--/--/--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--
2011/10/02
エントリー選手紹介4年川上遼平(4年)13分46秒55≪11箱根1区8位、10全日本4区2位、10出雲3区6位≫…関カレ1500m6位、5千10位のスピードランナー。長いロードも無難に乗り切ることができる柏原竜二(4年)13分48秒54≪11箱根5区1位、10全日本2区4位、10箱根5区1位≫…言わずと知れた山の神。今年は主将である。前半戦はやや不調だったが、夏は練習が積むことができた模様田中貴章(4年)14分01秒54★≪11箱根9区1位、10全日本6区3位、10箱根7区1位≫…出場した駅伝はすべて区間3位以内と駅伝に強い。ロード型だがスピードもついてきた
山本憲二(4年)14分12秒58★≪11箱根10区1位≫…昨年の上尾ハーフで63分台をだし、箱根はアンカーを務め区間賞を獲った。夏は精力的にチームを引っ張った八木沢直也(4年)14分14秒42★…大学入学以来苦しんでいたが、今年は結果が出始めている3年市川孝徳(3年)14分02秒91★≪11箱根6区3位、10出雲6区7位、10箱根6区9位≫…2年連続箱根6区を走っている。積極的な走りが持ち味
2年設楽啓太(2年)13分44秒31★≪11箱根2区7位、10全日本1区1位、10出雲1区5位≫…期待のエース候補。関カレで5千1万ダブル入賞。また、長いロードに強くクレバーな走りをする設楽悠太(2年)14分07秒02≪11箱根3区8位、10全日本5区2位、10出雲2区2位≫…啓太の弟。関カレでは1万、ハーフと長丁場の2レースに出場。1万では入賞を果たした
日下佳祐(2年)14分13秒36★…じわじわ自己ベストを更新して調子が上がっている1年斉藤真也(1年)14分24秒66≪11都道府県5区38位≫…前半戦は目立たなかったがエントリー入り
主なエントリー漏れ
今井憲久(1年)13分52秒52≪11都道府県5区4位≫
宇野博之(4年)13分55秒26≪11箱根4区3位、10箱根1区5位、09全日本2区8位≫
渡邉公志(3年)14分05秒33≪10全日本7区13位、10箱根3区10位、10出雲3区13位≫
小池寛明(2年)14分05秒74★
定方俊樹(2年)14分11秒86≪10出雲4区8位≫
大津顕杜(2年)14分18秒03
Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!
コメント