--/--/--
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016/01/20
参考:コスマス(88回)14分52秒(2分45秒1)参考:中谷(91回)15分22秒2位秋山(青学)15分31秒①
10位服部(東洋)15分58秒②0:49
15位上田(山学)16分11秒③1:38
16位坂口(明大)16分13秒④2:02
1位中谷(駒大)15分27秒⑤2:15 (2分51秒6)
7位畔上(帝京)15分54秒⑥2:40 (2分56秒6)
3位塩谷(中学)15分36秒⑦2:43 (2分53秒3)
4位松枝(順大)15分47秒⑧2:50
OP武藤(学連)16分08秒(⑨)3:01 (2分59秒2)
13位宇田(拓大)16分09秒⑨3:10
7位高橋(城西)15分54秒⑩3:18
18位木津(日大)16分18秒⑪3:45
6位小松(日体)15分50秒⑫3:50
9位武田(早大)15分56秒⑬4:24
14位市田(中大)16分10秒⑬4:24
12位山藤(神大)16分01秒⑮5:20
11位照井(東国)16分00秒⑯5:21
4位廣田(東海)15分47秒⑰5:24
19位下尾(大東)16分24秒⑱7:56(3分02秒2)
17位山岸(上武)16分15秒⑲8:12
20位中村(法大)16分34秒⑳10:11
参考:コスマス(88回)25分53秒(2分54秒4)参考:中谷(91回)26分09秒1位秋山(青学)25分44秒①(2分53秒4)
3位服部(東洋)26分10秒②1:15(2分56秒4)
2位中谷(駒大)25分49秒③2:20
5位上田(山学)26分26秒③2:20
4位塩谷(中学)26分17秒⑤3:16
13位畔上(帝京)26分56秒⑥3:52(3分01秒5)
19位坂口(明大)27分34秒⑥3:52(3分05秒8)
10位宇田(拓大)26分42秒⑧4:08
9位高橋(城西)26分40秒⑨4:14(2分59秒7)
17位松枝(順大)27分12秒⑩4:18(3分03秒3)
8位小松(日体)26分32秒⑪4:38
16位木津(日大)27分03秒⑫5:04
5位武田(早大)26分26秒⑬5:06(2分58秒2)
OP武藤(学連)27分55秒(⑭)5:12(3分08秒2)
15位市田(中大)27分02秒⑭5:42
7位廣田(東海)26分28秒⑮6:08
12位照井(東国)26分50秒⑯6:27
14位山藤(神大)26分58秒⑰6:34
11位下尾(大東)26分49秒⑱9:01
20位山岸(上武)27分44秒⑲10:12
18位中村(法大)27分13秒⑳11:40
参考:コスマス(88回)11分19秒(2分58秒6)参考:中谷(91回)11分26秒1位秋山(青学)11分23秒①(2分59秒7)
2位服部(東洋)11分35秒②1:27(3分02秒8)
3位上田(山学)11分42秒③2:39
5位中谷(駒大)11分49秒④2:46
9位塩谷(中学)11分55秒⑤3:48(3分08秒1)
11位畔上(帝京)12分01秒⑥4:30(3分09秒7)
9位宇田(拓大)11分55秒⑦4:40
5位高橋(城西)11分49秒⑦4:40
15位松枝(順大)12分07秒⑨5:02
20位坂口(明大)12分40秒⑩5:09(3分20秒0)
8位小松(日体)11分54秒⑩5:09
5位武田(早大)11分49秒⑫5:32
16位木津(日大)12分11秒⑬5:52
OP武藤(学連)12分32秒(⑭)6:21
4位廣田(東海)11分47秒⑭6:32(3分06秒0)
18位市田(中大)12分18秒⑮6:37
13位照井(東国)12分05秒⑯7:09
14位山藤(神大)12分06秒⑰7:17
16位下尾(大東)12分11秒⑱9:49(3分12秒3)
19位山岸(上武)12分21秒⑲11:10(3分15秒0)
11位中村(法大)12分01秒⑳12:18
参考:コスマス(88回)9分34秒(2分53秒9)参考:中谷(91回)9分43秒1位秋山9分46秒①(2分57秒5)
3位服部9分54秒②1:35(3分00秒0)
3位上田9分54秒③2:47
2位中谷9分48秒④2:48
6位塩谷10分09秒⑤4:11(3分04秒5)
10位畔上10分15秒⑥4:59
6位宇田10分09秒⑦5:03
13位高橋10分19秒⑧5:13(3分07秒5)
9位小松10分12秒⑨5:35
15位松枝10分22秒⑩5:38
5位武田10分00秒⑪5:46
20位坂口11分01秒⑫6:24(3分20秒3)
19位木津10分32秒⑬6:38
6位廣田10分09秒⑭6:55
OP武藤10分42秒(⑮)7:17(3分14秒5)
18位市田10分29秒⑮7:20
12位山藤10分17秒⑯7:48
17位照井10分28秒⑰7:51
11位下尾10分16秒⑱10:19
16位山岸10分27秒⑲11:51(3分10秒0)
14位中村10分21秒⑳12:53
2016/01/19
参考:モグス(85回)22分56秒(2分47秒3)
参考:村澤(87回)23分06秒5位一色(青学)23分38秒①
1位ニャイロ(山学)22分51秒②0:26(2分47秒1)
2位服部(東洋)23分16秒③0:31(2分50秒2)
7位木村(明大)23分47秒③0:31(2分54秒0)
14位大森(中学)24分19秒⑤1:31
15位高田(早大)24分21秒⑤1:31
16位デレセ(拓大)24分31秒⑤1:31(2分59秒3)
9位石川(日大)23分59秒⑧1:32
10位高橋(帝京)24分01秒⑧1:32
OP丸山(選抜)24分17秒(⑧)1:32
17位徳永(中大)24分32秒⑧1:32
3位工藤(駒大)23分22秒⑪1:34
4位塩尻(順大)23分33秒⑪1:34(2分52秒3)
7位奥野(日体)23分47秒⑬1:41
6位菊地(城西)23分40秒⑭1:53
11位鈴木(神大)24分09秒⑮2:35(2分56秒7)
13位春日(東海)24分14秒⑯2:56
12位スタンレイ(東国)24分10秒⑰3:03
18位森橋(大東)24分47秒⑱3:58(3分01秒3)
19位田林(上武)24分53秒⑱3:58
20位有井(法大)25分13秒⑳5:33(3分04秒5)
参考:モグス(85回)20分22秒(2分54秒5)
参考:村澤(87回)20分38秒(2分56秒8)3位一色20分38秒①
2位ニャイロ20分35秒②0:23(2分55秒2)
1位服部20分30秒②0:23
4位木村20分49秒④0:42(2分58秒4)
5位工藤20分55秒⑤1:51
5位塩尻20分55秒⑤1:51
7位石川20分57秒⑤1:51
7位高橋20分57秒⑤1:51OP丸山20分57秒(⑤)1:51
9位大森20分58秒⑤1:51
9位デレセ20分58秒⑤1:51
12位田21分09秒⑪2:02(3分01秒2)
9位菊地20分58秒⑫2:13
13位徳永21分19秒⑫2:13
16位奥野21分29秒⑭2:32
17位鈴木21分33秒⑮3:30
14位スタンレイ21分20秒⑯3:45
15位春日21分27秒⑯3:45(3分03秒8)
18位森橋22分03秒⑱5:23(3分09秒0)
18位田林22分03秒⑱5:23
20位有井22分20秒⑳7:15(3分11秒4)
参考:モグス(85回)22分46秒(2分52秒9)
参考:村澤(87回)23分08秒(2分55秒6)2位一色23分19秒①
1位服部23分18秒②0:22(2分56秒9)
5位ニャイロ23分54秒③0:58
6位木村23分57秒④1:20(3分01秒8)
3位高橋23分45秒⑤2:17(3分00秒3)
4位工藤23分47秒⑥2:19
OP丸山23分52秒(⑦)2:24
7位デレセ24分00秒⑦2:32
9位塩尻24分02秒⑧2:34
10位大森24分06秒⑨2:38
8位菊地24分01秒⑩2:55
12位石川24分26秒⑪2:58
11位奥野24分18秒⑫3:31(3分04秒5)
16位徳永24分51秒⑬3:45
19位田25分16秒⑭3:59
14位鈴木24分39秒⑮4:50(3分07秒2)
13位スタンレイ24分26秒⑯4:52
15位春日24分42秒⑰5:08
17位森橋24分59秒⑱7:03(3分09秒7)
20位田林25分24秒⑲7:28(3分12秒9)
18位有井25分12秒⑳9:08(3分11秒3)
2016/01/16
参考:佐藤悠基(83回)43分12秒(1㎞平均:2分50秒5)1位横手(明大)43分58秒(2分52秒4)
1位久保田(青学)
1位町澤(中大)
1位上村(東洋)
1位中村(早大)
1位小町(日体)
1位金森(拓大)
1位佐藤(山学)
1位潰滝(中学)
1位堤(帝京)
1位我那覇(神大)
1位荻野(日大)
OP山口(連合)
13位其田(駒大)44分25秒⑬0:27 (2分54秒1)
14位西岡(城西)44分30秒⑭0:32
14位西澤(順大)44分30秒⑭0:32
16位湊谷(東海)44分33秒⑯0:35
17位東(上武)44分53秒⑰0:55 (2分56秒0)
17位関(東国)44分53秒⑰0:55
17位新井(大東)44分53秒⑰0:55
20位足羽(法大)45分43秒⑳1:45 (2分59秒2)
参考:佐藤悠基(83回)17分54秒(2分53秒2)定点間順位・定点間タイム・○数字は総合タイム・通過タイム差並び順は通過順位順1位久保田17分24秒① (2分48秒3)
2位横手17分44秒②0:22 (2分51秒6)
3位金森18分02秒③0:38 (2分54秒5)
3位町澤18分02秒④0:38
5位中村18分12秒⑤0:48 (2分56秒1)
6位潰滝18分14秒⑥0:50
7位上村18分17秒⑦0:53
7位山口18分17秒(⑧)0:53
9位堤18分33秒⑧1:09
10位荻野18分35秒⑨1:11
11位佐藤18分37秒⑩1:13
14位小町18分56秒⑪1:32
8位西澤18分31秒⑫1:39 (2分59秒1)
13位其田18分47秒⑬1:50
12位西岡18分43秒⑭1:51 (3分01秒1)
19位我那覇19分28秒⑮2:04 (3分08秒3)
16位湊谷19分09秒⑯2:20
15位関19分00秒⑰2:31 (3分03秒8)
17位東19分12秒⑱2:43
18位新井19分18秒⑲2:49
20位足羽19分37秒⑳3:58 (3分09秒8)表記方法を変えてみました。通過順位順にして、定点間の間で誰が頑張ったのか、あるいは苦しい走りになってしまったのか、分かりやすくしてみました。その代り、定点間順位がバラバラになってしまったので、色文字で目立たせたり、或はポイントの選手をあげてみました。
2016/01/03
区間名前学年区間タイム[区間順位](順位変動)トップとの差
1区久保田和真④61:22[1☆]-0:22 6区小野田勇次①58:31[2]
2区一色恭志③67:35[3](1)-0:22 7区小椋裕介④63:08[1☆]
3区秋山雄飛③62:24[1☆](1)-1:35 8区下田裕太②64:21[1☆]
4区田村和希②55:17[1☆](1)-2:28 9区中村祐紀②71:23[7]
5区神野大地④79:17[2](1)-3:04 10区渡辺利典④70:07[1☆]往路1位5:25:55 復路1位5:27:30MVP:1区久保田和真④区間予想:5区間的中(2区4区5区6区7区)
1区上村和生④62:15[7]0:53 6区口町 亮③59:41[4](2)4:14
2区服部勇馬④67:04[1☆](2)0:22 7区櫻岡 駿③63:46[2](2)4:52
3区服部弾馬③63:37[3](2)1:35 8区山本修二①66:32[9](2)7:03
4区小笹 椋①56:10[6](2)2:28 9区高橋尚弥④70:58[5](2)6:38
5区五郎谷俊④79:53[3](2)3:04 10区渡辺一磨④70:40[3](2)7:11往路2位5:28:59 復路2位5:31:37区間予想:2区間(2区5区)
1区其田健也④63:12[13]1:50 6区宮下紘一④60:44[10](3)7:33
2区工藤有生②68:04[4](6)2:19 7区西山雄介③64:21[4](3)8:46
3区中谷圭佑③62:53[2](4)2:48 8区馬場翔大④65:22[2](3)9:47
4区高本真樹②56:28[9](4)3:59 9区二岡康平④69:49[2](3)8:13
5区大塚祥平③80:38[4](3)5:20 10区中村佳樹③72:29[12](3)10:35往路3位5:31:15 復路3位5:32:45区間予想:4区間(1区2区3区5区)
1区中村信一郎④62:10[5]0:48 6区佐藤 淳③60:23[6](4)10:14
2区高田康暉④70:46[17](14)3:59 7区光延 誠②66:13[14](4)13:19
3区武田凛太郎③64:11[5](11)5:46 8区柳 利幸④65:29[3](4)14:27
4区永山博基①55:54[4](7)6:23 9区井戸浩貴③69:47[1☆](4)12:51
5区安井雄一②81:16[5](5)8:22 10区藤原滋記②71:45[6](4)14:29往路4位5:34:17 復路5位5:33:37
シード:7区-1:39、8区-3:29区間予想:2区間(1区5区)
1区湊谷春紀①63:42[16]2:20 6区國行麗生②60:52[11](8)12:11
2区春日千速②70:23[15](17)5:08 7区川端千都②65:55[12](10)14:58
3区廣田雄希③64:11[5](14)6:55 8区林竜之介③65:48[6](7)16:25
4区石橋安孝③55:42[2](13)7:20 9区高木登志夫④70:01[3](5)15:03
5区宮上翔太④81:47[6](8)9:50 10区金子晃裕④71:23[4](5)16:19往路6位5:35:45 復路6位5:33:59
シード:5区-1:53、6区-0:29、7区0:00、8区-1:31、9区+4:43区間予想:3区間(5区6区9区)
1区西澤卓弥③63:01[12]1:39 6区森 湧暉③61:13[14](9)12:25
2区塩尻和也①68:30[5](8)2:34 7区稲田翔威④64:37[5](5)13:54
3区松枝博輝④65:28[14](10)5:38 8区甲斐智樹③66:56[13](8)16:29
4区栃木 渡②55:53[3](6)6:14 9区聞谷賢人③72:27[12](9)17:33
5区田中孝貴④82:47[8](7)9:44 10区作田直也③70:33[2](6)17:59往路8位5:35:39 復路8位5:35:46
シード:5区-2:03、6区-0:15、7区-1:04、8区-1:27、9区-2:17区間予想:1区間(2区)
1区小町昌矢②62:54[11]1:32 6区秋山清仁③58:09[1★](7)11:55
2区奥野翔弥④69:34[12](12)3:31 7区勝亦祐太④65:43[11](7)14:30
3区小松巧弥③64:28[8](9)5:35 8区吉田亮壱②65:38[5](5)15:47
4区城越勇星②56:19[8](8)6:37 9区周防俊也④71:55[9](7)16:19
5区室伏穂高①84:57[17](13)12:17 10区小野木俊③71:55[7](7)18:07往路13位5:38:12 復路4位5:33:20
シード:5区+0:30、6区-0:45、7区-0:28、8区-2:09、9区+3:31区間予想:2区間(2区6区)
1区佐藤孝哉③62:35[10]1:13 6区秦 将吾③62:40[18](6)11:38
2区ドミニク ニャイロ①67:20[2](3)0:58 7区市谷龍太郎②66:03[13](8)14:33
3区上田健太②64:13[7](3)2:47 8区谷原先嘉④66:44[11](9)16:56
4区田代一馬④56:04[5](3)3:34 9区河村知樹②71:34[8](8)17:07
5区前田拓哉④83:12[12](4)7:29 10区上村純也③71:26[5](8)18:26往路4位5:33:24 復路10位5:38:27
シード:7区-0:25、8区-1:00、9区+2:43区間予想:3区間(1区2区5区)
1区潰滝大記④62:12[6]0:50 6区樋口 陸①58:47[3](10)12:40
2区大森 澪②69:23[10](9)2:38 7区海老澤太③65:13[7](9)14:45
3区塩谷桂大④63:57[4](5)4:11 8区細谷恭平②65:29[3](6)15:36
4区新井翔理②57:16[13](5)6:10 9区海老澤剛③71:19[6](6)15:49
5区山本拓巳④85:31[18](14)12:24 10区小川貴弘④74:24[16](9)20:06往路14位5:38:19 復路7位5:35:12
シードまで:5区+0:37、6区0:00、7区-0:13、8区-2:03、9区-4:02区間予想:5区間(4区5区6区7区8区)
1区堤 悠生④62:31[8]1:09 6区原由樹人④61:09[12](11)13:18
2区高橋裕太④68:43[8](5)2:17 7区内田直斗③65:27[9](11)15:37
3区畔上和弥①65:06[11](6)4:59 8区山崎 渉④66:40[10](10)17:56
4区瀬戸口文弥③57:16[13](11)6:58 9区岩間俊友④73:17[14](10)19:50
5区加藤勇也③83:00[10](9)10:41 10区島口翔太郎③72:13[10](10)21:56往路9位5:36:36 復路11位5:38:45
シード:5区-1:06、6区+0:38、7区+0:39、8区0:00、9区0:00区間予想:4区間(2区5区7区9区)
OP関東学生連合チーム11:15:30(16位相当予想)
1区山口修平(創価4)62:15[⑧]0:53 6区吉村 匠(東経4)61:16[⑮](⑭)15:51
2区丸山竜也(専大3)69:06[⑨](⑦)2:24 7区平賀喜裕(駿河3)64:55[⑥](⑫)17:38
3区武藤健太(国士4)67:16[⑳](⑮)7:16 8区松井将器(東工4)66:12[⑦](⑫)19:12
4区村瀬圭太(麗澤4)56:28[⑨](⑭)8:28 9区柴田拓真(平国3)71:45[⑨](⑪)19:51
5区工藤隼人(亜大3)83:55[⑬](⑮)13:06 10区細森大輔(國學3)72:21[⑫](⑪)22:05往路13位相当5:39:01 復路9位相当5:36:29
シード:5区+1:19、6区+3:11、7区+2:40、8区+1:35、9区+0:01区間予想:4区間(1区2区3区5区)
11位日本大学11:16:50(予想10位)
1区荻野真之介④62:33[9]1:11 6区町井宏行②60:21[5](5)10:23
2区石川颯真③69:22[9](11)2:58 7区石井健登②66:44[18](6)13:59
3区木津晶夫④66:03[17](13)6:37 8区岡野佑輝②68:41[19](11)18:19
4区清水目大貴③58:05[16](14)9:26 9区荒川諒丞④73:49[15](11)20:45
5区D.M.キトニー④78:24[1☆](6)8:33 10区山崎一輝②72:47[14](11)23:25往路6位5:34:28 復路15位5:42:22
シード:5区-3:14、6区-2:17、7区-0:59、8区+0:23、9区+0:55、10区+1:20区間予想:2区間(1区5区)
12位城西大学11:20:06(予想16位)
1区西岡喬介④63:13[14]1:51 6区佐藤穏空③62:32[16](13)15:48
2区菊地聡之③68:39[7](10)2:55 7区山本竜也②66:40[17](13)19:20
3区高橋一生③64:42[9](8)5:13 8区松村陣之助③67:36[16](13)22:35
4区酒井雅喜②56:48[10](9)6:44 9区菅 真大②72:09[11](13)23:21
5区中舎優也②84:20[16](11)11:47 10区辻井三嗣④73:27[15](12)26:41往路11位5:37:42 復路16位5:42:25
シードまで:5区+0:00、6区+3:08、7区+4:22、8区+4:39、9区+3:31区間予想:1区間(9区)
13位神奈川大学11:20:07(予想12位)
1区我那覇和真④63:26[15]2:04 6区鈴木祐希②62:07[15](16)18:17
2区鈴木健吾②70:21[14](15)4:50 7区中平英志③65:20[8](16)20:29
3区山藤篤司①65:22[12](16)7:48 8区渡辺慎也④66:55[12](16)23:39
4区永信明人④58:21[17](17)10:52 9区大野日暉②73:05[13](14)24:45
5区西山凌平④83:06[11](15)14:41 10区大川一成②72:04[8](13)26:42往路15位5:40:36 復路13位5:39:31
シード:5区+2:54、9区+4:55区間予想:7区間(1区2区4区5区6区8区10区)
14位明治大学11:20:39(予想7位)
1区横手 健④61:44[2]0:22 6区小川誉高④61:11[13](17)20:07
2区木村 慎④68:33[6](4)1:20 7区牟田祐樹④63:58[3](17)20:57
3区坂口裕之①67:28[20](12)6:24 8区吉田 楓③66:22[8](13)22:42
4区江頭賢太郎③56:10[6](12)7:17 9区齋田直輝④70:54[4](12)22:29
5区藪下響大③89:27[20](17)17:27 10区山田 稜②74:52[18](14)27:14往路17位5:43:22 復路9位5:37:17
シード:5区+5:40、8区+5:02、9区+2:39区間予想:2区間(2区5区)
15位中央大学11:21:48(予想8位)
1区町澤大雅③62:00[3]0:38 6区谷本拓巳③60:33[8](15)17:15
2区徳永 照④70:42[16](13)3:45 7区藤井寛之④65:00[6](12)19:07
3区市田拓海③65:59[16](15)7:20 8区苗村隆広①67:42[17](15)22:48
4区鈴木修平③58:21[17](16)10:24 9区相馬一生③74:46[19](15)25:51
5区小谷政宏④84:06[14](16)15:13 10区松原啓介④72:39[13](15)28:23往路16位5:41:08 復路14位5:40:40
シード:5区+3:26、6区+4:35、7区+4:09、8区+4:32区間予想:5区間(1区2区4区5区6区)
16位拓殖大学11:23:54(予想11位)
1区金森寛人④62:00[4]0:38 6区大中亮矢③63:40[19](14)16:56
2区ワークナー デレセ タソ①69:29[11](7)2:32 7区戸部凌佑①66:21[15](15)20:09
3区宇田朋史③64:55[10](7)5:03 8区白石海斗④67:06[14](14)22:54
4区山本和希②57:09[12](10)6:55 9区栩山 健④74:30[17](16)26:01
5区馬場祐輔①84:09[15](10)11:47 10区東島彰吾④74:35[17](16)30:29往路10位5:37:42 復路19位5:46:12
シードまで5区±0:00、6区+4:16、8区+4:58区間予想:4区間(1区2区5区7区)
17位東京国際大学11:24:00(予想20位)
1区関 竜大④63:53[17]2:31 6区熊谷 光③60:43[9](12)14:23
2区シテキ スタンレイ②69:56[13](16)4:52 7区山中章弘②68:27[19](14)19:42
3区照井明人③65:23[13](17)7:51 8区鈴木大貴③70:23[20](17)25:44
4区鈴木博斗②56:53[11](14)9:26 9区石井辰樹③74:05[16](17)28:26
5区濱登貴也②82:01[7](12)12:11 10区小針旭人④72:16[11](17)30:35往路12位5:38:06 復路18位5:45:54
シード:5区+0:24、6区+1:43、7区+4:44区間予想:5区間(1区2区5区6区9区)
18位大東文化大学11:28:45(☆予想18位☆)
1区新井康平①64:11[19]2:49 6区鴇沢駿介③60:40[8](20)25:02
2区森橋完介④71:49[18](18)7:03 7区大隅裕介④65:32[10](18)27:26
3区下尾一真③65:40[15](18)10:19 8区立花克広④66:15[7](18)29:03
4区中神文弘①58:27[19](18)13:29 9区原 法利②72:01[10](18)29:58
5区林 日高②88:41[19](20)22:53 10区北村一摩③75:29[19](18)35:20往路20位5:48:48 復路14位5:39:57区間予想:3区間(2区6区9区)
19位法政大学11:31:12(予想17位)
1区足羽純実③65:20[20]3:58 6区田中優大④62:36[17](18)24:04
2区有井 渉④72:45[20](20)9:08 7区坂田昌駿③66:34[16](19)27:30
3区中村 涼④66:09[18](20)12:53 8区土井大輔①67:57[18](19)31:30
4区坂東悠汰①57:42[15](20)15:18 9区本多寛幸①76:02[20](19)35:45
5区細川翔太郎②83:58[13](19)19:59 10区城越洸星③72:09[9](19)37:47往路19位5:45:54 復路17位5:45:18区間予想:1区間(6区)
20位上武大学11:36:46(予想19位)
1区東 森拓④64:05[18]2:43 6区馬本 匠③64:19[20](19)24:30
2区田林希望④72:20[19](19)7:28 7区田中佑弥①68:37[20](20)29:59
3区山岸 塁④66:47[19](19)11:51 8区上田隼平③67:08[15](20)33:10
4区井上弘也②58:36[20](19)15:10 9区志塚亮介③74:41[18](20)36:04
5区森田清貴③82:49[9](18)18:42 10区坂本佳太②77:24[20](20)43:21往路18位5:44:37 復路20位5:52:10区間予想:3区間(1区4区5区)
明日追記します。
今後について簡単なお知らせがあります。リハビリ職関連の国家資格を取るために、通っていました大学の卒業まで
あと3ヵ月となりました。勉強は淡々とこなしていましたが、
実習が苦手で、辛くも合格点となる60点獲得し、落第せずに来れました。2月第3週に国家試験がありますが、現時点でクラス36人中2位~5位程、
模試の点数も150点(120点合格)獲れ、ひとまず安全圏に入ってきました。
また、就職に関しても、先が見え始めてきています。ひとまず、今年度に関しては今まで通り更新ができると思います。
・1月上旬:予選落ち校の来年度展望
・1月中旬~2月上旬:10区間振り返り
・2月中旬~3月中旬:箱根出場校来年度展望(学生ハーフ等挟む)
・3月下旬:新年度指導特集ただ、就職後は更新が難しくなる可能性があります。
臨床に出てからはずっと勉強や付き合いが必要になります。来年度からはまたブログをどうするか考えていきます。それでは、皆さんあけましておめでとうございます!
※現在Yahoo!ブログ側の意向により、ID登録をしている方のみ、ブログコメントの投稿や閲覧ができるようになっています。ID登録をしたい方はこちらへ⇒http://id.yahoo.co.jp/start/IDを持っていない方や持てない方はこちらの掲示板へ皆さんの感想&ご意見募集中!意見交換もどうぞ!なお、投稿欄のコメントも掲示板のコメントも全てこちらに移しています
2016/01/02
【過去4年、予選8位以下から必ずシード権獲得校が出ています】
88回順大:予選9位→本戦7位
89回法政大:予選8位→本戦9位
90回拓殖大:予選9位→本戦9位
91回城西大:予選9位→本戦7位92回東国大:予選9位→現在、往路12位
6位東海、7位中学、8位城西9位日体 *連合 10位日大11位順大、12位東国、13位帝京、14位拓大
10位から11位が5秒、10位から14位が35秒
皆さんの予想&ご意見募集中!意見交換もどうぞ!
この記事に寄せられたコメント>大学駅伝初出場の3区秋山選手が区間歴代に残る走りを見せて
秋山雄飛選手は2014年度の第46回全日本大学駅伝で3区を走り、区間トップの明治・有村選手と20秒差の6位でした(東洋・桜岡選手と同タイム&同順位)。
高3時に都道府県で爆走したことは多くの人の脳裏に焼きついているはずですが、全日本では目立てなかったためか、駅伝ファンにも忘れてる人が多いような気がしています。
私は青学ファンですので、今日の劇的な復活を心から喜んでいます。
2016/1/2(土) 午後 9:12 [ kon**nenho*je ] 返信する>ペトロナスさん
青学大は小野田選手が乗り切れば、まず大丈夫かなという印象ですね。東洋大はやはり注目は口町選手ですかね。ここは大幅に詰めたい所。
早大も久々のトップ3に向け、6区は区間新で突進しほしいですね
>kon**nenho*jeさん
すみません、今季初駅伝と変更させて頂きました。
確かに、強い選手でしたが、3区にエントリーしていただけありますね。MVPあげていいくらいの素晴らしい快走でした。
>shu***** さん
シード争いはし烈ですね。日大は入れませんでしたか。これでシード権獲れなかったらガックリきますがどうか。
明大は見せ場もう一つほしいですね。
2016/1/2(土) 午後 10:07 [ hakonankit ] 返信するまあ優勝はだいたい青山学院大かなと思っていますが私の焦点は順天堂が3年ぶりのシードを獲得出来るかと言った所です。まあ可能性は高いとは思いませんが2つ或いは三つ順位を挙げて4位或いは5位でヒィニッシュする事が出来るかと言う感じです。良くも悪くも6区次第かなと思っています。いずれにしても条件とすれば9区終了時で5位で10区を迎える事が3年ぶりシード権獲得につながるかなと思っています。そういう展開に持ち込んで89回大会以来のシードを奪う事が出来るかと言った感じです…?
2016/1/2(土) 午後 10:28 [ dis***** ] 返信する青学の完勝でしたね!
秋山と服部弾の差が予想外だったのと駅伝での久保田は強いです!
(秋山、全日本を経験していたんですね…自分も高3以来だと…)
早大は2区が… ただ安井は来年に向け大きな収穫ですね。
三浦が見せ場を作って反撃してほしいです!
2016/1/2(土) 午後 10:59
返信するあけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。
青学強かったですね。3区の好走にはほんと驚きました!エントリーされるということはそれだけ調子が良かったんですね。それにしても年間通して活躍していたわけではないにもかかわらずあの走りをできるとは…とおもいました。原監督の見極める目もすごいです。
東洋は弾馬選手が好走できなかったのが痛かったです。大迫選手タイプの弾馬選手にとっては20キロ以上はきつかったのかもしれないですね。とはいえ少し疲労が溜まっていた感じもしました。がんばってほしいです!
また、五郎谷選手はこの1年、留年して賛否両論あったと思いますが本当によく走ってくれました!!明日に希望の持てるはしりをしてくれてうれしかったです!
明日の復路も目が離せません。
明日が楽しみです!
【緊急アンケ】東国大のシード権は?に寄せられたコメント2016/1/2(土) 午後 2:54 [ tp3**4_0415 ]2016/1/2(土) 午後 4:40 [ rep***** ]2016/1/2(土) 午後 8:48 [ tom*yu*i*toh*_13 ]
Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!
東洋大は6区の口町選手の爆走に期待しています。6区で2分くらい縮めないとチャンスはないかなと思います。
駒澤大は残りの選手を考えると馬場選手以外、レース展開を変える選手がいないので、早稲田大のターゲットになるのかなと思います。
早稲田大は三浦選手で前を追っかけて7区以降で勝負ですね。