればいいです。
見所
それでは見るに当たって、区間ごとの見所を軽くまとめてみたいと思います。
1区
第一工大ジュグナ、東洋柏原、早大矢澤、日大ベンジャミン、駒大高林、明大鎧坂、京産大三岡と何と5000m13分台が7人も集結した1区。これは①出遅れたくない、②1区がアンカーの次に長い距離になった。ということなのでしょう。①は優勝を本気で狙うところや、後半区間の選手にいい経験をさせるため、総合ではきついので最初だけでも上位に、とそれぞれ思惑は違うのだろうが、どこも1区を重要視しているのだ。②に関しては今回のコース変更に伴ったものだろう。実際、3区の選手のレベルがちょっと落ちてしまった。
まあ、それでも楽しみなのは変わりない。特に飛ばし屋柏原が1区に来ているのでハイペースになることは必至。留学生はついていくだろうし、性格的に鎧坂あたりもついていくに違いない。そのため、序盤から縦長が予想される。これに潰れる覚悟でついていくのか、自分のペースを守るのかで大きく状況が変わりそう。もし、潰れてしまったら、8km区間で1分以上差がつくこともあるので、各選手どういう対応をするのか注目だ。
で、区間賞予想だが、やっぱり柏原。ベンジャミンは柏原に勝ったことないし、ジュグナが本調子かどうか怪しいのでそうした。公式ホムペで打倒留学生となっているので、何とか勝ってほしいと思う。
2区
ここにも5000m13分台3人集まった。まず持ちタイムトップの八木、優勝候補の日大の谷口、そして昨年区間賞の山学松本である。調子に疑問符がつくのは谷口だが、ベンジャミンが上位にいるのでテレビには間違いなく映るはず。そして後ろから八木と松本が激しく追い上げる展開と予想。他にも第一工大厚地、京産大林など有力ランナーのスピードにも注目したい。
ここの区間賞は2年連続で松本と予想。八木が前半飛ばしすぎて、昨年経験者の松本が経験で勝ると読んだ。先頭争いはこの時点では、第一工大、日大、明大あたりがしのぎを削っているのではないかと思う。
3区
ここは早大尾崎、駒大宇賀地、中大山本などエントリーの半数近く(院生含む)が4年生が占める。中盤の山場は4年生がしっかりと受け持つようにということなのか。注目はやっぱり宇賀地か。予選会が控えているとはいえ、持ちタイムは抜けている。トップ争いには顔を出すだろう。
また、これとは逆に東洋や日大は1年生を起用。思い切った抜擢に期待が込められている。未来学生長距離を引っ張るかもしれない彼らの走りにも注目だ。
区間賞はまあ順当に宇賀地だろう。他に見当たらない。トップはさっきの3チームがちょっと力が劣るので、その後ろにいた早大が浮上。それに宇賀地が僅差で迫るという展開と思う。
4区
ここから関東のチームでは初出場の選手や1.5軍~2軍の選手の出場が目立つ。その中で有力なのは第一工大のカルイルと日大の堂本だ。この2人はエース区間に起用されてもおかしくない。ただ、ここを走るのは正直調子に疑問符がつくのだが・・・
その他、力があるのは早大の佐々木。そういえば堂本と高校の先輩後輩の関係、しかもほぼ同時に襷をもらう可能性もあるので、この対決には注目だ。そういえば、山学が4区5区と大谷双子リレーを行うのでこれも見てみたい。
区間賞は佐々木で。ここでトップに立っている予想なので、すいすいとうまく逃げるだろう。後ろは駒大、東洋、日大、明大、第一工大、山学が数秒差で大混戦と思っている。
5区
ここの注目はもう早大の中山だろう。マラソンランナーであり、元1万日本記録保持者の父を持っているエリート息子がついに駅伝初登場。持ちタイムは申し分ないが、大学に入ってから大舞台は初。一体どんな走りをみせるのか注目だ。
その他も、日大池谷、第一工大松木、山学大谷、東洋佐藤など、スピードランナーが集結しており、彼らの争いも大変楽しみ。スピードがある彼らは中山のタイムを上回る可能性は充分にある。
区間賞はちょっと大穴で大谷にしてみる。2位争いで後ろにいたのが山学なので、区間タイムがその分早くなると。トップは早大がキープだが、30秒~1分後ろに選手がうじゃうじゃいて、どうなるかまだ分からない。
6区
ここはもう2人の留学生の独壇場だろう。日大のダニエルと山学のコスマスが一体どのくらいの走りをするのかだろう。ダニエルに適うものはおそらく誰もいない。それはほとんどの人が思っているだろう。やるんだったら、自身の区間記録を更新してほしい。もう一人のコスマスもロードで非常に強いので彼にも日本人が勝つのは厳しい。
まあ唯一対抗できそうなのは明大の石川か。コスマスには僅差でいけるかもしれない。他は、持ちタイムがないが安定している、もしくは若手に経験させるという感じなので、ここでの日本人の活躍はあまり期待しない方がいいかもしれない。
区間賞は勿論ダニエル。ちなみに自分の予想では早々とトップに立つため区間新は出ない。山学がもうちょっと前にいれば、留学生同士とはいえちょっと盛り上がるのだが。他はまあ基本的に序盤でいい位置につけたところが前の方にいるという感じだと思う。
とまあ、こんな感じで。
では、試合が終わり、結果分かったら、また更新します。
コメント