2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

箱根区間予想~日本体育大学

前回3位。一つの目標に集中できたか
09予選4位、09箱根3位
日本体育大学

エントリー選手

詳細

S(5点):エース区間又は山で大稼ぎできる選手

A(4点):エース区間又は山で区間上位で走れる選手
森賢大(4年)/≪09予選23位、09箱根2区12位≫主将でエース。駅伝でやや脆いのと坐骨神経痛がちょっと心配
出口和也(3年)/≪09予選54位、09箱根1区6位≫前半絶好調。予選前に少し怪我をした
野口拓也(3年)/≪09予選32位、09箱根3区4位≫積極性のある選手。9月に怪我をした

B(3点):主要区間で区間上位で走れる選手
筱嵜昌道(3年)/≪09予選33位≫少し走りにムラがある

C(2点):繋ぎ区間で区間上位が期待できる選手
長尾正樹(4年)/≪09予選51位、09箱根8区5位≫安定感がある。前回の5区リザーブらしい
久保岡諭司(4年)/≪09予選63位、09箱根4区6位≫2年時の箱根をバネに成長している
谷野琢弥(3年)/≪09予選52位、07全日本7区1位≫

D(1点):繋ぎ区間で何とか区間中位で繋ぐくらいの選手
高尾博教(4年)/≪09箱根6区15位≫
小柳津幸輝(3年)/≪09予選70位≫最近安定している

E(0点):繋ぎ区間でも苦しいであろう選手
竹内雄紀(4年)/≪≫最近調子を上げてきた選手
佐藤貴大(3年)/≪≫
松田佑太(3年)/≪≫
宮田往(2年)/≪≫
早川智浩(1年)/≪09予選119位≫
岩間一輝(1年)/≪09予選201位≫
福士優太朗(1年)/≪09予選238位≫

上位10人平均(16人平均):2.3点(1.4点) 昨年:2.8点(1.9点)
※昨年の自分の記事見てみると基準あまりしっかりしていないようですが一応

5千10人平均(16人平均):6位14分09秒44(⑦14分19秒92)
1万10人平均(16人平均):2位29分07秒32(⑥29分31秒65)
ハーフ10人平均(16人平均):7位64分03秒5(⑧64分49秒3)
※1万のタイム2人ほど間違えてるっぽいですが直す余裕ありません(大きな変化はないと思います)・・・orz



戦力分析

 春、陸上部員の不祥事で出雲全日本の推薦が取り消され、箱根のシード権も奪われてしまった日体大。主な試合が箱根予選、箱根本戦のみになり、1年の計画が大幅に狂ってしまった。それでも主将の森が中心になりチームをまとめ、野口や出口など1万のベストを大幅更新する選手が続出。その野口などが故障上がりだった箱根予選は4位と本来の力を出せなかったが、やはり前回3位校。上位、そして優勝を狙う力も充分ある。

 柱は先に名前が上がった、森、野口、出口3本柱。1万28分30秒前後が3人居るのはかなり強力。彼らを往路に全部投入して貯金を作ったり、或いは1人復路の終盤に回すかで戦い方が変るが、主要区間は間違いないだろう。続くのが谷野や筱嵜の3年生。2人は前回もメンバーに入る力ありながら、入れず悔しい思いをしている。今年は順調。また山候補の長尾と高尾も期待できそうだ。

 問題は選手層が薄いということ。これは早川や福士ら期待の1年生がうまく距離対応できていないことがある。まあ1年生に期待するのもあれだが、福士などは即戦力として入学したのでもうちょっと走ってほしかったところ。後は、試合の経験不足。対抗戦が限られてしまい、特に初出場するであろうメンバーに大きな経験をさせることができなかった。箱根一本だから調整バッチリという見方もあるだろうが、優勝を狙うというのにはやはり痛手となろう。このハンデを乗り越えて優勝という大目標を掴み取る事ができるだろうか。
 

区間予想

前半型:出口-森-野口-早川-長尾  高尾-谷野-小柳津-筱嵜-久保岡 ←これでいきます
バランス型:谷野-森-野口-早川-長尾 高尾-筱嵜-小柳津-出口-久保岡

 とにかく前半から攻めるのがいいのでは。出口、森、野口の3人は調子によって入れ替え可能だが、前回と同じ順番に1区2区3区を配置できた時が一番万全だと思う。出口は前回以上、持ちタイムから抜け出してトップで、というのが本音だが、最低トップ集団あたりで。で森は坐骨神経痛がちょい心配だが、それでも69分前後くらいでまとめたいだろう。で、一番抜け出せるのは次の3区。野口がぐいぐいいってとりあえず留学生のいないチームのトップをこの時点で確保したいところだろう。

 次、どうしようか迷ったが、復路に駒を残すために10番手の選手。現状では早川あたりか。夏合宿はきちんと消化でいたというスピードのある福士の可能性もあるか。とにかくここは耐える区間としたい。で、山は長尾と高尾。長尾は前回登り基調の8区で好走。前回の5区リザーブを使うと監督は仰られているが彼ではないか。前科の竹下はハードルが高いが81分前半を期待している。また高尾は前回経験。区間順位はともかくタイムは悪くない。1万のタイムも1分近く伸びたのでこちらもタイムを伸ばしてほしい。

 復路は最後まで攻められるように組んだつもり。7区谷野は1年の時経験。今年は区間5位以内期待。で、8区は最近安定した成績が続いている小柳津。彼ならうまく繋いでくれると思う。淡々と走ってほしい。で、9区は春にハーフのタイムを伸ばした筱嵜。3位あたりで繋いでくれていれば面白い。アンカーは久保岡がしっかりとゴールまで運ぶ。こんな感じのシナリオになるだろう。ちなみにバランス型はあまり変らないが、3本柱の一人、出口を復路に残しておいたバージョン。そういう場合は谷野か筱嵜の調子の良い方が1区を担当するという感じだ。

 前回不祥事があって出れるか出れないかの瀬戸際を彷徨った東洋大学はひとつにまとまって優勝を果たしている。日体大も一つにまとまって優勝に手を伸ばすことができるか。注目である。

コメント

非公開コメント

プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR