2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

第93回箱根駅伝区間オーダー発表!!






追記


いよいよ迫りましたね

第93回東京箱根間往復大学駅伝競走の区間オーダーが発表(http://www.kgrr.org/event/2016/kgrr/93hakone_ekiden/93kuka_entry.pdf)されました!!




※これは確定オーダーではありません。
※1月2日午前7時&1月3日午前7時に、補欠と最大4名までオーダー変更が可能です。


・青山学院大学
1区梶谷瑠哉②   6区小野田勇次②
2区一色恭志④   7区林 奎介②
3区秋山雄飛④   8区吉永竜聖③
4区森田歩希②   9区池田生成④
5区貞永隆佑③  10区中村祐紀③
補欠:安藤悠哉④、村井 駿④、茂木亮太④
    下田裕太③、田村和希③、鈴木塁人①
   
[当日変更予想]1区田村、7区鈴木、8区下田、9区安藤(1区は3人可能性あり?)
 直前の情報で鈴木選手の調子が下降気味とあったのでちょっと気になっていましたが、その鈴木選手含め、田村・下田・安藤選手らが補欠に回っています。1区は梶谷選手ですが、初の大学駅伝でリスキーですし、毎年変更している区間なので変わる。誰が変わるか分からないですが、秋山選手がいけるなら田村選手が1区。そうでなければ田村選手を3区にし、下田選手が1区かと感じます。
 復路は正直4枚変えたくなりますが…、安藤選手はおそらく9区でしょうから、まだ箱根未経験の7区8区が変わるか?10区中村選手は昨年の経験もあるし意外とそのままかもしれません。全体的にはベストとはちょっと違うオーダーになるかもしれません。

[追記]
青学大・原晋監督「指数高くない」箱根3連覇へ慎重
 けが人はいるようですね。いわれてみると、4区森田選手はちょっと違和感かも?1区田村4区下田はありえるかもしれません。
青学大、3冠&3連覇へ復路大作戦!田村&下田をスクランブル投入
青学大 弱気!?“サンキュー指数”39%「楽には勝てない」

・東洋大学
1区服部弾馬④  6区堀 龍彦③
2区相澤 晃①   7区小笹 椋②
3区口町 亮④   8区中尾聡志①
4区櫻岡 駿④   9区山本采矢④
5区橋本 澪④  10区小早川健③
補欠:牧浦聖士④ 竹下和輝③ 野村峻哉③
    山口健弘② 山本修二② 中村 駆①
   
[当日変更予想] 5区山本修(2~4区もありえる!?)
 なるほど、1年生ながら至近のハーフで最も成績が良かった相澤選手が2区ですか。その周囲を服部弾・口町選手ら爆発力のある4年生で固めてきました。そして5区に橋本主将がエントリーですが、順当なら山本修選手が入るか。1区から4区にアクシデントがあった場合に備えて控え…と思う。斜めな見方をすると1区から4区の誰かが走らないということもあるのだろうか。復路は毎年変更は0~1人。7区と8区が変わるかどうかというところでしょう。それにしても堀選手の6区は想像していなかった。個人的には一番楽しみかもしれません。



・駒澤大学
1区山口優希②   6区物江雄利②
2区工藤有生③   7区伊勢翔吾②
3区下 史典②    8区山下一貴①
4区高本真樹③   9区片西 景②
5区大塚祥平④  10区堀合大輔②
補欠:中谷圭佑④ 西山雄介④ 広瀬 匠④
    紺野凌矢③、中西亮貴③、中村大聖①
   
[当日変更予想] 1区中谷、4区西山、8区紺野
 1区と3区or4区の2区間のどちらかに中谷・西山選手が入るのでしょうか?1区がローペースかハイペースになるかで変えるつもりなんだと思います。今回は東洋にエースがきましたし、スピードの切り替えができそうな中谷選手にして予想してみます。なお、下・高本選手どちらかが外れる予想になりますが、走力としては高本選手4区が辛そうなのでこちらが当て馬とみます。中谷・西山選手が1区と7区も考えましたが、往路重視でしょうからさすがにないか。復路は毎年8区が変更が多い。走るとすれば紺野選手あたりがいくかもしれません。

駒大、エース中谷補欠も大八木監督起用明言「往路勝負だと思っている」

・早稲田大学
1区武田凛太郎④  6区石田康幸③
2区永山博基②    7区今井開智④
3区平 和真④    8区箱田幸寛④
4区鈴木洋平④    9区大木皓太①
5区安井雄一③   10区清水歓太②
補欠:井戸浩貴④ 佐藤 淳④ 藤原滋記③
    光延 誠③ 太田智樹① 新迫志希①
   
[当日変更予想]7区太田、8区佐藤、9区井戸
  現時点では一番いいオーダーを組んでいる大学という印象ですかね。早大は自信があるときは往路は変更なしです。調子はおそらく良いのでしょうもし何かあった場合、補欠に残してある井戸・佐藤・藤原選手らをオーダー変更してくるのだと思います。復路はどうなりますかね。9区は井戸選手でしょうが、あとはどうでしょう?6区は希望の石田選手ですが、佐藤選手に代わる可能性もあり。そのときは7区8区が太田・藤原選手?藤原選手はアンカー向きですが、そこには秘密兵器といわれる清水選手…。ここの並べ方は3日朝まで楽しみになりそうです。

12月24日時点でのインタビュー
早大・安井 悔し涙を力に…「人類最強」の山上りで打倒・青学

・東海大学
1区鬼塚翔太①   6区中島怜利①
2区關 颯人①    7区湯澤 舜②
3区國行麗生③   8区春日千速③
4区阪口竜平①   9区川端千都③
5区館澤亨次①  10区宮本甲斐④
補欠:石橋安孝④ 瑞慶覧伸哉④ 林竜之介④
    郡司陽大① 高田凜太郎① 松尾淳之介①
   
[当日変更予想]4区松尾、10区林
 東海大も事前に発表されていたオーダーの通りになりそうですかね。往路はおそらく当日変更で松尾選手が入るか。登りもできるので2区と5区の控えを兼ねているのでしょう。復路はどうでしょうね。林選手がスーパーサブとして控え、10区を走るかもしくは変更しないか、というところのように思います。それにしても6区まで1年生5人とそうそう見ない学年構成…ただ、もしうまくいった場合、復路の破壊力は凄いですよ。8区春日選手なんて主要区間走る力ある選手ですからね。乗った時は本当に怖そうです。

東海大“奇策”往路4区間にルーキー配置 キーマンは1区鬼塚


・順天堂大学
1区西澤卓弥④  6区橋本龍一①
2区塩尻和也②  7区難波皓平①
3区野田一輝①  8区金原弘直②
4区吉岡幸輝②  9区聞谷賢人④
5区山田 攻②   10区中村陵介③
補欠:甲斐智樹④ 作田直也④ 森 湧暉④
    栃木 渡③ 花澤賢人③ 馬場スタン恵②
   
[当日変更予想]4区栃木、7区馬場、10区作田
 現時点ではほぼ順当なオーダーに見えます。1区西澤2区塩尻9区聞谷選手と順当なオーダーになったように思います。そして栃木・作田選手が往路のサブ、何もなければ4区と10区にそれぞれ変更になるでしょう。あとは7区と8区あたりがいろんな選手の可能性がありそうでしょうか。初出場者同士となる山がしっかり走ってくれれば、シード権が見えてくるでしょうか。


・日本体育大学
1区小松巧弥④   6区秋山清仁④
2区小町昌矢③   7区住田優範③
3区吉田亮壱③   8区宮勇将②
4区冨安 央③    9区山本航平④
5区辻野恭哉③  10区小野木俊④
補欠:大手敬史④ 城越勇星③ 林田元輝②
    三原卓巳② 室伏穂高② 中川翔太①
   
[当日変更予想]7区中川、8区城越
 往路と6区までは現状では順当に見えます。やはり小松選手を1区にしてきましたね。確かにいろんなペースに対応できそうな気がします。2区から5区はひとまず耐える感じでしょうか。そうなれば6区が楽しみになってきます。復路は補欠に残してある城越・中川選手を残してありますので、往路が何もなければ投入でしょう。昨年は一部まさかの変更もあったので、そうならないよう祈りたい。また、やはりロード型の山本選手は走りそうな感じですね。しっかりとオーダーを組みたい。

・山梨学院大学
1区伊藤淑記④    6区池田眞臣②
2区ドミニク ニャイロ②  7区市谷龍太郎③
3区永戸 聖②     8区小山祐平④
4区藤田義貴②    9区古賀裕樹③
5区上田健太③   10区熊代拓也④
補欠:上村純也④ 佐藤孝哉④ 秦 将吾④
    河村知樹③ 片山優人② 久保和馬②
   
[当日変更予想]1区佐藤、3区秦、4区河村、9区上村
 色々と驚いたのが山梨学院大でしょうかね。上田選手5区は予想していませんでした。出雲・全日本1区で好走していただけに余計にです。これは勝負しかけてきていますね。ただ、一つ気になることもあって、1区と4区が明らかに当て馬、そして補欠に佐藤・河村選手だけでなく秦選手まで…。山学は6区は10年連続して変更はありません。これはだれか欠場するかもというのも思いました。一応予想では永戸選手が走れない予想としましたが、どうなるでしょうかね?ただ、往路優勝は狙えます。復路は9区は上村主将が入るかもしれませんね。どうなるでしょうか。


・中央学院大学
1区大森 澪③   6区坂元大介③
2区高砂大地①  7区海老澤太④
3区横川 巧①   8区廣 佳樹②
4区藤花尚之④  9区藤田大智①
5区細谷恭平③  10区久保田翼④
補欠:村上優輝④ 海老澤剛④ 新井翔理③
    樋口 陸②  福岡海統②  市山 翼②
   
[当日変更予想]4区福岡 6区樋口 9区村上
 最低限ここは変更するのではないかというところだけ予想してます。1区2区に2本柱を持ってきたということで、やはり安全にいこうというところでしょうか。高砂選手の2区、横川選手の3区もそれぞれ楽しみですね。4区と9区はどっちかに村上・福岡選手か。気温なども考慮するかもしれませんね。故障者では細谷選手が5区にエントリー!5区は過去10年間でエントリー変更は1度、その1度も当て馬と分かる選手なので多分走るはず!樋口選手は平地も走る力があるので補欠でおそらく変更でしょう。あとは変更が非常に多い7区で剛・新井選手投入があるかどうかか。やはり要注目校であることに変わりはない。

・帝京大学
1区島貫温太①    6区横井裕仁②
2区内田直斗④    7区田村岳士①
3区瀬戸口文弥④  8区宇佐美聖也④
4区畔上和弥②    9区平田幸四郎①
5区佐藤諒太③   10区加藤勇也④
補欠:島口翔太郎④、竹下 凱②、新関友基②
    濱川 駿② 岩佐壱誠① 吉野貴大①
   
[当日変更予想]1区竹下、3区岩佐
 帝京大は1区は過去5年間で4回エントリー変更、おそらく当初の予定通り竹下選手だろう。ただ、3区はどうなのでしょうかね…。帝京大はたいてい往路は1枚変更のみ、岩佐選手が入るのか、それとも復路の7区あたり残してくるのか。その復路も過去2年連続7区8区の2枚替だったのですが、宇佐美選手走る走力あります。また、9区1年生平田選手もそのまま走るのか興味深い。ちょっとこれまでと違う戦略の取り方があるかもしれません。どうでしょう。






・大東文化大学
1区新井康平②   6区鴇沢駿介④
2区原 法利③    7区北村一摩④
3区下尾一真④   8区齋藤 諒②
4区川澄克弥①   9区谷川貴俊②
5区奈良凌介①  10区山本翔馬③
補欠:石橋優哉④ 鈴木太基④ 林 日高③
    前田将太③ 牧田侑大③ 中神文弘②

[当日変更予想]1区前田、7区鈴木、8区石橋
 …わからん、ぜんっぜんわからん(笑) 往路ははっきりいって主力メンバーが入りました。4区川澄選手がやや驚きですが、谷川選手がすでに9区に入っているのでたぶん変更ないかな?林選手が入るのはありえそう??1区新井選手は前回経験者ですが事前の調子からすると前田選手に代わる可能性もあるという感じ。復路は全日本好走の鈴木選手はどこかで出走するはず。スピードのある7区北村8区斎藤選手は勝負なのか当て馬なのか、とても気になるところは多くあります。

・明治大学
1区末次慶太③    6区皆浦 巧③
2区江頭賢太郎④  7区竹山直宏②
3区三輪軌道①    8区東島清純②
4区阿部弘輝①    9区射場雄太朗④
5区藪下響大④   10区坂口裕之②
補欠:吉田 楓④ 磯口晋平③ 田中龍太②
    角出龍哉② 中島大就① 斉藤寛明①
   
[当日変更予想]7区田中、8区中島、10区吉田
 1区ちょっとびっくりしましたね。末次選手は力ありますが、中盤区間以降のイメージがあったので、さてどうなるか?また3区4区に三輪・阿部選手を並べたのも意外。補欠に主力はいますが復路要因かなと思う選手が複数、中島選手あたりと交代もありそうなのかと思いましたが…。復路はいくつか交代があると思いますがいい感じかな?ただ、10区坂口選手はどうでしょう。かつて不調の鎧塚選手が走ったことありましたが…。シード争い劣勢の状況で一か八か投入もあるのかもですが、基本は吉田選手と踏みます。どういう流れになるでしょうか?

・創価大学
1区大山憲明③       6区吉留一喬①
2区ムソニ ムイル①       7区姫宮大地③
3区蟹沢淳平③       8区二宗広大②
4区セルナルド祐慈④  9区三澤 匠③
5区江藤光輝③     10区彦坂一成④
補欠:古場京介② 作田将希② 上田結也①
    竹下和真① 築舘陽介① 米満 怜①
   
[当日変更予想]5区築館
  前回初出場時は一切オーダー変更がなかったが、今回も非常に少ないのでは?築館選手が一応前半区間の補欠も兼ねているのでしょうかね?復路は7区8区あたり力が似通っている選手が多いので調子次第では交代もあり得るかもしれません。主力は2区はセルナルド選手ではなく、ムイル選手。距離に不安はないでしょうから、やってほしいところですね。

・法政大学
1区坂東悠汰②   6区佐藤敏也①
2区足羽純実④   7区鈴木亮平②
3区坂田昌駿④   8区青木涼真①
4区矢嶋謙悟②   9区本多寛幸②
5区生澤祐樹④  10区阿部泰久②
補欠:城越洸星④ 鹿嶋隆裕③ 細川翔太郎③
    東福龍太郎② 土井大輔② 坪井 慧①
   
[当日変更予想]5区細川、8区東福、9区土井、10区城越
 3区坂田、4区矢嶋選手で土井選手が補欠ということ、6区候補と思われた阿部選手が10区にエントリー…、んー?もしかすると往路3区4区で変更かと思いつつ、法政大がほぼ必ずエントリー変更する9区へ土井選手、10区城越選手に。そうしないと駒が足りなくなってしまう。それか阿部選手はそのまま走るのか?予選は好走しています。あと細川選手は往路序盤の補欠も兼ねているかなと思います。往路の変更が5区だけなら結構な復路重視になるかもです。

・神奈川大学
1区山藤篤司②    6区鈴木祐希③
2区鈴木健吾③    7区中平英志④
3区越川堅太①    8区大塚 倭③
4区宗 直輝①    9区朝倉健太④
5区大野日暉③  10区中神恒也④
補欠:東 瑞基④ 西田秀人③ 大川一成③
    佐久間勇起② 阿比留和弘② 安藤 駿①
   
[当日変更予想]4区東、9区大川
 1区山藤2区鈴木3区越川6区鈴木は当初の予定通り。7区と10区も過去の経験者がいます。東・大川選手が往路の補欠でそれぞれ4区と9区に入りそうな感じがします。非常に万全なオーダーを組むことができたように思います。あとは8区が大塚選手がそのままなのか、ほかに調子をあげてきた選手がいるかどうかでしょうか。いつも直前でバタバタがありますが、それなく乗り切ればシード権も…。

・上武大学
1区坂本佳太③   6区馬本 匠④
2区東 森拓④    7区橋立 旋①
3区関 佑斗②    8区松村修平③
4区上田隼平④   9区山岸広海③
5区森田清貴④  10区佐藤史弥④
補欠:塩川香弥③ 佐藤駿也③ 太田黒卓②
    大森 樹② 淵 喜輝② 松下恭一郎②
   
[当日変更予想]3区太田黒、7区佐藤駿、8区淵、9区大森
 往路は主力が入ってきましたね。スピードのある坂本選手で1区勝負のようです。そして3区に太田黒選手が変更でしょうか。関選手も予選トップ10に入ってますが、往路だと当て馬のような気がします。あと、復路はやはり7区8区9区は予選でしっかり走った選手が補欠にいるので変更でしょうかね。順番はともかく往復含めて4枚変更になると思います。


・拓殖大学
1区峠 亮平②       6区馬場祐輔②
2区ワークナー デレセ タソ②  7区苅田広野③
3区今滝春彦②       8区新井裕祟④
4区鈴見侑大②       9区中井槙吾①
5区戸部凌佑②          10区赤 暁①
補欠:宇田朋史④ 大中亮矢④ 西 智也③
    土師悠作③ 脇本 将③ 藤井拓実①
   
[当日変更予想]1区宇田、4区西、9区土師、10区大中※すみません、最初から変えています
 えー、全然わからないんだけど。1区3区4区9区10区の5区間が当て馬にしか見えない…。しかも残っている主力は宇田・西・土師選手の3名、山が戸部・馬場選手なのも意外だが、控えの人数からするとおそらく変わらないだろうし…。もしかすると一部の中堅選手に何かあったかもしれません。一応3区今滝選手は走る予想にしてみましたがどうなりますかね?

・國學院大學
1区細森大輔④   6区浦野雄平①
2区蜂須賀源④   7区内田健太③
3区土方英和①   8区渡邊 貴③
4区稲毛悠太④   9区磯邊翔太③
5区市川創史④  10区軸屋 健③
補欠:鈴木涼太④ 畑中大輝④ 國澤優志③
    熊耳智貴③ 松永拓馬③ 江島崚太②
   
[当日変更予想]8区熊耳、9区国澤、10区畑中
 往路は変更しないと思います。2本柱が1区2区で、土方選手で巻き返し、秘密兵器の市川選手5区で踏ん張る、でしょうか。稲毛選手も9区ではないですが、立ち位置的にいくかな?復路は何人か変更になりそう。少なくとも8区と9区は変更で、熊耳・国澤選手あたりが入るはずです。10区はちょっとどうなるか??6区7区もいいメンバーだと思います。

・国士舘大学
1区石井秀昴④      6区高田直也②
2区住吉秀昭②      7区守屋太貴③
3区内山 武②      8区本多将貴③
4区多喜端夕貴②  9区餅崎巧実④
5区藤江千紘②    10区渡部勇人④
補欠:井筒幸一④ 辻田拓真③ 三田眞司③
    八巻雄飛③ 戸澤 奨② 福田有馬①
   
[当日変更予想]3区八巻、4区戸澤、6区三田、8区辻田
 ひとまず1区は石井選手が予定通り入ることができたようでほっとしています。2区も楽しみですかね。あとはどうでしょう。当て馬だろうと思うのは3区か。ここに1万のタイムを挙げた八巻選手が入るでしょう。そして戸澤選手は…多喜端もしくは戸澤選手が走らない可能性もあるのか??5区6区予想外ですが、三田選手が6区。往路で何かあった時の3区の控えと見ます。それから復路のサブに辻田選手をのこしていると思いますが、ちょっと予定のオーダーが組めていないかもしれません。

・日本大学
1区石川颯真④      6区町井宏行③
2区P.M.ワンブイ②  7区畔柳 揮④
3区高野千尋③      8区松木之衣①
4区清水目大貴④    9区山崎一輝③
5区川口賢人③     10区村田誠児④
補欠:山崎和麻④、石垣陽介①、成田悠汰①
    金子智哉①、小坂太我①、廣田全規①
   
[当日変更予想]なし
 んー、んー??ないかな??主力という主力は全員使っているように思います。石垣選手あたりがもしかするとどこに入るか、入るとすれば3区あたりか?とにかく2区までは強いでしょうし、山も面白い。9区10区もそれなりにやると思うので、3区4区がどれだけ耐えられるかどうかだと思います。


・関東学生連合
1区丸山竜也(専大4)  6区桜庭宏暢(日薬3)
2区堀尾謙介(中大2)  7区藤井亮矢(武蔵1)
3区平賀喜裕(駿河4)  8区金子元気(城西2)
4区小山直城(農大2)  9区加藤風磨(亜大3)
5区廣瀬 岳(関学4)  10区照井明人(東国4)
補欠:福留大樹(流経3)、近藤秀一(東大2)、東山知弘(平国4)
    国川恭朗(麗澤1)、宮岡盛治(明学4)、金丸逸樹(筑波1)

[当日変更予想]なし
 情報によると、8区は逆転出場となったはずの福留選手は結局走らないっぽい?金子選手が最終的に出場となるみたいです。ちょっとどうなるのか釈然としませんが、金子選手の8区は個人的に楽しみです。全体的には丸山選手の特攻が決まるかどうか、6区7区は大学史上初の箱根路となる選手たちがどこまでいけるかが楽しみですね。

立命大、箱根駅伝駆けた 1964年記念大会に出場

フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ※最新の陸上ニュースも見れます!






第93回箱根駅伝エントリー発表







第93回箱根駅伝一次エントリーが発表(http://www.kgrr.org/event/2016/kgrr/93hakone_ekiden/93team_entry.pdf)されました

メンバーは上記で確認願います。
大学名:5千上位10人平均-1万上位10人平均-ハーフ(20㎞換算含む)上位10人平均 一言コメント
青学:*1位13分49秒7-*1位28分41秒5-*2位62分47秒1
   主力はほぼ全員エントリー、秋山・池田・村井らも入る 5区候補?の内田・吉田は外れる
東洋:*6位13分59秒2-*6位29分01秒6-*7位63分14秒8
   全日本外れた口町・野村・堀がエントリー、出雲全日本どちらも出走の渡邉、山登り候補成瀬が漏れ
駒大:*3位13分57秒3-*9位29分06秒3-*3位63分05秒2
   中谷選手はメンバー入り、また予想外で2年山口・物江がエントリー、前回出走の4年中村が漏れ
早大:*4位13分57秒4-*5位29分01秒2-*1位62分42秒0
   主力はほぼ全員エントリー、4年生が7人と中心になっている 他、1年大木がサプライズか
東海:*2位13分52秒6-*4位29分00秒9-*4位63分06秒7
   鬼塚・關・阪口など1年生8人エントリー、4年廣田・安藤、2年湊谷、1年羽生漏れ、瑞慶覧・宮本IN
順大:*9位14分06秒7-*7位29分04秒6-13位63分55秒1
   主力は全員エントリー、花澤・森選手もエントリー、1年生も野田選手ら3人がエントリーに入った
日体:*8位14分02秒6-*3位28分56秒5-*6位63分07秒8
   主力はエントリー、激しいメンバー争いは3年住田、2年林田・三原、1年中川選手が勝ち取る
山学:*5位13分58秒4-*2位28分55秒9-*5位63分07秒7
   上村・古賀選手など主力や中堅はほぼ全員エントリー、2年生6人の反面、1年生がエントリーゼロ
中学:10位14分08秒4-14位29分22秒7-11位63分46秒6
   期待の若手だけでなく、故障の海老沢兄弟、新井・細谷選手もエントリーに、森田選手は外れる
帝京:12位14分11秒5-16位29分31秒4-14位64分05秒8
   主力はほぼ全員入っている 2年生も1年生も5人ずつとかなり若い学年構成となった

大東:11位14分11秒4-11位29分14秒3-*9位63分44秒3
   予選・全日本・さらに最近記録会で奮闘していた選手は全員エントリー、ほぼ順当か
明大:*7位14分01秒2-10位29分08秒3-12位63分47秒0
   ほぼ順当なエントリー。血液異常で箱根予選・全日本欠場していた坂口選手もエントリーへ
創価:16位14分16秒9-18位29分34秒8-18位64分14秒2
   主力はほぼ全員エントリー、予選中怪我をした古場選手、前回出走者江藤選手もエントリーに
法大:17位14分18秒8-15位29分26秒2-16位64分08秒3
   主力全員エントリー、中堅は1万挑戦会のみ好記録選手は外れた 1年生も予選からメンバー変更
神大:13位14分12秒5-*8位29分05秒2-10位63分44秒3
   主力は全員エントリー 入れなかったのは1万29分台では枝村・秋澤3障得意で最近記録出した荻野ら
上武:20位14分25秒9-20位29分45秒0-17位64分13秒6
   箱根予選出走者は全員エントリーも、スピードランナーの井上選手ら箱根経験者4人が入らず
拓大:19位14分20秒4-19位29分36秒6-15位64分06秒9
   主力はほぼエントリー、山登り候補と言われていた北川選手が外れ、2年生中心の学年攻勢に
國學:18位14分19秒4-12位29分19秒1-*8位63分43秒1
   4年・3年が13人! ただ、向間に合わず、曽我部・松本・蜂屋がまさかの漏れ、市川選手INがサプライズ
国士:15位14分15秒9-13位29分21秒6-20位64分19秒4
   主力に大きなエントリー漏れはないか。予選出走12人+4人のエントリーとなった
日大:14位14分15秒8-17位29分32秒4-19位64分17秒2
   スピードのある岡野・石井・加藤選手がエントリー漏れ 1年生6人エントリーはやや波乱か

連合:8.5位14分06秒4-8.5位29分15秒4-12.5位63分49秒4
    こちらは決定通り、報知スポーツでは区間エントリーの情報がチラホラ出始めています。
 ここまでで予想外だったのが駒大・国学院・日大という印象でしょうかね。さて、明日から例年通り、オーダーをみんなとわいわい考えていきたいと思います。


 
なお、各大学の記事について、こういうフォーマットを使います。
TOPにおいて、コピーしやすいようにさせて下さい。

エントリー選手独断ランク付け

8点:ジョーカー的存在

7点:エース区間、山で貯金が望める選手

6点:エース区間、山で区間上位をとれる選手

5点:エース区間で区間中位以上いける選手

4点:主要区間で区間上位でいける選手

3点:繋ぎの区間で区間上位で走れる選手

2点:繋ぎの区間で区間中位で粘れる選手

1点:繋ぎの区間で耐えられる選手
 
0点:これまでの実績だと苦しい?or未知数
 
 
上位10人合計:点
(参考:30点前後でシード争い、40点以上で優勝争い)









フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ※最新の陸上ニュースも見れます!





【結果】第93回箱根駅伝予選会






こういう結果になりましたか…

コメントや今後の展望は早めに追記


1位大東文化大学10:08:07(予想12位)
5㎞1位-10㎞1位-15㎞1位-17.5㎞2位
9位原 法利③59分44秒
20位下尾一真④60分22秒 32位谷川貴俊②60分33秒 39位川澄克弥①60分42秒
55位山本翔馬③61分00秒 56位鈴木太基④61分02秒 61位鴇沢駿介④61分05秒
68位新井康平②61分12秒 70位林 日高③61分13秒 73位奈良凌介①61分14秒

113位北村一摩④61分50秒 126位齋藤 諒②62分06秒
 5㎞・10㎞ともにダントツトップで通過。気温が高くなってくる中、飛ばしすぎではという不安の声は、いざ知らず、最終順位も総合トップで見事な戦いぶりを見せました。原選手がエースといえる59分44秒の9位でゴール。その後も下尾・谷川・ルーキーの川澄選手など大東大の選手がなだれ込みます。チーム10番手の奈良選手で73位という好調ぶり。記録会で29分台が続出した勢いが更に加速した印象でした。ロードが苦手な北村選手も失速は最小限でしょうか。全体的には箱根経験者や新戦力がトップ10内に入り乱れましたね。トップ通過で誰がレギュラーを取るか分からないくらい選手層が厚い。駅伝シーズンも楽しみになりますね


2位明治大学10:08:17(予想7位)
5㎞2位-10km2位-15㎞2位-17.5㎞1位
21位江頭賢太郎④60分22秒
25位藪下響大④60分26秒 35位阿部弘輝①60分38秒 37位末次慶太③60分41秒
38位射場雄太朗④60分41秒 43位中島大就①60分46秒 47位磯口晋平③60分53秒
69位三輪軌道①61分13秒 74位吉田 楓④61分17秒 75位皆浦 巧③61分20秒

80位東島清純②61分27秒 124位竹山直宏②62分01秒
 明治大もとても安定した戦いぶり、終盤で一旦トップに立つシーンもありましたね。まずは4年生の薮下選手が積極的にいくと江頭選手が安定した戦いぶりで最終的にチームトップへ。射場選手もこれまでの成績からすると爆走といっていい。また1年生も阿部・中島選手が60分台、三輪選手も踏ん張りました。3年生も末次選手に新戦力磯口選手がよく走りましたね。また11番12番手の成績は全大学トップ。こちらも秋以降の好調ぶりがいかんなく発揮されました。主力や復帰組に新戦力とうまくかみ合った印象です。しかも坂口選手が欠場しての結果、勢いを取り戻した明大の逆襲が楽しみになってきます。


3位創価大学10:10:09(予想11位)
5㎞3位-10㎞3位-15㎞4位-17.5㎞4位
4位ムソニ ムイル①58分51秒
11位セルナルド祐慈④60分00秒 28位大山憲明③60分30秒 66位彦坂一成④61分12秒
77位三澤 匠③61分22秒 86位吉留一喬①61分29秒 88位築舘陽介①61分30秒
106位蟹沢淳平③61分44秒 108位二宗広大②61分45秒 109位作田将希②61分46秒

125位姫宮大地③62分05秒 DNF古場京介②
 通過間際までいった全日本予選から約4か月…今度こそ、持っている力を見せることができましたね。序盤、ムイル・セルナルド選手が並んでましたが、そこからムイル選手がぐんぐん加速。58分台と今後がとても楽しみになるタイムを出してきました。また、セルナルド・大山選手がしっかり仕事をすると、二ケタ台に彦坂・三澤選手ら中堅に、1年生の吉留・築館選手が入ったことがとても驚き!これだけうまく育成がいっていたとは…。10番手も62分以内にまとめて、ほぼ完ぺきなレースができたように思います。2度目の出場、しかも3位で通過ということで、本戦でも勝負できる潜在能力がある事を示し、注目です!



4位法政大学10:10:18(予想6位)
5㎞11位-10㎞5位-15㎞3位-17.5㎞3位
12位足羽純実④60分01秒
23位坂東悠汰②60分25秒 41位土井大輔②60分43秒 44位細川翔太郎③60分46秒
46位坂田昌駿④60分51秒 60位東福龍太郎②61分05秒 78位阿部泰久②61分24秒
95位本多寛幸②61分37秒 101位城越洸星④61分42秒 104位矢嶋謙悟②61分44秒

217位強矢涼太①63分33秒 307位岡原仁志①65分31秒
 エントリーメンバー以外の選手が1万29分台の選手が好走して、もしやと思いましたが強くなっていましたね!足羽・坂東・坂田選手が上位につきましたが、足羽選手が見事な復活レース、坂東選手もとても強くなっていましたね。坂田選手も粘りました。また、土井・東福・阿部選手といった2年生の急成長、細川選手も復帰レースとしてはまずまずだったでしょうか。全体的にも集団走が成功し、どんどん順位を上げていく走りが印象的でした。前回は出場するだけでしたが、今回は勝負できるチームに変貌を遂げているのかもしれません!



5位神奈川大学10:11:47(予想3位)
5㎞9位-10km8位-15㎞5位-17.5㎞5位
3位鈴木健吾③58分43秒
10位山藤篤司②59分58秒 53位鈴木祐希③60分59秒 57位中神恒也④61分03秒
63位越川堅太①61分07秒 65位東 瑞基④61分11秒 96位大野日暉③61分37秒
138位大川一成③62分15秒 140位安藤 駿①62分20秒 151位佐久間勇起②62分34秒

203位西田秀人③63分18秒 337位徳川稜汰②66分21秒
 戦前の予想通り、ほぼ安定した走りでしたね。なんといっても、2本柱は強かった!鈴木健選手は中盤から抜け出すとそうそう出せない58分台をマーク!日本人2位を50秒も引き離したのは凄まじいです。また山藤選手もいい走りを見せましたね。いい成長です。鈴木祐・中神選手もまずまず。驚いたのが主将の東選手。長らくレースから遠ざかっていましたが一時チーム3番手につける快走でした。ルーキー越川選手もしっかり走っていていい選手が沢山出てきていました。これで大野・大川選手が状態が戻ればシード権争いを勝ち抜く戦いが出来ると思います。

6位上武大10:12:12(予想9位)
5㎞5位-10㎞6位-10㎞7位-17.5㎞7位
18位東 森拓④60分22秒
24位森田清貴④60分25秒 30位太田黒卓②60分33秒 49位坂本佳太③60分56秒
62位佐藤駿也③61分06秒 67位淵 喜輝②61分12秒 85位上田隼平④61分28秒
117位関 佑斗②61分53秒 128位大森 樹②62分07秒 132位橋立 旋①62分10秒

141位佐藤史弥④62分20秒 303位松下恭一郎②65分25秒
 この大学こそ、予想を完全に覆したのではないでしょうか。東選手が復活をアピールする個人12位でゴールすると、主力の森田・坂本選手がしっかり上位。そこに2年太田黒選手が割って入る急成長!他にも佐藤駿・淵選手が61分一桁で走りきると、その後も転々と選手が入り、10番手の1年生橋立選手でも62分少しと大崩れすることはありませんでした。育成の上武大は監督が代わっても変わりませんでしたね。主力が他校と勝負することができれば、箱根で戦えるチームになっていくはずです。


7位拓殖大学10:12:36(予想8位)
5㎞4位-10km-4位-15㎞6位-17.5㎞6位
6位ワークナー デレセ タソ②59分34秒
17位宇田朋史④60分20秒 54位苅田広野③61分00秒 64位新井裕祟④61分07秒
71位西 智也③61分14秒 72位赤 暁①61分14秒 98位土師悠作③61分38秒
111位馬場祐輔②61分47秒 121位大中亮矢④61分59秒 162位鈴見侑大②62分43秒

165位中井槙吾①62分44秒 313位藤井拓実①65分40秒
 トップから不通過と予想が割れていた拓大ですが、7位に踏みとどまりましたね。宇田選手はきっちり走りましたが、ワークナー選手は昨年より低い、馬場選手は序盤から本来の走りができませんでした。その中で、中堅選手が踏ん張りましたね。苅田・新井・西選手、それに1年生の赤崎選手が61分少しのタイムで奮起。土師・大中選手も62分以内に入り、全体としての総合力を見せて突破を果たしました。やや選手層が薄いですが、まだ他に欠場した選手もいます。まだまだ戦えるはずです。

8位國學院大学10:14:09(予想4位)
5㎞7位-10km9位-15㎞9位-17.5㎞9位
14位細森大輔④60分04秒
36位蜂須賀源④60分38秒 79位土方英和①61分25秒 84位稲毛悠太④61分28秒
90位松本龍星④61分34秒 91位熊耳智貴③61分34秒 102位國澤優志③61分42秒
114位浦野雄平①61分51秒 116位渡邊 貴③61分52秒 123位曽我部憲汰④62分01秒

139位江島崚太②62分18秒 163位内田健太③62分44秒
 ずっとヒヤヒヤする位置でしたが、前回の悪夢は振り払いました。細森選手がしっかり走って、蜂須賀選手は何とか粘りました。ただ、ほかに上位を狙った選手の失速が大きかった。稲毛・国澤・曽我部選手が稼げませんでした。その代わり、後方で集団走をしていた土方・松本・熊耳選手らが61分半ばで走り切ったのが大きかったですね。チームとしてはもっと上で戦いたかったか。選手層の厚さは今回も証明、他行に食らいつく選手の出現が待ち遠しいところです。


9位国士舘大学10:14:45(予想5位)
5㎞15位-10㎞13位-15㎞8位-17.5㎞8位
13位住吉秀昭②60分02秒
40位戸澤 奨②60分42秒 59位餅崎巧実④61分04秒 81位渡部勇人④61分27秒
83位石井秀昴④61分28秒 89位多喜端夕貴②61分32秒 107位藤江千紘②61分45秒
119位三田眞司③61分57秒 143位守屋太貴③62分20秒 149位辻田拓真③62分28秒

190位本多将貴③63分08秒 192位八巻雄飛③63分09秒
 昨年1人1秒に泣いた国士舘大。苦戦しつつも何とか這い上がりました。最初の通過が遅いのはエース住吉選手以外は10㎞30分35秒の集団走をしていたため。住吉選手は素晴らしい走りを見せたものの、集団走は大きく割れました。戸澤・餅崎選手はよく走り切ったり、渡部選手に、若手の多喜端・藤江選手も及第点を付けれる走り、4年石井選手が思ったほど伸びなかったことと、前回良かった本多・八巻選手が思うようにいかなかったか。それでも出場は変わりない。建て直せれば面白いチームのはずだ。


10位日本大学10:16:17(予想1位)
5㎞12位36秒差-10km10位-15km10位-17.5㎞10位
1位P.M.ワンブイ②58分15秒
7位石川颯真④59分38秒 76位山崎一輝③61分21秒 92位川口賢人③61分35秒
127位岡野佑輝③62分06秒 130位清水目大貴④62分08秒 131位村田誠児④62分08秒
155位町井宏行③62分38秒 174位畔柳 揮④62分51秒 220位金子智哉①63分37秒

250位高野千尋③64分08秒 289位石垣陽介①64分59秒
 記録会の結果で少し不安な感じはしつつ、大丈夫だろうと思ったのですが…前回トップ通過の名門日大が辛くも最下位通過となりました。ワンブイ選手は持ち前の馬力ある走りをいかんなく発揮して58分15秒の好タイム、石川選手もまずまずのタイムで走りました。その次が来るのに1分40秒以上…山崎・川口・岡野選手といった中堅どころが思うように行けず、チーム10番手も220位。よもや5年前の再現とも思いましたが、強いて言えば4年村田選手が踏ん張ったか?もっと走れる選手はいるはずなので、どこまで立て直して正月に望めるでしょうか。

以上、通過校
11位中央大学10:17:01(予想13位)
5㎞6位-10㎞12位-15㎞11位(44秒差)-17.5㎞11位(1分16秒差)
15位町澤大雅④60分05秒
33位相馬一生④60分34秒 51位堀尾謙介②60分58秒 99位新城佑加④61分40秒
110位二井康介①61分46秒 115位舟津彰馬①61分52秒 144位小池竣也④62分21秒
147位渥美良明④62分23秒 157位江連崇裕③62分40秒 159位鈴木修平④62分42秒

245位竹内大地③64分05秒 281位蛭田雄大③64分57秒
 ついに…ついに…途切れてしまった。町澤選手が苦しみながらもなんとか60分少し、4年生相馬・新城選手が奮闘、堀尾選手の急成長、1年生主将舟津選手もスピード型の中62分を何とか切りました。ただ、持ちタイムを持っている選手、過去予選で二桁順位を取ったことある選手がうまく走れなかったのが、44秒という差に現れたのだと思います。こうなってしまったからにはゼロからチームを作り直し。もう一度伝統を作っていってほしいですね。


12位城西大学10:19:10(予想14位)
5㎞8位-10㎞7位-15㎞12位-17.5㎞12位
19位菊地聡之④60分22秒
26位金子元気②60分29秒 82位山本竜也③61分27秒 94位菅 真大③61分36秒
100位大石 巧②61分41秒 103位中島公平②61分43秒 136位松村陣之助④62分12秒
184位峐下拓斗②63分03秒 188位荻久保寛也①63分07秒 214位服部潤哉②63分30秒

286位佐藤穏空④64分56秒 396位西嶋雄伸①67分33秒
 やはりこれだけ欠場者が出てしまっては苦しかったか…。菊地選手は懸命に走りましたし、2年金子選手の急成長がありました。同じ2年では大石・中島選手が今後に期待できる走りを見せました。3年山本・菅選手も最低限か。ただ、8番手意向が63分オーバー、選手層の薄さはカバーできませんでした。12年連続出場、昨年の大会ではシード権を獲得できたチームでもあっという間に予選落ち。激しい乱高下についていけませんでした。

13位東京農業大学10:20:50(予想16位)
5㎞14位-10㎞-15位-15㎞14位-17.5㎞13位
31位小山直城②60分33秒
50位折居卓哉④60分57秒 97位西村昌悟④61分37秒 105位加藤大地②61分44秒
129位矢口寛大④62分08秒 137位木山雄生④62分12秒 148位森 柊斗②62分26秒
170位瀬戸口凌②62分48秒 193位西野匠哉①63分11秒 199位高橋悠平③63分14秒

208位田中健祐②63分25秒 319位高良綾太郎③65分50秒
 ここ最近の成績を見る限り健闘していると思います。小山・折居選手が5㎞14分50秒と突っ込んでそれぞれ61分以内と踏ん張ると、西村・加藤選手をはじめ、複数の選手が62分前後に流れ込み、チーム10番手も200位以内には入りました。ただ、総合で力負けでした。小山選手らの世代がかなり多くメンバーに残ります。この世代が残るうちは復活するチャンスはあると思います。


14位専修大学10:25:00(予想10位)
5㎞10位-10㎞14位-15㎞15位-17.5㎞14位
8位丸山竜也④59分40秒
120位藤井健吾②61分59秒 145位濱野優太④62分22秒 152位小澤勇斗④62分35秒
158位川平浩之②62分40秒 164位矢澤明徳②62分44秒 180位秋山隼人④62分59秒
185位宮尾佳輔③63分04秒 195位佐藤雄基②63分12秒 228位塚原淳之①63分45秒

368位山口哲平④66分56秒 401位渡辺瑠偉④67分41秒
 4年生の集大成がどうなるか気になっていました。丸山選手が59分台でさすがの走り!変わらぬ強さを見せました。しかし、2番手藤井選手が120位。これでは箱根のボーダーラインに絡むのはきつい。ほかの4年生も62分半ば以降でいい走りとはいかなかった。ここ数年、20㎞62分台から、中々伸びない選手が多いような…。今いる若手をしっかり伸ばしてもう一度箱根路を目指したい。

15位東京国際大学10:25:29(予想2位)
5㎞16位-10㎞11位-15km13位-17.5㎞16位
27位照井明人④60分29秒
48位鈴木大貴④60分53秒 93位鈴木博斗③61分35秒 135位真船恭輔①62分12秒
150位石井辰樹④62分33秒 166位伊藤達彦①62分45秒 201位鈴木聖人③63分15秒
205位佐藤雄志①63分19秒 206位濱登貴也③63分22秒 294位荒井大輝③65分06秒

340位河野 歩②66分23秒 DNFタイタス モグス①
 なんでこんなに崩れてしまった…。タイタス選手はトップ集団、照井・浜登・鈴木大選手が前で勝負、あとは集団走で10㎞30分44秒前後で通過。ところが、照井・鈴木大選手は踏ん張ったものの、濱登選手は63分オーバー、タイタス選手は15㎞以降で棄権、集団走は鈴木博・真船選手が粘ったものの、あとは大きく崩れてしまいました。連続出場は簡単ではないのですね。メンバー的にはまた来年狙えるはず、巻き返してほしい。


16位以下
16位亜細亜大、17位関東学院大、18位日本薬科大、19位駿河台大、20位明治学院大

21位平成国際大、22位麗澤大、23位流通経済大 24位筑波大 25位桜美林大
26位東京経済大、27位武蔵野学院大、28位慶応義塾大、29位松蔭大、30位東京大

31位芝浦工業大、32位東京情報大、33位立教大、34位千葉大、35位防衛大
36位首都大学東京、37位学習院大、38位東京理科大、39位東京学芸大、40位東京工業大

41位埼玉大、42位帝京平成大、43位一橋大、44位国際武道大、45位横浜国立大
46位上智大、47位茨城大、48位高崎経済大、49位東京工業大大学院、--東京大学大学院
17位関東学院大・20位明治学院大、35位防衛大・36位首都大が予想より遥かに上回りましたね。関学大や明学大はめちゃくちゃ驚きました。日本薬科も主力が何人かいない中よかったのでは?。麗澤・筑波が思ったよりこなかった。筑波はトラックから鍛えているので、この条件だと不利だったかな?


そのほか、個人100位以内全員+200位以内チームトップ選手
※太文字は連合出場あり?
2位レダマ キサイヤ①58分27秒 桜美林大
5位サイモン カリウキ②59分06秒 日本薬科
16位平賀喜裕④60分15秒 駿河台
22位加藤風磨③60分23秒 亜細亜
29位柴田拓真④60分30秒 平成国際
34位廣瀬 岳④60分37秒 関東学院
42位藤井亮矢①60分44秒 武蔵野学院 
45位工藤隼人④60分48秒 亜細亜
52位松井将器(M1)60分58秒 東京工業大大学院
58位近藤秀一①61分04秒 東京大 連合10番ボーダー
87位桜庭宏暢③61分30秒 日本薬科
118位宮岡盛治④61分57秒 明治学院
122位金丸逸樹①61分59秒 筑波大
134位国川恭朗①62分11秒 麗澤大
146位東山知弘④62分22秒 平成国際
153位福留大樹③62分37秒 流通経済 
16番ボーダー
173位元川嵩大②62分50秒 東京経済
178位田部幹也②62分56秒 桜美林大

 力を発揮してきた留学生もいましたね。特にレダマ選手はこの気象条件での成績で本物のように思います!カリウキ選手も粘りましたね。連合の争いは、平賀・加藤選手はさすがの成績、廣瀬選手もまずまず、驚いたのが武蔵野学院大の1年生藤井選手、確かに記録会ダントツで組トップ29分55秒でしたが、ここまでとは…。同校初の連合出走は確実です!また、注目の東大・近藤選手も10番目で出走を手中に収めています。また、明治学院大が初の連合入りを果たしそうです。

予想:通過校は8校も…順位は全く

ツイッター各方面で大胆すぎといわれた予想ですが、やはり順位としては全く当たらず(笑) やり過ぎましたね。というか、もうちょっと落ち着いて予想すべきでしたかね。記録会でよかった大東大と明治大はそのまま良かった。法大もエントリー以外の選手の状況から調子のよさは見て取れました。逆に日大や東国大は記録会でもやや不安ありましたからね、今回はそのまま予想しても良かったです。今回はやや暑い条件になりましたが、強いor調子が良いと調子が悪いの差がますます開いたなと思います。

まあ、こんなハチャメチャな中、上武大や法政大の通過を当てて、8校はあてられたのが良かったと思うべきですかね(大東大を10位にしておけば9校あたったのだが…)。また、今後も予想しあいましょう!

なお、
makurakotoba 様、M.ktn 様 が、拓殖大の順位を的中
ブルー様が通過校を9校的中させておりました。おめでとうございます!



本戦で戦えそうな大学は?

明治大の逆襲!?エースの神大!?トップ通過の大東大!?…日大は??
 今のところ私は明治大かなぁ。通過は2位ですが、選手の実績を考えると明治大かなと思います。4年背に強い選手いますし、生きのいい1年生もいますし、3年生もまずまずか。流れに乗れればしっかり走れると思います。
 また、5位通過の甚大もツートップは強力ですね。特に鈴木健選手は箱根2区で68分切りも狙えるのではと思うくらいの勢いです。一部走れなかった中堅どころが復調すれば面白い。トップ通過の大東大も素晴らしい安定感でしたね。原選手の成長はとても嬉しい。あとは箱根1区出走した新井選手など適材適所の選手があがれればいい戦いができると思います。
 気になるのはエースがいて上位進出が期待されながら選手層に泣いて辛くも通過となった拓大と日大。それぞれ課題は明確なので立て直せる要素はありますが、果たして?この他、上位通過となった創価大と法政大もダークホースになりえそうです!

 シード校の壁は高い。前回の上位5校(青学・東洋・駒大・早大・東海)に山梨学院、出雲では日体大と中央学大に勢いを感じました。出雲は10位でしたが、育成の帝京も選手を揃えつつあります。今年もまたどんな争いになるか、とても楽しみですね!




フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ







[順位予想]第93回箱根駅伝予選会



もうまもなくスタートまで12時間を切るところですね。


明日は、
18度前後、晴れ 
風が5mほどあるとの予報です。
普通くらいのコンディションと思います。

第93回箱根駅伝予選会の順位予想

いつも通り、私なりに悔いのない予想です。
1位日本大
2位東京国際大
3位神奈川大
4位國學院大
5位国士舘大
6位法政大
7位明治大
8位拓殖大
9位上武大
10位専修大

11位創価大
12位大東文化大
13位中央大
14位城西大
15位亜細亜大
16位東京農大
日大や神大ら鉄板と思われるところに東京国際大が割って入る予想。予選会への調整はとてもうまいチームだと思ってます。また、国士舘や法政大もチーム力上げてきていると思ってます。
 9位から14位くらいまでは本当に分らないですね。いけると言われている大東大を落としたり色々してますが、普通に予想したほうがいいですかね??
 他のところを見ていると某スポーツライターさんが拓大をトップ通過予想にあげてたり…取材でそれほどの感触だと説得力ありそうだったりします。さて、どうなるか…。

なお、17位以下の予想です。
17位駿河台大 18位平国大 19位筑波大 20位麗澤大

21位日本薬科大 22位流通経済大 23位関東学院大 24位東京情報大 25位松蔭大
26位武蔵野学院大 27位東京経済大 28位慶應義塾大 29位桜美林大 30位明治学院大

31位東京大 32位立教大 33位芝浦工業大 34位埼玉大 35位東京理科大
36位学習院大 37位千葉大 38位防衛大 39位横浜国立大 40位国際武道大

41位東京学芸大 42位上智大 43位東京工業大 44位首都大学東京 45位一橋大
46位帝京平成大 47位高崎経済大 48位茨城大 49位東京工業大大学院 50位東京大大学院

以上です。


それでは、皆さんも最終予想をお好きにどうぞ!!



フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ


【トップ通過で本戦へ】第93回箱根駅伝予選会展望[明治大・日本大・神奈川大・拓殖大・大東文化大]





ラストです。

箱根駅伝予選会(エントリーhttp://www.kgrr.org/event/2016/kgrr/93hakone-yosenkai/93_yosenkai_entry.pdf)の今年の箱根本戦出場校となります

本当に最後です、私的のランキングの1番~5番の大学の紹介になります。

≪参考≫
92回1位10:06:00(42点) ボーダー10:12:04(31点)
91回1位10:07:11(41点) ボーダー10:14:03(27点)
90回1位10:04:35(46点) 10位10:12:29(31点)





明治大学
A(6点)59分30秒~59分59秒(92回:7-16位、91回:9-10位、90回:8-18位)
坂口裕之②29分02秒35≪16:箱3区20位、15:全1区7位≫
藪下響大④29分11秒88≪16:箱5区20位、15:全8区9位、出6区9位、14:出5区≫
B(5点)60分00秒~60分29秒(92回:17-29位、91回:11-24位、90回:19-34位)
江頭賢太郎④29分25秒78≪16:箱4区6位、15:全4区8位、出2区6位、箱10区10位≫
末次慶太③29分30秒48≪15:箱7区14位≫
C(4点)60分30秒~60分59秒(92回:30-72位、91回:25-62位、90回:35-71位)
阿部弘輝①29分23秒29≪16:都5区5位、15:高1区10位、IH5千18位≫
D(3点)61分00秒~61分29秒(92回:73-119位、91回:63-104位、90回:72-104位)
吉田 楓④29分03秒16≪16:箱8区8位、15:全7区4位≫
皆浦 巧③29分39秒31
磯口晋平③29分26秒94
三輪軌道①29分30秒67
≪16:都4区1位、15:高1区35位、IH5千12位≫
E(2点)61分30秒~61分59秒(92回:120-163位、91回:105-138位、90回:105-139位)
竹山直宏②29分55秒19
東島清純②29分54秒19

F(1点)62分00秒~62分29秒(92回:164-190位、91回:139-163位、90回:140-173位)
射場雄太朗④29分52秒99
中島大就①5千14分04秒13
≪16:都1区11位、15:高1区3位、IH5千9位≫
G(0点)62分30秒~62分59秒(92回:191-226位、91回:164-190位、90回:174-201位)
南 俊希①30分25秒01≪16:都1区38位≫
G候補

上位10人合計:40点

≪参考≫
92回前年シード権
91回前年シード権
90回前年シード権
 8年ぶりの予選会、さらに卒業生が多く抜けたため、春先は予選への通過の不安視の声もあった。だが、夏前から9月日体大にかけて1万に自己ベストを出す選手が続出。一気に上位通過候補に挙がってきた。エースといえるのは4年の薮下選手だろう。冬のハーフから好走が続き、各種自己ベストを何度も更新。長いロードが一番得意ということでどこまで記録を出してくるか。これに期待の若手の坂口選手も故障が癒えて本格的にレースができそうな雰囲気。ともに59分台は出したい。また、ハーフ63分台のベストを持つ江頭・末次選手も1万29分半ばといい状態になりつつある。吉田選手が状態戻せば、長い距離に実績がある選手が複数揃い心強い。それから、9月日体大で1万大幅ベストを出した磯口選手や竹山・東島・皆浦選手ら中堅選手の伸びも楽しみ。多くの選手がハーフ65分台がベスト。どれくらい伸ばしてくるか。更に期待の1年も面白い。夏前決してコンディションが良くない中1万29分23秒の阿部選手に、三輪・中島選手の初20㎞は如何ほどか。あとは戦列復帰の主将の射場選手はどれほどか…。今回の箱根のシード落ちで、一時代は終わったと言われたが、新たな光る未来を築くステップになる可能性は充分にあると言えよう。


日本大学
SS(8点)58分59秒以内(92回:1位、91回:1位-2位、90回:1-3位)
P.M.ワンブイ②27分54秒98
S(7点)59分00秒~59分29秒(92回:2-6位、91回:3-8位、90回:4-7位)
石川颯真④28分43秒66≪16:箱2区9位、15:全4区6位、予19位、箱2区19位、14:出6区、箱4区12位、13:全3区11位、予157位≫
A(6点)59分30秒~59分59秒(92回:7-16位、91回:9-10位、90回:8-18位)

B(5点)60分00秒~60分29秒(92回:17-29位、91回:11-24位、90回:19-34位)
川口賢人③29分54秒82≪15:予217位≫
C(4点)60分30秒~60分59秒(92回:30-72位、91回:25-62位、90回:35-71位)
岡野佑輝③29分26秒84≪16:箱8区19位、15:全7区20位、予74位≫
D(3点)61分00秒~61分29秒(92回:73-119位、91回:63-104位、90回:72-104位)
加藤拓海②29分03秒68≪15:全3区5位、予53位≫
高野千尋③29分44秒17≪15:全6区12位、予106位、箱4区20位≫
山崎一輝③29分52秒88≪16:箱10区14位、15:全5区10位、予46位≫
E(2点)61分30秒~61分59秒(92回:120-163位、91回:105-138位、90回:105-139位)
畔柳 揮④30分19秒13
石垣陽介①30分25秒50
≪16:都4区5位、15:高7区6位≫
清水目大貴④29分34秒69≪16:箱4区16位≫
F(1点)62分00秒~62分29秒(92回:164-190位、91回:139-163位、90回:140-173位)
村田誠児④30分36秒63
松木之衣①30分42秒08
≪15:高1区21位≫
町井宏行③29分57秒76≪2年:箱6区5位、1年:全8区16位≫
G(0点)62分30秒~62分59秒(92回:191-226位、91回:164-190位、90回:174-201位)
金子智哉①30分30秒28≪15:高6区8位≫
G候補
東瑞基④30分41秒29≪14:全8区13位、予44位、箱6区20位、13:予77位≫
安藤 駿①5千14分17秒31≪16:都1区18位、15:高4区10位≫

上位10人合計:39点

≪参考≫
92回1位10:06:00/42点※本戦出場
91回前年シード権
90回8位10:11:39/31点
昨年は見事にトップ通過した日本大。エースも中堅も新戦力も全員がいいタイムで走破、見事な調整力を見せた。エースはいよいよ本格参戦となるワンブイ選手。長い距離のレースは初めてになるが、インカレなどでの高いレベルの安定感を見ていると特に心配はないだろう。58分前半くらいまではありえそうだ。2番手の石川選手も日本IC5千で自己ベストで2位に入るなど、ここにきて絶好調。以前には、箱根2区一桁で走っており、いい走りが期待できそうだ。3番手以降はまずは前回の予選メンバーがどれほどの成長を見せるか。岡野・川口選手が大きく自己ベストを更新し、前回よりしっかり走れそう。また、一時姿を見せなかった加藤・高野・山崎一選手も復調傾向にあり、彼らも61分前後は走れそうな雰囲気だ。他、箱根出走している清水目・町井選手、4年目で花開くか畔柳選手、1年生で長い距離強そうな石垣選手らがしっかり固めていきそうか。今年も勿論前年の再現を狙っているだろうが、日体大記録会ではもう少しというところ、如何に修正していくかは楽しみなところだ。


神奈川大学
S(7点)59分00秒~59分29秒(92回:2-6位、91回:3-8位、90回:4-7位)
鈴木健吾③28分30秒16≪16:箱2区14位、15:全1区8位、予9位、箱6区19位、14:全3区9位、予44位≫
A(6点)59分30秒~59分59秒(92回:7-16位、91回:9-10位、90回:8-18位)
山藤篤司②29分09秒76≪16:箱3区12位、15:全2区14位、予120位≫
B(5点)60分00秒~60分29秒(92回:17-29位、91回:11-24位、90回:19-34位)
大野日暉③29分18秒49≪16:箱9区13位、15:予40位、箱8区9位、14:予101位≫
C(4点)60分30秒~60分59秒(92回:30-72位、91回:25-62位、90回:35-71位)
中平英志④29分52秒42≪16:箱7区8位、15:予38位≫
大川一成③29分33秒43≪16:箱10区8位、15:予104位、箱3区18位、15:全5区8位、予68位≫
鈴木祐希③29分57秒89≪16:箱6区15位、15:予35位≫
D(3点)61分00秒~61分29秒(92回:73-119位、91回:63-104位、90回:72-104位)
枝村高輔③30分09秒57≪15:予156位≫
E(2点)61分30秒~61分59秒(92回:120-163位、91回:105-138位、90回:105-139位)
中神恒也④29分39秒27≪15:箱10区11位、14:予157位、13:予134位≫
F(1点)62分00秒~62分29秒(92回:164-190位、91回:139-163位、90回:140-173位)
西田秀人③29分59秒23
越川堅太①31分12秒65

G(0点)62分30秒~62分59秒(92回:191-226位、91回:164-190位、90回:174-201位)
東瑞基④30分41秒29≪14:全8区13位、予44位、箱6区20位、13:予77位≫
安藤 駿①5千14分17秒31≪16:都1区18位、15:高4区10位≫
G候補

上位10人合計:37点

≪参考≫
92回5位10:08:01/38点
91回1位10:07:11/41点
90回4位10:07:32/40点
 中々シード権獲得まではいかないが、予選の成績は毎年高レベルで安定している神奈川大。勿論、油断は禁物だが今年も充実した戦力を整えてきているように見える。なんといっても2本柱が強い。鈴木選手は関東ICで強豪校のエースとほぼ互角に争い、全日本予選で日本人トップ、直後のホクレンで1万28分30秒の好タイムをマークしている。全体としても充分日本人トップを狙える走りができそうだ。また、2年山藤選手も長い距離に対応してきている。自分を追い込む能力が高く、それが失敗の要因になるときもあるが、うまく調整できるようになってきているだろう。そのほか、予選で50位前後に入ったことがある大野・大川・中平・鈴木祐選手も順当にエントリー。箱根で好走経験がある中神選手もおり、60分台で確実に走ってくる選手は何人も出そう。10番手前後には、地道に伸ばしてきた3年の枝村・西田選手がしっかりしたタイムで入ることができるか、2年の佐久間選手らも気になる。そして、主将東選手の復帰は…。色んな楽しみがある神大の今年の予選成績もきっといいはずだ。





拓殖大学
SS(8点)58分59秒以内(92回:1位、91回:1位-2位、90回:1-3位)
ワークナー デレセ タソ②28分43秒21≪1年:箱2区11位、予2位≫
S(7点)59分00秒~59分29秒(92回:2-6位、91回:3-8位、90回:4-7位)

A(6点)59分30秒~59分59秒(92回:7-16位、91回:9-10位、90回:8-18位)
宇田朋史④29分22秒64≪3年:箱3区10位、予20位、2年:箱8区18位、出2区、1年:箱8区17位、予91位≫
B(5点)60分00秒~60分29秒(92回:17-29位、91回:11-24位、90回:19-34位)
馬場祐輔②29分06秒71≪1年:箱5区15位、予45位≫
C(4点)60分30秒~60分59秒(92回:30-72位、91回:25-62位、90回:35-71位)

D(3点)61分00秒~61分29秒(92回:73-119位、91回:63-104位、90回:72-104位)
北川善幸④30分28秒76
苅田広野③30分18秒02
≪2年:予225位≫
西 智也③30分53秒32≪1年:箱4区11位≫
E(2点)61分30秒~61分59秒(92回:120-163位、91回:105-138位、90回:105-139位)
新井裕祟④30分18秒55≪2年:箱7区20位、出5区、1年:予142位≫
土師悠作③30分20秒64
赤 暁①30分30秒00
≪都4区10位≫
F(1点)62分00秒~62分29秒(92回:164-190位、91回:139-163位、90回:140-173位)
大中亮矢④30分32秒00≪3年:箱6区19位≫
藤井拓実①30分48秒37
G(0点)62分30秒~62分59秒(92回:191-226位、91回:164-190位、90回:174-201位)
鈴見侑大②half67分45秒
G候補
松下 良①31分08秒21≪高5区3位≫
中井槙吾①31分18秒10

上位10人合計:35点

≪参考≫
92回6位10:08:36/38点※本戦出場
91回前年シード権
90回9位10:11:53/30点※本選出場
 箱根一本に絞っていた拓殖大が今年度からは三大駅伝フルで戦うことを指針とした。実際、全日本予選は9年ぶりの通過を果たした。育成もさることながら、そのチーム力も確かなものなのだろう。上で稼げる選手が複数いるのは強み。ワークナー選手が全日本予選で一皮剥けた走りを見せるなど夏前から充実の一途。58分台も視野に入るのではないか。また、宇田選手が4年間かけてしっかりと強さを身に着けてきて面白そう。夏に故障したという馬場選手もエントリーには間に合わせており、昨年同様の走りが期待できそう。その他は、地道に積み上げた選手や復活してきた選手が何人もいる。復活組は下級生の頃にそれぞれ主力になりかけた西・新井選手。箱根予選でついに戦力になりそう。また、全日本予選でも力になった北川・苅田・土師選手もそれぞれ粘りを発揮しそうな気配だ。箱根で失敗した大中選手も虎視眈々と利便委の機会をうかがっている。それから、1年生も多くエントリーされた。春から1万を何度も出走している赤崎選手だけでなく、藤井選手がスルスル伸びてきているとか。20㎞ロードで光る存在がまた出てきているかもしれない。地に足をつけて戦えれば、必ず通過できるはずだ。


大東文化大学
A(6点)59分30秒~59分59秒(92回:7-16位、91回:9-10位、90回:8-18位)
原 法利③29分25秒41≪16:箱9区10位、15:全1区27位、出3区9位、箱4区16位≫
B(5点)60分00秒~60分29秒(92回:17-29位、91回:11-24位、90回:19-34位)

C(4点)60分30秒~60分59秒(92回:30-72位、91回:25-62位、90回:35-71位)
鴇沢駿介④29分44秒70≪16:箱6区8位、15:全5区9位≫
下尾一真④29分25秒23≪16:箱3区15位、15:全3区16位≫
山本翔馬③29分29秒72≪15:全8区17位≫
D(3点)61分00秒~61分29秒(92回:73-119位、91回:63-104位、90回:72-104位)
北村一摩④29分08秒80≪16:箱10区19位、15:全2区17位、出1区14位、箱7区17位、14:全3区10位、13:全5区13位、予160位≫
新井康平②29分33秒40≪16:箱1区19位≫
林 日高③29分36秒58≪16:箱5区19位≫
奈良凌介①29分36秒80≪16:都5区10位、15:高1区14位≫
E(2点)61分30秒~61分59秒(92回:120-163位、91回:105-138位、90回:105-139位)
鈴木太基④29分58秒52
谷川貴俊②29分32秒30

F(1点)62分00秒~62分29秒(92回:164-190位、91回:139-163位、90回:140-173位)
川澄克弥①29分57秒08≪16:都5区4位、15:高1区11位、国体5千12位≫
齋藤 諒②29分48秒39
G(0点)62分30秒~62分59秒(92回:191-226位、91回:164-190位、90回:174-201位)
牧田侑大③30分11秒19
G候補
立石 悠②30分46秒07

上位10人合計:34点

≪参考≫
92回前年シード権
91回前年シード権
90回6位10:09:51/35点
 得意な全日本予選をしっかり突破し、最近の日体大記録会では1万29分台をずらりと並べ、戦力を整えてきた大東文化大。ハーフ63分台の実力がある原選手はトラックのスピードもアップ。しっかり稼ぐ存在になりつつある。また、4年生がここにきてあがってきており、箱根で粘りの走りを見せた下尾・鴇沢選手、鈴木選手も1万30分切り、ロードが苦手という北村選手も最終学年結果を残すのに燃えているだろう。また、リベンジを狙う選手も良い。前回の全日本で苦戦した山本選手は29分半切り、元々ハーフのタイムは持っているのでチーム内上位をとれる実力はある。また箱根1区5区でそれぞれ悔しい走りとなった新井・林選手も徐々に復調している途中だ。それから1年生は要注目の奈良選手が上がってきた。黒姫駅伝でのぼりの実力は確かだ。是非とも本戦通過に貢献してほしい。高校時代の実力は上回る川澄選手も復活。他にもスピードのある2年生谷川・斎藤選手もいる。61分程で走れそうな選手は非常に充実しているのが特徴だろう。大きく稼ぐ選手が多くない印象なので、集団走が61分20秒オーバーにならないように、というところか。全員の力をもってしっかりと本選出場を決めていきたい。





全て駆け抜けました。ある意味一番忙しい時期です(笑)

順位予想は金曜の夜にもう一度考え直して行います。

緊張感が高まっていますね!またコメント返信なども行おうと思います。


※この得点順に予想するとは限りません。
※記録などミスがあれば、コメントまでご一報ください

フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ






プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR