2012/02/14
箱根駅伝を振り返る-早稲田大学-
往路2位復路4位
総合4位:早 稲 田 大 学
(予想:往路2位☆復路3位総合2位 区間:1区2区3区7区8区的中)
区間予想は、スタートは昨年と同じようにしてくるだろうというのが当たったのが良かった。ただ、5区山本選手を読めなかったのは悔しい。順位予想に関しては初めから贔屓で予想していたので外したのは気にしていない
区間名前(学年)区間タイム区間順位(順位変動)トップとの差
1区大迫傑(2年)62分03秒区間賞☆(1)-23秒差
2区平賀翔太(3年)68分47秒区間5位(1→2)12秒差
3区矢澤曜(4年)63分34秒区間6位(2→2)1分03秒差
4区大串顕史(4年)55分36秒区間5位(2→2)1分54秒差
5区山本修平(1年)79分52秒区間3位(2→2)5分07秒差
6区西城裕尭(3年)60分54秒区間15位(2→3)6分45秒差
7区佐々木寛文(3年)63分37秒区間3位(3→2)7分50秒差
8区志方文典(2年)65分23秒区間2位(2→2)9分01秒差
9区前田悠貴(3年)70分41秒区間2位(2→3)8分36秒差
10区市川宗一朗(3年)72分43秒区間9位(3→4)11分34秒差
【優秀選手】山本修平…全体的に苦しんだ中、根性ある走りで一番の収穫
【技能賞】大迫傑…注目された中、2年連続で区間賞獲得
【リベンジ賞】佐々木・志方…昨年箱根を走れなかった2人が走れた
【皆勤賞】矢澤曜…唯一三大駅伝全て出走
点数(80点で予想通り)
※貢献したかとかではなく、
あくま自分のシュミレーションとどのくらいズレたかということ
70-70-70-80-90
70-90-80-80-70
奇襲作戦2度は通用せず 三田欠場も響き5区までに終戦
前回は大迫選手1区の起用が当たり、総合優勝を手繰り寄せた早大。12月10日時点で渡辺監督は「今回ばかりは大迫1区は無い」と発言していた。しかし区間エントリーでは1区大迫選手に。しかも、後のインタビューで「11月中旬には1区大迫は決めていた」らしい、普通にやっても総合優勝は難しいということで、情報戦から懸命に仕掛けていきました。
しかし、読んでいたチームもありマークされる。その中でも中盤から抜け出して区間賞は獲得した大迫選手は立派。ただ、貯金は30秒ほどしか作れず。前回に近い展開にするには区間記録出すくらいまで首脳陣が成長させていなければならず、そうではなかった時点で無理だった。2区平賀選手は腹痛がありながらもまとめたが、東洋に追いつかれる。3区矢澤選手は昨年以上のタイムながらも東洋の選手に力負け。よっぽどのことが無い限りは2度同じ作戦は通用しないということなのだろう。
それと気になったが、渡辺監督は今回の作戦を選手にも知らせていなかったらしく、12月28日まで矢澤選手は1区、大迫選手は2区か3区のイメージで練習をしていたらしい。敵を欺くのはともかく、味方を欺くメリットはあったのだろうか…?東洋は3区山本選手が周りからすると意表だったが、山本選手本人には3週間前から知らせてあって、ドンピシャで成功した。もっと微妙な勝負の時に響いたりするのではとちょっと気になったがどうなのだろうか。
勝負としては1分先行された4区、元区間記録保持者の三田選手に一途の望みを託したかった。が、前日に調整不良でダウン。1年かけて6区を準備していた大串選手が急遽入ることになり、更に引き離されたのは仕方がなかった。むしろよく区間5位で踏ん張ったと言えよう。唯一、東洋に対して抵抗した早大も2分もの差を付けられ、なす術がなくなった。
箱根路初参戦組の好走&経験
ここからは故障者などの影響で、9区前田選手以外は箱根路初参戦の選手。このメンバーでどれだけ踏ん張れるかというところだったが、見せ場は5区でやってきた。1年生ながら5区に入った山本選手が粘る粘る。明大と激しい争いを演じた末、最後は付き離し、79分台をマーク。山登りの練習は特にしていなかったというが、温めていた作戦だった。思い通りにならなかった往路だが、この5区で何だかスッキリした、そんな感じだった。総合タイム的にも前回の東洋大とほぼ同水準に持ってきて、やれることはやったという感じだったか。
復路も現状のメンバーでは精一杯戦ったか。6区西城選手は順位を落とし、区間15位だったが、実はかなり頑張っている。というのも早大は本当に下りが苦手。最近良かった加藤・高野選手を抜くと60分54秒というのはトップのタイムだったり…(苦笑) まあ来年基礎走力をあげて再チャレンジしてほしいところ。そして嬉しかったのは7区8区。佐々木・志方選手がとにかく走ることが出来た。佐々木選手が激しい2位争いを制すと、志方選手はスタート直後から脚が動かない感覚がありながら区間2位。能力は高い、是非とも本調子で次年度は迎えてほしい。
なお、この時点で一応2位はキープしていたものの9区10区に大砲を残した駒大・明大には差はあまり付けられず。故障の中、強行出場した前田選手が駒大に抜かれ、序盤から体が思うように動かなかった市川選手が明大に抜かれ、最低のライン3位もキープできなかったのは悔しかったか。
年跨ぎの8冠を目指し5冠を達成した 次は元のチャレンジャーへ
まあ、結局競走部主将の八木選手、駅伝主将の三田選手、ともに走れなかったのはじわりと響いたかもしれない。特に両者とも高校のスターであり、大変期待された存在だっただけに、4年目の箱根路がこんな形になってしまったのは無念。どうしても色々揶揄されてしまうだろう。
ただ、貢献している事も忘れてはならない。前回のロードシーズンは3冠を達成。特に箱根は、結果的にこの4年間の箱根路で東洋を上回った唯一のチームとなった。そしてそのまま8冠を目指して5冠目までは取った。これは現4年生がいなければできなかった。また、矢澤選手は全選手の中で唯一の三大駅伝皆勤。今年はアキレス腱痛で苦しんだ中、出場を果たした。3人とも実業団に進むので、何とか活躍してほしいと思う。
≪主な在校生≫
大迫傑(3年)28分35秒75≪箱根1区1位、全日本2区2位、出雲1区3位≫
山本修平(2年)28分38秒15≪箱根5区3位、全日本1区12位、出雲3区2位≫
志方文典(3年)28分38秒46≪箱根8区2位≫
平賀翔太(4年)28分41秒42≪箱根2区5位、全日本8区5位、出雲6区6位≫
前田悠貴(4年)28分54秒34≪箱根9区2位、全日本5区4位、出雲5区3位≫
佐々木寛文(4年)28分58秒47≪箱根7区3位、全日本7区4位≫
市川宗一郎(4年)29分22秒03≪箱根10区9位、全日本6区6位≫
萩原涼(4年)29分37秒95
岡田健志(2年)29分57秒31
相原将仁(3年)30分24秒84
西城裕尭(4年)30分33秒81≪箱根6区15位≫
臼田稔宏(2年)14分13秒26※
≪主な新入生≫
三浦雅裕14分11秒94≪高校7区5位≫
高田康暉14分19秒92≪都道府県1区11位、高校1区8位≫
柳利幸14分28秒47≪都道府県4区10位≫
中村信一郎14分32秒77≪都道府県1区5位≫
≪今から考えるオーダー≫
出雲:大迫-前田-山本-佐々木-志方-平賀
全日本:前田-大迫-佐々木-山本-志方-市川-三浦-平賀
箱根:前田-平賀-大迫-高田-山本 西城-佐々木-臼田-志方-市川
さて、気持ちを入れ替え、今度はチャレンジャーな気持ちで新たなシーズンを迎えたい。現メンバーでも大迫選手を初め、1万28分台が6人。ちょうど6人の出雲は獲りにいきたい。普通に優勝候補筆頭にあげられてもおかしくないはずである。ただ、現状その6人とそれ以下には大きな開きがある。ここの底上げをしっかり行い、覇権を取り返しに行きたいところだ。
https://sports.blogmura.com/rikujo/ 気に入ったらクリック!(日本ブログ村)
コメント