2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【ラスト】明治大学~第89回箱根駅伝徹底解剖!


目標の日本学生ハーフまでに終えられた

往路4位復路13位
総合7位:明治大学
(予想:往路4位復路4位総合3位 区間:5区間(1区2区3区5区6区)的中※晴稀さん・ハム太さん・ノムさんなど8名が5区間的中)

当たりかけたんだけどなぁ…。9区10区まさかの失速でした。配置は八木沢選手の4区と松井選手の9区当てたかった

区間名前(学年)区間タイム区間順位(順位変動)トップとの差
1区文元慧(2年)63分46秒区間2位(2)14秒差
2区大六野秀畝(2年)71分43秒区間12位(2→6)1分29秒差
3区菊地賢人(4年)66分27秒区間5位(6→6)3分19秒差
4区八木沢元樹(2年)58分21秒区間7位(6→4)2分26秒差
5区大江啓貴(4年)84分20秒区間7位(4→4)4分22秒差

6区廣瀬大貴(3年)58分19秒区間2位(4→3)3分08秒差
7区有村優樹(2年)65分01秒区間3位(3→3)3分16秒差
8区横手健(1年)67分38秒区間9位(3→3)3分51秒差
9区松井智靖(2年)75分29秒区間18位(3→6)8分54秒差
10区北魁道(3年)74分10秒区間17位(6→7)11分48秒差
【技能賞】廣瀬大貴…毎年大幅なタイムアップで区間記録&区間賞に迫る
【殊勲賞】文元慧…三大駅伝全て好走 最高のスタートを切る
【敢闘賞】有村優樹…総合優勝を諦めない走りで前を追い上げる
【特別賞】横手健…区間途中で一時総合2位に浮上


点数(80点で予想通り)
※貢献したかとかではなく、
あくまで自分のシュミレーションとどのくらいズレたかということ
85 70 80 75 70
95 80 80 65 65
1区文元が好スタート 主要区間不発も往路は4位にまとめる
失敗の出雲から、全日本立て直し、箱根でどんな成績を取るか、あわよくば頂点をも狙っていた明大。出雲や全日本では故障欠場していた選手も復帰してメンバーは充実していた。山の職人の大江選手が最終学年ということもあり、是が非とも好成績を残したかった。

出足はこれ以上ない位置だった。全日本に引き続き1区を担当した文元選手が区間2位の好走。本当に今年の駅伝シーズンは安定しいていた。そのまま行きたかったが、2区大六野選手が微妙。横浜駅前あたりで後続の集団に捉えられ、最終的にその集団の中でもやや後方となってしまった。まだ他校のエースには力不足だったが、最後もう少し粘りたかったのが本音というところだろう。

その後は出雲・全日本共に不出場だった菊地・八木沢選手が粘る。菊地選手は一時2位争いに加わった中で6位キープ。八木沢選手は向かい風の中昨年ほどの爆発的な走りはできなかったが、総合4位に浮上。日体大や早大が視界に入る位置で、5区へ。

さて5区は大江選手。過去2年連続区間2位の成績で、今年は全日本でアンカーを務めるなど良い成績が取れていた中で、どれだけ追い上げられるか注目された。しかし、本格的な登りに入ったところから少しずつ前から置いていかれ区間7位。最後の方は記憶が無いくらい苦しい走りで、残念ながら不本意な成績だった。もっとも、その中で往路は4位。ある程度の力はついていることは感じさせた。


攻めに転じた復路 8区で一時2位浮上もそれ以降ブレーキ連発に泣く
ここでサプライズ。3年連続6区に起用された廣瀬選手が58分19秒と区間記録にも迫るタイムの快走。登りの部分は抑える意識だったのに3番目のタイムということで調子は相当良かった。区間記録を一時上回る快速で早大を捉え3位に浮上。トップとの差もつめ、東洋大がかすかに見えるところにきた。

ここから、過去2年まとめる走りが多かった明大が攻めに転じる。有村選手が序盤からぶっ飛ばして終盤まで区間賞ペース。やや苦しくなったが東洋大との差を25秒差に。一番盛り上がったのは8区の遊行坂付近。ルーキー横手選手がついに東洋大の背中を捕らえる。ここから脚に異常を来たすが更に加速して突き放そうとしたのだが、これがツケだったか。それ以降はガクンとペースダウンしてしまった。ただ、この時点では50年ぶりの復路優勝に手がかかっていた。

しかし、箱根の神様はここから明大に試練を与えた。9区松井選手が序盤は快調に2位の背中を追っていったが、ラスト5kmで悪夢が。脱水症状だった。みるみる内にペースダウンして、遠く離れていたはずの後ろのチームにも交わされている。そんな中でも懸命に歩を進める。残り500mの上り坂ではほとんど前への推進力がなくなり、最後の直線では蛇行が始まったが、何とか中継所に辿り着いた。試合で全く外さない選手だっただけにちょっとショックだった。

アンカーは直前の記録会で好走していた北選手。だが、その後ノロウイルスで調子を落とす時期があったらしい。彼の走り次第ではまだ順位アップが可能な位置の事もあり、序盤は区間賞ペースで走り出した。しかし、もたなかった。ゴール直前で一つ順位を落とし、総合7位でフィニッシュ。見せ場はあったものの、思い通りのレースはできないまま終わった。


来期への展望


○主な在校生
有村優樹(3年)28分41秒75≪2年:箱根7区3位≫
北魁道(4年)28分42秒92≪3年:箱根10区17位≫
大六野秀畝(3年)28分46秒12≪2年:箱根2区12位≫
文元慧(3年)28分47秒54≪2年:箱根1区2位≫
横手健(2年)28分57秒31≪1年:箱根8区9位≫
松井智靖(3年)29分18秒75≪2年:箱根9区18位≫
石間涼(4年)29分23秒68≪2年:箱根3区13位、1年:全日本6区10位≫
牟田祐樹(2年)29分28秒68
木村慎(2年)29分38秒02≪1年:全日本4区7位、出雲5区5位≫
小川誉高(2年)29分41秒97
山田稜(2年)29分43秒61
江頭祐輔(2年)29分48秒93
前野貴行(3年)29分53秒79
廣瀬大貴(4年)29分54秒45≪3年:箱根6区2位≫
八木沢元樹(3年)30分57秒67≪2年:箱根4区7位、1年:箱根4区2位≫
山田速人(3年)≪2年:全日本7区5位、出雲4区9位≫


○主な新入生
近藤修平14分04秒05≪都道府県4区30位、高校4区18位≫
江頭賢太郎14分17秒67≪都道府県5区16位≫
新谷房之介14分20秒69≪高校3区27位≫
櫃本隼和14分23秒81≪都道府県1区8位、高校1区5位≫
大工谷成平14分26秒31≪都道府県5区8位、高校1区17位≫
射場雄太朗14分31秒47≪都道府県1区20位≫
吉田楓14分32秒54≪都道府県1区23位、高校1区34位≫

○今から考えるオーダー
出雲:文元-八木沢-横手-有村-北-大六野
全日本:文元-大六野-八木沢-横手-北-松井-廣瀬-有村
箱根:文元-大六野-八木沢-北-有村 廣瀬-石間-木村-横手-松井
メンバーは充実している 主要区間がどういう成績になるかが鍵
戦力は整ってきていたが、総合優勝には走力やメンタル面からするともう少しというところだったのだろうか。本気で総合優勝を意識したのはおそらく初めてだっただろうし、この経験は次に繋げたい。

次年度も頭数は多い。4年生が抜けるのは2人だが、これはおそらくギリギリで外れたと思われる石間・木村選手で一応埋まる。ほかにも牟田・小川・江頭選手と面白い新2年生がいる。新入生では駅伝の成績では櫃本選手あたりか。ひとまず層の厚いチームは作れそうな印象だ。

課題はエース区間。箱根で言えば大江選手が抜ける5区や2区と9区を乗り切れる強さを持った選手が出てくるかどうか。中心なのは文元・大六野・有村・横手選手あたりだと思うけど、強さを身につけて他校のエースと真っ向勝負できるようになってほしい。そうなれば、チーム全体に自信がつき、更に上の順位が見えるようになるはずだ。

コメント

非公開コメント

プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR