2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【前回予選11位-16位】第93回箱根駅伝予選会展望[國學院大・国士舘大・創価大・専修大・亜細亜大・東京農大]






出雲駅伝の興奮がまだ冷めませんが、

箱根駅伝予選会(http://www.kgrr.org/event/2016/kgrr/93hakone-yosenkai/93_yosenkai_entry.pdf)も迫ってきました。


3日間連続で本選出場争いの中心だろう16校を紹介します。


今回は、前回予選11位~16位のチームの登場になります。


なお順番は、私独自の評価の得点の高い順番に紹介します。


参考です
≪参考≫
92回1位10:06:00(42点) ボーダー10:12:04(31点)
91回1位10:07:11(41点) ボーダー10:14:03(27点)
90回1位10:04:35(46点) 10位10:12:29(31点)



國學院大學
A(6点)59分30秒~59分59秒(92回:7-16位、91回:9-10位、90回:8-18位)
蜂須賀源④28分55秒95≪15:箱1区14位、14:予8位、箱8区13位、13:予76位≫
細森大輔④29分12秒38≪16:箱10区12位相当、15:全1区14位、予28位、箱6区14位、14:予63位≫
B(5点)60分00秒~60分29秒(92回:17-29位、91回:11-24位、90回:19-34位)
向 晃平③29分17秒38≪15:全2区14位、予78位≫
國澤優志③29分33秒34≪15:全6区16位、予150位≫
曽我部憲汰④30分12秒70
C(4点)60分30秒~60分59秒(92回:30-72位、91回:25-62位、90回:35-71位)
稲毛悠太④29分13秒81≪15:全4区14位、予62位、14:予75位≫
内田健太③29分47秒60≪15:全7区11位、予147位≫
D(3点)61分00秒~61分29秒(92回:73-119位、91回:63-104位、90回:72-104位)
松本龍星④29分38秒66≪15:予193位≫
江島崚太②29分39秒26≪15:全3区14位、予93位≫
E(2点)61分30秒~61分59秒(92回:120-163位、91回:105-138位、90回:105-139位)
土方英和①30分06秒70
熊耳智貴③29分58秒44

F(1点)62分00秒~62分29秒(92回:164-190位、91回:139-163位、90回:140-173位)
蜂屋瑛拡②30分03秒27
渡邊 貴③29分54秒53

G(0点)62分30秒~62分59秒(92回:191-226位、91回:164-190位、90回:174-201位)
浦野雄平①30分19秒98≪16:都5区17位、15:高1区31位、IH3障15位≫
G候補

上位10人合計43点

≪参考≫
92回13位10:13:28/29点(ボーダーまで1分24秒差)
91回2位10:07:18/41点※本戦出場
90回5位10:08:30/35点※本戦出場
 昨年は戦力充実…と思われた。しかし、直前に主要ランナーが複数出走できなくなったこともあり、よもやの予選落ちとなった。予選巧者と言われてきたが、予選の怖さを改めて思い知った。そんな國學院大學は、今年の冬ロードシーズンからじわじわ足並みが揃い始め、主力がハーフで好調。学生連合に出場した4年細森選手以外にも、じわじわ成長してきた3年向井・国澤・内田選手らが丸亀ハーフや学生ハーフで63分台の好走を見せると、4年生の曽我部・稲毛・松本選手らも各大会で健闘を見せる。特に曽我部選手は昨年稼ぎ頭の一人と言われながら前日に出走叶わなくなったという事で俄然注目だ。ほかのメンバーを見ると全日本予選通過に貢献した江島選手や熊耳選手にルーキーの土方選手らも面白い存在だ。そして、忘れてはならない、夏前に復活した蜂須賀選手の存在。2年時に59分前半の好タイムを出したとても力のある選手だ。彼がその頃の走りができれば、リベンジの通過だけでなく、トップ通過も狙えるかも…。そのくらいの戦力を整えた本気の走りに注目したい。



国士舘大学
A(6点)59分30秒~59分59秒(92回:7-16位、91回:9-10位、90回:8-18位)
住吉秀昭②29分03秒28≪15:予65位≫
石井秀昴④29分03秒37≪15:予112位、14:箱6区20位≫

B(5点)60分00秒~60分29秒(92回:17-29位、91回:11-24位、90回:19-34位)

C(4点)60分30秒~60分59秒(92回:30-72位、91回:25-62位、90回:35-71位)
戸澤 奨②29分49秒62
D(3点)61分00秒~61分29秒(92回:73-119位、91回:63-104位、90回:72-104位)
餅崎巧実④29分25秒21≪15:予133位、14:予119位、箱8区15位≫
八巻雄飛③29分44秒50≪15:予121位、14:予225位≫
本多将貴③29分59秒87≪15:予113位、14:予252位≫
E(2点)61分30秒~61分59秒(92回:120-163位、91回:105-138位、90回:105-139位)
三田眞司③29分07秒97≪15:予184位、14:予371位≫
渡部勇人④29分37秒79
井筒幸一④30分07秒08
藤江千紘②30分11秒92

F(1点)62分00秒~62分29秒(92回:164-190位、91回:139-163位、90回:140-173位)
多喜端夕貴②30分13秒54
守屋太貴③30分27秒86
≪15:予226位≫
G(0点)62分30秒~62分59秒(92回:191-226位、91回:164-190位、90回:174-201位)
辻田拓真③30分38秒59
G候補
福田有馬①30分44秒02

上位10人合計33点

≪参考≫
92回11位10:12:14/31点(ボーダーまで10秒差)
91回15位10:25:28/12点(ボーダーまで11分05秒差)
90回13位10:16:54/22点(10位まで4分25秒差)※本戦出場

 昨年の予選会は惜しくも次点。ただ、戦前からすると躍進と言われた国士舘大。その後の記録会で力がつきつつある事は証明して見せた。特に住吉・石井選手の伸びが素晴らしく、1万29分一桁、ハーフでは走りやすい条件とは言え、62分台をマーク。予選でも60分を切る走りが目指せるだろう。また、予選を走っていなかった戸澤選手も64分台マークで予選でも楽しみな存在だ。これに前回しっかり集団走をした八巻・本多選手、また餅崎選手も関東ICハーフで好走するなど上がってきた。これで主力や中堅選手はしっかり揃ったことになる。他には、全日本予選で通過メンバーとなった2年藤江・多喜端選手、それにトラックのスピードのある三田選手がどのくらい走れるか、それに渡部・井筒選手の4年生がしっかり粘れるかどうか。彼らがしっかりまとめることができれば、8番手~10番手のタイムもぐっと縮めることが出来るだろう。上記の評価では昨年比較でギリギリボーダーに乗るかどうか。だが、昨年見せた団結力が再び見れれば、更に全体が上位に入ることもできるだろう。



創価大学
A(6点)59分30秒~59分59秒(92回:7-16位、91回:9-10位、90回:8-18位)
セルナルド祐慈④28分55秒57≪15:予25位、箱5区20位、14:予71位≫
ムソニ ムイル①29分45秒32
B(5点)60分00秒~60分29秒(92回:17-29位、91回:11-24位、90回:19-34位)
大山憲明③28分59秒08≪15:予161位、箱4区10位、14:予80位≫
C(4点)60分30秒~60分59秒(92回:30-72位、91回:25-62位、90回:35-71位)
蟹沢淳平③29分34秒73≪15:予160位、箱3区19位、14:予73位≫
D(3点)61分00秒~61分29秒(92回:73-119位、91回:63-104位、90回:72-104位)
三澤 匠③29分46秒21≪15:予109位≫
二宗広大②30分10秒13≪15:予168位≫
E(2点)61分30秒~61分59秒(92回:120-163位、91回:105-138位、90回:105-139位)
彦坂一成④29分52秒80≪15:予342位、箱9区19位、14:予85位、13:予256位≫
古場京介②29分59秒44≪15:予157位≫
築舘陽介①30分27秒87≪15:高6区9位≫
F(1点)62分00秒~62分29秒(92回:164-190位、91回:139-163位、90回:140-173位)
姫宮大地③30分14秒24≪15:予221位≫
作田将希②29分54秒30
G(0点)62分30秒~62分59秒(92回:191-226位、91回:164-190位、90回:174-201位)
上田結也①30分18秒93
G候補
竹下和真①
吉留一喬①30分57秒43

上位10人合計:33点

≪参考≫
92回14位10:14:13/27点(ボーダーまで2分09秒差)
91回10位10:14:03/27点※本戦出場
90回19位10:29:26/8点(10位まで16分57秒差)
 前回は残念ながら予選落ち。ただ、前々回の初出場時とほぼ変わらないタイムで一定のチーム力が整ってきたことを示した創価大。その創価大の評価がこの春に急上昇。全日本予選で出場ボーダーより上で終盤まで戦ったのだ。少なくとも関東地区15番以内に入る可能性を示したのだ。エースは2年の頃から関東ICで活躍していたセルナルド選手、予選後には念願の1万28分台を出すなどノッている。また、初出場時の箱根で健闘した大山選手も今年になって再び上昇気流に乗って2大エースとなった。これに今年日本に来たムソニ選手と全日本予選は出走を回避した蟹沢選手がどれだけ仕上げてくるか。彼らが上で稼げればかなり面白い。他にも前回予選で108位の三澤選手を初め二宗・古場選手といった前回100位台の選手、それから前々回85位の彦坂選手も復調傾向にある。長い距離はまだ実績は少ないが、持ちタイムは先述の選手と同等の姫宮・作田選手、4人エントリーの1年生も築舘選手を初め、62分以内にまとめてくる選手がいるかもしれない。全日本予選はアクシデントに泣いた創価大が今度は笑う番になるか。




専修大学
S(7点)59分00秒~59分29秒(92回:2-6位、91回:3-8位、90回:4-7位)
丸山竜也④28分46秒08≪16:箱2区9位相当、15:予23位≫
A(6点)59分30秒~59分59秒(92回:7-16位、91回:9-10位、90回:8-18位)

B(5点)60分00秒~60分29秒(92回:17-29位、91回:11-24位、90回:19-34位)
濱野優太④29分20秒26≪15:予56位、14:箱1区20位、13:予47位≫
C(4点)60分30秒~60分59秒(92回:30-72位、91回:25-62位、90回:35-71位)
渡辺瑠偉④29分05秒19≪15:予205位、14:予135位≫
D(3点)61分00秒~61分29秒(92回:73-119位、91回:63-104位、90回:72-104位)
小澤勇斗④28分51秒11≪14:予208位≫
川平浩之②29分44秒86≪15:予98位≫
E(2点)61分30秒~61分59秒(92回:120-163位、91回:105-138位、90回:105-139位)
宮尾佳輔③29分40秒06≪15:予173位、14:予212位≫
藤井健吾②30分12秒07≪15:予158位≫
佐藤雄基②20㎞62分11秒≪15:予176位≫
F(1点)62分00秒~62分29秒(92回:164-190位、91回:139-163位、90回:140-173位)
秋山隼人④5千14分18秒22
岩田拓海③30分23秒34
≪14:予179位≫
G(0点)62分30秒~62分59秒(92回:191-226位、91回:164-190位、90回:174-201位)
山口哲平④30分49秒34
伊藤健太③30分39秒70

G候補
矢澤明徳②30分45秒37
塚原淳之①30分40秒05
≪高6区22位≫

上位10人合計:30点

≪参考≫
92回15位10:16:29/21点(ボーダーまで4分25秒差)
91回17位10:27:45/6点(ボーダーまで13分42秒差)
90回7位10:09:56/35点※本戦出場
 持ちタイムも高く、4年生も多い、復帰の大チャンスを迎えているといっていい専修大。チームを牽引するのは丸山選手。前回は学生連合で2区を走り上位の集団で奮闘しているのは記憶に新しい。以後は、ほとんどの大会で好成績をキープ、とても頼りになる存在だ。他の4年生では濱野選手も力になる。1年生の予選で好走、箱根を走った後に故障していたが昨年に復帰し、しっかり主力となっている。また、1万の持ちタイムは高い渡辺・小澤選手がどれだけ走れるかはポイントだ。前回は200位台と苦しい走りとなったが、最終学年どれだけ仕上げてくるか。他には、トラックでは伸びてきた若手もいる。前回予選二桁順位で走った川平選手や、100位代後半で踏ん張った藤井・宮尾・佐藤選手も今年もしっかりエントリー、2年前に予選で粘った岩田選手も復活、彼らが例えば1人30秒ほどの成長があるだけでもかなりの総合タイムの短縮ができるはずだ。他、スピードのある秋山選手や、持ちタイムが低い中選ばれている山口・伊藤選手ら上級生がどれだけ粘れるか。全日本予選は消極的で失敗したという専大の攻めに徹した時の爆発力はどのくらいだろうか。



亜細亜大学
A(6点)59分30秒~59分59秒(92回:7-16位、91回:9-10位、90回:8-18位)
加藤風磨③29分07秒49≪15:予31位、14:予192位≫
工藤隼人④29分36秒90≪16:箱5区13位相当、15:予21位≫
B(5点)60分00秒~60分29秒(92回:17-29位、91回:11-24位、90回:19-34位)
関口海月④29分22秒55≪14:予410位≫
C(4点)60分30秒~60分59秒(92回:30-72位、91回:25-62位、90回:35-71位)

D(3点)61分00秒~61分29秒(92回:73-119位、91回:63-104位、90回:72-104位)
米井翔也②29分58秒17
E(2点)61分30秒~61分59秒(92回:120-163位、91回:105-138位、90回:105-139位)

F(1点)62分00秒~62分29秒(92回:164-190位、91回:139-163位、90回:140-173位)
吉田 豊④30分21秒18≪14:予204位、13:予174位≫
今関拳人③30分34秒25≪15:予180位≫
須佐郁也③30分35秒53≪15:予201位≫
佐々木直人③30分22秒86
古川  舜②30分38秒21
≪15:予249位≫
G(0点)62分30秒~62分59秒(92回:191-226位、91回:164-190位、90回:174-201位)
梅本龍太②30分29秒98≪15:予273位≫
山口明津也②30分32秒43
G候補
池田 準③30分34秒85
田崎聖良①30分31秒50
関根 諒③30分48秒07

上位10人合計24点

≪参考≫
92回16位10:18:48/18点(ボーダーまで6分44秒差)
91回20位10:35:49/5点(ボーダーまで21分46秒差)
90回14位10:21:29(10位まで9分00秒差)
 昨年より少しずつ勢いを取り戻しつつある亜細亜大。何人か上位で稼げそうな気配がある選手が出てきた。昨年の予選好走以降、ぐぐっとトラックのタイムを短縮させた3年加藤選手は非常に楽しみだし、また学生連合で箱根5区に挑戦した工藤選手がここにきて再び調子を上げてきた。この2人は59分台を出してもおかしくない選手だ。これに下級生のころから主力と言われながら中々予選に縁がなかった関口選手がいい状態で挑めるのはとても頼もしい。5千13分台のスピードでガンガンいける。上は出てきた。この他、トラックのスピードがある米井・佐々木選手や、スタミナ型で前回200位前後の今関・須佐・古川選手らがどれほどのタイムでまとめられるだろうか。61分半以内で固めることができればボーダーラインに到達する可能性がぐっと高まってくる。復活を期す吉田選手や全日本予選を走っている山口・田崎選手あたりの底上げも進んでいれば下馬評をひっくり返せるかもしれない。



東京農業大学
B(5点)60分00秒~60分29秒(92回:17-29位、91回:11-24位、90回:19-34位)
小山直城②29分14分26≪15:予58位≫
C(4点)60分30秒~60分59秒(92回:30-72位、91回:25-62位、90回:35-71位)
折居卓哉④29分27秒71≪15:予210位≫
木山雄生④29分30秒71≪15:予143位、14:予79位≫
D(3点)61分00秒~61分29秒(92回:73-119位、91回:63-104位、90回:72-104位)
西村昌悟④29分54秒12≪14:予139位、13:予269位≫
E(2点)61分30秒~61分59秒(92回:120-163位、91回:105-138位、90回:105-139位)
高良綾太郎③30分13秒84
F(1点)62分00秒~62分29秒(92回:164-190位、91回:139-163位、90回:140-173位)
荒木暸一④29分35秒27≪14:予147位≫
加藤大地②30分16秒47
田中健祐②30分18秒00
矢口寛大④30分23秒06

G(0点)62分30秒~62分59秒(92回:191-226位、91回:164-190位、90回:174-201位)
高橋悠平③30分06秒41
帯津佳祐④30分41秒61
瀬戸口凌②5千14分16秒26

G候補
森 柊斗②30分17秒52
西野匠哉①30分45秒40

上位10人合計:21点

≪参考≫
92回12位10:12:57/29点(ボーダーまで54秒差)
91回11位10:14:52/26点(ボーダーまで49秒差)
90回1位10:04:35/46点※本戦出場
 前回予選12位のメンバーから何人かの選手が抜けてしまい、苦しい編成になった東京農大。ただ、2年小山選手の孤軍奮闘状態が脱却する光が見えてきた。先日の記録会では4年生が頑張った。これまでトラックの持ちタイムはありながら中々予選でうまくいかなかった折井選手が自己ベスト、2年前の予選で二けた順位の経験のある木山選手も調子を上げてきた。また、長い距離で比較的安定している西村・矢口選手も上がってきた。荒木選手も調子を上げられれば、小山選手の負担が減るだけでなく、中堅選手以下の集団走も成功しやすくなりそう。毎年全日本予選出走している高良選手や2年で奮闘している加藤・田中選手が20㎞でも走れが乗れば面白そうだ。他、5千が得意な瀬戸口選手もいよいよ20㎞挑戦か。持ちタイム上、力が似ている選手が多く、全体が乗れれば90回大会のように全体が大幅自己ベストを出すことも可能なメンバー、十分にボーダーライン突破もあるだろう。


※この得点順に予想するとは限りません。
※記録などミスがあれば、コメントまでご一報ください

フリーダムTwitter(https://twitter.com/hakonankit) こちらもどうぞ





コメント

非公開コメント

プロフィール

hakonankit

Author:hakonankit
FC2ブログへようこそ!

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR