--/--/--
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--
2008/10/30
今日の最後は、箱根3位により自動的にシードとなった中央学院大学
まずは、先日の日体大記録会の結果から
9/25日体大記録会
1万m
9組
11位堀宏和29分06秒24(☆自己新)
23位鈴木忠30分07秒52(☆自己新)
24位渡部政彦30分19秒07
25位小林光二30分26秒03
8組
7位大野紘崇29分50秒17(☆自己新)
11位大谷克30分08秒04(☆自己新)
15位塚本千仁30分30秒00
21位三浦隆稔31分32秒54
7組
13位磯将弥30分32秒99
22位本野裕之31分08秒24
5組
(6位横谷裕希30分17秒63)
※()内の選手は全日本にエントリーされていない選手。
なんか、出雲に出場した選手は全面的に調子を落として、不出場がいい感じである。
特に堀のタイムには驚いた。後もう少しで28分台突入するところであった。
木原以降の選手はみな団子状態だったのだが、一歩抜け出した形となった。
箱根で2年連続3区を走ってもらうのも期待したいところだが、まずは全日本で本物かどうかみたい。
その他、30分前後に鈴木、大野、大谷の3人が入ったが、この3人が中心となるか。
出雲の主要区間で区間一桁で走った三浦が大きく調子を落としたのはかなり痛いが、
粒はそこそこ揃っているか。
【全日本エントリー】
4年
辻茂樹(箱根8区11位)
木原真佐人(箱根2区3位)
堀宏和(箱根3区10位)
寺田啓志(全日本3区13位)
渡部政彦(出雲6区12位)
3年
大野紘崇(全日本8区10位)
三浦隆稔(出雲3区7位)
磯将弥
2年
小林光二(出雲2区8位)
鈴木忠(出雲1区12位)
大谷克(出雲4区3位)
1年
塚本千仁
本野裕之
上の学年になるほど、人数が多いのは4年かけて強くなっていく中央学院らしい。
出雲5区の真田が抜けてしまった。ハーフ64分台の持ち主なので8区あたりも考えていたが、残念だ。
その代わり、主将の辻が戻ってきた。記録会に出場していないので、調子が分からないが、嬉しいニュースである。
木原の使う区間によって、大きく流れが変わってきそうだが、思い切った予想をしてみる。
【予想オーダー】
(14.6km-13.2km-9.5km-14.0km-11.6km-12.3km-11.9km-19.7km)
1区鈴木-2区堀-3区小林-4区大谷-5区辻-6区大野-7区渡部-8区木原
アンカーを木原にして、そこまでひたすら耐えるオーダーを組んでみた。
下手をすると、木原が捨て駒になってしまう可能性があるが、
過酷な練習を耐えている叩き上げ組みの粘りに期待したい。
1区はやっぱり鈴木。ハイペースになると力不足だというのは出雲で目に見えてはいるが、
今更変える必要もない。上位陣にくらいついて、鍛えてほしい。
2区は記録会の勢いをそのままに堀。
ロード型だし、このタイムで十分対応できるとみる。
ここに木原を持ってきてアンカー堀もありかもしれない。
3区の小林は記録会でタイムを落としたが、成長してほしい選手。
短いこの区間でも、走ってほしい。
この次の大谷が勝負区間なので、どうにか一桁順位できてほしい。
4区には思い切って大谷を抜擢。出雲4区区間3位で波に乗っている。
こういう選手はどんどん主要区間に配置して試すのがいいだろう。
ここで出雲での三浦のような走りができれば、合格だろう。
5区にはキャプテンの辻。この選手が本来は4区あたりを担ってもらいたいのだが、
箱根までには完全復調してほしい。箱根8区では最初の6kmを2番目のタイムで通過したように
前半から積極的な走りを期待したい。
6区には大野。昨年の全日本で順位は落としたもののアンカーを走った選手。
1万mも30分を切ってきて、徐々に成長していることが伺える。
この区間なら区間5位くらいで走りきってほしい。
7区の渡部はアンカーを走ってもいい選手だが、出雲でも記録会でも結果がでなかったため、
繋ぎの区間に配置。ここならうまく走ってくれるだろう。
アンカー木原は今、20kmの距離なら日本人学生で一番強い選手。
ここで一気に逆転を狙う。6位まで2分差でとどめていたい。
と書いたが、まあ現実的に木原がアンカーに来る可能性はあまりないかもしれない。
ただ、今回の箱根では木原しか稼げるランナーがおらず、往路はまだしも復路で尻すぼみになってしまう。
そのため、木原なしで流れを作れるかどうかというは是非確認したいことなので、ぜひともアンカー木原できてほしいと思う。
これでシード権を取れる、もしくは肉薄する成績が取れれば、箱根で初の連続シード権獲得もみえてくるはずだ。
Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!
コメント