--/--/--
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--
2008/11/24
全日本出場校のラストをかざるのは早稲田大学
※22日(土)以降の結果は考慮してありません。
※半分寝ながらまとめたので、結果ミスってるかもしれません(汗)
左から、区間、名前、学年、区間タイム、区間順位、順位変動、トップとの差
なお区間距離は14.6km-13.2km-9.5km-14.0km-11.6km-12.3km-11.9km-19.7km
1区矢澤曜(1年)43分17秒区間5位(5)29秒差
2区竹澤健介(4年)37分45秒区間3位(5→2)30秒差
3区八木勇樹(1年)27分42秒区間2位(2→2)28秒差
4区三田裕介(1年)41分34秒区間6位(2→1)-7秒差
5区高原聖典(3年)34分33秒区間賞☆(1→1)-35秒差
6区朝日嗣也(4年)36分46秒区間3位(1→1)-4秒差
7区三戸格(4年)35分43秒区間3位(1→2)4秒差
8区尾崎貴宏(3年)59分41秒区間4位(2→2)44秒差
総合2位5時間17分01秒
テレ朝のCMで駒大VS早大の一騎打ちと書いてあるのをみて、何を馬鹿なと思っていたら
見事最後まで優勝争いをしての総合2位でゴールした
1区矢澤は本人が得意といっていた1区で見事な走り。
最後はラストスパートをする余力はなかったようであるが、
竹澤に繋ぐには十分な走りであった。
2区竹澤は疲労骨折していたようだが、魂の走りで3人抜き。
さすがに昨年の自分には届かなかったがエースの維持をみせた。
箱根はどうなのだろう。できれば2区回避してほしいのだが、
2区候補の高原の調子が上がっていないのが悩みどころである。
3区八木は出雲の失速からはだいぶマシになってきたようだ。
箱根で使うのはまだ不安が残る結果だが、
実力を出したら非常に怖い存在である。
4区三田がトップを奪う大殊勝の走り。駒大のキャプテン池田さえもをちぎってしまった。
やっぱり今年の早大の1年生は怖い。まだ荒削りだが、2年生以降もぐんぐん成長してほしい。
5区高原は絶不調だったらしいが、トップ効果に完全に乗っかってしまった。
こういう性格だったら、箱根では竹澤の次に入るのが一番いいだろう。
6区朝日7区三戸は一般入学で4年生にして駅伝デビュー。
こういう選手がでてきた時の早大は強い。
2人とも駒大から逃げるために前半オーバーペースで入ったため、
後半苦しい走りとなった。最終的に逆転を許してしまったが、
区間順位は3位としっかり走れた。朝日はおそらく箱根も走る。
三戸はボーダーライン上だろうが、最後に大輪を咲かせられるか
アンカー尾崎はさすがに20kmに強いところを魅せてきた。
深津を追ってかなりのハイペースで入ったのに、59分台でまとめた。
もし深津の前で襷が渡っていたらかなり面白いことになったかもしれない。
箱根では9区の可能性が一番高いが、もし9区にいたら駒大の前で渡したいだろう。
さて、1年生や全日本欠場組みがどれくらい走れるか楽しみな上尾ハーフの結果。
上尾ハーフ主な結果
6位矢澤曜1時間3分31秒
10位中島賢士1時間4分00秒
29位三田裕介1時間4分25秒
33位高原聖典1時間4分29秒
38位芦塚泰1時間4分37秒
50位斉藤太一1時間4分46秒
56位猪俣英希1時間4分52秒
96位高橋和也1時間5分28秒
102位神澤陽一1時間5分32秒
139位北爪貴志1時間5分54秒
193位中山卓也1時間6分44秒
矢澤・三田は一時2人で2位を走ったらしい。
矢澤は完全に箱根1区は合格だろう。今頂点っぽいのが不安なのだが…
後は高原はもうちょい。中島が走ったということは5区はないのか。
また一般の芦塚、齋藤、猪俣が逆襲してきて10人及び16人が全く分からなくなった。
とりあえずオーダーを組み立ててみる。
一応竹澤は3区にしてみた。
矢澤-尾崎-竹澤-高原-三輪
加藤-中島-三田-朝日-芦塚
全くレースに出てない三輪を5区に持ってきてみたが、果たして大丈夫か?
んー、やっぱ2区竹澤9区尾崎でないと、総合優勝できなさそうな感じがする。
後は八木がよければ7区当たりに入り、アンカーに中島か。
時間がないが竹澤には何とか回復してほしい。
竹澤と山登り次第で総合優勝できるかどうか決まるだろう。
とりあえず、駆け足で全日本と上尾の評論をしてみた。
これからは全日本不出場組みの上尾出場校で、
22日23日に会った記録会ところを優先して評論していきたい。
Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!
コメント