2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

関東インカレハーフ結果

日差しが強く過酷な気象条件になり、有力ランナーでも途中棄権が出るほどでした。
そんな中行われた結果です

 
1部
 
 
1位ガンドゥ ベンジャミン(日大4)64分13秒
2位井上大仁(山学2)64分26秒
3位田口雅也(東洋1)64分44秒
4位大津顕杜(東洋3)64分49秒
5位田村優宝(日大3)65分02秒
6位渡辺力将(上武4)65分06秒
7位氏原健介(上武4)65分12秒
8位元村大地(東海3)65分19秒
-----------------------
9位市川宗一郎(早大4)65分28秒
10位大田侑典(日体4)65分52秒
 
11位松井智靖(明大2)65分55秒
12位松村優樹(順大2)66分24秒
13位堀正樹(順大4)66分25秒
14位田口大貴(早大2)66分31秒
15位前田悠貴(早大4)66分40秒
 
16位松谷公靖(東海4)66分41秒
17位高松峻平(日大2)66分42秒
18位関口頌悟(法大2)66分42秒
19位谷永雄一(日体4)66分49秒
20位相場祐人(中大3)66分53秒
 
21位篠塚春希(山学4)67分05秒
22位定方俊樹(東洋3)67分15秒
23位松村和樹(順大2)67分44秒
24位二平智裕(城西2)67分53秒
25位品田潤之(法大4)67分56秒
 
26位有村優樹(明大2)67分59秒
27位谷原先嘉(山学1)68分10秒
28位大西淳貴(上武2)68分23秒
29位西嶋悠(中大3)68分24秒
30位高柳祐也(日体4)68分42秒
 
31位松岡竜也(城西4)68分43秒
32位大江啓貴(明大4)69分10秒
33位松田憲彦(法大3)69分35秒
34位細見駿介(国士4)69分44秒
35位山下英俊(東海2)69分44秒
 
36位宮本潤(国士4)69分49秒
37位工藤超(国士2)70分08秒
DNF塩谷潤一(中大4)
DQ福井雅俊(学芸4)
DQ松村元輝(城西2)

 
 撮影して下さった方がおられます
 1部ハーフ前半
 
 
1部ハーフ後半
 
 
 
日大・ベンジャミン、苦戦も意地の優勝
 日本人トップクラスがこなかったこともあり、1万とハーフはベンジャミン選手が軽く2冠するのではないかと思われたのだが、あまり状態は良くなかったらしい。1万は設楽兄弟らの仕掛けについていけず、最終的に5位に終わる。仕切り直しのハーフマラソン。スタートから3㎞あたりから独走状態になり、さすがに強いかなと思ったが、中盤辺りから動きが怪しくなる。そうこうしているうちに東洋大の選手に追いつかれ、前に出られる。気温も上がってきており、このまま失速してもおかしくはなかったが、これには粘って喰いつき、後半になって突き放す。終盤は山梨学院の選手がじわじわ追い上げてきたが、耐えきった。2年生のころの勢いが中々戻らないのが心配だが、一応の役割は果たしたと言えるだろう。
 
 
 
現2年生世代トップはこの2人 井上大仁・田口雅也
 そして先に出てきた東洋大と山梨学院の選手というのはこの2人。2年生の田口・井上選手。元々2年生世代は豊作と言われていた中、高校時代に大きく目立った戦績はあげていなかったこの2人がインカレ1部で表彰台に立ったのは凄いです。田口選手は箱根区間賞から自信を持ってベンジャミン選手を追いかけていった。終盤きつくなったものの、先輩の大津選手の追撃から逃げ切った。そして最終的にその田口選手を上回って2位に入った井上選手。面白い日本人ランナーでてきましたねぇ。ずっと安定していて強さもありそうです。村山兄弟なども頑張ってますが、20㎞ロードに関してはこの2人がツートップになっているのかもしれません。
 
 
 
大健闘・渡辺&氏原の上武大勢 残留争いのドラマ幕開け
 残留争いが大いに盛り上がったのはこの2人のおかげだろう。上武大の渡辺・氏原選手。2人とも昨年2部で入賞を果たしてはいた。1部レベルではきついと思われたが、どうしてどうして。昨年の全日本6区2位の快走いらい、波に乗っている渡辺選手が終盤まで大津・田村選手らと競り合い6位。氏原選手がじわじわ順位を上げていき、7位入賞。他校のエースと堂々と戦えたのはチームとして勇気がでるのではないか。また、残留争い的にも面白くなった。正直、昨年昇格した学芸大と上武大がそのまま落ちるのでは、と思われたところでの得点で非常に盛り上げてくれたと思います。
 
 
 
前回表彰台の田村と元村はそれぞれ5位と8位
  昨年の表彰台のメンバーだった田村・元村選手ですが、順位的にはそれぞれ落とし5位と8位。それでも周りも強くなっていたし、2人ともあまり状態が良くなかったらしい。田村選手は兼ねてより故障明けという情報がでていたが、ゴール前後の映像みるとやはり脚の運びはちょっとおかしく見えた。元村選手はゴール直後倒れこんだが、自身がのちに体調不良だったことを明かした。それでも何とか1点確保したのは気迫だったのだろう。それぞれエース格の役割は何とか遂行できたというところか。
 
 
 
2部
1位野本大喜(拓大4)65分35秒
2位内藤寛人(農大4)65分49秒
3位木村翔太(農大4)66分01秒
4位久我和弥(駒大4)66分01秒
5位後藤田健介(駒大4)66分08秒
6位星野光汰(専大4)66分11秒
7位山川雄大(帝京4)66分18秒
8位井上尚樹(青学3)66分19秒
--------------------------
9位芝山智紀(中学2)66分31秒
10位湯地駿介(駒大3)66分41秒
 
11位高橋宗司(青学2)66分41秒
12位鈴木駿(神大4)66分42秒
13位片川準二(大東3)66分47秒
14位中山翔平(國學4)66分53秒
15位端坂望(國學4)66分53秒
 
16位兼実省吾(拓大4)66分55秒
17位大崎翔也(大東3)67分05秒
18位上野智幸(國學4)67分05秒
19位室田祐司(中学4)67分08秒
20位平尾優(松蔭4)67分22秒
 
21位堅谷真(拓大4)67分24秒
22位沼田大貴(中学3)67分31秒
23位三浦輝(平国4)67分38秒
24位三輪龍之介(帝京4)67分42秒
25位中島裕貴(麗澤2)67分43秒
 
26位山口智永(創価3)67分50秒
27位前田康太(流通3)67分58秒
28位石田駿介(青学3)68分08秒
29位山藤耕平(武学3)68分09秒
30位四方田春樹(東経2)68分14秒
 
31位阿部壮一郎(平国4)68分17秒
32位吉良充人(専大2)68分18秒
33位大島亘銘(流通3)68分23秒
34位松本伸之(関学3)68分26秒
35位大澤駿雄(平国3)68分44秒
 
36位山本和樹(農大3)68分59秒
37位小濱郁己(松蔭4)69分02秒
38位松尾修治(専大3)69分02秒
39位鈴木利弥(亜大3)69分04秒
40位佐々木隆文(亜大3)69分11秒
 
41位市田宏(大東2)69分18秒
42位山口瑛史(創価3)69分19秒
43位於久田雄紀(麗澤4)69分22秒
44位柳原貴大(帝京2)69分33秒
45位人見泰弘(学習3)69分40秒
 
46位村川恵太(亜大2)69分52秒
47位鈴木真夢(神大2)70分05秒
48位高木剛(立大3)70分17秒
49位田籠龍生(関学2)70分28秒
50位恒木智弥(武学3)70分34秒
 
51位折橋歩(学習2)70分56秒
52位川村貴洋(流通3)70分56秒
53位清水友博(東理3)71分30秒
54位緒方康介(関学4)71分46秒
DNF鴇崎駿(武学3)
 
DQ鳥海将史(創価2)
DQ秋山雄哉(学習4)
DQ宮野健司(東大4)
DNS吉川了(神大4)
DNS伊藤佳正(松蔭3)
DNS白山健吾(麗澤2)

 
 
2部ハーフ前半
 
 
2部ハーフ後半
 
暑いと強い!拓大・野本がV2達成
 2部にも複数持ちタイムが62分台の選手が登場し始めて、誰が優勝するのかと思われたが、最後栄冠をとったのは、昨年も優勝していた拓大・野本選手。先週の1万は芳しい成績ではなかったのだが、ロードになって暑くてスタミナが削られていく展開になるとやはり強い。昨年も終盤に抜け出していたが、今年も同じようなレース展開。勝ちパターンが決まっている感じだ。箱根予選でも今回の粘りの走りを期待したいところだ。
 
 
 
躍進、内藤・木村が2位3位の東京農業大勢
 それに続いたのが東農大の内藤・木村選手。箱根最下位からスタートとなった東農大ですが、この関カレは爆発しましたね。学生ハーフで62分台叩き出した内藤選手。ちょっと出木過ぎだったかなぁとか思っていたのですが、実力はある程度ついていることは証明されましたね。また、木村選手は最後のラストスパート争いで駒大の主将に競り勝つ気迫。盛り返してきたかな、東農大。谷口新コーチの効果もあるのだろうか、全日本予選も総合力での通過の可能性はあるかもしれない。楽しみだ。
 
 
 
表彰台逃した駒大勢 帝京・山川も7位
 逆に悔しいのは駒大勢だろう。入賞はしたものの、箱根制覇を目指すならば2部の表彰台は確保したかっただろう。後藤田選手は飛び出して独走に持ち込もうとしたものの、仕掛けどころが速すぎて5位。久我選手はちょっと勝負弱いのかなぁ。20㎞ロードは窪田選手以外なかなかうまくいかないなという印象だ。また、学生ハーフ2位で注目を集めた山川選手も7位にとどまった。ちょっとのことで順位が入れ替わるほど力の差が接近しているのだろう。今後も選手間の順位に注目だ。
 
 
 
粘った星野・井上が入賞 芝山・鈴木・片川らも健闘
  また、専大・星野、青学・井上選手も入賞ラインを上回った。星野選手は1年生のころからロードで頭角を現していたし、井上選手もトラックで目立ってはいないが、ロードになると強さを発揮する選手。粘って持ち味を出したというところだろう。また、入賞ならなかったが健闘した選手も。スピード型と思われた芝山選手が次点で踏ん張ったのは意外、また神大・鈴木主将、片川選手も後半のスタミナやタフさにやや不安ある選手という印象だったが、うまくまとめたと思います。今後もチームを引っ張ってほしい所だ。
 
 

コメント

非公開コメント

プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR