2009/10/28
全日本駅伝予想@明治大学
今日はまず
出雲の失敗を活かせるか・・・【明治大学】
出雲駅伝成績区間名前(学年)区間タイム区間順位(順位変動)トップとの差
1区鎧坂哲哉(2年)23分38秒区間9位(9)1分08秒差
2区菊池賢人(1年)16分52秒区間10位(9→11)1分00秒差
3区遠藤寿寛(4年)24分18秒区間14位(11→14)1分59秒差
4区北條尚(4年)19分31秒区間12位(14→13)2分52秒差
5区田原淳平(2年)20分19秒区間12位(13→12)3分29秒差
6区石川卓哉(4年)29分47秒区間3位(12→12)4分18秒差
総合12位2時間14分25秒
エースの松本昂が欠場したこともあるが、出雲は完全に周囲の予想を裏切る結果となってしまった明治大学。ピークもずれていたかもしれないが、それ以上に駅伝への経験不足が露呈する結果となってしまった。
やはり1区鎧坂が上手く発進できなかったことが一番の原因だろう。最初柏原の集団を追ってオーバーペースになってしまったようだ。初駅伝となった菊池が力を出せなかったのは、昨年の早大の八木矢澤のスタートにかぶる。次が松本であれば、まだ望みが繋がったのであろうが、ピンチヒッターの遠藤ではきつかった。更に一緒に走り始めたのが駒大宇賀地というのも不運な展開だった。その後の駅伝経験は多い北條も力を出せないなど区間二桁順位が続く。
アンカーの石川が区間3位で走ったときは時既に遅し。まさかの関東勢最下位に終わった。現状での最高オーダーで臨んだはずだったが、全くレースにならない惨敗だった。全日本に向けては、松本の怪我の回復、ブレーキが起きた時の対処がポイントになるだろう。
全日本エントリーメンバー名前/10月の成績≪これまでの成績≫
4年
石川卓哉/出雲6区3位≪箱根2区8位。5千13分49秒01≫
松本昂大/出雲補欠、≪箱根4区3位。1万28分45秒10≫
北條尚/出雲4区12位≪箱根3区13位。1万29分19秒44≫
遠藤寿寛/出雲3区14位≪箱根9区20位。ハーフ1時間4分46秒≫
安田昌倫/5千14分19秒54(9月)≪7区3位。ハーフ1時間3分25秒≫
3年
近藤俊一/出雲補欠、5千14分10秒32(9月)≪5千14分14秒71≫
2年
鎧坂哲哉/出雲1区9位≪箱根1区3位。5千13分56秒12≫
田原淳平/出雲5区12位、20km1時間1分24秒≪1万29分48秒14≫
細川勇介/5千14分30秒82≪8区7位。5千14分22秒29≫
山崎亮平/5千14分10秒(9月)≪日カレ1500m予選3分57秒64≫
1年
菊池賢人/出雲2区10位≪5千5千14分09秒93≫
大江啓貴/出雲補欠、5千14分36秒≪5千14分21秒12≫
渡辺真矢/5千14分22秒53(9月)≪5千14分18秒45≫
○主なエントリー漏れ
小林優太/出雲補欠≪箱根5区18位。ハーフ1時間4分12秒≫
エントリー漏れは少ないので、これを見る限りは一応順調なのだが、果たして秋の記録会の調子を維持しているのか、大変不安である。まあ、とりあえず安田、細川は入ってきたし、記録会でよかった山崎も入った。3年生が小林や松本翔がいないので、手薄だが、その分下級生が多くなった。
前回3区まで5位だったのだが、そのメンバーが3人残っているので、そのまま並べたらどうだろうか。1区は安定している北條で、2区松本、3区鎧坂の2人で攻めて攻めまくるというのはどうだ。長い距離は勿論安田、石川に任せ、後繋ぎを調子のいい選手3人で並べるというのがいいのではないかと感じる。
予想:北條-松本-鎧坂-安田-菊池-田原-遠藤-石川 |
4区8区を逆にして更に攻めるオーダーにすればいいかもしれないが。まあ、とりあえず北條に昨年と同順位で踏ん張ってもらい、2区3区は上記通り。前回転落した4区は安田。脚の状態さえよければ、きっちり走ってくれるはず。よければなのだが…。
5区は菊池はさすがに上位で来てくれると思うので落ち着いて、6区は高島平の勢いで、7区遠藤は昨年の経験者、で繋いでもらう。そしてアンカーは勿論石川。石川は走ってくれるだろうから、そこまでにどれだけの順位で繋げるか。ここまでで6位以内で繋いでいれば合格点だろう。
ただ、松本は心配ではある。ダメなら2区鎧坂、3区近藤という感じか。とりあえず、見せ場は作ってほしい。
コメント